七田式 宇治教室
- 対象学年
-
- 幼
- 新小1~新小6
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
-
-
- 最寄り駅
- 近鉄京都線 小倉
- 住所
- 京都府宇治市小倉町久保106-2 アペゼビル2F 地図を見る
- 総合評価
-
3.54 点 (367件)
※上記は、七田式全体の口コミ点数・件数です
七田式宇治教室の評判・口コミ
七田式えびな教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.50点
幼児 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
その他
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高額なのに対して講師の対応が不満だった。授業料とは別に自宅用の教材を勧められたがこちらも高額だし、継続するとなるとかなり大変。
講師 時には優しく時には厳しく指導して頂き、レッスン内容も楽しく通えていましたが、料金が高額なのに対し親切さやフォローが不満だった。教室もマンションの部屋の一室なので狭いので次の生徒さんが来るとバタバタする印象だった。レッスン内容は良かったが自宅での宿題は親次第なので結局親がしっかり教えなければ周りの子達にはついていけない。
カリキュラム 歌やリズムに合わせて子供が飽きないように作られており、子供も楽しそうだったのが良かった。ただ時間内に終わらせなければならないのでバタバタしている印象。
塾の周りの環境 駅から割と近いし治安は悪くない。どちらかといえば分かりやすい場所にあると思う。
塾内の環境 マンションの一室で2部屋あるが、狭い。次の時間の生徒さんと保護者が来るとぎゅうぎゅうです。荷物置くのも大変です。
良いところや要望 絵を見せながら歌やリズムでハイスピードで進めていくのが衝撃だった。英語や四字熟語など意味は分かってなくても幼児も飽きずに自然と覚えられると思うのでそれは良いと思う。
七田式刈谷教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはないというか、結構お高め。 という事もあり、あまり変な環境の家庭の子供は来ていないので、安心して預けられるかもしれない。
講師 子供の良いところを見つけ出して、褒めて育てる。決して頭ごなしに怒らない。
カリキュラム 子供の良いところを見つけ出して、褒めて育てる。決して頭ごなしに怒らない。 どちらかと言うと、お受験のテクニックを求めて入るならば後悔するだろうと思う。 長い人生を生きていく上での知恵を学ぶには非常に良いところ。
塾の周りの環境 刈谷駅から徒歩圏内にもかかわらず、喧騒は無くて、大変環境が良い。 交通の便が良いので、大変通いやすいですね。
塾内の環境 自主的に整理整頓をする躾というか、文化を吸収させるには最適な教室であると思う。
良いところや要望 教育方針は素晴らしい。 少人数制が原因かもしれないが、なかなか希望の時間が取れないのがたまにキズか。
七田式川崎駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
幼児~小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思いますが、イベント等に参加をするとそれなりの費用はかかります。
講師 バランスの良いカリキュラムでよかったのですが、成果がでるのはこれからだと思います。暗記したことはすでに忘れてしまったことも多く、評価はこれからです。
カリキュラム 進学のための塾ではないと思います。暗記重視のようなので、今後、成長した時に成果が出るのか、見守りたいと思います。
塾の周りの環境 駅のそばなので、交通の便はいいです。比較的安全に通学できます。車での送り迎えも路駐になりますが、短時間なら可能です。
塾内の環境 雑音等は、気になりませんでしたが、教室、待合室は狭く感じることがありました。
良いところや要望 受験勉強ではなく、潜在能力を伸ばす教育だと思います。現時点では、小学校の成績にはあまり表れていません。
七田式松阪教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は教材が豊富なので高くなるのも仕方ないですが、高すぎました。教材も高かったです。
講師 きびきびしていて、心づかいもありよかったです。授業は音楽もあり楽しかったようです。
カリキュラム 子供も楽しめる教材があり、歌を歌いながら学べてよかったです。
塾の周りの環境 交通の便は住宅街であり、安全でしたが、狭い道で通学路でもあったので注意が必要でした。
塾内の環境 教室内は家庭のようなところで、子供も安心していられました。清潔感もありました。
良いところや要望 子どもの能力を見極めてくれ、悪いところの指摘もしていただいて、子供の教育について参考になりました。
その他気づいたこと、感じたこと 授業後も子どもの見直すべきところを教えていただいてよかったです。親でも気付かないことを教えていただきました。
七田式テンダー狭山・金剛教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
幼児 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 必要な費用とは感じるものの、少数制のメリットが生かしきれない金額設定に感じた。
講師 事前の対応と進むにつれてのギャップが大きく、良い部分と悪い部分があった。
カリキュラム 経験にもとづいた内容での指導で、効果があったように思えました。
塾の周りの環境 交通が非常に不便で、車での対応が困難でした。交通が非常に不便で、車での対応が困難でした。
塾内の環境 中がバタバタしていることが多く、本当に集中できているのか不安な場面があった。
