個別指導の明光義塾西院教室の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「西院教室」「小学生」で絞り込みました
4件
- 前へ
- 次へ
個別指導の明光義塾西院教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.50点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段が高い割にはあまり対策をしてくださらなかった、思ったように成績が伸びなかった
講師 授業の説明はわかりやすかったが
生徒と講師の環境が悪く授業に不要なものなどもあまり注意していなかった
カリキュラム 教材にそって生徒が理解できるまで何度も丁寧に教えていてすごいと思った
塾の周りの環境 学校に近いのもあるが夕方あたりはうるさい車の音がはっきりと聞こえていて集中できなかった、夜になるとさらにうるさくなり環境がすごく悪いなと思った。
塾内の環境 生徒と講師の世間話などがたくさん耳に入ってきて、思ったように集中ができなかった。
入塾理由 講師の方々が丁寧に教えてくださりわかりやすかった、優しく接してくださった。
定期テスト テスト対策の中で先生にいろいろな事を聞ける機会があったが、かなり高かった
宿題 生徒の個人差にあわせ出されておりわからなくても次一緒にやろうなど優しい言葉をかけてくださった
良いところや要望 塾に到着した時先生方が気持ち良い声で挨拶をしてくださる、一人一人の弱点を覚えていてらっしゃる。
総合評価 先生方は丁寧に教えてくださるが、生徒などの世間話が多く騒音が非常に多い
個別指導の明光義塾西院教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導と時間や講師比率など比較しても同じ程度かと思います。
塾の周りの環境 駐輪場もあり自転車通学しやすいところがよいと思います。住宅や中学校そばで静かですが、ほどよく交通量もあり治安面は問題ないかと思います。
塾内の環境 まだ通い始めたばかりなのでよくはわかりませんが、見学時にはきれいに整頓されており特に雑然とした状態ではなかったです。
良いところや要望 通い始めなのでまだ細かいところが分からず具体的な要望などまだありません。
個別指導の明光義塾西院教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べると少しお高めかと。今後の子供の成績等で感じ方も変わるかなっと。
講師 入塾についてとても分かりやすく、子どもに沿った説明をしてくれたのがよかったです。先生も明るく前向きな感じを受けました。
カリキュラム まだ受講をしていませんが、体験で子ども自身がわかりやすく丁寧だったと。その日に受けた内容でのよかった点悪かった点を明確にし、次に繋がる感じを持てたのでよかったと思います。
塾の周りの環境 初めての通塾なので、子どもも親も近くて安心できる場所です。暗くなってからでも子ども1人でも通える環境だと思います。
塾内の環境 体験だけですが、室内は綺麗に整頓されていて子どもは集中出来たと。
良いところや要望 色んな角度からの問題を経験、アドバイスをもらえたらいいなと思っています。
個別指導の明光義塾西院教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金を知らないが、今の成果の出ている家庭教師の料金のほうが高い。 しかし、成果が出ているので、費用対効果を考えれば安い。
講師 講師のレベルにムラがあり、効果が出なかった。 家庭教師に切り替えて、成果が出たので、継続中。
カリキュラム 成果が出なかったのが事実です。
塾の周りの環境 繁華街を通るので、車で送迎していた。
良いところや要望 一般的な塾の形態だと思われるし今後利用することも無いのでので、特に要望はない。
この教室の"小学生"以外の口コミ(13件)
個別指導の明光義塾西院教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績を向上させるために、ある程度の料金設定は、仕方がないと思います。
結果が伴うのであれば、有益だと思います。
講師 苦手科目の克服や、志望校合格に向けて、丁寧にわかりやすく、ご指導頂いたと思います。
カリキュラム 過去に間違えた問題や、苦手科目に付いて、特に重点的にわかるまで、ご指導頂きました。
塾の周りの環境 駅からも近く、アクセスが良いので、通いやすかったと思います。
環境も、暗すぎず、安心して通える環境でした。
塾内の環境 塾の立地条件上、仕方がないとは思いますが、生徒同士のスペースに、もう少し余裕があると、集中出来たと思います。
入塾理由 知人からの評判を聞き、子供と相談して、こちらにお世話になりました。
定期テスト テストに良く出る問題だけではなく、広範囲にいわたって、対策を練って頂きました。
宿題 苦手科目の克服には、必要な宿題の量だと思います。
テストへの自信を付けるには、必要量だと思います。
家庭でのサポート 栄養や睡眠量などに気をつけて、成績が上がった時、反対に停滞した時に、適度に息抜き出来る環境作りをしていました。
良いところや要望 先生が忙しそうにしていると、なかなか声を掛けにくかった様です。先生の方から、呼び掛けて頂けたら良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと どの先生方も、希望校合格や、学力向上に向けて、一生懸命に生徒と共に、頑張って頂いたと思います。
