個別指導WAM楠見校の評判・口コミ
「個別指導WAM」「楠見校」「中学生」で絞り込みました
個別指導WAM楠見校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 親しみやすい方々のようで、子供も楽しく勉強できるようです。
宿題はすこし多いみたいです。
カリキュラム 苦手科目を徹底して指導してくれているようで、中間テストの点数は少しだけ上がりました。
塾内の環境 塾内は狭い印象でしたが、壁にクイズが貼ってあって、勉強の合間に解いたりするのも楽しいみたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方々は、みなさん親切で優しく指導してくれているようです。
初めての塾ですが、子供も嫌がらず通っています。
急用の時などは、日時を変更してくれて、融通を聞いていただけるのがいいです。
この教室の"中学生"以外の口コミ(2件)
個別指導WAM楠見校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他のところとよく比較していないので、わからないけれど、それなりの値段だと思う
講師 優しく丁寧に指導してくれると子供も嫌がらずに続けているので、良いと思います
カリキュラム 子供の苦手を克服するために何度も説明をしてくれたりするので満足しています
塾の周りの環境 家から近いので何の問題もありません。
前が大きめの道路ですが、そんなに騒音で困ることもないそうです。
塾内の環境 割と田舎なので、前の道路もそんなにうるさくないので集中しやすいそうです
入塾理由 本人が算数が苦手なので、塾に通いたいと言ったので、近くで通いやすいところを選んだ為
宿題 量は少なめだけれど、学校の宿題や他の習い事もあるのでちょうどいいと思います
家庭でのサポート 塾に送り迎えと、たまに状況の説明などを聞きにいかせてもらったりします
良いところや要望 楽しく行かせて貰ってもいるし、近いのが1番通うにはメリットだと思っています
総合評価 まだ低学年なので、学習の習慣をつけるためには、よい塾だと感じています
個別指導WAM楠見校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 若く明るい雰囲気で好感が持てました。まだ行き始めなので、今現在悪い点はありません。
カリキュラム 受験対策げ有り、受講も振り替えが効き良いように思います。今現在悪い点はありません。
塾内の環境 明るく開放的で良いのですが、部屋が狭いように感じました。マンションの一角なので仕方ないように思いますが、少しガチャガチャした感じが気になりました。
その他気づいたこと、感じたこと 今現在は子供も積極的に通っているので良いと思います。成績の向上を期待します。全体的には満足です。
個別指導WAMのすべての口コミ(1,059件)
個別指導WAM宝殿駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:その他高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人塾だと妥当かなと思いますが、我が家にとっては高く感じます。
講師 希望大学に向けて絞って勉強を進めてくれそうなところが気に入りました。
カリキュラム 本人の能力にあわせて、遡り学習からはじめ、大学入試に間に合うように進めてくれると感じたこと
塾の周りの環境 駅近くで、家からも近いので自転車で本人だけで通えるので助かります。
駅前に交番もあり、安心です。
塾内の環境 電車の音は聞こえそうですが、交番もあるので、安心かと思いました
入塾理由 本人が塾の雰囲気を気に入った。先生達も熱心に指導してくれそうだから。
良いところや要望 先生の熱が感じられるところ
テキストがなく、1ヶ月の月謝に、プリント代など含まれているところ
総合評価 通い始めたばかりで、まだ何が良いのか分からないが、
熱心に指導してくれると感じたので、入塾を決めました。
個別指導WAM本郷三丁目駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年2月
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めての塾なのでわかりません
値段はあまり気にしませんでした。
ただ、夏期講習などの加算は慎重に決めたいとおもいます
講師 親切です。まだ、はじめたばかりでよくわからない。テストの結果をみたいと思います。
カリキュラム 個人のペースに合わせてやってくれそう。学校の内申を上げたいので、そのための塾を探していた
塾の周りの環境 家の近くなので慣れている場所なので環境は気にしていません。また通う時間も遅い時間ではないので気にしていません。
塾内の環境 空いてていいのですが、人がいなさすぎて自習しに行くのは慣れるまで緊張しそう
入塾理由 家から近いのが一番よかった。営業がしつこくないのもよかった。また、求めてるレベルがちょうどいい。
良いところや要望 面談で春期講習の説明がありましたが、子供に唐突に苦手な項目は?と聞くので戸惑いました。
苦手な項目を何コマやるか?と子供に聞くのではなく、苦手な場所を教えてくれて、何コマやったらいいのかを提案してくれるのがのが塾だと思っていたので。
