みやび個別指導学院静岡本校の評判・口コミ
「みやび個別指導学院」「静岡本校」「小学生」で絞り込みました
0件
- 前へ
- 次へ
「みやび個別指導学院」「静岡本校」「小学生」の評判・口コミはありません。
この教室の"小学生"以外の口コミ(5件)
みやび個別指導学院静岡本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思います。毎月なかなかすると思います。だから辞めました。
講師 特にわからないですが、あまり勉強に興味がないようで、辞めました。
カリキュラム 子どもが通っていたので、私はよくわからないですけど、先生に全部任せてました。
塾の周りの環境 自転車で通っていました。家から5分くらいで、着きました。送り迎えしないので良かったです。通り沿いで明るくて安心でした。
塾内の環境 ビルのような建物でかなり目立ちました。門の建物でした。中は広々してました。
入塾理由 友達も通ってるのもあり、行くことにしましたが、あまり身にならないようでした。
定期テスト 定期テストは、それなりの点でした。本人のやる気がないようでした。
宿題 量は結構ありました。なかなか大変だったみたいですが、ちゃんとやってました。
良いところや要望 値段が高いので、もっと安くて、みんなが通えるようになればいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。先生方はしっかり勉強教えてくれたと思います。
総合評価 なかなか塾に通える子もいないと思います。値段が少しでも安いと良いと思います。
みやび個別指導学院静岡本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別ということもあって料金は集団の塾より高かった。特別講習等は自分で選択できるので、状況によって考えればいいと思う。
講師 子供から特にいいも悪いも聞いてないから、不満はあまり言ったことがないので。
カリキュラム 当たり前だけど、定期的に教材購入があり経費はかかるので。
使うなら勿体なくはないけど、子供次第。
塾の周りの環境 駅が近いので、通いやすいと思う。駐車場はあまりスペースがないので台数が置けない。
塾内の環境 面談等で行った時、静かな環境だったので集中できるのではないかと思います。
良いところや要望 特にはない。土日が休みなので自習室だけでも使えたらありがたいとは思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないです。個別塾ということもあって料金は高めに設定されているけど、学校の勉強だと先生に聞けないことも、少人数だから聞きやすいというとこら我が子には合っていると思います。
みやび個別指導学院静岡本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 初めての塾で不安でしたが、
やる気を持って通えてるので
良いかとおもいます。
カリキュラム 授業時間を50分、80分と3種類から選べるのは
良いと思いました。
小さなテストも定期的にあって
良いです。
塾内の環境 綺麗で清潔感があります。
入退の連絡がメールで届くのが
とても有難いです。
その他気づいたこと、感じたこと 何よりも本人が
前向きに取り組んでいるので
入校してよかったと
思います。
みやび個別指導学院静岡本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当だと思います。基本塾は安くはないから、会う合わないもあるし、子供に合えば高くないと思いますが
講師 塾は良いと思います。ただうちの子供には合わなかったというだけなので駅近くだし、便利なところにあるし
カリキュラム やはり人によって向き不向きがあるから、何とも言えない。良いと思いますしか
塾の周りの環境 綺麗だし、駅近くだし、便利なところにあるから良いと思います。わかりやすい場所に立ってるし
塾内の環境 綺麗だし、感じも悪くない。環境も良くて良いと思いました。見学やお試しあるから
良いところや要望 子供に合わせて、個別やそうでないかを、先に見学したり、体験してからなので、安心だった。
その他気づいたこと、感じたこと まぁ評判は悪くないし、良いと思います。普通に合う子には成績も上がってるし、子供次第だと思いますから何とも言えない
みやび個別指導学院静岡本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当かなと思う料金でした。個別指導だったので、集団塾より高くなるのは仕方がないかなと思います。
講師 入塾するのが周りの生徒よりも遅かったのですが、先生方が丁寧に教えてくださり、安心して学ぶことができました。 自習室の環境も良く、自分から学ぶことが出来たと思います。
カリキュラム 1日塾にいて勉強をする、という日がありました。そこでは全員がライバル意識を持ち、勉強することが出来たので、いい機会だったと思っています。 教材の内容も、解きやすい問題ばかりでした。
塾の周りの環境 立地は駅からも近くいいと思いますが、塾に行くまでの道がボコボコしていて自転車では通りにくかったです。
塾内の環境 塾には自習室があり、とても勉強しやすい環境でした。 塾全体が綺麗だったいんしょうがあります。
良いところや要望 この塾の特徴である自習室には本当にお世話になりました。 塾長も、講師の先生方も優しく、学びやすい環境を作ってくれました。
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
みやび個別指導学院静岡本校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
みやび個別指導学院 静岡本校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒421-0115 静岡県静岡市駿河区みずほ4-4-2 最寄駅:JR東海道本線(熱海~浜松) 安倍川 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
はじめまして!当塾への訪問ありがとうございます。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)