総合評価 知人からの紹介で、入塾させて頂きました。どの先生方も、熱心に丁寧に、ご指導頂いたと思います。
こちらにお世話になって、良かったと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-441-821
10:00~21:00(土日祝含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導の明光義塾西院教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近くの塾他2社体験授業に行きましたが一番高かったです。入会金はなかったです。
講師 先生は意欲的で分かりやすく教えて下さるそうです。授業事にその日の評価とコメントのプリントが貰えるので親も安心です。宿題が先生によって量や範囲が違うのが少し不満です。
カリキュラム 通い始めなのでまだわかりません。今のところは問題です。追加教材,講習など都度予想以上お金がかかりそうです。
塾の周りの環境 雨などでの送迎場所がない。駅から少し遠い。すぐ近くに学校がある。飲み屋街から少し離れているので静かです。塾の前が駐輪場あります。
塾内の環境 塾内はきれいで静かです。自習室も何席か用意されており好きな時に使えます。ブースで区切られており割と個別になってます。
良いところや要望 塾長が意欲的で子供に分かりやすくどのように将来に向かって勉強するか話してくださり良かったです。また各高校の偏差値や特徴など教えてくれます。
個別指導の明光義塾西院教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別ということもあり、他の塾よりかは高いと思います。ですが、行く価値ありだと思います
講師 年齢も近く、色々な話がしやすかった
休憩時間にも質問に行けばしっかりと解説してもらえるから、自主だけしに行くこともあった
授業の解説も分かりやすくてよかった
カリキュラム 自分が苦手なところに合わせカリキュラムをたててくれたのでよかった!!!特に受験期は志望校に合わせたカリキュラムだったので満足
塾の周りの環境 家から歩きですなのでよかった
西院駅からも近い。だがら夜の塾の前は少し暗いので危ないかも
塾内の環境 早い時間は小学生が多く塾内で休み時間に鬼ごっこをしていたりするので、自習している時は少しうるさかった
良いところや要望 時計が場所によっては見えなくて、なのであと何分で終わるか気になって集中出来ないこともあった
その他気づいたこと、感じたこと 前日までに休むと連絡しておけば振替をしてもらえる。
テスト期間は自分で授業をどれだけ入れるか決められるのでよかった
個別指導の明光義塾西院教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いですが
個別なので妥当かなと思ってます。
テスト代やテキスト代もかかってきます。
講師 丁寧に教えて下さるのでやる気に繋がってます。
若い先生が多く、親しみやすいようです。
カリキュラム 季節講習は選べるので良かったです。
他の習い事で忙しくても融通がきくと思います。
塾の周りの環境 家から近く自転車置き場もあるので助かってます。
住宅街なので雑音もないです。
駅からは遠いので自転車か徒歩で通われてる方ばかりだと思います。
塾内の環境 静かだと思います。
面談室も分かれているので集中できる。
特に雑音もないと思います。
良いところや要望 先生方が親切で安心できます。
希望先生を聞いて下さるところがすごく良かったです。
個別指導の明光義塾西院教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1つの教科の値段が高い。それでも少しの点数をあげるためにお金をつぎ込むしかないので情けないです。
講師 選べるけど、あう先生は少ないので結局同じ先生を選ぶしかない、休まれたりしたら他の先生なので子供が嫌がってる時もあったので、こちらにも休まないようにって言うのなら大人が休むなと思います。
カリキュラム 学校の教科書にあわせたテキストを購入して勉強を進めます、夏期講習冬季講習、定期テストの1週間前はつめて授業入れるので別料金がお高いです。
塾の周りの環境 自転車で10分ぐらいなので、通いやすいですが夜はお迎えに行ってました。
塾内の環境 確かに1人ブースの様なついたてがありますが、部屋が1つなので意味ないです。1人でも騒ぐ人がいればうるさくて集中出来ません。
良いところや要望 連絡が懇談のたびにあってとてもコミュニケーションは多めでした。当日休むと振り返してもらえないのがひどい対応だと今でも思います。前の日に休みますって連絡したら振り替えてもらえましたが、休む時って当日しかわからない事も。
個別指導の明光義塾西院教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他校と比べて安いと思ってい入ったが、結局短期しかいなかったので、入会金などおしかった。
講師 子供がコミュニケーションが取りにくかったようで、相談しづらかったそう
塾の周りの環境 中学校の近くで、大きな通りに面しており、自転車でも徒歩でも通いやすい。
塾内の環境 教室は狭いながらも、それぞれが集中している静かな環境でよかった。
