個別指導の明光義塾八日市教室の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「八日市教室」「高校生」で絞り込みました
3件
- 前へ
- 次へ
個別指導の明光義塾八日市教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 1.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。料金設定はコマ数に応じたものですが長期講習は更に高くなるのでやはり負担は大きい。
講師 成績が上がらない。本人が行きたがるので行かせているが、コスパは悪い。子供も友達が居るから通っているだけ
カリキュラム 細かな指導をして貰っているのかわからない。成績が上がらない。コスパも悪くやめさせたいと考えている。
塾の周りの環境 立地は悪い。駐車場が狭く1台しか置けない。いつも遠くに止まらなければならない。空いていても止めるのに苦労する。
塾内の環境 教室は広いが、他の先生の声が大きいので集中できない時もあるそうです。雑談してくれるのは良いが結果も出す努力をして欲しい
入塾理由 高校入試をするにあたり細かな指導をお願いしたぬ明光義塾が本人にも合ってると思い、決めました。
定期テスト 定期テスト対策はあるが、ウチは全く効果がない。やめさせたい。
宿題 量は普通で、難易度は普通でした。次の授業までに終わるボリュームです
家庭でのサポート 塾の送り迎えや、申し込みにも一緒に参加にました。インターネットでの情報収集も行いました
良いところや要望 連絡が直前のため予定が組みにくいです。また電話をかけても繋がらない時が多い
その他気づいたこと、感じたこと 受験向きのカリキュラムに特化してるので普段は疎かになっている気がする
総合評価 何せコスパが悪い。成績が上がらない。何度も相談に行ったが対応も悪い
個別指導の明光義塾八日市教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 個人に寄り添ってくれて熱心に指導してくださっています。高校生なので値段は張りますが、他の塾に行っても同じくらいかそれ以上はかかると思います。
カリキュラム オンライン授業に切り替えて指導して下さいました。
塾内の環境 迎えに行くのに駐車場がもう少しあると良いと思います。学校にとても近いので気軽に自習に通えそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 学校の近くなので通いやすく、子供も先生方に相談しやすいようで無理なく続けられそうです。
個別指導の明光義塾八日市教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ヒトコマの単価がやや高いとは思うが、個別指導なので仕方ないとは思う
講師 教え方がわかりやすく、何より子供が先生を慕っているので安心して通わせられる
カリキュラム 試験前には試験に応じた対策をして頂き、試験が終わると振り返って自分の弱点を改めて知ることができる
塾の周りの環境 広い道路に面しているので車での送迎も問題なく、周りにそんなに騒音の環境もないので学習にしっかり取り組める
塾内の環境 個室過ぎない個室で、マンツーマンでもなく、子供には一番学習しやすい環境だった。
良いところや要望 最初の頃は、面談や電話連絡がやたら多く、少し面倒に感じたが、必要ならば仕方がないとは思う。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ分は振り替えできるので、無駄にはならないが、希望しない試験も費用が発生するので少し面倒。
この教室の"高校生"以外の口コミ(6件)
個別指導の明光義塾八日市教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年1月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なのでやや割高なのは仕方が無いと思います。わからないところを絞って前もって子供がピンポイントに聞ければ個別指導なので、理解は早いと思います
講師 子供が塾へ自ら頑張って行っているため
良かったのかと思います
カリキュラム 勉強がわかるようになったと言っていた。
家でも自ら教材で勉強しており、受験勉強に励んでいます。
塾の周りの環境 車で片道30分なので個人的に少し不便ではある、駅は近いので送迎ができないときは電車に乗って自分で行くことができます。
塾内の環境 整理整頓されて、みんな静かであった印象があります。
子供が満足しているので特に申し分ありません。
入塾理由 お友達が同じ塾に行っていたので、自分もここへ行きたいと自ら入塾を決めました。駅近でもあるので送迎できない日は自分で行けると思いました。
良いところや要望 駅が近くて個別指導なので力はつくと思います。商業施設も周りにたくさんあるので、送迎で待つ時間もあまり苦ではありません。
総合評価 駅近かで個人的に家から遠いのが不便ではあるが、田舎なのでどの塾に通うにもそのくらいは許容範囲です。
個別指導なのでわからないところが聞けるので、そこはポイントが高いですが、やはり少し割高ではあります。
個別指導の明光義塾八日市教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
語学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学生にしては少し高いようにも思う。個別指導なので仕方ないとも思う。
