みやび個別指導学院矢作校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
みやび個別指導学院矢作校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 試験前の特別講座や夏期講習など、惹かれるものが多々あるが、その都度お金がかかるので、全部やろうと思うとどうしても高くなってしまう。ただ、無料のイベントもあるようなので、うまく利用したいです。
講師 まだ始めたばかりなのでなんとも言えませんが、話した先生は好印象です。いろいろ相談に乗ってくれそうです。
カリキュラム 個別指導ということで、本人の理解スピードに合わせてくれそうです。
塾の周りの環境 塾は駅からとても近いです。家から近いのが1番の決め手です。駐車場は少ないので、送迎の車で混んだりします。徒歩でお迎えにいけるのはありがたいです。
塾内の環境 線路のすぐ横にあるため、もしかしたら電車の音がうるさいかもです。
入塾理由 家からとても近く徒歩通学出来ることと、子供が気に入ったからです。
定期テスト 定期テスト前にテストターボというものがあり、来月受講予定です。
宿題 毎回宿題はあるようですが、そんなに多くはなさそうです。その日に習ったものの復習です。
良いところや要望 毎回授業後に日報を送ってくれるのは嬉しいです。
総合評価 ちゃんと塾に通わせるのは初めてで、他と比べられませんが、なかなかの好印象なため。
みやび個別指導学院矢作校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ通い始めたばかりなので、金額に見合う学力UPが得られるのか分からないことと、以前通っていたところと比較しての印象。
講師 まだ通い始めたばかりなので分からないが、子供の印象としては嫌がらずに行けているのでよいのではないか。
カリキュラム まだ通い始めたばかりなので分からないが、新学年に向けて予習復習をしてくれているようで、子供も意欲的にできている。
塾の周りの環境 自転車で通えるところにあるのは良いが、夜間はやや暗いし、近くに交通量の多い道路があるので、自転車で通わせるのは心配もある。
塾内の環境 教室の中の状況は見ていないので分からない。事務室や受付など見た範囲では静かで整頓されていると思う。
入塾理由 子供の性質上、集団よりも個別指導の方がよいことと、家から通いやすい所にあるから
良いところや要望 まだ通い始めたばかりなので分からないが、授業ごとにその日の授業内容や評価などが送られてくるのは良いと思う。
総合評価 まだ通い始めたばかりなので詳しくは分からないが、子供には話しやすい先生で、意欲的に通えそうなのでよいのではないか。
みやび個別指導学院矢作校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金も2科目なのでいい感じだと思います。
講師 まだ通い始めたばかりてますがとても気に入ってます。木曜日はそろばんにみやび塾とあるのに頑張ってます
カリキュラム 教材も6年生の教材にこの前変わりました。
学校の勉強がわかるようになってほしい
塾の周りの環境 駅近くで駐車場もあまり無いですが乗り降りだけなので不自由ないです
塾内の環境 綺麗な塾だと思います。勉強も集中出来てます。少人数なので子供もわからない事を先生に聞きやすい感じです
良いところや要望 教えてくらる先生がとても優しくて子供も頑張ってます。帰りも先生が見送ってくれる事もあります
その他気づいたこと、感じたこと 先生が帰りに見送りしてくれたりします。すごい!って思いました。
みやび個別指導学院矢作校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 日常授業参観の他に講習などを勧めてくるので、負担が大きいと思う時もあります。
講師 その日その日で講師が変わったりするので、気にいる講師の日は頑張って勉強しますが気に入らない講師の日はあまり真剣に勉強してくれません。
カリキュラム 教材がたくさんあり、季節講習やテスト前の講習が充実してます。
塾の周りの環境 車の通りが多いので、送り迎えが大変な時があります。駐車場に空きがないときは道路で待っているので危ない時もあります。
塾内の環境 部屋があまり広くないので、少しにぎやかい生徒さんがいると集中できないことがあるみたいです。
良いところや要望 授業後に塾での様子を毎回メールで教えていただいてるので、助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 日常授業以外の講習でなかなか希望日に受講できなかったりするので少し困ります。