良いところや要望 少数制が活かせていないので、もっと個別での対応があれば良いと感じました。
七田式刈谷教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の一般的な塾に比べて非常に高額な塾なので、もうすこし安くしてほしい
講師 しっかり教えてくれ、また暗唱を覚える練習もある為に覚え方を身につける事ができる
カリキュラム 他の子を待って、次の問題にいくために、ちょっと進むのが遅い事が悪い
塾の周りの環境 刈谷駅から徒歩10分くらいの住宅地にある。しかし駐車場が限られているので送り迎えには不便
塾内の環境 クラスを含めて整理整頓されており掃除しているので、きれいな室内になっている。
良いところや要望 本人が行きたいと思わせる様な工夫もあり、また先生も優しい方なので、改善点は特に無し
七田式江坂教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の学習施設と比較するものがないので、料金設定の部分はわからないが妥当ではないか
講師 子供は楽しんで通っているが、親は授業の様子を見ていないため客観的な先生の評価は分からない
カリキュラム 子供が楽しんでいるのでカリキュラムに無理がなく問題ないと思われる
塾の周りの環境 公園が近くにあるので人通りも多く、自宅からも通いやすい場所にあるためいいと思う
塾内の環境 設備など不満はありません。子供が楽しんで学習てきるような環境になっていると思います
良いところや要望 子供が楽しんで通っているためとくに要望はありません。今後、このまま続けていくかどうかは検討中です
七田式柏教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 1.75点
幼児 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 時間が短いわりにとても月謝が高い。高いならばもう少し時間を長くしてほしい
講師 その日のテーマやノルマを徹底的に行う。子供の視線を収集させるのが上手で子供も喜んで学習していました。
カリキュラム 少し難しいかなと思うが子供の脳を理解した上での教材で頭をよく使うので面白い
塾の周りの環境 駅から遠いが車でいくぶんは駐車場も近くに合って止められるのでよい
塾内の環境 周りは地図や絵と子供が興味を持つのが壁に貼られていてよい。休憩室もあり子供が遊ぶものあって楽しんでいる
良いところや要望 子供をよく観察していてその子の良いところを伸ばし悪いところを学習させること
その他気づいたこと、感じたこと 子供だけでなく親のケアや子供のこれからの教育の在り方を教えてくれることがためになる
七田式王寺教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
幼児 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はとても高いです。他の教室に比べれば、3倍くらいかかります。
講師 授業は独自の内容で、右脳の活性化を目的としたものです。子供はとても興味津々です。
カリキュラム 教材はいろいろあり、英語も含まれています。自分でやる版と親子でやるものがあります。
塾の周りの環境 駅前なので、とても通いやすくて助かります。治安もいいです。車でも通えます。
塾内の環境 雑音はありません。教室は狭いです。整理整頓はされているので、良いと思います。
良いところや要望 右脳の活性化に特化した授業は、この教室だけだと思います。難しい国の名前などを覚えます。
七田式江坂教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いかなあ?と思いました。毎月の授業料以外にテキスト代や教科書費用も別途かかりましたが、料金設定が分かり易く受講の数だけで決まるので安心しました。
講師 子供を色々な環境と先生方に馴染ませようとしました。指導方法も先生によっって違いが有りますが毎日勉強をする癖が付き、先生と顔を見ながらの勉強習慣がついてわかりやすく内容も良かったです。
カリキュラム 受験の目的ではなくて英語に親しく耳に慣れさすように指導をしてもらったので、受講をしていたコ-スでは基礎が重視されていて、何よりも子供が楽しめるようなカリキュラムを組んでもらったので良かったです。
塾の周りの環境 交通の便は我が家より近くて何の心配もなく便利で通塾させることが出来ました。
塾内の環境 教室内の静かで勉強するための雰囲気も環境も良くて設備もなんの不満も無くて衛生面にも配慮して清潔に保たれている。自習室もあって満足です。
良いところや要望 この塾独特の教育方針に満足しています。定期的に保護者面談が有ったりして満足でした。子供の勉強意欲や他の情報も入手することが出来て良かったです。先生の指導面はもう少し頑張っても良いかなあと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 授業の時は先生は大変だったと思います。それでも時には厳しく、時には優しく子供に接してくれてメリハリを付けながら勉強をする癖を、勉強をする習慣を植え付けてもらいました。
七田式西宮北口教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
幼児 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通の習い事よりも2倍、3倍は料金がらかかるので兄弟全員を通わすことは我が家の場合難しいかもしれない。
講師 自宅では学習出来ない内容やなにより教え方が自分にはマネが出来ない。
カリキュラム 子供の興味や集中を常に考えていて自宅では出来ないことばかり。
塾の周りの環境 居酒屋やカラオケなどが多くあまり夜に子供と歩きたくない雰囲気であり。
