馬渕教室(高校受験)JR茨木校の評判・口コミ
「馬渕教室(高校受験)」「JR茨木校」「中学生」で絞り込みました
馬渕教室(高校受験)JR茨木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾と比べて特別高額でもなく、まずまず、こんなものかと…
ただ三年生で受講科目が増えるとかなり負担額は多くなり大変でした。
講師 科目別の教師はさすがプロ集団といった先生方が多く、話術が巧みで、熱心に指導していただきました。
ただプロだなと思う先生はトップクラスの授業担当
カリキュラム 内申点から引き上げるため、学校のテスト前には学校別でテスト対策や、指導をされていて平常点から引き上げる授業はためになったと思います。
塾の周りの環境 駅前なので、交通量が多いため危険といえば危険ですが、講義時間前には先生方が外で見守りしたり、送迎バスもあったので便利でした
塾内の環境 自習室が完備されており、受験生の時はかなり活用していました。ただ、飲食できるスペースが小さいため長時間利用する場合には多少不便だったように思います
良いところや要望 部活動も尊重しながら勉強とスポーツを両立するコツなども教えてもらって部活終わった後は勉強に集中できるようになりました。
その他気づいたこと、感じたこと 馬淵に通塾していて、志望校以上の高校に入学することができたので、よかったと思います。
テストの順位でクラス分けになったり、シビアな面もありますが、おすすめです。
馬渕教室(高校受験)JR茨木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 とても熱心に指導していただけます。
分からないところは電話で質問も可能。
子供もわかりやすく、楽しいとのこと。
カリキュラム 問題の質もよく、カリキュラムはしっかりしています。
各中学ごとに設定された、定期テスト対策もあり、
塾に全てお任せできます。
塾の周りの環境 駅前のため、交通量が多く心配でありましたが、
じゅくの始まる前と後に、先生方が見てくださるので、少し安心できます。
駐輪場が、横断歩道を渡らなければいけないのが、不便を感じる。
馬渕教室(高校受験)JR茨木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.25点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は他と比べてこんなものかと言う感じだが、テキスト代の他に定期テスト用テキストが別料金だったり、長期休暇中の講習費が高く、集団塾の割に高い。
講師 年2回ほど懇談があり、ゆっくり相談などができる。
塾生の人数が多い為、なかなか一人一人じっくりみてもらえていない。
塾の周りの環境 夜遅くても駅前なので明るく人通りが多い。通塾バスがあるので安心して通わせられるが、バスがない日でも公共のバスやタクシーを利用しやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 購入するテキストが大量にありすぐに溜まってくるが、授業でほとんど使わないものがいくつもある。もう少し必要な内容だけに絞り、低価格にしてほしい。
この教室の"中学生"以外の口コミ(17件)
馬渕教室(高校受験)JR茨木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかを知らないのでなんとも言えないですが、適正料金だと思います。
講師 よく見て頂いていると感じます。難しい問題に取り組む意欲を引き出して頂いてます。
カリキュラム すみません、カリキュラムの内容についてあまり把握してません。
塾の周りの環境 駅から近く、市バスもでているのでアクセスは良いと思います。また、駐輪場も別途用意されており、自転車で通うこともできます。
塾内の環境 授業を行っている教室についてはあまり把握してませんが、おおむね良いと思います
入塾理由 本人が通いたいと希望したため。また、バスが出ていて親が送迎したりしなくてもよいので。
定期テスト 小学生なので、定期テスト対策というのは特にないと思っています。
宿題 宿題はでます。つぎの授業までに提出すればよく、1週間あるのでこなせると思います。
良いところや要望 問題なく通えているので、特に要望はありません。お知らせはアプリで連絡がきます。
総合評価 安心して通わせることができているので、総合的に良いと評価しました。
馬渕教室(高校受験)JR茨木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ざっとの金額の説明ありましたが、トータルでいくらかかりますとかの説明はなかったので金額の事はきちんとして欲しかったです。
講師 体験学習からスタートしましたが、入塾してもらえるテキストを渡されて困惑しましたが、問合せ後はきちんとされてました。教え方も分かりやすいと子供は言ってます。
カリキュラム カリキュラムはしっかりしてます。
そのカリキュラムブックは友人からそういうのがある事を知り、宿題もそれに書いてありますが、最初の頃は何が宿題なのか分からず、こちらから言わないと貰えなかったのは残念でした。