総合評価 はじめたばかりでよくわからないのですが、先日の面談はあまり意味がなかったので真ん中の3にしました
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導WAM長野運動公園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年2月
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業形態を1対1の個別から少人数(生徒2人まで)にした事もあり、以前通っていた塾に比べるとかなり安くなった。
講師 子供がわかりやすいと言っていた。
親身に相談にのってくれる。
カリキュラム まだ、やり始めたばかりなので、よく把握していない。
本人は学校での授業を理解したいので、希望する宿題等を中心にみてもらっている。
塾の周りの環境 メイン通りに面していて近隣にお店がたくさんあるので、夜でも明るいので子供だけでも通塾が安心。ただ、駐車場がもう少し広いとお迎えの時に助かる。
塾内の環境 教室の中は、雑音もなく整然としていて、机の質感や配置、間隔が落ち着いていて勉強しやすい空間。
ただ、長く椅子に座っていると汗ばむというので、お尻の部分がメッシュの布とかならより良い。
入塾理由 塾の雰囲気が気に入った。
料金がおさえられた。
授業がわかりやすい。
良いところや要望 常に親身に対応してくれるし、LINEで連絡が取れるので、話しやすく助かる。
総合評価 塾の雰囲気が落ち着いているし、懇切丁寧に対応してくれ、先生方の質も良いので、周りにも勧められる。
個別指導WAM種池校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年2月
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 国語の教育は期待しているが、やはり値段は、高いと思う。しかし、この形態の塾にしては平均的だと思う。
講師 体験授業を受けた感じでは先生も優しかったみたいで良さそうです。
カリキュラム エピソードもなし。これから判断していきたいと思っている。
塾の周りの環境 交通量の多い交差点が近いため、混雑する場合もある。しかし、中心部からは離れているため、問題なしと思われる。
塾内の環境 静かな雰囲気で勉強ができ、成績アップが、期待できる。先生のも優しかったようで、勉強にプレッシャーを感じずにできそう。
入塾理由 子供が国語に弱いため、国語の教育方針について、期待できそうに感じた。
良いところや要望 子供が国語が弱いため、国語に力を入れている塾のため、とても期待しています。
総合評価 今から入塾で判断できないため、3の評価にした。これから判断していきたいと思う。
個別指導WAMセンター南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年2月
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 私立生と公立生とでは、金額設定が私立の方が難易度が高い理由で高額
講師 一つずつ丁寧に教えてくれる。間違った部分を把握して復習をしてくれる。
カリキュラム まだ、詳しくはわからないが、学校の教材がメンイでよい。分からないところは復習もできる様だ。
塾の周りの環境 自転車置き場があることで、学校帰りにも自習で寄りやすい。家からも近いが、大道路に面していて明るいので、夜、暗くなっても帰りは一人でも大丈夫そう。
車での迎えは駐車場がないから不便
塾内の環境 広い教室ではないが、学習スペースは一人ずつ机が区切られており、落ち着いて勉強ができる様子。
入塾理由 自宅から近く、授業時間の枠が多い。
先生の教え方が分かりやすかった。
良いところや要望 値段設定が、私立、公立と分けてなければ、週一のとこを増やすことがでかかる。
個別の料金がやはり高い。
総合評価 まだ、始まったばかりなので、成績が伸びるかもこれからに期待の為。第一印象だけの評価のため。
個別指導WAM玉川学園駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年2月
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導にしては普通より少し安いと思います。先生の熱心な指導にもよると思いますが子供への寄り添いはとても良いと思います。小学生中学生など小さい時から通わせるととても良いと思います。
講師 先生のレベルはとても高いと思います。塾長も子供に寄り添いモチベーションを上げるのがとても上手です。
カリキュラム 個別指導になるのでその子にあった指導、スケジュールを、組んでくれます。
塾の周りの環境 小田急線玉川学園前駅からすぐですが静かな場所に位置するのでとても良い環境です。自転車置き場も有り安心です。
塾内の環境 駅から2分くらいです。塾までの道のりはコンビニや飲食店もあり、塾の場所は明るく雑音もなく静かな環境
入塾理由 先生がとても熱心で生徒に寄り添ってくれるし、子供が体験授業でとても気に入っていたので決めました。