塾内の環境 キレイで清潔感があり学習するには申し分ない施設である。無駄なものがない。
良いところや要望 子供が学習中は常に集中していてプロに指導を受けて良かったと毎回思える授業内容です。
七田式天六教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金としては高い方だと思いますが、他には無い内容なので価値があると思います。
講師 非常に研究熱心な先生です。七田は幼児教育で習うのは早ければ早いほど良く、左脳が働き出す小学生になるとやめ時を考えるものなのですが、ここの教室だけは違います。
カリキュラム 足し算、掛け算にしても先生独自の簡単なやり方を教えてもらえます。
塾の周りの環境 駅からは少し遠いです。商店街も通るのですが、授業は親も一緒に聞くため、一緒に通うので問題ないです。
塾内の環境 親と一緒に授業を聞くので、教室は一杯ですか、みんな親子共に熱心に先生の話を聞いています。
良いところや要望 立体図形が得意になります。計算も早くなります。楽しみながら学ぶ事ができます。
その他気づいたこと、感じたこと もじ、かず、ちえの七田のプリントを1日1枚ずつ計3枚、カラーで、無理なく出来る量なので、自然と椅子に向かう習慣がつきました。
七田式池淵スクール姫路駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 1.25点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
目的
小学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業料金とは別に、いろいろとお金はかかりました。教材費も高くて少し大変です。内訳はわかりやすくて、不要なら、購入しなくてもいいです。
講師 原田先生に、毎授業後に相談や指導をしてくださり、とても嬉しかったです。先生の指導方針も自分にあっていました。
カリキュラム 受験前の冬期講習では、自分にあったカリキュラムを組んでくれて、計画的に勉強をすすめることができました。
塾の周りの環境 交通が便利です。治安も悪くないです。安心して送り迎えもできます。街灯も多くあるので、暗さの心配もなく、安全性が守られています。
塾内の環境 教室が清潔にされていて、勉強ができる雰囲気がきちんとされています。衛生面もよいです。席数もたくさんあるので、安心できます。
良いところや要望 定期的に保護社会があります。いろいろと情報の収集ができるのでよいとおもいます。先生の指導についても安心ができると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 休み時間もしっかり確保されています。先生の指導については、厳しさと優しさのメリハリがあってよかったと思います。成績もよくあがりました。!
七田式船橋ふたわ教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2015年
-
- 3.00点
幼児 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他にも通わせるとなると我が家には金額が高いので一割くらい下げてもらえると助かるとは思っています。
講師 子供がけっこういたずらで好奇心旺盛なほうなので大変だったでしょうがきちんと対応していただけて安心できました。
カリキュラム 私の子供にはどの内容も合っていたようでとても楽しそうに参加していたので良かったし、私も楽しい時間を過ごせました。
塾の周りの環境 自宅から近いので通いやすく慣れている道で通学できるので車を乗らない私にはとても通いやすかった。雨などの日も慣れているところなのでそこまで苦にはなっていないです。
塾内の環境 まだまだ年齢が小さいのでみんなで楽しく参加できているので良いです。また通っていることで子供にいい影響がでてきてるようなので続けていきたいと思っています。
その他気づいたこと、感じたこと その他のサポートなどは特に利用したことはなく自信で経験した具体的なことはとくにありません。ただ、進学したら利用したいと思っています。
七田式登戸教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2015年
-
- 3.75点
幼児 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業内容・提供プリント・施設維持等に適した料金だとは思いますが負担感はあります。正直お安いとは言えませんので。
講師 とにかくほめて、優しく接してくれるので、子供も取組に参加する気になりやすく、続けること、頑張ることが苦にならない接し方を心得ていてくれています。
カリキュラム 現在のクラスでは、進学を主に目的としているという事でなく、基礎の部分の力をつける取組(練習が)主体となっています。
自ら学習に取り組める、取り組みやすい状況になれるように促しつつも、時々すこし難易度の高い問題も織り交ぜて、向上心と達成感も得られるような授業内容となっている気がします。
塾の周りの環境 多摩区役所近くに教室があります。区画整理で周辺道路が整備されているので車で行くにも便がよく、バスを利用しても徒歩2分くらいの処にバス停があるので、とにかく通いやすいです。
塾内の環境 自主学習室はありません。受付のスペースが待合室となっていて、小さい子供等は待っているときにおもちゃや絵本で遊んだりして少し騒がしい環境となります。大きい学年の子も同じスペースで授業が始まるまで待っているのですが、その環境下で自主学習を行っていることもあります。
その他気づいたこと、感じたこと 半期に一度発表会があります。ホールを貸し切って、何校か合同ででの開催となりますが、大勢の観客の前で発表できるというのは、子供にとっても良い経験となっているようです。
