ITTO個別指導学院上福岡桜通り校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
ITTO個別指導学院上福岡桜通り校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りに塾が5~10くらいあるので
子供とその親の話をきいたりもしているので
比較するとまぁ普通かなと思う
そもそも高い塾なら通わせる気がない
想定内でした
講師 このあたりも普通くらいと思う
色々融通が効くあたりは良かったが
いまいち成績が上がらず1年くらいで
辞めた
カリキュラム カリキュラムが結構ギリギリできつきつな感じがしました
色々な部分でいい加減な部分がたまに見えた
塾の周りの環境 環境は自宅からも駅からも近くとなりに大きな公園があったので便利でした。あと学校からもすぐ近くで助かりました
塾内の環境 塾の前の道が交通量が多いために車、バイクの音がうるさい
あと外から夜は丸見えで防犯の部分はいまいち
入塾理由 学校の友達何人か通っていて
その友達の親と偶然仲が良く
勧められて本人も通いたいと言われた
為に通わせました
定期テスト 定期テスト対策はごく普通のどこにでもある塾のやり方と同じに見えた。いまいちでした
宿題 量はまぁ普通でした
難易度はなかなか大変みたいでした
学校の宿題もあるので遅くまで自宅で
勉強してました
家庭でのサポート 説明は一緒にいきました
申し込みは妻がいきました
それと友達の親といきました
良いところや要望 要望は防犯部分がいまいちな気がしました
あとコロコロ人が変わっていたみたいで
そこがあんまりでした
その他気づいたこと、感じたこと 講師が変わったり、騒音がうるさいって
言っていました前が大通りなので
総合評価 まぁ全体的には本当に普通
料金が少しやすければもっと良かった
あと自宅から近いのはかなり良かった
ITTO個別指導学院上福岡桜通り校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。
ただ2人同時に通っているのでやや負担は大きく感じます。
講師 テストで分からないことがあったとき親身になり解き方や解説をしていただいたようで良かった。
カリキュラム 受験対策に備えて志望校に合わせたカリキュラムにしていただき満足はしています。
塾の周りの環境 一番は自宅から徒歩で通えるところです。
周りも暗い通りも少なく安全な場所だと思います。
近くにコンビニもあるので突然の雨でも傘を購入できるところが良いです。
塾内の環境 教室内は整理整頓されており掃除も行き届いているように感じました。
入塾理由 今の成績から少しでも上にいけたらと思い塾を探していたところたまたま自宅から近くにあったこちらの塾に決めました。
定期テスト 定期テスト対策は苦手な数学に力を入れていただきました。解き方や考え方を詳しく教えていただいたようです。
宿題 量は妥当だと思います。
難易度は我が子には難しい時もあったようです。
良いところや要望 講師の方はこちらの質問にも丁寧に説明をしてくれ感じがいい方が多いように思います。
総合評価 一番の決めては自宅から近いことだったのでこちらの塾に決めましたが、別の塾に通われている方にお話を聞くともっといいところがあったなと思いました。
ITTO個別指導学院上福岡桜通り校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他にも比較的近くに沢山の塾があり料金をネットや知り合いにきいて比較したところ普通くらいと思ったから
講師 担当の先生が一度変わった事や理由は辞めたみたいです。それがなければ今も通っていたと思う
カリキュラム 特に良くも悪くもなく普通といった感じです
友達の人にきいてもどこも同じ感じだったので
塾の周りの環境 自宅から近くて駅からも歩いて5分くらいで
隣が公園で学校からも近くて環境は良くて
通いやすくて良かったです
塾内の環境 比較的室内も広くて
検温実施設備や外からも窓が大きく様子が見えて良かった
あとは普通
入塾理由 自宅から1番近いためそこにした
あとは娘に言われて決めた
定期テスト テスト近くには対策はしてくれたのかと
宿題 比較的少なかった印象です
難易度も子供にあってなかった印象
家庭でのサポート サポートはあまりなくて友達の紹介で通いたいとの事を言われて行かせた感じ
良いところや要望 特に良くもなく悪くもなくて普通な感じです
子供自体は楽しく通いやすくて良いと言っていました
その他気づいたこと、感じたこと 担当の講師が辞めなければ1番良かったですけど
そこが1番気になったてんでした
総合評価 環境面は凄くよくて近くだし駅からも学校からも
友達もいて良かった送り迎えもしやすい環境で講師が変わらなければ今も通っていた
ITTO個別指導学院上福岡桜通り校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 すこし高いが子どもがいいと思ってるなら
金額は関係なくできることをしてあげたい
講師 先生によって偏りがあるが教室雰囲気がいいので
自分のペースでできるのがいい
カリキュラム 教材は安くはないがわかりやすく使いやすい
ので気にってます!
