- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 最寄り駅
- 西武新宿線 井荻
- 住所
- 東京都杉並区井草3-3-2 グランシャトー井草 1階 地図を見る
- 総合評価
-
3.54 点 (3,334件)
※上記は、個別指導学院フリーステップ全体の口コミ点数・件数です
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
個別指導学院フリーステップ井荻教室の評判・口コミ
「個別指導学院フリーステップ」「井荻教室」「中学生」で絞り込みました
3件
- 前へ
- 次へ
個別指導学院フリーステップ井荻教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので安くはないが、キャンペーン時に入塾したので少しお得だった。
また、得になるように考えてくださったりしてとても良かった。
講師 応用問題を教えられる先生をということで、いい先生を付けてくださった。
説明がわかりやすくて良かった。
カリキュラム 夏期講習は10講座セット~なので、時間を作るのに苦労した。
でも、塾に慣れるのにちょうど良かったかなとも思った。
塾の周りの環境 自宅から近くて通いやすい。
コンビニも近くて何かの時には助かるなと感じた。
塾内の環境 入り口が広くて人の出入りが気になるかと思ったが、うるさくもなく気にならなかったとのこと。
きれいで勉強しやすいと思った。
良いところや要望 入塾前の説明の段階で具体的に志望校への道筋を示してくださったので、本人の意識がだいぶ変わったように思った。
今後も具体的にイメージできるように説明して頂けたらと思います。
個別指導学院フリーステップ井荻教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
講師 目標の大学を目指し頑張ろうと言ってくれて、すごくやる気になってます。
カリキュラム 苦手な科目だけ受講できるところ、日曜日以外は自習室が使えるのがとても良い。
塾内の環境 清潔で、夜の最後の時間に受講するので、小学生がいないので、騒がしくなくて良い。小学生と一緒の時間がどうなるかが心配です。
その他気づいたこと、感じたこと 本人も塾が気にいって、学校帰りに寄れて自習室を使えるので、勉強時間が増えて勉強が好きなって成績が上がるといいのですが。
個別指導学院フリーステップ井荻教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 塾長は熱心で面談などの対応もよかった。講師はたくさんいて合わないと思った時には交替してもらうことが出来る。ただ、あたりはずれがあった。
塾の周りの環境 井荻駅からすぐのため電車で便利。塾の前に自転車を停められるスペースがあるのも便利。駅前で人通りもあるので治安も悪くないはず。
塾内の環境 塾内は綺麗で落ち着いて勉強できる。本教室とは別に自習スペースもあり、テスト前など利用できるのがよい。
この教室の"中学生"以外の口コミ(4件)
個別指導学院フリーステップ井荻教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別対応と連絡が取りやすい事を考えれば相場通り。講師レベルは教室によるのかもしれないが、相談しやすいことがあるので範囲内
講師 相性を試してくれるし希望も伝えやすい、提案もしてくれたので助かる
カリキュラム 学校のものを使うので無駄なものがなくて補習には良い対策と考えられる
塾の周りの環境 駅前で人通りがあり、明るく安心に感じます。
車や自転車通りがあるので往来には注意必要ですが駅前という安心感。
塾内の環境 駅前で人通りがあり、照明も明るいので安心して通えます。静かに勉強できる対策を考えられています
入塾理由 個別対応で融通が効く。要望を話しやすい。自習室があり通学しやすい。連絡が取れる体制。
定期テスト 学校の復習として考えて、授業されているので安心してお願いしています。見直し作業があることが安心です
良いところや要望 駅前で明るく、人通りがあるので安心して通えます。教室と連絡が取りやすく、対応が丁寧であると思います
総合評価 駅前で交通の便も良く、明るくて通いやすいと思います。教室との連絡が取りやすく対応も丁寧なので相談しやすいです
個別指導学院フリーステップ井荻教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾よりは高いとは思うが、個別指導なので、妥当だと思う。アプリで授業報告や模試の成績などもみられるので、よいと思う。
講師 授業だけでなく、受験のことも親身に教えてくれるようで、勉強のモチベーションもあがったようだ。
カリキュラム 講師の薦めるテキストを購入し、勉強している。
レベルに合わせて、分からないところはくり返しできるので、良かったと言っている。
塾の周りの環境 駅前だがとても静かである。駐輪場がすぐ前にあり、スペースが広く置きやすい。治安もよい。
塾内の環境 とても清潔感のある教室で、室内も広いと思う。
自習室も学習室とは離れており、集中できる環境だと思う。
良いところや要望 自習室がとても使いやすい。平日は16時から使えるようだが、もう少し早い時間から使えたら、よいと思う。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
個別指導学院フリーステップ井荻教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、個別指導なので少々高くても仕方がないかな、、、とは考えていましたが、近隣の個別指導に比べると高かったです。
講師 まだ入塾したばかりで詳しい事は分かりませんが、苦手な講師が担当になった場合教室チーフに相談し変更してもらえるので、その点は安心出来ると思ってます。
塾の周りの環境 立地は井荻駅にとても近く、コンビニも近くにあり大変便利です。
塾内の環境 整理整頓はされており、教室内は雑音はない様子ですが、声が大きい講師がいると子どもが言っていました。
良いところや要望 個別指導なので、子どもの能力やペースを見ながら進めてもらえる所が良い点で、これからの要望は学力の向上です。
個別指導学院フリーステップ井荻教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 担任制とのことだが、決定後も変更可能との事にて子供の理解度、関係性をみて行きたい。希望する講師がいても、曜日などの制限があったり、希望通り行かないことがある。
カリキュラム 国語の読解力向上を目指して入塾しており、現在は問題集をこなしている状態。個別指導にて子供の理解度にあった説明をしてくれる点は良い。
塾内の環境 塾は駅から近くて、人通りもあるので安心です。室内も整理されており、落ち着いた感じがする。
その他気づいたこと、感じたこと 子供にあった説明をしてくれるので、子供も抵抗なく勉強に集中出来ている。講師との距離感が近くて、子供には受け入れやすい講師が多いと思う。
7件中 1~7件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
個別指導学院フリーステップ井荻教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導学院フリーステップ 井荻教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒167-0021 東京都杉並区井草3-3-2 グランシャトー井草 1階 最寄駅:西武新宿線 井荻 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室チーフからのメッセージ |
勉強への苦手意識が強い、模試や定期テストで思うように点数が取れなくて辛い。けれど得意科目や趣味の力は向上する。このような経験をされた生徒保護者様は多いのではないでしょうか?現在井荻教室で学ぶ生徒達との出会いも同じでした。私達は、お子様の「好き」から「学び」へ繋げる発問指導をおこなっています。コミュニケーションを大切にし、教室は毎日笑顔で溢れています。脳は自ら思考する時に最も知識を蓄えるといいます。私達は生徒が趣味に没頭する時のような、集中して考えるための環境を共に作り、多くの点数アップや志望校合格を生み出しました。進路や問題解法に対する相談で明るい声が飛び交う一方、問題演習の時間や自習中は静かに目の前の課題と向き合う生徒の姿がここにはあります。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)