個別指導の明光義塾七里教室の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
個別指導の明光義塾七里教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べ割高感はある。
テキスト代、テスト代と項目は明示してあるが金額が不明であり、明瞭に記載してトータルが簡単に確認できるようにすると良いと思う。
インターネットのCMなど最小限に減らして塾の口コミで勝負しても良いのでは
やりすぎ感があると感じた。
講師 無料体験授業の際、単元のポイントの話をしてもらい問題を自分で時始めた。
そのあと答え合わせを実施できなかった箇所の解説振り返りができた。
自分の勉強のポイントにはまり良かった。
カリキュラム まだ、夏季講習中が始まったばかりで判断付かない状況ではあるが、自分にあったカリキュラムを組んでもらるので頑張れると思う。
塾の周りの環境 家から近いのでとても良い。但し、歩道が狭く交通量もあるので気を付けて通塾は気を付けたい。
塾内の環境 塾内は明るく、とても良い雰囲気である。間口は狭いが中は広く、清潔感ある教室です。
良いところや要望 親身になって説明をして貰えたこと。
個々にあった指導、やる気のモチベーションを保てるよう声掛けを毎回実施して欲しい。定期的に学んだことが身についているか確認して欲しい。
一度分かればその単元終了ではなく身について応用できるか確認して指導して欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 先生が毎回変わってしまうやり方は、先生、生徒共に効率が落ちると思うので極力生徒に合った先生を引き当ててもらいたい。お互い成績を伸ばそう、学ぼうとなる関係ができると良いのではと思います。
個別指導の明光義塾七里教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思いますが、週二回諸経費などを含めると結構な料金になります。季節講習は高額を提示されます。
講師 熱心に時間を過ぎても教えてくれる先生もいるが、当たり外れがある。
カリキュラム 季節講習はすごい料金を提示されます。やるかやらないかは自由だが、子供がやりたがったのでかなり高額になった。教材費もその都度買わされ負担が大きい。
塾の周りの環境 駐車場がないので送り迎え、面談に行くのが面倒。駐輪場も狭い。
塾内の環境 狭いので面談の声が筒抜け。たまにふざけている小学生、寝てる人いる。
良いところや要望 定期テストの前の土曜日は無料勉強会がある。漢検が教室で受けられる。
その他気づいたこと、感じたこと 季節講習の際先生の確保が大変なのかスケジュールの変更が多々あります。
個別指導の明光義塾七里教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団授業よりはお高いですが、それに見合った丁寧な指導なので、相応かなと思います。
講師 きちんと苦手を把握して、子供のペースを見つつ、きちんと向き合って成功体験を積み重ねてくれる感じでした。
カリキュラム まだ進めていないのでなんとも言えませんが、細かく分けられていて、繰り返し復習ができそうな感じが良いと思いました。
塾の周りの環境 交通量が多い上に歩道が狭く、車を止める場所が無いのは少し不便かもしれません。
塾内の環境 個々に限られていて、他の生徒さんが目に入らないよう工夫されていたところがとてもよかったです。
良いところや要望 丁寧に子供のペースに合わせて理解度を高めていただけたらと思います。
個別指導の明光義塾七里教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は納得のいく範囲、北辰テストの申し込みもしてくれるので助かります。
講師 塾での子供の様子を連絡してくれる。室長も明るく、てきぱきしていて塾全体の雰囲気もそんな感じの様です。入塾したばかりなので個々の先生については詳しくはまだわからないが、話しかけやすいようです。
カリキュラム 夏期講習に復習に力を入れている感じで基礎力が付きそう。悪い点は今のところ見当たらない。
塾の周りの環境 人通りが多いところにあるので安心して通える。駐車場が無いので送り迎えには不便。
塾内の環境 整頓はされている。窓が開けられる様にはなっていないような所は少し心配。雑音もないが、他の子の指導の声は聞こえるので、笑ってしまうような受け答えをしている生徒がいると静かな分、(笑いのツボに入って)困ってしまうらしい。