良いところや要望 先生のレベルが高く塾長も子供に寄り添い丁寧に指導してくれます。自習室も静かに勉強できています。
総合評価 金額に関しては授業以外の所で丁寧にバックアップしてくれるので良いですが登録料とか諸々あるので3ですがその他はとても良いと思います。
個別指導WAM荻野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年2月
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 この塾がというより、塾の費用が高いと思いました。通わせるのは本当に大変です。
講師 女性講師が多いので、女性講師希望のうちは助かっています。
カリキュラム 新年度からわかってくると思います。
塾の周りの環境 周りは住宅が多く、少し距離はあります。
がとても静かで、誘惑するものも近くにはないのでいいと思います。
塾内の環境 前をバスが通りますが、雑音はないと思います。
入塾理由 本人が体験で決めました。
女性講師がいるところが決め手になったようです。
定期テスト テスト範囲で問題を作成してくれるそうです。
良いところや要望 これから、本人と塾の相性を見ながら、見極めていきたいと思います。
総合評価 これからに期待を込めての評価です。
親がどうというより、本人がどうかということを大切にしたいと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導WAM東山崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年1月
-
- 2.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 前通っていた塾の費用に比べて、倍の料金だったので高いと感じています。
講師 先生がみんな若いので気さくに話をしてくれ、緊張がほぐれたみたいです。
カリキュラム 先生は子供が理解できるまで、じっくり教えてくれるので有難いです。
塾の周りの環境 帰り道は歩道が狭く暗いので心配ですが、
家から近く徒歩で通えるのはうれしいです。
街灯がもう少しあると嬉しいです。
塾内の環境 明るく、広く、清潔感があり、勉強に集中出来そうだと思いました。
入塾理由 塾長の説明に納得しました。
子供が通いたいと行ったために決めました
良いところや要望 塾長が親しみやすい方なので、なんでも相談できそうなところが良いです。
総合評価 帰り道が暗いのがマイナスですが、塾の雰囲気は良いので頑張って通いたい
個別指導WAM横浜中山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年1月
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講師1、生徒2の授業が1回90分ですが、1:1で授業して頂けるときもあるので、お得に感じています。尚、本人は、1:1だと長く感じるようですが…
講師 選べるほどの先生はいないのか、こちらから先生は選べていません。ただ、どの先生も、生徒に合わせた対応をして下さっているようです。
カリキュラム 学校の進度に合わせてお願いしており、教科書に沿ったプリントをコピーして頂けるので、購入した教材はありません。
宿題も程よく出して頂き、授業後に自習室でやってきているようです。
塾の周りの環境 駅前の賑やかな場所とは反対にあるので、周りは少し暗いのですが、駐輪場があり、子供は自転車で行けるので楽だと思います。
塾内の環境 開講したばかりなので、とても綺麗なお教室です。靴を脱ぐのですが、カーペットが敷いてあるので冷えることもなさそうです。
入塾理由 自宅からほど近い場所にあったこと、個別塾で探していたこと、初めての説明会で印象が良かったことが決め手です。
良いところや要望 本人の要望に沿った先生が、もう少し選べると良いかなと思います。
テスト対策、英検対策など、色々やってくれて融通が効くところが良いと思います。季節講習も、お値段がとても安いので助かります。
総合評価 まだ通い始めたばかりなのですが、今のところ本人が楽しそうに通っているので。
個別指導WAM京橋駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年1月
-
- 3.75点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な金額だと思う。費用のわかりやすくてよい。
年会費や維持管理費は少し高いと思います。
講師 本人の希望どおり丁寧、親切に優しく教えてくれているようです。
カリキュラム わからないところまで遡って個別に指導してくれるのでとても良い。
塾の周りの環境 学校の通学の乗換えの場所なのでちょうどよかったです。また駅からも近くて比較的明るい大きな道なので安心です。
塾内の環境 自習室も静かで勉強に集中できると本人が言っています。まだあまり利用していないがこれから期待しています。
入塾理由 本人が体験をうけて希望したため。塾の通いやすさもよかったです。料金もわかりやすいです。
良いところや要望 わかりやすい料金設定で良い。掛かる費用が具体的にわかるので納得してます。
総合評価 本人が前向きに勉強に励んでくれてますし、塾の宿題もこなそうと努力しているので入塾してよかったと思ってます。