良いところや要望 特にない。いろいろなお誘いが、はがきでよく来る。 先生ともっと打ち解ければ、もっと成果が上がるように思う。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-441-821
10:00~21:00(土日祝含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導の明光義塾西院教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 これは高い。具体的なところは奥様が詳しいのだが、かなり家計を圧迫したようである。まあしゃあないか、という思い。
講師 親切丁寧の一言に尽きる。その前の塾が合わなかったので、最後の砦のようになっていたが、がんばってくれた。
カリキュラム 個別対応で入試に向けた指導をしてくれた。家では勉強しにくいみたいだったが、よく頑張った。
塾の周りの環境 交通の便もよく、夜でもまあ安全と思える範囲内である。一人で生き帰りをまかせられた。
塾内の環境 全く問題ありません。清潔でわからないところがあれば質問もでき抜群だと思える。
良いところや要望 料金面以外では、不満はなく、面談も丁寧にしてもらえたし、無事高校に合格できたのでありがたい。
その他気づいたこと、感じたこと 休みの時は連絡を入れておけば代わりの時間を保証するなど、ケアが本当に丁寧だった。
個別指導の明光義塾西院教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自分の収入から特に生活が苦しくなる事もなかったので特に高額とは感じず安いとも感じなかった
塾の周りの環境 交通の便は家から歩いて行ける距離にあるので特に不便に思う事がなかった
良いところや要望 学校では丁寧に教えてくれない所を教えてくれて実際の学習能力が上がる
個別指導の明光義塾西院教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 個別は初めてなのですが、子どもの目線になってくださり、慣れるまではとても気を使ってくださっていると思います。
カリキュラム まだ始めたばかりなので、よくわかりませんが、子どもは勉強する気になっているので、良いと思います。
塾内の環境 小さな間仕切りで区切られているので、集中して勉強ができる環境になっていると思うので、とても良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもは塾に行くのを嫌がっていたのですが、体験をしたあと、ここの塾なら行きたいと言いました。まだ始めたばかりなのでわかりませんが、子どものやる気が出始めてきたので、すごく良いと思っています。料金はもう少し下げてもらえるとありがたいです。
個別指導の明光義塾西院教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏休み等は通常の授業以外に別カリキュラムを組む事になり、教材も別途購入しないといけない為、かなり高額になってしまいました。
講師 毎回違う先生だったので、教え方や子どもとの相性も様々で、合う先生は話しやすく質問もしやすかったようですが、そうでない先生の時は自分から話しかけづらく、解らなくても質問も出来ずに解らないまま帰ってきてしまう事がよくありました。
カリキュラム 夏休み等は通常のカリキュラムだけでは足りないと言われてどんどん増やす事になり、結構な出費になりました。直前の受験対策の過去問題をする授業では、同じ問題を繰り返し使っていたので、問題を覚えてしまって、あまり役に立ちませんでした。
塾の周りの環境 家から近く、自転車で5分以内、徒歩でも10分程度で、大通りが近かったので、夜でも明るく治安は良かったです。
塾内の環境 教室はそれ程広くなく机の間隔も狭いので、隣りの人が話している事が丸聞こえの状態でした。教室自体は新しかったので、綺麗で清潔でした。
良いところや要望 定期的に面談があり、確認や相談が出来たのは良かったです。もう少し子どものやる気を引き出す厳しい指導があっても良かったかなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 過去問題が同じ問題の繰り返しだった為に子どもが答えを覚えてしまって点数が良かったのを、「余裕で合格圏内だから安心してください。」と何度も言われ、結果希望校は不合格だったので、カリキュラムや教え方を評価はしづらいです。
個別指導の明光義塾西院教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 フランクな先生が多かったことと、教え方がうまい先生が多かったです。少しやる気が入らないときは勉強以外の話をしたりして休憩を挟むことで、より集中することができました。
カリキュラム 教材は見やすくて予習復習がしやすかったです。特に悪いところはありませんでした。
塾の周りの環境 駅が近く人通りも多いため、夕方から夜にかけては外が騒がしかったです。また自転車を止める場所が無かったため交通で不便でした。家からさほど遠くないためでんしゃをつかうのももったいないと感じてた人は多いと思います。特に中学生が多い印象だったので、近くの学校からそのまま自転車で来る子は大変だったと思います。
塾内の環境 塾内はきちんと整備されていました。時々前のこの消しゴムのゴミが机に残っていたりもしましたが、それに対して特に悪い印象はもちませんでした。
