馬渕教室(高校受験)樟葉校の評判・口コミ
「馬渕教室(高校受験)」「樟葉校」「中学生」で絞り込みました
馬渕教室(高校受験)樟葉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はあまりわからないけど、高いと噂できいた。講習もプラスされるので高いのだと思う。
講師 やはりレベルの高い先生ばかりで教え方もすごくわかりやすかった。
カリキュラム カリキュラムは学校よりもはやく進むことによって、学校の授業が簡単に思えた。
塾の周りの環境 特に問題もない。車も止めれたし。治安もわるくない。立地もなんともいえない。
塾内の環境 自習室らがきちんと分かれていて最適だった。静かで自習しやすかった。
良いところや要望 とてもよかったとおもう。厳しかったがそのぶんきちんと成績がのびたし、生徒一人一人のことを熱心に考えてれた。
馬渕教室(高校受験)樟葉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。夏期講習などで通常授業が無くなっても料金はそのままで、夏期講習代などがそのみプラスされる。
講師 講師の質に差が有りすぎる。
カリキュラム テキストの内容については不満はない。講師がしっかりと生徒を指導出来れば十分成果は上がると思う。
塾の周りの環境 環境的には、横にスーパーもあり大通り沿いで比較的安心できたし、バスの送迎が塾の前から自宅付近まであったので安心。
塾内の環境 教室内で生徒が雑談など騒がしくしていても教えられない講師がいた。また、全体的に狭く古かった。
良いところや要望 塾の方針についていける生徒は伸びると思う。レベルの低い生徒に対しては、頑張って引っ張り上げようとする感じはない。
馬渕教室(高校受験)樟葉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 良かった点は、馬淵教室ならではの指導方法で子どもの勉強への意欲が出てきた。
悪かった点は、殺伐とした雰囲気で暖かみに欠ける。
カリキュラム 良かった点は、中学に向けて良く考えてある。
悪い点は、特になし。
塾内の環境 良かった点は、通いやすい場所にある。
悪かった点は、車の通りが多いのでうるさい。
その他気づいたこと、感じたこと 周りの通われてるお子様は、みなさん成績ぐ上がったと良く聞きますので、子どもも頑張ってほしいです。期待したいと思います。
馬渕教室(高校受験)樟葉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 丁寧に対応してくれる。また、わからないところの質問など聞きやすい。
カリキュラム 予習、復習、ミニテスト等でスムーズに学習できる。また目標を建てやすい。
塾内の環境 自習室があり、塾のない日でも使用しわからないことがあればすぐ講師に質問できる。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方々が非常に頼りになり、勉強面だけでなくこどもの力になるような教育をしてくれる。
馬渕教室(高校受験)樟葉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中三なので、いろいろテキストやテストや特訓などで、かなり高額になった
講師 集団塾なので、常に真剣に授業を聞いていないと落ちこぼれてしまう。厳しい環境なので集中できるし、わかりやすい。
カリキュラム 夏季講習では10時間特訓など、勉強にひたすら向き合って学習してきた。力がついた。
塾の周りの環境 駐輪場がせまい。雨の日は歩きになるので怖いところがあるので、なるべく自転車で行くようにした。
塾内の環境 自習スペースが取り合いになってしまうので、もっと増やしてほしいです。
良いところや要望 真剣に学習意欲があれば、とてもいい環境であると思います。クラス分けも励みになる。
その他気づいたこと、感じたこと 子供のタイプにより、個別むき、集団むきと分かれると思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-462-315
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)樟葉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年間のテスト料金やテキスト代と4月は請求が多かったので大変だ。
講師 先生がたくさんおられるが、わかりやすい。予習動画を見て授業をうけるのが良い
カリキュラム 前もって授業内容がわかるのがよい。休んでも、動画を見て学べるのが良い
塾の周りの環境 お店も多く、明るいし、送迎バスもあり、雨の日に使えるのが良い
塾内の環境 授業中も静かで、勉強する環境はよいと思う。自習室も静かで勉強できる
良いところや要望 テストの点数でクラスや席が決まるので、負けず嫌いな子は、頑張るので良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと テスト前は、中学別にテスト対策をしてくれるのでわかりやすいし良いと思う。
馬渕教室(高校受験)樟葉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金自体は、高くないのかもしれないが、他塾と比較すると生徒へのフォローアップの割に高く感じる。
講師 講義内容は良いのかもしれないが、塾生個人に対してのフォローアップが少なすぎる。
カリキュラム わからない事えお質問に行っても、一応の説明・解説はしてくれるが、本当に理解できているかの確認をしている様には思えない。