個別指導WAM円座校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 前の塾と違い、教えてくれた内容を口頭だけでなく、紙に書いてくれるため、後から見直し、再度理解できるところが良かった
カリキュラム 常に宿題を出してくれるため、勉強の時間を子供が自分から取るようになった
塾の周りの環境 車の通りが多く、歩道も狭いため、通うには少し注意が必要。親の送り迎えをするにしても、出入りしづらい立地になっている。
塾内の環境 面談で行ったときは特に雑音もなく、静かだった。また整理整頓もされていた。
入塾理由 体験のとき好印象だったのと、子供もそこまで嫌がっていなかったため
良いところや要望 もう少しリーズナブルならおすすめの塾だと思う。子供も嫌々行っているということもなく、指導が分かりやすいと言っていて進んで行っている。
総合評価 指導内容はいいと思うが保護者側からするとやはり金額が少し高いので3としました。
個別指導WAM近鉄八尾駅前校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どうしても個別になると高くなるなとは思います。
講師 親身になってくれそうに思った。
過去の塾で合わない先生を伝えていたら合いそうな先生をあててくれた。
カリキュラム わからないところをわかるようにしてくれるような授業で、体験が楽しかった
塾の周りの環境 駅前で学校帰りにもそのまま寄れそうで、家からも自転車でも歩きでも通えて近いのはよい。明るいから安心だと思います。
塾内の環境 時間帯によってはたくさん居た様子でしたが、
一対一なのでさほど気にならなかったようです。
入塾理由 先生が話しやすかった、ピリピリし過ぎていなかったから雰囲気が良かったこと
良いところや要望 先生が優しいし話しやすかった。友達が通っていて親身になってくれたと聞いているので期待したいです
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導WAM池浦校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので妥当な金額と思います。自主学習でいつでも来ても大丈夫と言われ、その中で分からないところも質問が出来るのであれば金額より安いと感じます。
講師 体験で息子はとても楽しかったみたいで、楽しく勉強が出来ることはとても良いと思います。その中で自分の身になっていけばなお良いと思います。
カリキュラム 分からないところは詳しく、分かっているところも復習としてやっていただけると聞いて安心です。
塾の周りの環境 中学校からお家までの通学途中にあるので、帰りに寄れて良いです。雨の日でもお家からも近いのでとても便利なところです。少し周りが暗いのが心配です。
塾内の環境 息子はシーンとしている場所より、少し周りの声が聞こえる方が質問等しやすいと言っていたので息子にはあっていると思います。
入塾理由 いろいろな塾の説明会に参加しました。その中で息子が1番良いと言った所と学校からお家からの通いやすさから決めました。
定期テスト 中学校では単元テストになっているので、単元テスト対策としてやっていただけると伺いました。
宿題 それなりにこなせない量とお聞きしました。部活との両立が出来る量だと思います。
家庭でのサポート 中学校の帰り道にあるので、時間がある限り寄って帰ってくるように声掛けをしました。あと、どの様な授業だったか聞いています。
良いところや要望 個別なので、息子に合わせて進んでくれるので安心です。あと、無理にいろいろな教材や講習を勧めてこない所が良いです。
総合評価 まだ本格的に通っていないですが、体験をさせていただき息子は嫌がることなく塾に足が向きそうなので良かったと思います。
個別指導WAM吉川美南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 こちらの予算に合わせた授業内容を提案してくれた、出来る範囲で最良の講義を実施してくれた
講師 人あたりの良い先生が多かったみたい。塾に行くのが苦痛じゃなさそうだった。
カリキュラム 授業に合わせるのではなく、本人の学力に合わせて出来ないところから遡って実施してくれた
塾の周りの環境 若干駅から遠い、が近所の子供が通うぐらいなので問題ないかと
治安は比較的良いと思われる 立地も向かいに大きな駐車場があるため行きやすかった
塾内の環境 道路が近いため雑音が気にならないのかな?と思ったことがある
本人はあまり気にしていない様子
入塾理由 近所にあった塾の中で、体験授業に行って本人が気に入ったと話したため
良いところや要望 当時の塾長がとても親身になって進学について相談に乗ったくれたのが好印象だった
総合評価 大きな不満もなく、目指していた学校にも受かったため通ってよかった
個別指導WAM長野運動公園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自習室も利用でき、90分でこの価格は良いと思う。振り替えも個人塾にくらべて希望が通りやすい。
講師 塾長の雰囲気が良く、人見知りしがちなこどもも気をはることなく通うえているところも魅力。しっかりと個人にあったプランを検討してくれる。
