ITTO個別指導学院長浜北校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
ITTO個別指導学院長浜北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。料金設定はこま
数に応じて増えていきます。
講師 個人対応なので各個人の理解度に応じて進めていきますので着実にみにつきます。
カリキュラム 教材は各個人にあわせて用意してくれました。わからなければよく似た問題で対応してくれます
塾の周りの環境 どうしても滋賀県では交通機関が発達していないので
各個人が塾まで行く必要があり基本は自転車で行くのですが
雨の時は親の送り迎えがどうしても必要になります
塾内の環境 定期テスト期間中はどうしても多くの生徒が塾でテスト対策を行うので
学習部屋の使用率が高くなり使用できない時もある
入塾理由 自宅だけでは学習ではどうしても集中するの
が難しかったので入塾を決めた
定期テスト 定期テスト対応は不得意な部分を中心に何度も繰り返し指導してくれます
宿題 量は普通で、難易度も普通ですが、テスト期間は学校の宿題も多くなり、その点がたいへんだったように思います。
良いところや要望 テスト期間中は学習部屋を自由に使用することができるので集中して勉強する事ができます。
その他気づいたこと、感じたこと 病気や体調不良で塾を休んだ時は時間の変更をしてくれるので無駄な費用が発生することがないが良い。
総合評価 学校のテスト対策には適してる塾だと思います。
ITTO個別指導学院長浜北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安く感じますアットホームな感じがあり子供達にも受け入れられている
講師 若い先生が多いから子供達も質問しやすい環境にある。接遇もおしえないといけない
カリキュラム 学校で行うものよりは応用が効いているような印象で難しいと思う
塾の周りの環境 すぐ近くが住宅街になるため暗い部分が多い。人が少ないため子供だけでは怖い。
塾内の環境 清潔感が保たれておりとてもいい印象を持っている。何もないことが集中につながる
入塾理由 進学するにあたり周りの子供達に負けないように、ついていくために理解を深める
定期テスト テストは厳密にしている印象ではあるが先生が間違っている部分を軽く教えてくれるため点数が下がりにくく自信は落ちない
宿題 それなりにできる範囲でちょうど良い量、復習ができ習慣化されている
家庭でのサポート 意欲を高めるために褒めるようにしている。塾中心でできるように環境を整える
良いところや要望 全体的にいい感じになっている。全員が勉強をしようとする意欲がある
その他気づいたこと、感じたこと 全体的に何もふじゆうすることなくきているので特に要望のようなものはない
総合評価 子供達も全員が意欲的に勉強をしている様子がわかる。特に心配ない
ITTO個別指導学院長浜北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通より少し安いくらいだったと思いますが、入会金が家庭の状況によって配慮があった。
講師 先生に不満がある訳ではないけど、一年半ほど通ったけど、成績があまり上がらなかった。
カリキュラム カリキュラムについては、よく分からない。教材は時々少し足されてと季節講習行く感じだったけど、強制ではなかった。
塾の周りの環境 大通りではなかったけど、周りにコンビニや病院、ジムなどがあり、治安は悪くなかった。でも、駐車場はあまり台数が停められない。
塾内の環境 建物が小さいから結構狭いと思う。設備についてはよく分からない。
入塾理由 家からもそんなに遠くなく、個別の塾の中で一番優しい塾代だったから
定期テスト 定期テストの前は、子供が分からない所を質問すれば教えてもらえるような感じだった。先生自ら子供の苦手な問題を分析して対策をしてもらえるような事はなかった。
宿題 宿題は多少出ていたと思うけど、詳しく聞いた事がないから詳細はあまり分からない。
家庭でのサポート 毎回の塾の送り迎えや、季節講習前には先生と子供と3人で話し合って決めたりしていた。
良いところや要望 良かった所は、入会金や月謝が高くなく、教材や季節講習の費用については強制的な事がなかった所。
その他気づいたこと、感じたこと できたら同じ先生でずっと教えてもらえたら良かったと思う。何度か変わったりしていたので、先生と子供の合う合わないがあると学習の伸びが難しいのではないかと思った。
総合評価 個別塾なので、積極性のある子供にはいいのかと思う。先生も良い感じの人が多かったけど、子供から質問しないと詳しく教えてくれないような感じに思った。
ITTO個別指導学院長浜北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 自由な一人勉強時間の提供で、質問しなければそれで終わり。先生方は丁寧ではあった様です。
カリキュラム 金銭的に分かりにくいところが多々あり、金額の差異があったりで戸惑うことが多かった。
塾の周りの環境 立地的には商業施設内であったため便利ではあったが、交通量が時間で多くなったりで混雑することがあった。
塾内の環境 各部屋は整理されてはいるものの、玄関先が狭いため脱いだ靴等が散乱しやすいと感じた。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導といっているが、ほとんど自主学習をさせるだけの場所。塾ではないですね。
ITTO個別指導学院長浜北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金ははっきり言って少し高かったが高校に入学出来るまではと思い行かせた。
講師 若い先生が指導してくれたみたいで良いと言っていた。高校入試が合格出来たので良かった。
カリキュラム ちょっと授業料が高いと思ったが子供は合うと言っていたのでそのまま行かせた。
塾の周りの環境 コンビニが歩いてすぐに2店舗あるし家からも近いほうなので良かった。
塾内の環境 少し狭いと思ったが子供は合うと言っていたので特に気にせず行かせた。
良いところや要望 要望としてはやはり授業料が少し高いと思う。 半額までとは言わないがもう少し安くしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 何度も書いているように料金が少し高いので安くしてほしい。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-473-487
16時~22時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
ITTO個別指導学院長浜北校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 確かに個別で教えてもらっているが、月8回の計640分のわりには高すぎる。
講師 夏期講習や冬期講習をかなり無理矢理すすめられて、うっとうしい時がある。
カリキュラム テストとかの結果でひとによっては結果を連絡しなかったり少し頼りない時がある。
塾の周りの環境 近くにコンビニもあるし、わりと人通りが多い所なので安心できる。
塾内の環境 綺麗だし道路沿いにしては雑音もないと子供から聞いているし環境は良さそうに思う。
良いところや要望 良い進学校に多数入学している実績があるので講師の教育が良いのかなとは思う。
その他気づいたこと、感じたこと 成績は確かに伸びたと思うので良いが月謝が、やはり高すぎると思う。
ITTO個別指導学院長浜北校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝は正直言うともう少し安いと良いと思うが、息子の成績が上がったので親としては良しとしていまさす。
講師 子供のを聞いていると優しく親切に教えてくれるらしいので、我が家では好評です。
カリキュラム 解らない問題など質問したら基礎から教えてくれるらしい。息子は推薦入学を志望しているのでその時の作文とかも考えて練習しようと言ってくれてるらしいです。
塾の周りの環境 家からは20分ぐらいかかりますが、あまり知り合いの多い近場は嫌みたいだったし評判も良かったから入れた。
塾内の環境 雰囲気はとても良いらしく先生も丁寧に教えてくれるみたいなので息子はいいと言っている。
良いところや要望 とにかく先生が熱心なのが親としてはありがたいです。何とか志望校に推薦入学出来る限りの様に子供も頑張ってほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 特にはありませんが、子供が遊びの時間と勉強する時間のメリハリがついた事が良かったと思います。
7件中 1~7件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-473-487
16時~22時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
ITTO個別指導学院長浜北校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
ITTO個別指導学院 長浜北校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-473-487(通話料無料) 16時~22時 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒526-0021 滋賀県長浜市八幡中山町字源七街道255番1 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室からのメッセージ |
はじめまして!当塾への訪問ありがとうございます。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-473-487
16時~22時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。