みやび個別指導学院矢作校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導の塾よりお値打ちなため。特に高すぎずリーズナブル。
講師 授業がわかりやすかったと聞いている。教え方も優しくやる気を引き出している
カリキュラム 夏期講習を受講したが希望通りの時間がなかなかとりづらかった。
塾の周りの環境 自宅から近く、特に不自由さは感じないため。自転車で子供も通うことができる。
塾内の環境 教室の学習環境について特に問題はきいていない。静かで集中できる。
良いところや要望 値段と質を考えるとバランスがとれていて通いやすい。講師のしつもよい
その他気づいたこと、感じたこと 迎えのじかんたいが重なると駐車場が込み合い少し危ないので改善が必要
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
みやび個別指導学院矢作校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料の教科数や何コマか、また教材費等もかかりますが、相場だと思います。
講師 高校受験前に利用させてもらいました。子どもが全く受験意識なかったもので、雰囲気だけでも味わったら受験勉強してくれるのでは?と思い、その旨も最初の説明の際に相談してみました。塾長さんがとても話しやすく、質問をするととてもわかりやすく丁寧な対応をしてくれました。親としては不安感は何も無く、安心して子どもを通わせられました。やはり、子どもの意識で成績は左右されるもの、というのもちゃんと口に出してくれてましたので、とても教えるのが上手なのだなぁと感心した記憶があります。
カリキュラム 子どもが質問すれば隣で応えてくれる距離での指導をしていただきました。子どもが意識高く挑めばそれに応えてくれる指導だと思います。
塾の周りの環境 周囲に学習塾は沢山ありました。車も多く通る道路沿いでしたが、駐車場も狭くなく、お迎えの際に困ることはなかったです。
塾内の環境 入口からとてもとても綺麗でした。どの部屋も整頓されてて、モデルハウスのようでした。
良いところや要望 建物の内外が綺麗です。挨拶も講師の方々皆さんちゃんとしてくれますし、フレンドリーな対応もしてくれます。よい雰囲気だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に行く=成績があがる→は間違っている考え方だということを生徒も父兄もちゃんと把握出来てるといいなぁと思います。最初にそのことを塾長さんも言っていました。塾の宿題等やったことによって、とても勉強した気分になってしまいがちな子どもも多々。そうなると、塾の小テストの点数が良くても、学校のには反映されず、やる気低迷、ということになりにくい厳しさももっとあってよいかな?と思います。
みやび個別指導学院矢作校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いずれにせよ痛い出費であることは変わらないですが、それに見合った成績向上が実現できていません。
講師 日々の宿題や、テスト期間中の勉強に対する姿勢は前向きになってきた気がします。
カリキュラム 予想していたものとは違い、中々成績が思うように上がってこないのが実情です。
塾の周りの環境 田舎の駅前ですが、我が家最寄駅では無い為、親が送迎をしなければならない。少々面倒です。
塾内の環境 私自身が行ったことがないのでよく分かりません。自習室は静かで勉強に適した環境であると子供が言っていました。
良いところや要望 校舎の責任者が度々替わり、しかも経験が浅いと思われる20代の人である為、少々不安です。
その他気づいたこと、感じたこと いずれにせよ、塾は高くつく。通わないに越したことは無いが塾という場で教えてもらうことがないと個人ではなかなか勉強を見ることはできない。
みやび個別指導学院矢作校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾時に冬季講習を受けると同時に入塾したらサービスがあると聞き、入塾への意欲があったタイミングと一致したので背中を押された感じだった
講師 ケアレスミスが減り、通っている教科以外も成績が上がった。少し大人な雑談もできて喜んで通っている
カリキュラム 基礎から固めてくれて戻る学習もできるからしっかり積み上げていける。テスト前の無料の長時間自習(講師巡回)は勉強意識の目覚めに役立つ
塾の周りの環境 自宅から近く店が多い界隈なのでスムーズに送迎できる。小さいけど駐車場もあるから安心
塾内の環境 清潔感があり、集中できるような雰囲気です。適度なパーテーションがあり、プライバシー保持しながら孤独はない
良いところや要望 授業には満足していますが、自習室の利用しにくさが気になります。私語があったり、空調の調整が不十分だったり。たまに見回ってくれるといいのに