良いところや要望 入塾した子供は少々引っ込み思案なので、先生方に話しかけやすい点が一番いいと言っている。気分よく通えているので良い結果が出ればいいと思います。
個別指導の明光義塾七里教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の少人数制なので料金は少し高めですが、大人数で授業を受けるよりも効率的に学習できるので気にならないぐらいです
講師 同じ教科でも、日によって担当してくれる講師の方が変わることがある。慣れるまでは集中しにくい事があった
カリキュラム あらかじめテキストが用意されているので、予習復習がしやすい。重要な箇所や苦手な部分も把握しやすかった
塾の周りの環境 歩いて行けるぐらい家から近く、夜でも道が明るいので安心でした。
塾内の環境 教室の中はかなり狭いので、隣で他の生徒と講師の方の会話がよく聞こえてしまう
良いところや要望 毎週、曜日によって教科を決めて通っていましたが、何回か曜日や時間の変更のお願いがありました。子供から聞かなければならないなので、聞き漏らしがないようにLINEなどで情報共有できればよかった
その他気づいたこと、感じたこと 塾に来た時間と、終わって退出したじかんが、自動的にメールで送られて来るので安心だった
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導の明光義塾七里教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 よその進学塾や、個別指導塾に比べたら1教科あたりの単価はやすいかもと思われます。
講師 終わってからも相談にのってくれた様ですし、成績が上がらなくても頭ごなしに責めないのが良かったです。わかりやすい講師に当たるかどうかその日にならないとわからないのが難点でした
カリキュラム 教材は兄のを妹が使えたので、教材費用の心配はありませんでした。カリキュラムや季節講習は身になったのか不安はありました。
塾の周りの環境 家から自転車で15分位の距離にあり便利ですが、車通りが多い道なのが心配です。
良いところや要望 先生や塾長が親身になって話を聞いてくださったり、年に数回三者面談もあるので、そこで子供の考えを知れていいです
その他気づいたこと、感じたこと 休んでも、前もって伝えていれば補講が受けれて無駄なく良いと思いました。
6件中 1~6件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導の明光義塾七里教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導の明光義塾 七里教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒337-0017 埼玉県さいたま市見沼区風渡野727-2 さくらマンション 1F 最寄駅:東武野田線 七里 / 東武野田線 大和田 / JR東北本線(宇都宮線) 東大宮 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室からのメッセージ |
明光義塾では、受験指導や定期テスト対策、お子様のやる気Upまで、 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
近隣の学習塾を探す
埼玉県にある個別指導の明光義塾の教室を探す
- 大和田教室
- 東大宮教室
- ヤオコー岩槻西町教室
- 宮原ステラタウン前教室
- 大宮東口教室
- 岩槻上野教室
- 日進教室
- 与野北袋教室
- 浦和太田窪教室
- 白岡教室
- さいたま新都心教室
- 北浦和駅前教室
- 豊春駅前教室
- 南浦和教室
- 大宮教室
- 西大宮教室
- 伊奈教室
- せんげん台教室
- 武蔵浦和教室
- 埼大通り教室
- 上尾東口教室
- 春日部中央教室
- 北戸田駅前教室
- 白鍬教室
- 指扇教室
- 一ノ割教室
- 上尾春日教室
- 大袋教室
- 西浦和教室
- 蕨東口教室
- 久喜駅前教室
- 戸田公園教室
- 北越谷教室
- 西口公園前教室
- 東鷲宮教室
- 鷲宮教室
- 越谷駅前教室
- 川口仲町教室
- 川口教室
- 南古谷教室
- 南桜井教室
- 幸手教室
- 蒲生旭町教室
- 川口元郷教室
- 志木駅前教室
- 和光教室
- 朝霞台教室
- 朝霞駅前教室
- 本川越教室
- 花崎教室