塾の周りの環境 JRの駅前で賑やかです。立地はとても良いです。
自転車置き場は少し歩いた所にあり、分かりにくいです。
塾内の環境 整理整頓されていて、とても綺麗な明るい教室です。雑音は特にきになりませんでした。
良いところや要望 上記の様にトータルでいくらかの明細は、きちんと出して欲しいです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-462-273
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)JR茨木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高い。
マンモス教室なので、もう少しコスパが良くてもいいのでは、と感じます。
講師 講師が、良かった点は、わかりやすい。悪かった点は、特にございません。
カリキュラム 教材が、良かった点は、わかりやすい。悪かった点は、特にございません。英会話も注力してほしいです。
塾の周りの環境 駅から徒歩2分で環境が便利でいい。ただ、茨木教室の自動ドアが壊れてたり、環境設備を千里丘校の様にリニューアルすべきと存じます。
良いところや要望 英会話にも注力してほしい。グローバルで活躍できる様な人財を目標として。
その他気づいたこと、感じたこと 教室を超えての中学別定期試験の徹底した情報開示とタイムラグがない情報の共有化。
馬渕教室(高校受験)JR茨木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材や設備費・コンテンツ利用料など、授業料以外にも毎月かかってくる金額が大きい。
講師 良かった点…子どもが興味を持つような授業。
悪かった点…講師により差がある。
カリキュラム 良かった点…よく研究された独自テキスト・テスト前対策の実施。
悪かった点…特にありません。
塾の周りの環境 バスがあり遅い時間でも安心して通わせることができる点が良かった。
塾内の環境 自習室がいつでも利用できるので、バスが早く到着したら宿題などの時間にあてられる。
良いところや要望 高校受験のノウハウをたくさん持ち、実績もあるので、信頼して子どもを任せらのが良かった。
馬渕教室(高校受験)JR茨木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 比較的安いと思います。塾のやり方にうまくついていける子にとってはリーズナブルです
講師 子どもが塾の話をあまりしないのでよくわかりません。でも、不満も特にないようです。
カリキュラム 必修ではない難しい教材を渡されているようなのですが、意味があるのかわかりません。
塾の周りの環境 教室の前の道路が交通量が多く、事故が心配です。しかし、帰塾の際は先生方が教室の前で誘導してくれているようなので少しは安心です。
良いところや要望 それなりに考える力はついていくと思うので、良いと思います。それ以外では可もなく不可もなく。
馬渕教室(高校受験)JR茨木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 小学生だがそこそこかかる。夏期講習など、私用で殆ど出席できなくても強制参加です。オンライン動画で受講したが、対面と同じ料金なのは納得できない。
講師 なかなか話す機会はないが、話せるタイミングで子供の状況や勉強の仕方などアドバイスをもらえた。
カリキュラム カリキュラムに関してはレベルに合っているのかよくわからない。
塾の周りの環境 交通手段は塾のバス送迎があるので、夜でも安心。しかし、バスが渋滞などで遅れると授業にも遅れるし、受講後に質問したくてもバスの時間がすぐなので、質問できない。
塾内の環境 教室はきれいです。自習室は使ったことがないのでわかりません。
良いところや要望 不明があれば電話ですぐに確認できる。欠席や遅刻連絡はネットからできる。懇談が年1回程度なので、子供の状況をもっと把握したいし、講師にも把握していてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと テストで好成績を残すと名前が張り出されたり、教室では成績順になるので、切磋琢磨できる環境かなと感じる。
馬渕教室(高校受験)JR茨木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いです。小学四年生は安いですが学年上がるごとに値上がりします。でも大手では平均額。
講師 算数の授業がわかりやすいらしく楽しく通っています。説明がわかりやすいらしい。
カリキュラム 教材はレベルにあわせてくれています。まだ入塾したてなため詳しくはわかりません。
塾の周りの環境 バスで通えない微妙な距離に住んでいるためバス利用できないので、夜遅くに駅前ですが自転車または徒歩で通わせるのが少し心配。
塾内の環境 教室は入りやすい雰囲気で先生が出迎えてくれます。狭すぎることもないみたいです。
