ナビ個別指導学院堀之内校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
ナビ個別指導学院堀之内校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマンでの個別指導なので、初めての子でも質問などしやすく通いやすい
講師 若い講師が多く、全体的に優しく指導してくれる。ただし、受験などはあまり得意じゃなさそう
カリキュラム 小学校の教科書の内容に沿った予習が中心の授業。理解力が高まるが応用力に対する対応があまり強くない
塾の周りの環境 狭い道路沿いのため車を止めることが困難。駐車場はあるが台数が3台しかない。駅からはバスがあるが家が近くないと通いにくい
塾内の環境 可もなく不可もなし。うるさくはないのである程度良い学習環境は整っている
入塾理由 家が近くて近所にあったので、本人にまずは学習習慣をつけさせるために通わせることを決めました
定期テスト 毎回授業後に理解度に関するテストを行ってくれていて、授業の理解度を確認できる
宿題 量は少なめな印象。事前に教師に伝えることで宿題の量を調整してもらうこともできる
家庭でのサポート 塾の送り迎えのみの対応を行っており、本人の学習意欲にある程度任してました。わからないところはただ教えてあげるようにしていた
良いところや要望 塾の教材のみでなく、家庭で使っているテキストなどの質問にも対応してくれる。トータルで考えてコスパは良い
その他気づいたこと、感じたこと 子供の自主性を育てることができるカリキュラムである印象。もう少し応用力をつけれる内容が良かった
総合評価 初めて通うには非常にいい塾だと思います。質問をしやすく、理解度を深めることができる環境があります。
ナビ個別指導学院堀之内校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は相場並みだと思います。サポートとして塾のカリキュラムだけでなく、それ以外も教えてくれる体制がありそれを考えると安いと思う
講師 若い講師が多い。担当者によってはよいが、当たり外れが大きい印象。
カリキュラム 教材は学校の教科書に準じた内容になっており先取り学習。勉強習慣をつけるための通塾としてはよいが、アドバンス的な内容は弱い
塾の周りの環境 駅から徒歩10分程度。バスはあるが本数は多くない。車での送り向かいの場合道が狭く、駐車場も狭いため通わせにくい
塾内の環境 元々ビルの一階の狭いテナントなのであまり環境は良くない。通りからも見えてしまう部分がある。フリーの自習スペースあり
入塾理由 家に訪問営業があり体験したのがきっかけ。子供本人のやってみたいという意思があったので、通塾を決めた。
定期テスト 特に定期テストにたいする対策はない。つど学習内容の振り返りのテストはあります。
宿題 量はあまり多くない。保護者から事前に依頼することで宿題の量を調整してもらうことは可能
家庭でのサポート 基本的には塾の送り迎えを中心にサポートしました。学習についてはほんにんの自主性を尊重しました
良いところや要望 担当講師が優しい先生だったため人見知りのうちの子でもすんなり馴染めて、質問なども積極的にできていた
その他気づいたこと、感じたこと 電話などでも連絡の体制がちゃんとあるで、休みや振替などもスムーズだった
総合評価 受験などにはあまり強くないが学習習慣をつけるには良いと思います。個別が向いているお子さんには良いと思う
ナビ個別指導学院堀之内校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高めだと思います。無料体験から入ると少し塾代が安くなるみたいなキャンペーンもたまにやっているのでそのような機会の時に入ってみるのもありだと思います
講師 先生の年代の幅が広かったので年齢の近い先生とは気軽に相談したりしていました。休憩の時間も同じ趣味を持っている先生と話したりして、勉強だけでなく生活する上でも良い所だと思いました。
カリキュラム 自分が力を身につけたい教科を中心的に選んで教材を出してもらいました。宿題もそうですが、ワークなども教材にあったので復習もきちんと出来ました。
塾の周りの環境 塾の目の前は車通りが多いので少し交通事故などが起きたら大変だなと思います。元々が狭い道が多い場所なので
他の事故も可能性としてあるので気おつけてほしいです。
塾内の環境 1対1の部屋で長机に仕切りがあって生徒が座る感じです。
隣同士の声も意外と聞こえるので、集中力があまりない方はおすすめしません。
良いところや要望 部屋はエアコンが完備されているので冬も夏もひかくてき過ごしやすいと思います。教室自体少し狭いので人口密度の問題で気温が暑くなりますが、それ以外は特に問題無いです。
ナビ個別指導学院堀之内校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾に比べれば高いが、個別指導の中では少し安いのではないかと思う。
講師 分からない問題も、ホワイトボード等を使用して分かるまでい丁寧に教えていただける。
カリキュラム 個人の実力にあった個別カリキュラムがあれば良かったなと思う。
塾の周りの環境 駅からは少し離れているが、大通りを少し入った所にあり車での送迎なら問題ない。
塾内の環境 周りが暗く、建物が少し分かり辛い。駐車場があるようだが場所が不明。
良いところや要望 自習室の雰囲気が、もう少し集中できる様な環境に改善出来たらなあと思います。
ナビ個別指導学院堀之内校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テキスト代は安いと思う。個別の塾としては月謝も妥当かと思う。月々の施設維持費がもう少し安いと助かる。
