個別指導アップ学習会出戸教室の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
個別指導アップ学習会出戸教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の月謝代は高くもなく打倒な値段だと思いますが、講習のある月は凄く高くなります。
講師 まだ通い始めたばかりですが、入塾説明会などを聞いていると塾長が高校受験に向けて子供のやる気を引き出してくれそうな感じでした。
カリキュラム ほとんどの塾は、春期講習・夏期講習・冬季講習と3回の講習だと思いますが、アップ学習会は2か月に1度くらいのペースで講習があるので短期間で学力を上げたい子には良いと思います。教材については自分のレベルに合ったものか、自分のレベルより上のものの2種類から選べるのは良かったです。
塾の周りの環境 近くには大型スーパーもあるので夜でも人通りは多い方かと思います。
塾内の環境 塾内は小さいスペースですが、講師の目が届きやすく勉強もしやすいと思います。
良いところや要望 講習は参加しないといけないのですが、一つ一つの講習が高いので、もう少し安いコースがあったり講習の不参加が選べたら良いかなと思います。
個別指導アップ学習会出戸教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段も色々あったけど、値段は、妥当だと思います。成績があがれば、それでいいです。
講師 まだ、通い始めていませんが、説明の時先生が話しやすかったので良かったと思いました。
カリキュラム 8月から、初めての夏期講習です。成績が少しでも上がるように頑張ります
塾の周りの環境 家から近いのと、駅も近くて良いと思います。夜はまだ分かりません
塾内の環境 車通りが多い。まだ通い初めていないので、雑音などは、分からないです。
良いところや要望 勉強のやり方や、暗記の仕方が、よく分からないので、効率の良い方法など、楽しく思えるように教えて欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 授業の内容がいまいち、理解不足。でした。随時分からない事は聞きたいと思います
個別指導アップ学習会出戸教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場だが、
季節料金等も含め
これから教科を増やすとなると正直キツイ
講師 引っ込み思案な子供ですが寄り添って教えてくれている。相性はあるものの、みな丁寧に教えてくる先生達らしい
カリキュラム 得意科目は少しレベルを上げた内容、苦手は基礎を、予習復習等も子供の勉強の流れをみて個別でカリキュラムを組んで対応してくれる
塾の周りの環境 駅近だが少し周りが暗い、建物は古いビル中。
他塾も他階にあり
塾内の環境 こじんまりとしている
今どきの仕切りがないが反対に先生との距離が近く常に目があり集中できている感じがする
良いところや要望 華やかな塾に比べると昔ながらの少し古い教室で第一印象は微妙ですが、厳し過ぎす自由過ぎずの環境が良く、無理なく自ら続けられています。
塾長も個人を観てくれている、何でも相談しやすい安心感がありがたいです
個別指導アップ学習会出戸教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供にあうプランを選べた。こまかい箇所まで説明いきとどいていた。
講師 問い合わせの対応からとても良かった 印象がよかった。説明が丁寧だった。
カリキュラム 新中学生になるため、予習ができる。子供にあった教材が選べる!
塾の周りの環境 家から近いが、廻りが暗いのが残念。廻りが明るければよりいいと思う。
塾内の環境 とても整理整頓されてきれいだった。本がきれいにならべられていた。
良いところや要望 教室長の印象がとても良かった 子供の話をしっかり聞いてくれる。
個別指導アップ学習会出戸教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の授業は安く思います。ただ、夏期講習などで、復習しないといけない項目を追加していくと、授業数が多くなり高くなってしまうこともありました。
講師 担当してくださっていたのは女性の先生でしたが、テスト前に理科の解説プリントを作ってくださったりしていました。普段の授業でも、苦手なところは丁寧に教えて下さっていたので、娘も気に入っていました。
カリキュラム 志望校に行くためには、あと何点取ればよいかや、克服しないといけない項目を面談で教えて頂いていました。本人の理解度に合わせ、無理のないペースで授業をして頂いていたと思います。
塾の周りの環境 イオンが横にあり、夜でも人通りがあるので、安心して通わせられます。自転車を止めるスペースは狭いようで、夏期講習の時などは、少し止めにくいようです。
塾内の環境 自習スペースはいつでも使えるため、テスト勉強でよく利用していました。先生も授業の合間に、どの問題を解いたら良いかなどアドバイスくださったそうで、家で宿題をやるよりも集中できると言っていました。ただ、時間によっては生徒が多く、解説の声や質問の声でにぎやかになっていたようです。
良いところや要望 先生方が優しく接してくださっていました。勉強が苦手で入塾をしたのですが、初めの頃は、学校で習ったけれども忘れている内容や勉強のコツなども教えていただきました。受験に向けての自身の体験や、受験勉強のコツなども話してくださっていて、とても楽しかったと言っていました。
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導アップ学習会出戸教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導アップ学習会 出戸教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒547-0015 大阪府大阪市平野区長吉長原西1丁目3-7 尚幸ビル301号室 最寄駅:大阪メトロ谷町線 出戸 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
幼児
|
小学生
|
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室長からのメッセージ |
生徒一人ひとりの夢や目標に合わせて、一人ひとりに合った学習指導をおこなっております。生徒の夢や目標を応援し、笑顔あふれる教室にすることで、保護者様、生徒様に満足して頂けるよう、講師と共に頑張っています。是非、お気軽にお問い合わせ下さい! |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
近隣の学習塾を探す
大阪府にある個別指導アップ学習会の教室を探す
- 喜連瓜破教室
- 加美教室
- 松原教室
- 南巽教室
- 桜カレッジ長居教室
- あびこ教室
- 田辺駅前教室
- 布施北口教室
- 藤井寺教室
- JRあびこ町教室
- 西田辺教室
- 小阪教室
- 北花田教室
- 文の里教室
- 沢ノ町教室
- 昭和町教室
- 八戸ノ里教室
- 今里教室
- 住之江教室
- 土師ノ里教室
- 桃谷教室
- 天王寺教室
- 古市教室
- 新金岡駅前教室
- 新北島教室
- 萩原天神教室
- 堺市駅前教室
- 初芝教室
- 北加賀屋教室
- 白さぎ教室
- 蒲生四丁目教室
- 鶴見教室
- 北野田駅前教室
- 北野田教室
- 中もず駅前教室
- 谷町九丁目教室
- 中もず公園教室
- 堺ザビエル公園前教室
- しらさぎ公園教室
- 府大前教室
- 中もず本部教室
- 金剛教室
- 長堀橋教室
- 百舌鳥梅町教室
- 谷町四丁目教室
- 谷町三丁目教室
- 谷町四丁目第2教室
- 関目教室
- 堺東教室
- 堺宿院町教室