良いところや要望 個別なので学校よりも質問がしやすい環境であること。またマニュアルはあるものの、分からないところをすぐに聞けたり、復習したり、テスト前はとても助かりました。1人で考えても分からないから塾に行っていたので、行っていてよかったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 個性的な先生に出会えたこと、勉強以外でも話せたことが楽しかったです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-441-821
10:00~21:00(土日祝含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導の明光義塾西院教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝以外に色々かかるのは確かに大変でしたが、成績が上がったことや、色々融通を聞かせてもらったことを考えると、払って良かったと思います。
講師 ほんとに熱心に見てくださいました。
スポーツとの両立で時間がないなか色々親身になって寄り添って下さってました。
男性が苦手だったので、女の先生になるように調整してくださっていたようです。
カリキュラム 推薦を取るためにとにかく最初は内申が上がるように徹底的に苦手を潰して下さいました。
時には学校の宿題まで見てもらってたようです。
塾の周りの環境 中学から帰りにすぐ行けて時間のロスがなく良かったです。
いつも荷物を預かって下さったので、塾からそのまま練習に行っていました。
塾内の環境 新しく出来たばかりだったのでとても綺麗でした。
トイレがビルの共用だったので塾の外に出る感じでしたが
良いところや要望 学校よりも良く電話を下さる塾でした。
家庭的な雰囲気もありました。
入塾時退出時にメールが来るのも安心できました。
その他気づいたこと、感じたこと
テスト前も受験前も休みなく練習と試合という中、ほんとに効率良く指導してもらいました。
やれば出来るんだと言うことをここで学んだのは確かです。
個別指導の明光義塾西院教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業料以外に、模擬試験や夏休み・冬休みは特別講座があり、結構な額になってしまいます。
講師 毎回違う先生の為、先生によって教え方が違ったり、解りやすい先生とそうでない先生がいたりなので、良いとも悪いともどちらとも言えないです。
カリキュラム 夏休み・冬休みは別カリキュラムの為、やたら費用がかかりました。高校受験対策では過去問題のプリントを何度もやるので、子供は答えを覚えてしまってどんどん点数が良くなるのに、学力が上がっているから安心するように言われ、結局受験に失敗した。
塾の周りの環境 大通りから近くバス停も近いのですが、鉄道の駅からは少し離れています。自転車で通っている人が多かったです。人通りはあまり多くありませんが、大通りが近く明るいので、治安が悪いとは感じませんでした。
塾内の環境 塾内は清潔で整理整頓もされていたと思います。個別指導の為、隣りも前後も席があまり離れていないので、周りの声は常に聞こえていたようです。
良いところや要望 定期的に保護者を含めた面談があったのは良かったと思います。高校受験直前の受験対策は、同じ過去問をするばかりでなく、いろいろな問題を解かせたり、1~2回は面接対策をして欲しかったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 受験直前はとにかく安心させるような声掛けが多かったのですが、もっと本人が危機感を持って努力するよう、時には厳しく指導してもらった方が良かったように思います。
17件中 1~17件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-441-821
10:00~21:00(土日祝含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導の明光義塾西院教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導の明光義塾 西院教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-441-821(通話料無料) 10:00~21:00(土日祝含む) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒615-0024 京都府京都市右京区西院矢掛町32 SOMビル1F 最寄駅:阪急京都本線 西院 / 京福電鉄嵐山本線 西大路三条 / 京福電鉄嵐山本線 山ノ内 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室からのメッセージ |
明光義塾では、勉強の仕方から受験指導、各種検定対策まで、一人ひとりの目標や希望にしっかり向き合いながら、成績向上や受験対策にお子様と一緒に取り組みます。各地の学校情報、受験情報などの蓄積も多く、皆さんのお力になれるでしょう。熱意あふれる教室長・講師陣が皆様のご来塾を心よりお待ちしております!! |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-441-821
10:00~21:00(土日祝含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。