ITTO個別指導学院城北校の評判・口コミ
「ITTO個別指導学院」「城北校」「幼児」で絞り込みました
0件
- 前へ
- 次へ
「ITTO個別指導学院」「城北校」「幼児」の評判・口コミはありません。
この教室の"幼児"以外の口コミ(7件)
ITTO個別指導学院城北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学費は特に安いとは思わないが確実に学校での成績が向上したの満足している。
講師 苦手な箇所を丁寧に説明してくれて学校での成績向上につながっている。
カリキュラム 学校の授業の進捗に合わせてカリキュラムを組んでくれるので助かっている。
塾の周りの環境 静かな住宅街にあり落ち着いて勉強できている。送り迎えも問題なくできる。塾の周辺は交通量も多くなく安心して通える。
塾内の環境 塾の中はきれいに整頓されており普段から落ち着いて勉強ができている。
入塾理由 学校での普段の授業に対しての基礎学力向上のため通いはじめた。
定期テスト 小学校なので定期テスト対策はないが、個別にテストをしてくれて成績の向上につながっている。
宿題 宿題の量はさほど多くなく、学校の生活に支障なく塾に通わせられている。
良いところや要望 授業の日程などをもう少し自由に選べると親が通学させるのが楽になる。
総合評価 学校の授業に合わせ講義をしてくれるので確実に成績が向上して助かっている。
ITTO個別指導学院城北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他店と比べて無いので解らないが、親の負担は多いのでテキスト代が安ければ助かる
講師 本人のやる気の問題で、塾講習との相性も悪く長続き出来なかった
カリキュラム 勉強内容にあまり詳しく聞いてないので解らないが、プリントだらけとのことで面白く無かったらしい
塾の周りの環境 公共交通は静岡市全体が不便の為仕方ない、近くのコンビニが待ちあわせ場所が便利だった
塾内の環境 環境に不便は無いと思います
騒音も、無く外からも中が見えて安心出来ます。
子供の集中力は個人差が有るかも
良いところや要望 子供の意見がよく解らないので回答が難しいが、講習の当たり外れがあったようです
その他気づいたこと、感じたこと 余り無いです
地域的に塾が少なくて競争率があまり無く怠慢感が有るかも
ITTO個別指導学院城北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な塾の料金で可もなく不可もなくという印象。でも一般的に塾は高い。
講師 今月から通いだしたため、判断するには期間が短すぎるが、子供が言うには気に入った先生がいるらしいので良いと思う。
カリキュラム やや集めのテキストがあり、今もやっている。内容は一般的な内容であるが、模試に向けて頑張っている。
塾の周りの環境 自宅から近い。自転車で行ける距離。比較的車通りの多い場所で夜間でも安心、
塾内の環境 先ほど車どおりが多く安心としたが、反面、車の騒音が目立つと思う。そして見た目は古くはないが、築30年以上の建物、古い。
良いところや要望 自宅から近いところが良い。何より子供が気に入った先生がいる中で学習できるのは良いと思う。
ITTO個別指導学院城北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾より割安に感じた。苦手な教科に絞って考えれば割安だと思う。
全教科となると割高かと感じる。
講師 わかりやすい説明だった。
英語科目を中1のスタートからやり直して
指導してくれるので苦手か克服にとても適していると感じた。
カリキュラム 教材にそって勉強していくことで成績を上げていける様に感じた。
5教科教材を購入して使いきれるか心配
塾の周りの環境 家から1番近いが駐車場が少ない。
街灯が少ないので暗い夜の自転車で行く時心配ではある。
塾内の環境 少人数で良い、自習室がある事で時間外も勉強ができるようにできている。自習中も質問があれば聞いてもらうことかできるところも魅力。
良いところや要望 メールでのやりとりができて良い
入室、退室したことをお知らせしてもらえるので安心できる。
ITTO個別指導学院城北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 割りと安めで回数ふやすのも気軽に出来て良かった。年会費が毎年かかるのは残念。
講師 質問しやすい雰囲気が良かった。
少し雰囲気の怖そうな講師がいた。
カリキュラム テスト前対策で普段やらない科目もやってくれたり、回数も増やしやすいのが良かった。
50分と80分授業があるが、60分は最低欲しかったと思い。
塾の周りの環境 夜は車通りが激しくないので、車での送迎がやりやすい。少し暗くて静かなので自転車や徒歩では心配。
塾内の環境 自習室があるのがとても良かった。
少し建物が古い感じがした。
良いところや要望 厳し過ぎない環境で子どもが塾に通うのに抵抗なく行けるのが良かった。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
ITTO個別指導学院城北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 思ったよりも安めな気がする。定期テスト対策や模擬テストなど行なってくれて料金に含まれてにあのでありがたい
講師 雰囲気は良い。
清潔感はあり勉強するっといったムードはある。
カリキュラム 個別なのでその子の実力を見てカリキュラムも考えてくれそう。
塾の周りの環境 道路沿いなので車が多く夜通うので少し心配な面もあるが、電灯も信号もあるので周りは明るい気がする。
塾内の環境 清潔感あり。
塾に通ってる子は勉強しにきてるので静かな環境で個々に取り組んでる
ITTO個別指導学院城北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 ◎本人に弱点を見極め、指導してくれる
◎無闇に長時間の学習を進めず、様子を見ながら
臨機応変にプランを考えてくださる
カリキュラム ◎宿題が多すぎず
自主的に勉強できる
定期的にテストがあり、理解度を測ってくれる
塾内の環境 塾の立地自体は交通が激しく少し危ないが
学校と自宅から近く、通いやすい
静かに集中して勉強できる
自習室も積極的に使わせてもらっています
その他気づいたこと、感じたこと 立地、価格、講師、学習内容
どれも 我が家にはフィットしています。
システム的にも、熱心に指導されている感じを受け取れます。
あとは本人がどれだけ頑張るかだと思います^_^
7件中 1~7件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
ITTO個別指導学院城北校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
ITTO個別指導学院 城北校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒420-0934 静岡県静岡市葵区岳美19-23 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室からのメッセージ |
はじめまして!当塾への訪問ありがとうございます。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)