個別指導の明光義塾松原教室の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「松原教室」「小学生」で絞り込みました
1件
- 前へ
- 次へ
個別指導の明光義塾松原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと思います。1コマ分の単価が高めなので受講する科目が増えれば、その分、料金も上がる。
講師 個別指導で面倒見は良いかと思います。3年ほど通ってますが講師の入れ替えなどもあったりしますが本人は楽しく通っているようです。
カリキュラム 基本の教材は決まっていて習っていない教科の教材も買わされ、その分、料金がかかるので、そこは選択させて欲しいと思いました。
塾の周りの環境 駅前に位置しているので便利だと思います。
我が家は塾の目の前なので近いから大変ありがたいです。うちは関係ありませんが短期講習の時は自転車置き場が混雑しているように見受けられる。
塾内の環境 最初、お話を伺いに出向いた際に塾内が綺麗で清潔な印象でした。靴箱などの乱雑さもなく塾内の広さはあまりないですが圧迫感などなく良い環境に思います。
道路に面しておりますが大通りでなく静かだと思います。
入塾理由 個別指導で自分のペースで学習が出来ると思ったので通塾を決めた。
定期テスト 定期テスト対策はあります。毎回、無料解放日があって講師に質問できるので良いと思います。その他はコマ数を増やして対応する感じです。
宿題 毎回、宿題が出されますが、やっていける量の宿題です。学習が時間内に終われば宿題に手をつけることもあったようです。
良いところや要望 個別指導なので本人のペースで学習が進められること、あと振り替えが自由にきくことが有難いと思いました。
総合評価 集団で受ける授業体系より個別指導が良かったので通っていても授業についていけない、置いていかれるということがないのが魅力だと思います。ただ黙々と学習していく感じなので競争心など芽生えません。うちはそれでいいタイプなので合っていたかと思います。
この教室の"小学生"以外の口コミ(4件)
個別指導の明光義塾松原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、料金が高いのは仕方のない事ですが、他の塾よりは良心的な値段だと思います。
講師 分からない所を優しく聞いてくれる。優しく親身になって指導して下さるとの事
カリキュラム 振り返りが出来る。教科書通りの予習が出来る。子供のペースに合わせて進めてくれる。
塾の周りの環境 駅近くなので、治安については多少心配では有りますが、送迎等で対応しています。自転車置き場が有るは、非常に助かります。騒音等は無いので、集中出来ます。
塾内の環境 一人一人が仕切られており、音などは気にならない程度とのことです。
入塾理由 他の生徒との仕切りが有り、完全個別指導だった為。他の個別指導よりも、時間が長い割に、授業料がお手頃価格だった。
定期テスト 定期テスト対策をして頂けるとの事。
宿題 2ページ程度なので、学校の宿題や部活で帰りが遅くなっても無理なく出来ます。
良いところや要望 生徒に寄り添い、親切、丁寧な指導を続けて行って欲しいです。
総合評価 子供が非常に満足しており、塾へ行く事を楽しみにしているから。学校の授業とは違い、時間が過ぎるのが早いそうです
個別指導の明光義塾松原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 女性の講師が分かりやすくかった。
カリキュラム 教材は生徒に合った物を追々使っていくと説明されたので色々な教材購入はなさそうです。
塾の周りの環境 駅から近いのと自宅からバス又は自転車で通えるのでありがたいです。
塾内の環境 ちょっとうるさい子がいたけど許容範囲内。個別なので集中出来るし分からない事はすぐに聞ける
良いところや要望 とにかく教室長が物腰の柔らかく否定的な事を言わなかったので好印象でした。
個別指導の明光義塾松原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自分は、あんまり他の塾の料金とかはわからないけど高く感じました。
講師 子供が志望校に受かったので感謝しています。
塾の周りの環境 駅から近いのでバスや電車でも通えます。雨の日とかに車で迎えに行った時に駐車スペースがないので路上駐車になってしまいます。
良いところや要望 とりあえず駐車スペースは作った方がいいと思います。あと出来れば料金をもう少しお安い料金にしてほしいです。
個別指導の明光義塾松原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導ですので、多少割高ではあります。
季節講習はコマ数によって金額が異なるようです。
講師 わかりやすく教えて頂いてるようです。
講師のみなさんはとても明るい印象があります。
カリキュラム 子供の希望にそったカリキュラムで指導していただいています。強化したい部分や苦手な部分を個別に指導していただけるので良かったです。
塾の周りの環境 駅に近いので便は良いです。
夜は人通りはそこまでないですが、治安は悪くないと思います。
塾内の環境 個別指導なので、他の生徒さんへ指導している声が気になる子はいるかもしれませんが、仕切りがあるので、集中していればそこまで気にならないと思います。
良いところや要望 希望を聞いて生徒に合ったカリキュラムで指導してくださるので、苦手な教科の強化にはとても良いと思います。
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-545-554
10:00~21:00(土日祝含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導の明光義塾松原教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導の明光義塾 松原教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-545-554(通話料無料) 10:00~21:00(土日祝含む) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒340-0011 埼玉県草加市栄町3-2-13 栄ビル2階 最寄駅:東武伊勢崎線 獨協大学前〈草加松原〉 / 東武伊勢崎線 新田 / 東武伊勢崎線 草加 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室からのメッセージ |
明光義塾では、勉強の仕方から受験指導、各種検定対策まで、一人ひとりの目標や希望にしっかり向き合いながら、成績向上や受験対策にお子様と一緒に取り組みます。各地の学校情報、受験情報などの蓄積も多く、皆さんのお力になれるでしょう。熱意あふれる教室長・講師陣が皆様のご来塾を心よりお待ちしております!! |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-545-554
10:00~21:00(土日祝含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
近隣の学習塾を探す
埼玉県にある個別指導の明光義塾の教室を探す
- 草加教室
- 蒲生旭町教室
- 谷塚教室
- 越谷駅前教室
- 東本郷教室
- 吉川駅前教室
- 北越谷教室
- 三郷教室
- 大袋教室
- 川口元郷教室
- せんげん台教室
- 川口教室
- 蕨東口教室
- 川口仲町教室
- 南浦和教室
- 南桜井教室
- 戸田公園教室
- 浦和太田窪教室
- 武蔵浦和教室
- 一ノ割教室
- 北戸田駅前教室
- 西浦和教室
- 北浦和駅前教室
- 春日部中央教室
- 豊春駅前教室
- 埼大通り教室
- 与野北袋教室
- ヤオコー岩槻西町教室
- 岩槻上野教室
- さいたま新都心教室
- 大和田教室
- 七里教室
- 大宮東口教室
- 白鍬教室
- 志木駅前教室
- 和光教室
- 朝霞台教室
- 朝霞駅前教室
- 大宮教室
- 東大宮教室
- 鶴瀬教室
- 宮原ステラタウン前教室
- 三芳藤久保教室
- 日進教室
- 新座教室
- ふじみ野教室
- 西大宮教室
- 白岡教室
- 幸手教室
- 指扇教室