ナビ個別指導学院犬山校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
ナビ個別指導学院犬山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一般的な集団指導塾と比べると割高で、その上夏期講習なとでプラス費用がかかました。高額。
講師 年齢が近いためかかわり安くよかった様です。
カリキュラム 塾のオリジナル教材が使いやすく定期テスト前に使用したり出来てよかった。
塾の周りの環境 駅からは比較的近いが田舎の塾で周りにはあまり何もない。コンビニはある。車で迎えに行くと塾周辺ほ渋滞。
塾内の環境 狭い教室内にいっぱい机が置かれていて人がびっしり、すぐ隣には別の先生が指導する声も聞こえる
入塾理由 家から近く通いやすいところにあった。
個別指導の塾だったためわかりやすくよかった。
定期テスト プラスで申しこめばテスト対策を受けることは可能でしたが費用面で断念した。
宿題 量は少なめで負担なくすることができた。復習をする時間もとれた。
家庭でのサポート 塾への車での送迎をしました。その他はあまりした覚えがありません。
良いところや要望 チャット?LINEみたいな連絡手段があり比較的すぐに返事を下さるため便利でした。
その他気づいたこと、感じたこと 塾を体調不良で休んだ時に振替ができる点が非常にありがたかったです。
総合評価 自分のペースで学習したい人には非常によい塾でしたが、個別指導のため費用は高めです。
ナビ個別指導学院犬山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他校と比べてやすかったため選ばせていただきました。良かったです。
講師 個別指導なため子供に沿ったやり方をしており良かったと思います。
カリキュラム 子供のスピードに合わせた学習方法をとっていたと思います。学習しやすいと思います。
塾の周りの環境 治安が良く、駅からも歩ける距離にあるため良かったです。立地も問題ないです。駅までのバスなども多く出ているため来やすいです。
塾内の環境 中はとても綺麗で清潔にしてあります。快適に過ごせると思います。
入塾理由 学校や家からの距離が近かったため選びました。予算の関係もあります。
良いところや要望 個別指導塾なのでしっかりと教えてもらえます。とても良いです。
総合評価 個人にあったやり方をしていて、学習を進めやすいと思います。とてもよかったです。
ナビ個別指導学院犬山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べると料金はやや高め
毎月の授業料だけではなく春夏秋冬と講習がありお金がかかる。
講師 小学生の時から変わらず見てもらっている
ハッキリと意見を言ってくれる
塾の周りの環境 家から徒歩5分ぐらいなので雨が降った日なども歩いて行けるので助かる
塾内の環境 教室が広くないのでコロナなどの感染リスクの心配がある。
車通りが多い。
良いところや要望 欠席連絡、振替授業の希望日などの連絡がメールなのでもう少しスムーズにやり取りがしたい。
ナビ個別指導学院犬山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 時間帯は決めれるし日数も決めれるが料金が高いので日数が入れにくい
講師 個別指導の特権として勉強しやすい環境で取り組みやすい。
時間帯も決めれて支障がない
カリキュラム 学校で行なう前の教材や予習し不得意な部分も特定してそれに合わせた指導
塾の周りの環境 最寄りの駅もありますが自宅から近く通いやすい環境
しかし雨降りは駐車場が少ない
塾内の環境 中は意外に狭くコロナ禍で少し心配になる部分はあるが配慮して頂いている
良いところや要望 連携もこまめにあり問題ありません。
料金の見直しがあればもっと取り組みやすい
その他気づいたこと、感じたこと 急な変更、休みの際も違う日程が組めるし特に問題はないかと思います。
ナビ個別指導学院犬山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くもないが高くもない感じがする。教材費は良心的な値段かと思う。
講師 子供はわかりやすいと言っている。体験に行ったときに生徒さんが少なくてよくわからなかったが、教えるというよりひたすらやらせる印象を受けた。
カリキュラム 予習型という事で、学校の授業が自信をもって受けられそう。季節講習は受けたことがないが、魅力的であればやってみたい。
塾の周りの環境 駐車場が狭く、駐車もしにくい。
塾内の環境 しきられていて、皆さん集中していて静かな印象。自習スペースも設けてあり、子供が行きたがらないが環境が良いので行ってほしい。
良いところや要望 とにかくほめてくれるという事なので、自信のない子供にはピッタリかと思った。子供のペースでできそうな感じがした。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-546-627
12:00~21:30 (日・月を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
ナビ個別指導学院犬山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 何かにつけて高い。
料金プランを多様化してもらうか、何教科まではセット料金など考えて欲しい
講師 何かにつけて料金が高い
商売としては致し方ないが、負担が大きい
カリキュラム 季節講習は会場が違う為、家族への負担が大きい。
もう少し負担を減らしてほしい
塾の周りの環境 駅からきょりがあるため、子供一人で通わせると安全かどうか心配になった
塾内の環境 塾の自習室が狭く進路相談の会話が筒抜けになっている。知り合いの子がいると話しづらい
良いところや要望 校長先生は親身になってくれたのは有り難かった。ただ、在籍中に異動されたのは残念
その他気づいたこと、感じたこと 特にはありません。
子供の視点で勉強を教えてもらい、ありがたかったです
ナビ個別指導学院犬山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教科ごとの設定であるため全体的に向上させたい場合に価格的に厳しい。
講師 個別のスタイルに不向きだと効果もない。個人に合わせるためペースは上がらない。塾の方針自体にどうこう言うつもりはない。
カリキュラム 本人のペースに完全依存するんではなく向上心を養えるような進め方ができるとより良い。
塾の周りの環境 駐車スペースが小さく片側車線で送迎がしにくい。駅からも多少距離があるため小中学生の夜間時間は心配
塾内の環境 コロナのこともあって室内の状況などの情報を知り得てないだけ。