良いところや要望 明るい雰囲気で嫌がらず通っているので設備、先生、雰囲気は良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと クラスが習熟度で違うのでモチベーションが上がる子とそうではない子にわかれそう。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-462-273
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)JR茨木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安すぎず、高すぎず。費用対効果は高いほうだと思います。あまり安すぎたら疑わしくなるので。
講師 詳しい話はよく分からないが、子供がいうには楽しく勉強しているみたいであるため。
カリキュラム 教材もカリキュラムも経験に裏打ちされている素材であると感じたため。
塾の周りの環境 自転車で5分で行ける立地ですが、ただまわりの交通量が多いため4点です。
塾内の環境 塾内の様子はわかりかねますが、子供いわく、設備や環境はいいとのことです。
馬渕教室(高校受験)JR茨木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 先生は入塾テストで平均偏差値より低い点数で合格する娘にこれから勉強していくとレベルの高い高校に入れると言いきったので少しうれしい、安心した気持になりました。
カリキュラム まだ入って間もないのであまりわかりませんが難しい計算も解けるとうれしいし正解してるとうれしいです。
塾の周りの環境 JR茨木駅の近くなので人通りが多く明るい道ばかりなので子供だけでの通塾でも安心です。
良いところや要望 何かあればすぐ塾から連絡がくるので安心しています。別の学校のクラスメイトとお友達にもなれるのもいいことだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと どんな先生でも子供を引き付ける力があることはすごいなと思っています。
馬渕教室(高校受験)JR茨木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 カリキュラムや教材に関してはしっかりしていると思うが、生徒のことは、進学実績優先な指導方針となっている。
講師 カリキュラムや講師はしっかりしているが、本人の自主性を重んじるのが先決である。結局塾の進学実績ん出したいがため、無理な受験となった。
カリキュラム カリキュラムや教材に関しては、長年の実績と分析が蓄積されているので、しっかりしている。
塾の周りの環境 駅前で飲食店も数多くあり、交通の便利もよく、送迎バスもあり、立地としては最高である。
塾内の環境 生徒数が多く、イッパイイッパイになってきており、自習室等も空いていないことがある。
良いところや要望 生徒数増大に対応して、教室など設備面も拡充していくべくであるが、追い付いていないのが現状である。
馬渕教室(高校受験)JR茨木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 5.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 明るく好感の持てる方が多かったです。子どもも話がしやすそうでした。
カリキュラム 一見大変そうかと思いましたが、子どもは分かりやすく楽しく勉強できたようです。
塾内の環境 講師陣も明るく原器よく対応して下さるので、子どもも参加しやすそうでした。
その他気づいたこと、感じたこと 人数が多い塾ですが、通っている子ども達もみんな明るく意欲的な子どもが多いように思えました。
安心して通わせる事が出来ると思います。
馬渕教室(高校受験)JR茨木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 色々と習いごとさせているが少しでも勉強方法が分かるなら安い
講師 本質を教えてくれると思います。あくまでも前の塾との比較になりますが
カリキュラム 過去問があり、目標が分かる。答えの導きかたがわかりやすいと思いますよ
塾の周りの環境 送迎パスもありますし、駅近くの大通りに面した場所なのであるということ
塾内の環境 成績表の張り出しとか席替えとか、やる気にさせる環境を整えることがあると
良いところや要望 習い事とか含めると7日週全て埋まってしまう。時間調整していただけると嬉しいです
その他気づいたこと、感じたこと 本人がやる気になったと思います。これからもずっとがんばってもらいます
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-462-273
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)JR茨木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いのか安いのか比較の仕様がないのでよく分からないが、こんなものでしょう。
講師 生徒をよく見ている。生徒の性格を的確にとらえていることがうかがえる。保護者面談時の話し合いで感じた。
