志門塾茜部校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
志門塾茜部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の価格設定がどうなっているのかわかりませんが高すぎず低すぎずと言った感じ。
講師 非常にわかりやすく質問にも丁寧に対応してくださる。
質問しやすい環境であった。
カリキュラム 教材もそのまま受験直前に確認できるよう簡潔明快なつくりになっていた。
定期テスト前にさっと確認に使っていたと。
塾の周りの環境 治安はそこそこよい。
自宅からそれほど離れていなかったので送迎はそれほど苦ではなかった記憶です。
交通量は普通であり、事故なども少ない地域
塾内の環境 綺麗な環境で集中できる後者であった。
周りの生徒も皆上位高校の合格を目指して一生懸命努力していた印象
入塾理由 友人の紹介で通塾にもそれほど時間がかからなかったので選択させていただきました。
良いところや要望 指導がとても丁寧で生徒がしっかり理解するまで根気強く向き合ってくれる。
教材も豊富で多面的理解を促してくれる。
総合評価 立地や指導を考えれば非常にありがたかった。
周りも勉強している意識の高い環境で勉学に取り組む為にも良かったと思う。
志門塾茜部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 通常の料金と短期セミナーも通うと、やはり、相当な負担になりました。
講師 生徒の習得度に応じて、細かく学習に関するアドバイスをしてもらえたがよかったです。
カリキュラム ホテルを借り上げての短期セミナーなどは、とても効果的でした。
塾の周りの環境 立地上、自家用車でしか通えないので、迎えの車で駐車場が一杯になることが度々あった。
塾内の環境 比較的建物も新しく、教室も落ち着いた環境で、集中して学習することができました。
良いところや要望 短期セミナーでは、他校の生徒と合同で授業を受けるので、かなり刺激になり、効果がありました。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に入りたての頃はもう行きたくないと駄々をこねていましたが、短期セミナーに参加した頃から、態度が好転しました。
志門塾茜部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いに越したことはないですが、他に比べてもそれほど変わりは無いと思います。適切な料金です。
講師 期待したほど成績が上がっていない。子供に合っているかどうかわからない。
カリキュラム 思ったほど子供の成績が上がっていないので、子どもに合っているかどうかわからない。
塾の周りの環境 自宅から比較的近くで自転車で行ける距離なので、安心している。
塾内の環境 教室の大きさも自習室の大きさも適切だと思う。特に悪い所は無い。
良いところや要望 先生が始まりと終わりに入口で生徒を迎え送る姿を見て、しっかりしていると感じたい。
志門塾茜部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習は、お安くなっていて良かったです。
でも、お盆特訓は高くてびっくりでした。でも、受験生なので、取れるだけ取りました。
講師 わかりやすく、丁寧に説明していただきました。
教科事に先生がいるので、わからないところも聞きやすいようです。
カリキュラム カリキュラムは、5教科まんべんなくあり今までの復習ができて良いと思います。
塾の周りの環境 駐車場が広く、送迎がしやすい。
場所も広い通りにあるので、わかりやすく入りやすい。
塾内の環境 個別指導の塾に行っていたので、集団の授業を初めて受けてみてすごくわかりやすいと言っていました。
あっとゆう間に時間が過ぎていくので、時間が苦にならない。
良いところや要望 教科事に専門の先生なので、授業もわかりやすく楽しく進めてくれるので、時間が気にならないです。
志門塾茜部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一ヶ月の月謝は高いというほどではなかったけどお盆特訓の料金は高すぎ
講師 分からないところはわかるようになるまで付きっきりで教えてくれた。
カリキュラム 期末テスト対策を毎回予想問題を作っていただいてわかるようになるまで指導していただいた。
塾の周りの環境 家からはそんなに遠くなく送り迎えも苦痛に感じることもなかった。
塾内の環境 塾の前が幹線道路だったけ塾のなかに入ると音はきにならなかった
良いところや要望 いい先生もいるけど中にはあまり成績が良くない生徒には本人にクラスで一番成績が悪いとひどいことをいう先生がいるのでそういう先生がいるときは塾長から注意して指導して欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 塾を休んだときは補習など何もなかったので困る、授業のスピードが早すぎる
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-548-035
総合窓口に繋がります。10:00~18:00(土・日・祝日除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
志門塾茜部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材費が高すぎる。ノート一つにとっても高い。たくさんの教材を買わされても、やりきることがなかった。
講師 宿題が多く、どんどん進めていってしまう感じ。わからないところをとことんやるといったことはない。
カリキュラム 通っているカリキュラムと合わず、テスト期間が学校によって違う その間テストがまだない学校は自習室で勉強。遅くからテストが始まった学校は、授業に間に合わず、ビデオでやるといった感じで、
塾の周りの環境 国道の近くだったので、飲食店に困ることなく、また駐車場も広くて便利だった
塾内の環境 車の往来は多かったが、特に気になったようなことなないかと思う。
良いところや要望 自習室は、みんなが集中しているため、意識が高まるので大変良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと もっと一人一人に丁寧な指導が必要香と思われる。できない子にはついていけなくなるかも。
志門塾茜部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べると高いというのはある。教材費が高すぎるのはマイナス面。
講師 通うはじめてから子供が何よりも勉強に対するやる気が上がり、誉めてもらえることがさらなるやる気につながり、ここに入って良かったと思う。
カリキュラム 毎回のテストは良い点数を取ろうとする意欲を掻き立てる。ここはこういった解き方をすると良いなどアドバイスがある。
塾の周りの環境 駐車場がしっかりあるのでとても良いとおもう。また、自習室を使うために午後や夜をまたあでも近くにコンビニやスーパーがあるので、お弁当を作れないときも利用できる。
塾内の環境 通りに面した場所ではあるが、騒音があるわけでもなく特に不満はない。
良いところや要望 ある程度日数が来たら、面談をしてもらいたい。またテスト直しでも本人がわかるようにとことんやってほしい。
志門塾茜部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 入った時は、同じ学校の子が数名いたが、数ヶ月たった時にわが子以外全員やめてしまった。理由はカリキュラムが授業内容と合わないため。某附属中学に通っていたため、地元中学のカリキュラムと合わなかった。ただ、授業はわかり易かったと、言っておりました。
カリキュラム 受験対策と言うよりは、復習目的でした。ただテスト対策が大変素晴らしく、点数の取れる勉強をしてくれました。ピンポイントにテストの点数が取れる問題の復習、ワークなどで力がついたと思います。特に数学、理科にあっては30点近く上がったので、とても喜んでいました。
塾の周りの環境 バス停も近くにあり、治安も良かったのですが、我が家からは直通バスがなく送り迎えが必要でした。学校から近かったので、歩いて行ける距離ならと思い入校しました。送り迎えの際に、駐車場でほかのお迎えの保護者の方と混雑することも無く、安心してお迎えに行くことが出来ました。
塾内の環境 教室は自習室も完備されており、冷暖房で温度管理もされていたので、快適に勉強できました。特に夏休みは多くの生徒が集まっても十分に学べた点は良いと思います。
8件中 1~8件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-548-035
総合窓口に繋がります。10:00~18:00(土・日・祝日除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
志門塾茜部校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
志門塾 茜部校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-548-035(通話料無料) 総合窓口に繋がります。10:00~18:00(土・日・祝日除く) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒500-8262 岐阜県岐阜市茜部本郷3-47-1 最寄駅:名鉄名古屋本線 岐南 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室長からのメッセージ |
志門塾では「あらゆる生徒の個性と保護者の期待にお応えする学習環境を」との想いから、 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-548-035
総合窓口に繋がります。10:00~18:00(土・日・祝日除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。