塾の周りの環境 住宅地で治安がいい
駐車場がないので雨の日は車を止める所がないのが不便だか歩いても行けるから大丈夫です
塾内の環境 自習室が少ないのが難点
人が多いと使えないのではやく行けない日は困る
入塾理由 家から近い先生との相性がいい
授業がわかりやすいので決めました
宿題 量はすこし少ないかもです
わからないときは聞きにいけるからいいです
家庭でのサポート サポートはメール電話などができるので助かります
時間も選べるのがいい
良いところや要望 みなさん親切で丁寧でこっを気にかけてくれるいい教室です!
総合評価 ここでよかったです
あと少しですがこれからも頑張りたいです!!
ITTO個別指導学院上福岡桜通り校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別でやすいほうだとおもいます
テストターボは別料金が発生するのでプラスアルファでお金はかかります。
講師 人見知りの先生で話しかけてくれません
生徒の好き嫌いが激しく、男の先生が多いので話しかけずらいのもあったみたいです。
カリキュラム わかりにくかったそうです
分からないところは大体教えてもらい流され授業に進んでしまいます。
塾の周りの環境 家から徒歩でつくきょりなのでよかったです
駅からも近いので電車でも十分通える距離だと思います。
治安もそこまで悪くなく、夜遅くなったとしても安全に帰って来れると思います
塾内の環境 雑音はなかったようです。
ですが周りにはお菓子を食べている人がいたり、スマホを隠れて触っている人もちらほらいたそうです。
ですが静かでした
入塾理由 家が近かったのでここにしました。
姉も通っていたのでここにしたのですが、娘はあわなかったようです。
定期テスト 対策はあるのですが、ワークをやった方が点数が伸びたみたいです
良いところや要望 もうちょっとテスト対策を出してほしい。
北辰対策をもっと出して欲しい。
北辰テストの解説がないのでしてほしいです
総合評価 先生があまりよくなかったです
授業も分かりずらかったみたいで成績も下がってしまいました
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-459-687
月~金 16時~22時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
ITTO個別指導学院上福岡桜通り校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 科目別に申し込みをして、トータル何時間、何コマというような料金体系だったと記憶している。得意科目、不得意科目で臨機応変にスケジュールに対応して頂いた。
講師 講師の方々は課目によって個性も様々だったように感じる。異性の講師で合う合わないは出てしまう事が少なからずあったと記憶している。その辺りのフォローを塾長がしっかりと対応して頂いたので、最後までしっかりと学習する事が出来た。
カリキュラム 小さな塾だったので、公私の数が少ない事もあり教材も十分な物なのかとの心配はあった。しかし教材だけではなく、受験生としての心得などにも目を配る資料なども配布してもらい、信頼感はあった。
塾の周りの環境 駅から遠く、自宅からは自転車で通学していた。周辺も暗い雰囲気なので、安心感のあるデザインで看板やライティングなどをすれば良いのではないかと感じていた。
塾内の環境 車の交通量はそこそこあるが、商店街からも駅からも離れていたので、人通りも少なく静かな環境だったのではないかと記憶している。
良いところや要望 特にないが、塾長はじめ講師の方々の顔や声をもっともっとチラシの中に入れてアピールするべきだと思った。価格だけではない安心感は、やはり人だと思います。
ITTO個別指導学院上福岡桜通り校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月の月謝料金は良いのですが、夏期講習や冬季講習が割高な感じがした。定額制があれば良いと思います。
講師 成績が下がってしまった時に電話をしてきていだだき、今後の対策を具体的に話してくれた。
カリキュラム カリキュラムを生徒一人一人一人の進捗状態に細かに割り振っているようで良かった。
塾の周りの環境 家から近い為に夜遅くなっても心配せずにすんだ。雨の日でも困らないで通えた。
塾内の環境 比較的大通りから外れていたので静かで集中できたと思います。室内も温度管理が適切に行なえていた。
良いところや要望 かなり細かく勉強指導や進路指導をして頂いてると思い、これからも通わせていくと思います。
7件中 1~7件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-459-687
月~金 16時~22時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
ITTO個別指導学院上福岡桜通り校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
ITTO個別指導学院 上福岡桜通り校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-459-687(通話料無料) 月~金 16時~22時 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒356-0032 埼玉県ふじみ野市富士見台18-1 最寄駅:東武東上線 上福岡 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室からのメッセージ |
こんにちは、教室長の中村 仁(なかむら ひとし)です。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-459-687
月~金 16時~22時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。