良いところや要望 特に過不足はなく困ったことはないが、向き不向きがあるのは理解できた
その他気づいたこと、感じたこと 特にない。基本的な対応やシステムでの困りごとはないので良いと思う
ナビ個別指導学院犬山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材代金は特別高いとは感じていません。料金に関する説明は、プランについてこちらからの質問にも、何度も丁寧にしてくれた印象です。
講師 女性の講師を希望していました。親身に、子供に合う講師を探してくれました。
講師は、学習面だけでなく学校行事のことも話題にして下さり、緊張が少しずつほぐれ、行く度に通いやすくなっています。
カリキュラム 高校入試対策もしたくて入塾しました。入試本番に近い形でテストを体験、受けることができるので、本人の自信につながると期待しています。
塾の周りの環境 駅に近い立地なので、遅い時間帯でも人通りがあり明るく、安心できます。
塾内の環境 コロナ対策として、一時的にか、換気で扉を開けて下さっていますが、夜間の時間帯はどうしても虫が入って来てしまい、それが少し気になるようです。
良いところや要望 塾に入ると、必ず先生方が「こんばんは!」と、声を掛けて迎えてくれます。
その他気づいたこと、感じたこと 授業の振り替えが出来るのがありがたいです。
駐車場があまり広くないですが、少し早めの送迎を意識すれば、混雑・渋滞には巻き込まれずにすんでいます。
ナビ個別指導学院犬山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 若い先生で、気軽に質問出来る雰囲気はある。ただ、指導力があるのかはこれからの結果を見て判断。
カリキュラム 私は2教科教えて欲しかったですが、うちは1教科で充分だと思ってますと言われ、その分自習室での勉強を勧められ、その点では学力的に心配。
塾内の環境 悪い所は自習スペースがもう少し広ければいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 本人もやる気を出しているので、本人と先生を信じ、学力向上を望みます。
ナビ個別指導学院犬山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もちろん安くはないが、目標は達成できているので不満はない。
料金の評価は本人のやる気と比例してると思う
講師 塾長はとっても気さくで保護者としても話しやすいし、遠慮なく相談ができる。
子供も信頼しているようで、勉強をサボった時も指摘されれば素直に聞いているので良かったと思う。
カリキュラム 先生にもよるが、特に子供から不満の声は聞いてない
個人のレベルに合わせてゆっくり理解できるまで付き合ってくれればいいと思う
塾の周りの環境 駐車場が少ないのでお迎えの車が路駐してて危険だと思う
でも、駅は高いので学校帰りに自習室に寄れるのが有難い
塾内の環境 特に問題ないと思う
エアコンの温度調節は風邪をひかない程度でお願いしたい
良いところや要望 信頼出来る先生がせっかく出来ているので、塾長は卒業するまで変わらないで最後まで面倒見てほしいです
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-546-627
12:00~21:30 (日・月を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
ナビ個別指導学院犬山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導だと安い方かもしれません。月謝に加え、テスト前や長期休みの講習、合宿は別料金なので、もう少し手頃なら参加できたのにという思いはあります。
講師 担当の先生もわかりやすい指導でしたが、質問ができる雰囲気ではありませんでした。塾長の先生がテストの結果をみて、的確に直接指導をしてもらい、少しずつ理解できるようになったようです。
カリキュラム 過去問や教材は塾で購入できたので、探す手間もなく助かりました。
塾の周りの環境 送迎ができないため、家から近く、広い道沿いにあるので、治安はいいと思います。
塾内の環境 もう少し、自習室が広くしてもらうか、人数に限りがあるなら、時間予約制にしてほしいです。
良いところや要望 塾長に恵まれたと思います。自分の価値観を押し付けず、保護者と子供の意見を聞いた上でアドバイスをしていただけました。
その他気づいたこと、感じたこと 受講時間に遅れると、電話連絡をしてもらえます。うっかり忘れていることもあり、慌てて行かせる事もあり助かりました。振替もしていただけるし、メールでのやり取りができるので、、ナビは行かせて良かったとおもいます。
ナビ個別指導学院犬山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 貧乏サラリーマンにはかなり高額でした。結果だでたらやすいでしょうが、でなかったら無駄ガガネです
講師 結果的には相性だと思います。本人をやる気にさせることができるかどうか?
塾の周りの環境 駅の近くなのでいいですが、隣が居酒屋なのでしょうしょう不安でした。
塾内の環境 特に気になることはありませんでした。ふゆはさむそうなきがしましたが
良いところや要望 特にありません。すでに子育てが終了していますので。塾に通わなくていい社会になってほしい
12件中 1~12件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-546-627
12:00~21:30 (日・月を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
ナビ個別指導学院犬山校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
ナビ個別指導学院 犬山校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-546-627(通話料無料) 12:00~21:30 (日・月を除く) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒484-0086 愛知県犬山市松本町3-2 ドエル犬山1F 最寄駅:名鉄犬山線 犬山 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
勉強の楽しさは自分のわからない問題がわかったときの喜びにあります!! |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-546-627
12:00~21:30 (日・月を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。