七田式小名浜教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2014年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 先生がユーモアで教え方が良かった。ただ自宅から教室までの距離があるのが良くなかった。距離が中途半端で送った後家に帰ってもすぐ迎えに行かなければならない距離だった。
カリキュラム カエルの解剖や海藻の標本作りや、その他にも発表会等もあり子供には緊張感も経験出来て非常に良い経験をしたと思います。
塾の周りの環境 いったん自宅に帰って迎えに来るには中途半端な時間でもっと近い所にあれば良いと思いました。
塾内の環境 授業中は保護者が教室に入れず実際にはどのような勉強していたかはわかりません。授業後、子供にどのような事をしていたのか尋ねるだけでした。
その他気づいたこと、感じたこと 先生は厳しい時もありますが、ユーモアも交えて楽しい授業をしていたと思います。特徴は他の塾とは教え方が違うように感じられました。
七田式半田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2014年
-
- 4.00点
幼児~小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
目的
その他
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供の扱いには慣れている先生なので、上手に子供を乗せていろいろとカリキュラムもすごいヴォリュームがあるが楽しんでやれている。
カリキュラム とにかく暗唱するものが多く毎週大変ですが、難しいことも歌で覚えたりと楽しい要素がたくさんあると思います。
塾の周りの環境 先生のお宅で教室をやられているので、住宅街ですが、駐車場も広くて心配なことは何もありません。安全です。
塾内の環境 自習室というものは特にありません。保護者の待合部屋のようなものがあり小さい子供も気軽につれていけると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 授業はとても楽しく子供の興味を引き付けて、飽きさせないものがあると思います。自分から取り組んでいけるように相談にもいつでも乗ってもらえます。
七田式小名浜教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2014年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 学習内容が良い。先生の教え方が非常にわかりやすい。難点を言えば家から塾までの距離が長く時間がかかる。
カリキュラム 本人のペースで勉強できるし、無理やり押し付けるやり方ではなく、自分から進んで勉強をする教え方で楽しく学習する事が出来たと思う。
塾の周りの環境 自宅から車で30分くらいかかる場所にあるのですが、塾が終わるまで待っているのが大変だった。いったん自宅に帰ってもすぐに迎えに家を出るようになる。
塾内の環境 塾が休みの日でも解放してくれ、子供も家で勉強するよりはかどるらしく、塾がない日でも自習をしに行っていた。
その他気づいたこと、感じたこと 先生は厳しいのですが、本人のやる気をだしてくれたように思う。なので成績もいつの間にか上がっており本人もびっくりしていた。
七田式池袋教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2014年
-
- 3.00点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
目的
小学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 一人一人をよく見てくれていて、子供の扱いにとてもなれていた。最初子供は環境のちがいからか泣くばかりだったが、うまくあやしながら遊びのように色々教えてもらえた。
カリキュラム 一人一人をよく見てくれていて、子供の成長似合わせてないようを決めてくれていた。手が行き届いている環境だったとおもう。
塾の周りの環境 駅からは少し離れているため、したの子を連れて通うのが少し大変。もう少し駅の近くにあるといい。ビックターミナル駅にあるのはべ便がよい。
塾内の環境 自習室というのはないが、自宅で教室で習った遊び等、簡単に再現できるのがいい。家でもよく教材であそんでくれる。
その他気づいたこと、感じたこと 進学の相談に、とてもよくのってくれる。情報が家で調べるよりも充実してるし、アドバイスは参考になるので助かる。
七田式深谷教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2014年
-
- 5.00点
その他
生徒情報
目的
その他
講師 担当講師にもよりますが、自分の子供の講師は子供に飽きさせなく、やる気にさせる力がある。
カリキュラム 全般的なことはすべて網羅していると思います。
記憶や暗唱、瞬間記憶、ESPなどに力を入れている。また、作文を書けるようになる為の訓練など、他の塾にはない特色があります。
その他気づいたこと、感じたこと まだ幼稚園年中ですが、掛け算九九、繰り上がりのある足し算、繰り上がりのない引き算、一年生の漢字20~30位、カタカナひらがなはすべて読めます
七田式宇治教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
七田式 宇治教室 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒611-0042 京都府宇治市小倉町久保106-2 アペゼビル2F 最寄駅:近鉄京都線 小倉 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。