塾の周りの環境 バス通塾ができるので安心。先生が塾の前でお迎え・見送りをしてくれるので良い。
塾内の環境 講義中に生徒の雑談も多く集中できない。自習室もうるさいし先生の見回りもない。
良いところや要望 良かった点は今のとところ感じられない。バス通塾で家の近所まで遅い時間でも送ってもらえる事位。
馬渕教室(高校受験)樟葉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場だと思います。
冬休み、夏休みが、他の塾と比べると講習が少ないとは思いました。
テキスト等は無駄なく良かったと思います。
講師 ほとんどの先生が熱心ですが、弱冠営業に力を入れていると感じるときもありました。
指導のしかたは良いと思います。
塾の周りの環境 目の前が大きな通りで、自宅までも車も人もたくさん通るので、人目があり安心でした。
遠方の生徒さんは通塾バスを利用されており、この点も心配はなかったのでは、と思います。
塾内の環境 自習室が少なく、しかもうるさかったそうで、あまり集中できる状態ではなかったようです。
先生が見回ることもあまりなく、騒がしいときは本当にうるさいと言ってました。
良いところや要望 点をとるための指導に優れている。
馬渕ブランドというか、馬渕生のみのセミナーや説明会があったのは良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 模試の判定と塾の先生の進路指導は、かなり甘めにされます。
我が子の実力をしっかり見極める必要があります。
この教室の"中学生"以外の口コミ(3件)
馬渕教室(高校受験)樟葉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当ではないかと思います。ただ、夏期講習とかの講習は日程が少ない割りに高い気もします
講師 若い先生が多いので子供も接しやすそうですが、親としてはやや物足りなさを感じます
カリキュラム 教材は学校の授業に沿った内容になっているため過程学習もしやすかったです。
塾の周りの環境 駅から近いので通いやすいです。ただ、送迎待ちのご家族が多いので交通量が多い気がします。
塾内の環境 繁華街内に隣接しているのでやや雑音があるのではないかと思っています。
良いところや要望 同じ学校の子たちが多いので互いに切磋琢磨しながら良い刺激にはなりそうです
馬渕教室(高校受験)樟葉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 納得して支払っているが、高い。長期休みの講習は特に高く、結果が出る事を祈って支払うことになると思う。
講師 定期的に懇談があり、現状を報告してくれる。参観があり、様子がわかる。子どもを上手く導いてくれるし、これからも導いてほしいと思ってる。
カリキュラム プラスアルファの教材を利用していて、学力の定着に意味があると思ってる。
塾の周りの環境 駅前なので参観時も行きやすい。
塾内の環境 キレイで整理整頓されている。駅前だけど、騒音は感じない。便利な立地にある。
良いところや要望 上手く子どもを導いてくれていると思う。もっと厳しく指導してくれてもいいと思っている。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもの高校受験の際に、今までの努力が実ることを期待している。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-462-315
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)樟葉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 講師について、よかった点、悪かった点は、まだ始めたばかりでわからない。
カリキュラム カリキュラムについて、よかった点、悪かった点は、子供の睡眠時間が減らないように帰る時間を考えられてるところ。
塾内の環境 塾内の環境について、よかった点、悪かった点は、入ってすぐの受付で話を聞いたときは、少し寒いな。と感じた。
その他気づいたこと、感じたこと 新しい校舎がパチンコ屋の後だったので、においなどが気になったけど、入ってみて、全然気にならなかった!
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-462-315
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)樟葉校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
馬渕教室(高校受験) 樟葉校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-462-315(通話料無料) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒573-1121 大阪府枚方市楠葉花園町10-80 最寄駅:京阪本線 樟葉 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
校長からのメッセージ |
高品質な授業、きめ細やかな質問対応、それぞれの生徒に合わせた学習方法の提供、進路相談など、一人ひとりを高校合格までしっかりと支える教師の力が、馬渕教室の原動力です。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-462-315
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外