個別指導キャンパス城陽校の評判・口コミ
「個別指導キャンパス」「城陽校」「幼児」で絞り込みました
「個別指導キャンパス」「城陽校」「幼児」の評判・口コミはありません。
この教室の"幼児"以外の口コミ(26件)
個別指導キャンパス城陽校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他社の塾と比べかなり安い!!とは分かってるんですが 春、夏、秋、冬の特別授業と重なると親としてはキツイです。
講師 最初 塾を嫌がっていたので 大丈夫か不安でしたが3対1での授業なので分かりやすく教えて頂けてる様でなんとか続いています。
カリキュラム カリキュラムの度にウダウダ文句ばかり言っていますがなんとか行ってます。
塾の周りの環境 駅近、家からも自転車で10分程度 コンビニも近くにある為小腹が空いても安心です。
塾内の環境 駅近で交通量もまあまあ有るので教室内の雑音が大丈夫か不安でしたが 教室に入ると静かで落ち着いて勉強が出来そうでした。
良いところや要望 生徒3人に対し講師1人が向かい合っての勉強なので、子供が「あれ?」ってなっても直ぐに気付いて教えて貰える(目が届く)事がとても良い
個別指導キャンパス城陽校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 質問に対してもすごく丁寧に対応して下さり、雰囲気も良く好印象でした。
カリキュラム 個別で教えて頂けるので、安心感がありました。
振替制度もあるので、テニスと両立して塾通いが出来るのが良かったです。
塾内の環境 トイレや教室内はとてもきれいで清潔感がありました。少し暖房がききすぎていて、頭がぼーとしてしまいました。
その他気づいたこと、感じたこと 学校の友達も多く通っており、みんなの評判を聞き行きたいと思いました。
個別指導キャンパス城陽校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安い方だと思ってますが… もう少し高くても良いので塾を変えようか思案中
講師 テストの点を上げて欲しい。
カリキュラム 只今 カリキュラムの組み直しをお願さてますす。 どんなものか…
塾の周りの環境 自宅からまぁまぁ近い為 自転車で通ってます。 近いのが嬉しい。
塾内の環境 先生1人に対して子供(生徒)3人なので先生の目が届きやすい。
良いところや要望 この塾の特徴である個別指導にとても期待したが… 今回のテストで塾を変えるか思案中
個別指導キャンパス城陽校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 親が払っていたので正確な金額は知らないのですが学割で安かったと思います
講師 私自身が勉強をせずに気ままに暮らしていて中学三年になって行く高校がなかったのでキャンパスに入ったのですが塾の先生が親身になって1から優しく教えてくれました
カリキュラム ワークなどを利用して、塾での勉強、自習、家での宿題などやっていました。
塾の周りの環境 塾の近くには近鉄もJRも完備されていてコンビニもあり間食なども買えましたし、交番もありました
塾内の環境 あまり広くはなかったのですが教室と自習室の二つがあり、どちらも席数が多くみんなが利用していました
良いところや要望 わかり易かったのですごく良かったです
個別指導キャンパス城陽校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一科目の値段があり、授業数によって値段が変わります。他の個別指導の教室の比べたら少し安い感じがしました。長期休みの講習代が別にいるので、そこが高く負担になりました。
講師 個別指導の塾は初めてでした。子どもに合わせた指導の仕方をしていただけました。子どもの性格などをわかっていただいて無理のないような指導をしていただけました。
カリキュラム 学校の授業のサポートをしていただけました。春、夏、冬の長期休みには苦手なところを強化するような講習を組んでいただけました。
塾の周りの環境 自転車か親が車で送迎をしていました。大通りに面しているので危ない感じではなかったです。
塾内の環境 教室内には自習のできるスぺ―スがあり、授業のない時でも早めに行って自習することが出来ました。
良いところや要望 個別指導なので、子どもにあったカリキュラムを組んでいただけたのでよかったです。子どもに寄り添った指導をしていただけました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導キャンパス城陽校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- -.-点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
講師 成績が下がり続けましたが、特に対策をしてくれず、長期休暇前の面談で相談しても無駄でした。
カリキュラム カリキュラムは子供に合っていなかったです。
子供の事を理解していなかったと思います。
塾の周りの環境 駅から近いです。
駐車場が狭いし、駐輪場の自転車は汚く枠外に出ています。駐輪場前の美容室に迷惑がかかっているといつも思います。
塾内の環境 静かで落ち着いた雰囲気です。
教室内はきれいで、机やイス、靴などはきちんと並べてあります。
良いところや要望 子供のために真剣に相談に乗ってくれません。
不信感しかありません。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導キャンパス城陽校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導キャンパス 城陽校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒610-0121 京都府城陽市寺田水度坂5番地 Jビル2階B号室 最寄駅:奈良線 城陽 / 近鉄京都線 寺田 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
勉強は、やればいいというものではありません。適正な目標・適正な指導・適正な宿題をお子様ごとに設定する計画性と、どのお子様もやる気アップにつながる「誉める授業・自信のつく授業」を実施することが大切です。そしてそれを徹底している塾が当塾です!定期的に講師研修を行い、「より良い授業」を講師全員が目指しています。その熱意が伝わっているせいか、当教室では授業以外では笑いが絶えないほど全生徒と全講師が仲がいいです。通って良かったとお子様が大人になったときに振り返って頂けるような指導をご用意しています。ぜひ一度入塾説明会にお越し下さい。 |
特徴 |
|
講師紹介 |
|
|
|
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)