馬渕教室(中学受験)千里中央本部校の評判・口コミ
馬渕教室(中学受験)千里中央本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 割安とは言えませんが子供は喜んで通っているのでこのまま続けようと思っています。
講師 とにかく先生方が熱心。担任制なので相談事があればこまめに相談に乗ってもらえるので安心。
カリキュラム 進度は学校と比較にならないほど早いです。ただ繰り返し学習するので何度も問題をこなすうちに分かるようになってきました。
塾の周りの環境 塾の提携駐車場がないのが不便ですが、バスや電車で通うようになると先生方が駅やバス停まで送迎してくれるので安心です。
塾内の環境 教室内は清潔感があり綺麗です。建物自体が古いため心配していましたが子供は嫌がらず通っています。
良いところや要望 定期的に保護者会や保護者面談があり塾の先生とお話できる機会は多いです。
馬渕教室(中学受験)千里中央本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 辞めたい、宿題が嫌だ、負担だ、という愚痴にも近い言い分もじっくりしっかり聞いてもらえました。本人の性格も考慮した上で、適切なアドバイスをいただき、夏休み中の宿題の量を考慮してもらったりしていました。どうすればやる気になってくれるかを真剣に考えていただいていると思います。
カリキュラム 灘や最難関のカリキュラムはボリュームがあるのでかなり負担も大きく、体力もないとこなせないな、と思っています。コースによっては遠方の校舎へ通わなくてはならないので、良いカリキュラムでも難しいところがあります。
良いところや要望 灘や最難関のクラスを受講したい場合、開講校舎が少なく通うのが大変です。送迎も大変なので、塾のバスを運行してほしいです。
馬渕教室(中学受験)千里中央本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 熱心で面白く話してくれる。勉強って、わかるって面白いと思わせてくれようとしている。ちょっと質問しにくい
カリキュラム 繰り返し繰り返しの指導。段階を踏んで積み上げていく。テストは毎回の授業の最初なので、毎回対策に勉強や復習しようと思う、少しずつ、毎日が大切。夏休みもどんどん進むので、苦手を残すと余裕がなくなる。
塾内の環境 人通りが少な目なのでそこが心配だが、塾バスがとても、便利、助かる。
その他気づいたこと、感じたこと 親も子も、無理なく細く長く続けていきたい。時間配分や習慣を大切に、積み上げていきたい。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-462-201
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(中学受験)千里中央本部校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
馬渕教室(中学受験) 千里中央本部校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-462-201(通話料無料) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒560-0082 大阪府豊中市新千里東町1-4-1 阪急千里中央ビル10F 最寄駅:北大阪急行電鉄 千里中央 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
幼児
|
小学生
|
|
校長からのメッセージ |
多くのお子様たちが日々切磋琢磨し、高めあっています。「難しいことをやさしく、やさしいことを面白く、面白いことをより深く」をモットーに、教師陣は「学ぶことの楽しさ」と「目標を達成することの充実感」を味わっていただけるよう、一人ひとりと向き合っています。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-462-201
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外