ITTO個別指導学院西所沢校の評判・口コミ
「ITTO個別指導学院」「西所沢校」「幼児」で絞り込みました
0件
- 前へ
- 次へ
「ITTO個別指導学院」「西所沢校」「幼児」の評判・口コミはありません。
この教室の"幼児"以外の口コミ(5件)
ITTO個別指導学院西所沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習などでお金がやっぱりかかった。なので少しお金がなくて大変でした。
講師 先生人それぞれに教え方が違ったりするのがあって混乱が起きていた。
カリキュラム 学校で習う学習よりも先に学べる部分があってよかった。そこがとてもよかったので個人的には最高でした。
塾の周りの環境 トレイも綺麗で大きな鏡もあったので身だしなみを整えやすくなっていた。自習室も冷房がきいていてとてもやりやすかった。
塾内の環境 整っていた。カーペットもしっかり綺麗に敷かれていてとても歩きやすかった。
入塾理由 家に近かったという点もありましたし、最後までしっかり学べていたところ。
定期テスト 北辰テストに向けて過去問を解くテストが行われました。そのテストに向けて採点をしたりするなどが行われた。
宿題 中学生3年生になると宿題が少し多かった。4ページほど出されたけどちゃんとやりとげていた。
家庭でのサポート 出来るよと教えていた。やる気がない時ははげましや、お菓子をあげることでやる気を出させていた。
良いところや要望 個別に教えるためにちゃんと仕切りを用意してあったのがよかった。
その他気づいたこと、感じたこと 先生1人1人が明るくて行きやすい場所でした。ちゃんと優しく教えてくれる部分もあったのでやりがいがすごくあった。
総合評価 他の塾よりも少し甘い部分もあったけどそこがとてもみんなにとってやりがいの感じるところでした。
ITTO個別指導学院西所沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導にしては安いと思いますが、当たり前ですが、講習や模試などでいろいろと出費がありました。
カリキュラム 講習は本人の学力に合わせて内容を決めて頂いたり、その日に内容の変更なども快く応じてくれました。
塾の周りの環境 車通りが多い道沿いで自転車だとやや不安な時もありましたが、雨の日などは隣のスーパーの駐車場もあり良かったです。
塾内の環境 あまり大きい教室ではありませんが、そのぶん、先生の目が行き届いているとおもいます。
入塾理由 少人数の方が本人に合ってるとおもい、家からも通いやすいので決めました。
定期テスト テストターボがあり、範囲を重点的に繰り返しやってくれました。
宿題 宿題の量は少なめなので、終わらないということはなく、本人に合わせて量を決めてくれていると思います。
家庭でのサポート 雨の日や本人の気分があまり乗らないときなどは車で送り迎えをしめいました。
良いところや要望 欠席した時の授業の振替など快く応じて頂き、すごく助かりました。
総合評価 本人に寄り添い指導して頂けてよかったと思います。集中力がなくなった時には気分転換に雑談してくれたりと、良かったと思います。
ITTO個別指導学院西所沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額は個別だけあって、他と比べて高いと思ったし、もう少し安い方が良かった。
講師 講師の授業が余り理解できず、ちょっと学習に戸惑ったが、友達がたくさんできて用法を共有することができた。
カリキュラム 講師と一体一で取り組み、子供のレベルに合った学習ができたと思っている。
塾の周りの環境 駅から近く、自宅からも近く、治安は良かったと思うし、周辺も明るかった。
塾内の環境 個別の部屋でゆっくりと学習が出来て、集中できたと思う。照明も明るくて良かった。
良いところや要望 良いところは、講師が熱心で、個別で取り組んでくれるところです。
その他気づいたこと、感じたこと その他、気が付いたところは、なかったですが、子供が納得して通ってくれていたところは良かったです。
ITTO個別指導学院西所沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場が正直わからないが、大手と比べたら安いとは思うけど、それでも、いい値段だと思う。
講師 家からそれなりに近いし、駅近なので立地は、問題なし。先生の質は、微妙らしいが、親しみやすい感じらしい。
カリキュラム 比較的時間に融通がきいて、助かるらしい。中身はわからないが、本人は教わりやすかったみたい。
塾の周りの環境 駅近で、人通りも、それなりに多く、安心できるかな。ただ、交通量が多いのが心配。
塾内の環境 聞いた話では、生徒の質があまり良くなくて、雑談しにくる子がチラホラいるらしいが、うるさくはないらしい。
良いところや要望 フレンドリーなとこかな。ウチの子も、いい意味でも、悪い意味でも話題にしてたし。
その他気づいたこと、感じたこと ウチの子は、指定校推薦狙いで、学校の成績上げるのが、目的だったけど、入試対策だったとしたら、どうなだろうとは思う。
ITTO個別指導学院西所沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いか安いかは知らないけれど、安いに越したことはないと思います
講師 フレンドリーで子供が大変喜んでいる。 子供が行きたがっているのでいあところだとおもう
カリキュラム 検定前には徹底して重点的に教えてくれます。 教材もやりやすいようです
塾の周りの環境 周りがスーパーなので人通りが多くて安全です。 気に入っています
塾内の環境 コロナの感染症対策を徹底している印象があります。 個別だからやりやすい
良いところや要望 先生がとてもフレンドリーで愛想が良いので子供が楽しく通っています
その他気づいたこと、感じたこと 塾に通っているお兄さんお姉さんがとても優しいので雰囲気が良いです
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-482-174
16時~22時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
ITTO個別指導学院西所沢校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
ITTO個別指導学院 西所沢校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-482-174(通話料無料) 16時~22時 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒359-1144 埼玉県所沢市西所沢1-26-1 煉瓦館・彩の森203 最寄駅:西武池袋線 西所沢 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
はじめまして!当塾への訪問ありがとうございます。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-482-174
16時~22時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。