もしあわない講師がいた場合、気軽に相談にのってもらえ、考慮してもらえる。
カリキュラム テキストがわかりやすい。
週1、1教科を習っているが、冬期などの講習で苦手克服のための教科を案内、提案してくれる。
塾の周りの環境 駐車場があるがとめられる台数が少なく、止めにくいところが困っている。まわりにお店があるため立地はよく、治安もよい。
塾内の環境 室内は必要以外の話し声はなく、自由学習の生徒も静かに学習している。
おちついたオルゴール調のサウンドが流れている。
入塾理由 ほぼ個別学習として学習できるところ。使用しているテキストがわかりやすく、本人も手応えを感じている。
良いところや要望 個人にあったプランニング。
塾長の人柄。こちらの要望をしっかりとヒアリングしてくれる。LINEでの相談がしやすい。
総合評価 こどもが学べる塾として信頼できる環境である。
良いところをたくさん褒めてくれる。
個別指導WAM種池校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので高いのは承知で入塾しましたが、他の塾もそこそこいい料金だと思うので妥当な金額だと思います。
講師 分からない所を何度も何度も教えてくれる先生がいてとても助かっています。
カリキュラム 高校受験に向けてのカリキュラムを組んでいただいてるので安心です。先生を選べないので合わない先生の授業だと分からない所も聞くに聞けず困る事もありました。
塾の周りの環境 送迎時の駐車場で困る事はありませんでした。行きはバスで行っていましたが近くにバス停もあり便利でした。
塾内の環境 整理整頓はされていてとてもいい環境だと思います。
自習時は他の生徒さんが授業を受けているので、先生の声や生徒さんの声が聞こえてきます。なので静かな環境で自習をしたい時は図書館に行っていました。
入塾理由 自宅から近いく本人が自転車かバスで自分で通える距離だったから。
良いところや要望 塾長や先生方、皆さん気さくな方ばかりで入塾後すぐに慣れてくれたので良かったと思います。
総合評価 入塾してからまだそんなに経っていないので成績が上がったとか実感がなく、授業環境や料金で決めさせていただきました。
個別指導WAM明石魚住校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人指導塾としては妥当な料金だと思う。強制的ではなく、追加の授業の提案や、PC学習、定期的に行われる模試などの費用がかかる事がある。
講師 まだ、よくわからないが、親身になって指導してもらえているようだ。嫌がる事なく通塾出来ている。
カリキュラム 基本、塾にお任せしているので授業内容などには不満はない。自宅でも学習出来るよう宿題を出してもらえたり、定期的に確認テストをしてもらいたい。
塾の周りの環境 近くに大型の商業施設があるので周りは明るい。商業施設には広い駐車場もあるので、買い物ついでに、車での送迎もしやすい。幹線道路に面していて、それなりに人通りもある。
塾内の環境 一人一つの個人机が毎回当てられるので学習しやすいと思う。周りの授業の先生の声は聞こえるようだが、あまり気にならないようだ。
入塾理由 個人指導塾で、自習室が自由に使えるところ。家から通いやすい立地である事。
良いところや要望 個人指導塾にしては料金が妥当。今のところ、そんなに通塾している生徒も多くないようなので自習がしやすい。
総合評価 子供が通塾しやすいように自習時間も含めて時間割を組んでもらえるのでありがたい。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導WAM楠見校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導WAM 楠見校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒640-8471 和歌山県和歌山市善明寺48-1 ソレアード藤本1F 最寄駅:南海本線 紀ノ川 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室からのメッセージ |
和歌山市の皆様、はじめまして。個別指導WAM楠見校です。 現在、塾に通っている子供の割合は、小学生で約5割、中学生で約8割。驚くほど多くの子供が、塾通いをしていることがわかります。なぜ、これほど塾にお子さんが通うのか、塾には主にこういったメリットがあります。勉強の習慣をつける、学校の授業の先取り・不足したポイントの補足ができる、などなど。また、塾に通うお子さんが増えたのは、塾が「単なる勉強の場」から「子ども達が個々に学び、個々に自分を表現できる場」へと変わってきたことも、理由の一つとなっているようです。しかし、今も昔も変わらないのは、いい塾とは「子供が成長できる塾」であると思います。お子さんの性格、目標、現状などをしっかり把握したうえで、どうすれば学力があがるのか、どうすれば自信をもって勉強を続けていけるのかを日々考えながら、本当の「いい塾」を実現します。さあ、みんな、もう塾の時間です! |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)