講師 まだ始めたばかりで、担当講師もまだ決まってないようなのでまだよくわからないが、どの講師も優しく接してくれる。
カリキュラム 教材費が安くて良いが、それぞれのレベルに合わせたものではなく皆同じテキストなのでもう少し選べるといいと思う。
塾の周りの環境 駅からは少し離れているが、大通りがすぐ近くにあるのでそこを通れば安心。
塾内の環境 特に個室になっているわけではないので周りの声は聞こえるが、遅い時間帯で小学生がいないので騒がしくはない。
良いところや要望 どの先生も優しく話しやすい感じがします。一人ひとりに合ったカリキュラムがあればいいなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の自習室が一応あるが、仕切りがなく、机が並べてあるだけだったので、あまり集中できなそうなので、利用することはあまりなさそうです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-546-680
12:00~21:30 (日・月を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
ナビ個別指導学院堀之内校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段の設定はまだ実際にやってみないと見合っているのかわからないが 先生方に一生懸命に頑張って指導いただけたらと思います。
講師 考える時間を設けてくれて 子供のペースでわからないところの解説をしてもらっていた。
理解できるまで一緒に勉強できる環境が良い。
カリキュラム 今学校でやってるものより先に予習をしてゆくことで 学校よりも先に勉強がわかることに喜びを感じたみたいで勉強に前向きになっている。
塾の周りの環境 送迎する時の停車する場所があれば良いとは思うけれど 歩いていける範囲の場所なので頑張れるかと思う。
塾内の環境 まだ体験で何回かしかやってないが 見学させてもらった時と契約時とても教室内は整理整頓されていてよかったです。 自習室はまだ利用したことがないので 気軽に利用できるように先生からの声かけをお願いしたい。
良いところや要望 子供の様子を見つつ 指導時に声をかけた方が良さそうな時 声をかけてわかるまで教えていってほしいです。
ナビ個別指導学院堀之内校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾として平均的な金額です。ただ、集団塾と比べたら高いです。
講師 フレンドリーで話しかけやすい先生が多いです。ホワイトボードを使って説明してくれるからわかりやす いです。
カリキュラム 生徒2人に先生1人だから質問がしやすいです。テキストもそこまで難しくなく、解きやすいです。模擬試験や春、夏、冬、テスト前に講習があって不安な教科があったらそこでやることができます。だからテストを不安が無い状態で受けることができます。
塾の周りの環境 街灯が少なくて、夜は結構暗くなります。でも、すぐ側にバス停があるから交通の便はまあまあ良いと思います。
塾内の環境 自習室があって周りとの距離が近いです。先生もすぐ側にいるから質問がしやすいです。
良いところや要望 宿題もう少し減らしてください!自習室の机の数をもう少し増やしてもらえたら嬉しいです。
ナビ個別指導学院堀之内校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導にしては安いと思います。週1回しか通わなかったこともありますが。もっと通わせてもよかったかもしれません。
講師 アットホームな感じで雰囲気はよいのですが、全体的にぬるい印象。うちの子供は、やる気があまりなかったので、そういう子供にはあまり向いていないかもしれません。
カリキュラム 教材はそれほど難しくなかったです。宿題も出ていましたが、確認が厳しくなく、宿題をやらなかったことも多かったです。
塾の周りの環境 駐車場は離れてはいますがありましたので、送迎にはべんりでした。
塾内の環境 個別指導で、PCの前に座って勉強するようなスタイルでしたが、普通だと思います。
良いところや要望 全体的にあっとホームな印象で塾にはなじみやすかったです。ただし勉強をばりばり教える雰囲気ではありません。
8件中 1~8件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-546-680
12:00~21:30 (日・月を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
ナビ個別指導学院堀之内校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
ナビ個別指導学院 堀之内校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-546-680(通話料無料) 12:00~21:30 (日・月を除く) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒192-0362 東京都八王子市松木19-13 エスポワール松木 最寄駅:京王相模原線 京王堀之内 / 京王相模原線 南大沢 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
勉強の楽しさは自分のわからない問題がわかったときの喜びにあります!! |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-546-680
12:00~21:30 (日・月を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。