個別指導キャンパス洛西校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
個別指導キャンパス洛西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 まだ習い始めるばかりなので、成果も出ていないが、本人は嫌がらず通っているのでまずまず
カリキュラム カリキュラムは個人指導なので、生徒それぞれに合わせたものであるように思うし、それなりにいいかも
塾の周りの環境 駅から近く、周りも晩まで明るく、治安も良いのでその点については安心している
家からも歩いて通えるので良い
塾内の環境 設備は整っているとのことであった
自習室もあって、授業が無くても使用出来る
入塾理由 本人がいくつかの塾を検討した上で、自分に合ったと思うところを選んで通い始めた
定期テスト 本人の弱いところを重点的に補ってくれていたと思う
後は、テスト対策
宿題 宿題はそれなりにあるとのこと
生徒に合わせてなので、テスト勉強にもなった
家庭でのサポート 特に何もしていない
本人が多少不安を感じて自分で見学して決めた
良いところや要望 今のところ見つからない
これから本人がやる気になって受験に集中出来ればよし、成績が上がってくれればなおよし
その他気づいたこと、感じたこと 自習室の活用が思いのほかされているように思うので、良い雰囲気なのではと思う
総合評価 これから受験に向けて、色んなノウハウがあると思うので、上手く利用出来ればと思う
個別指導キャンパス洛西校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はめっちゃ高いなって思った。必要ないやつとかはないんやろうけど自分はこれ滅多に使わんからいらんくないって思ったやつはある
講師 結構色々な講師の方がいて楽しい時だったり楽しくない時とかがあったけど勉強面で言ったらわかるまでしっかり教えてるれるししっかり言ってくれるから助かる。
カリキュラム 自分に合ったものがあってよかったし、特にカリキュラムは色々あったから自分にあったやつが見つけやすかったと思う。
塾の周りの環境 塾の周りの環境は気にならへんし、まぁまぁやけどいいと思う。環境が悪いとこと比べたら大丈夫!
塾内の環境 勉強に集中できる環境ではあったと思うけど自分は全くでは無いけど集中できる環境ではなかったかなって思う。他の人はどうかわからんけど
良いところや要望 良いところはカリキュラムがいっぱいあるとことがそうかなって思う。あと、わかるまで厳しいけどしっかり教えてるれるしいいかなー。
個別指導キャンパス洛西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導にしては安いです。すごく良心的だし、講習も高いと思ったら家でできる分を差し引いて計算してくれます
講師 授業をして、気に入った先生がいれば子供にあった先生を選ぶことができる
カリキュラム 夏期講習・冬季講習などは苦手分野を提示して予定を組んで頂ける。
塾の周りの環境 途中までは明るいが、家までの道がすごく暗いので遅くまでは通えない
塾内の環境 環境は大丈夫かと思います。静かに授業も受けれています。
少し備品が古いかも?
良いところや要望 授業に来ていなかったら連絡してくださいます。
良いところはいやいや通ってないところ
その他気づいたこと、感じたこと たまに振替授業を忘れられてしまいます
テストの点数で子供を褒めてくださったり、声かけをしてくれるので自信につながります
個別指導キャンパス洛西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別では安い方だと思う。講習では苦手なところを提案して頂けるが、値段が高いと思ったらコマ数を削ることもできる。
講師 子供が気に入った講師をゆうと、なるべくその講師をつけてくれるので嫌がらず行く事ができる。
カリキュラム 講習については、苦手分野を提案して頂ける。
ここは必要だとか、これは不要なので外してもいいとかも提案して頂ける。
塾の周りの環境 バスのターミナルもあるので近隣は明るい。
ただ、最後の枠の時間になると帰りは暗いので心配
塾内の環境 教室は2対1の割合ぐらいでしきりがある。換気もきちんとされている
良いところや要望 嫌がらず通えているのが1番だと思うので、いいと思います。何かあれば塾長さんが連絡をくれるので、心配なこともその時に相談できる。
その他気づいたこと、感じたこと 振替をする時には、あと何回振替があるかをこちらが把握して、この日に振替したいとゆわないと忘れられる。
現に1回分振替できてなくて、塾側からも何も言ってこられない。
個別指導キャンパス洛西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 間違いなく安いとかお得感はないかな。個別という中ではどうかはわかりませんが、いろいろと面倒をみてくれたので良かったと思う。
講師 毎回、指導内容をレポートしてくれて助かりました。流石に個別たなぁとかんじました。
カリキュラム テスト前の課題などを集中的に見ていただいた記憶はありました。勉強のやり方や覚え方のコツまではあまり教えてもらえなかったように思います。
塾の周りの環境 バスターミナルの横なので交通の便はいいと思う。明るい場所なので安心できます
塾内の環境 至って普通でしたね。エレベーターもあるので便利。昔から塾が変わって入っているので、塾フロアーとしては適している状態でしょう
良いところや要望 成績や受験以外のオープンキャンパスなどの情報を面談などを通じて教えていただきました。
その他気づいたこと、感じたこと 私立などの情報もしっかり個人面談の時には教えてもらいました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-549-428
平日・土曜日 10時~21時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導キャンパス洛西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 しっかり熱心に指導していただいたみたいで、とてもわかりやすかったようです。
カリキュラム 個別でしたので、苦手な部分を重点的に教えていただけたみたいでよかったです。
塾内の環境 少し室内が暑かったようですが、頑張ってできたようです。
教室に入る時が入りにくそうではありました。
その他気づいたこと、感じたこと とても親切に接してくださったようで、わかるところが増えてよかったです。
今後も塾に通うかは3学期の成績次第ですが、もし塾に行くならまたここがいい!と、言ってました。
6件中 1~6件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-549-428
平日・土曜日 10時~21時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導キャンパス洛西校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導キャンパス 洛西校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-549-428(通話料無料) 平日・土曜日 10時~21時 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒610-1143 京都府京都市西京区大原野東境谷町2丁目5-9 洛西ニュータウンセンタービル405 最寄駅:阪急京都本線 洛西口 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
一歩ずつ勉強を進める生徒、五歩ずつ進める生徒、十歩ずつ進める生徒、勉強の進め方はお子様によって多種多様です。一歩ずつ進むべき生徒に五歩ずつ指導しても身につきません。当教室では全てのお子様の学力・目標・スピードに合わせて指導しますので、50点の子は80点に、70点の子は90点以上に上がったお子様は他塾よりも圧倒的に多いです。「塾に通っているのに成績が上がらない」と我慢されている保護者の皆さま、ぜひ一度当教室の学習相談会にお越し下さい。個別で相談会ですので、お子様のお悩みひとつひとつに丁寧にお答えします。お待ちしています。 |
特徴 |
|
講師紹介 |
|
|
|
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-549-428
平日・土曜日 10時~21時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。