講師 褒めながら教えていただいているみたいで、喜んで学べている。やる気スイッチが入り集中できている。
カリキュラム 好きな科目も進みながら、苦手科目にも挑戦していけるような指導をお願いしたい。
塾の周りの環境 駐車場が狭いので、大きい道を挟んで前にとめている。小学生なので渡る時に危ないかなぁと思っている。
塾内の環境 個別でパーテーションで分かれており、集中できやすい環境を作っていただいている。
良いところや要望 スタンプなど塾へ行くことへのきっかけなどうまくされている。学習意欲を出させてくれている。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導の明光義塾八日市教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他に個別指導塾で検討していたところに比べて、多少料金が安く感じられました。
講師 わかりやすく、話をした感じ、フィーリングが良かったと子供から聞きました。
カリキュラム 本人が7割解けるくらいのレベルで課題選定する。
という方針が本人のやる気になりそうというところ。
塾の周りの環境 駐車場がいっぱいになっても、向かいのドラッグストアの駐車場も公式に使用可能という点が良かった。
塾内の環境 他にも数ヶ所、体験学習に行きましたが、
ザワザワしたところがあったが、ここは静かで集中出来ると聞いています。
良いところや要望 他の塾と比較し総合的に判断しましたが、
3割本人が分からない問題を選定と言うところが一番気を惹かれました。
その他気づいたこと、感じたこと 担当がコロコロと変わってしまわないかが心配しています。生徒の癖や傾向を理解して指導に当たってもらいたいと感じています。
個別指導の明光義塾八日市教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので少し高いと思いましたが、勉強にやる気が出たので、この金額でもしょうがないかなと思えました。
講師 普段子供に聞いてなかった学校での勉強の事なども教えてもらえて、勉強方法やこれからの方針など説明が丁寧でわかりやすかったです。
カリキュラム こちらの希望を聞いてもらえて、色々一緒に考えてもらえました。
買わないといけない教材が少なく良かったです。
塾の周りの環境 駐車場を近くのお店と契約されていて停めやすいのが一番よかったです。
塾内の環境 他の生徒にもほとんど会わないし、塾内もすっきりしていて集中できると子供が言っていました。
良いところや要望 個別だけの塾なので、他の生徒が多くないって所にひかれて入塾を決めました。
個別指導の明光義塾八日市教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高くもなく、安くもない感じです。 講習が始まるとどうかなと不安はあります。
講師 好きな先生がいて楽しく通わせていただいてます。 わかりやすく親切で助かってます
カリキュラム 面談でカリキュラムの話もしていただいて今後の指導方針も説明いただいて助かります
塾の周りの環境 車で行くので駐車場もあり、人通りも多く安心感があります。
塾内の環境 綺麗にしておられます。 今の情勢、換気もされて 清潔な教室です
良いところや要望 連絡は迅速で、こちらの要望を受け入れてくださるので 大変たすかっています
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時の振替もあって こちらの要望で組んでくださるので助かっております
個別指導の明光義塾八日市教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高くもなくです。夏季講習、冬季講習などは高いなと感じます
講師 丁寧な教え方で、わかりやすい。分からない問題を持ち込んだらわかるように教えてくれる
カリキュラム 毎回チェックテストをしてくれる。報告書がきちんとしてる。習ってない教科の模試がある
塾の周りの環境 近くのお店が駐車を許可してくれている。信号があるので危なくない
塾内の環境 教室はいつも綺麗にしておられます。仕切りがあるので集中出来てるようです
良いところや要望 塾とのコミュニケーションが取りづらいです。性格的な問題ではありますが。
その他気づいたこと、感じたこと 講師が一定していないので少しやりづらいかなと思います。急病で休むときの振替がないのは不思議
9件中 1~9件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導の明光義塾八日市教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導の明光義塾 八日市教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒527-0029 滋賀県東近江市八日市町2-10 八日市ビル2F201 最寄駅:近江鉄道本線 八日市 / 近江鉄道八日市線 新八日市 / 近江鉄道八日市線 太郎坊宮前 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室からのメッセージ |
明光義塾では、勉強の仕方から受験指導、各種検定対策まで、一人ひとりの目標や希望にしっかり向き合いながら、成績向上や受験対策にお子様と一緒に取り組みます。各地の学校情報、受験情報などの蓄積も多く、皆さんのお力になれるでしょう。熱意あふれる教室長・講師陣が皆様のご来塾を心よりお待ちしております!! |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)