カリキュラム 学校ではお目にかかれないような、ひねった問題が多く親ともども一緒に考えさせられる。
塾の周りの環境 駅近くで騒がしいが、自宅から近いので。また、駅から近いので人通りも多い。
塾内の環境 実際の授業は見たことがないが、面談時に見た教室は狭いがきれいであった。
良いところや要望 教室がもう少し広いといいかな。 あとはとくにございません。
馬渕教室(高校受験)JR茨木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較が難しいが普通のように思えた。また追加料金の発生が殆ど無かった。
講師 とても親切で懇切丁寧に指導してもらえた。遅れが出ないように細心の注意を払われていた。
カリキュラム カリキュラムは個別の能力に合わせて細かく分かれていて自由に選択が出来た
塾の周りの環境 自宅から無料の送迎バスが出ていて生き返り共安心して通わせれた。
塾内の環境 授業が空いたときとかは自習室があり他クラスの生徒との交流も図れた
良いところや要望 全体的に自由な雰囲気の中での学習なので強制感やまた放置感的な指導ではなかったので長続きできた。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒同士の競争意識が自由な雰囲気の中にもあり自身が積極的に勉強に挑める環境でした。
馬渕教室(高校受験)JR茨木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習なので無料かわずかだったと記憶しております
講師 この後の授業が始まることを考えてたのしい授業にしようとする感じがしました。
塾の周りの環境 JRの駅までからも近いし便利だと思いますが雨の日の車での送り迎えが不便かもしれません!
塾内の環境 授業をみてないのでわかりませんがアットホームな雰囲気だったと思います
良いところや要望 子どものやる気をおこさせる授業はとてもいいと思います。まだ少ししか受けていませんのでよくわからないところがあります。
馬渕教室(高校受験)JR茨木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
その他
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他校と比較してもそれほど高くも無く出した。また基本料金以外に殆ど要りませんでした。
講師 講師の方はとても親切で授業に着いていけないときは個別指導もしてもらえました
カリキュラム カリキュラムはきちんとしていて遅れも無く順調にこなされていました
塾の周りの環境 自宅近所まで送迎のバスがあり何不安なく受講させることが出来ました
塾内の環境 授業が空いた場合でも自習室が完備されておりそこで予習・復習が出来便利でした
良いところや要望 塾全体が明るくて勉強する環境としては申し分の無く且つそれなりに他の人との競争もあおられる環境でした。
馬渕教室(高校受験)JR茨木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 先生の書く字が綺麗な字、スピードが学校の先生より早いのでノートに書くスピードが遅れるそうです。
カリキュラム 始まって間もないので、先取り授業が難しいようで慣れないそうです。
塾内の環境 親が塾まで送迎しなくても、送迎バスがあり本当に助かっています。友達同士で楽しくバスに乗っています。いつも運転手さんは、優しい声かけをして下さるそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 熱心な先生方で、これからの成績が楽しみです。テストが多いですが、友達同士で競争しあって良い刺激が、あるそうです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-462-273
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)JR茨木校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
馬渕教室(高校受験) JR茨木校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-462-273(通話料無料) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒567-0031 大阪府茨木市春日1-4-3 最寄駅:JR東海道本線(京都~大阪)(JR京都線) 茨木 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
校長からのメッセージ |
高品質な授業、きめ細やかな質問対応、それぞれの生徒に合わせた学習方法の提供、進路相談など、一人ひとりを高校合格までしっかりと支える教師の力が、馬渕教室の原動力です。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-462-273
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外