その他気づいたこと、感じたこと いろんな先生がいて交流も楽しんでいます。小テストみたいなものがあり、上位は名前が貼り出されるので楽しみにしてる。旅行などで振替えもできるから嬉しい
みやび個別指導学院矢作校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり安いに越したことはないが、安すぎても不安が残るのもである。成績向上を図るのであればもう少し効果が欲しいところである。
講師 それなりに成績が上がった。学校の授業にもついていけるようになっているとオンの割れる。
カリキュラム 成績も上がってきたので一定の効果が出ていると思われる。それ以上の成績向上を望むのであれば難しいかもしれない。
塾の周りの環境 車の送迎であるが、日が高い場合は自分で自転車で通える距離であるため問題はないと考えている。
塾内の環境 試験期間中は自主学習のサポートもしてくれるので助かっている。友達が多い環境ではあるが学習する雰囲気作りは整えられているように思われる。
良いところや要望 今のところ可もなく不可も無い印象である。責任者が若すぎる印象は有るが一生懸命やってくれている印象を受けるのでこのまま通わせるつもりである。
みやび個別指導学院矢作校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はちょっとお高めかな~と思うその他に教材費各期毎の講習料などいろいろ出てやはり高いと思う
講師 楽しそうでもなくただ義務でいっているだけみたいな感じで成績も上がらなかった
カリキュラム 公立を目指していたのですがあまり的を得てなかったのか子供のやる気に火がつかないままだった
塾の周りの環境 交通の便はJRの駅より歩いて5ふんぐらいで近いが電車で通う子は少なく皆親の送り迎えだった治安も良くコンビニも近くにあった
塾内の環境 塾内の環境は自習室もあり衛生面良かったと思うよく自習室に出かけて行っていた
良いところや要望 先生もいろいろ心配して電話などで指導もしてくれましたが最終的には希望にはとどかなかった
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
みやび個別指導学院矢作校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定が明確でわかりやすい。集中講座などのオプションの価格もその都度提示してくれるにのでわかりやすい。
講師 個別指導のため本人のやる気がアップしたことと、理解度が上がったことで自信がついたように感じます!
カリキュラム 学校のテスト前に集中講習があるためテスト勉強の理解度が上がったように感じます!
塾の周りの環境 自宅から自転車で5分程度の場所で普段からの活動圏内のため安心しています!
塾内の環境 建物が新しいので部屋もきれいで勉強にも集中出来てはかどるようです。
良いところや要望 本人がやる気になったことが一番。あと家庭での勉強のやりかたをレクチャーしてくれると助かります。
みやび個別指導学院矢作校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は週2回でしたが高めでしたそればかりではなく模擬テストとかいろいろの料金が別で大変でした
講師 先生は面倒見もよく楽しかったようだが思ったほど成績が上がらなかった
カリキュラム 受験前の冬期講習も受けたが最後まで上がらずじまいだったのが残念でした
塾の周りの環境 交通の便は駅も隣で凄くよかったと思います自宅からも歩いて5分で治安もとても良かったです
塾内の環境 教室内には自主勉強室もありテスト期間中はそこえいって勉強をしていました
良いところや要望 定期的に保護者を含めた面接があっていろいろな事をアドバイスしてもらえた事はよかったです。
12件中 1~12件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
みやび個別指導学院矢作校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
みやび個別指導学院 矢作校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒444-0938 愛知県岡崎市昭和町字北浦50-4 最寄駅:JR東海道本線(浜松~岐阜) 西岡崎 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
はじめまして!当塾への訪問ありがとうございます。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)