馬渕教室(高校受験)高槻浦堂校の評判・口コミ
「馬渕教室(高校受験)」「高槻浦堂校」「小学生」で絞り込みました
馬渕教室(高校受験)高槻浦堂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材の量が非常に多い印象でムダが無いのかはっきりわからない。
講師 熱心に指導してもらった。
本人ではないので詳しくはわからない。
カリキュラム 教材が多くて高い。でも結果として合格できたので良かったのだと思う。
塾の周りの環境 バス通りに面しており便利。自宅からも近く、通塾バスもあった。
塾内の環境 子どもからは特に文句をきいたことはなかったので大丈夫だと考えた。
良いところや要望 結果として合格できたので良かった。
授業と授業の間が空いた時に一旦帰らなければならなかったのが改善してほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 時に無し。
馬渕教室(高校受験)高槻浦堂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テキスト代、季節講習代が高く感じる。
受験の一年間と割りきって入室した。
講師 聞き取りやすい話方をされている。
授業の進め方が上手。
上から目線で子供に寄り添う感じではない先生もいる。
カリキュラム 教材が多く、割高に感じた。
塾の周りの環境 塾前の道路が広く使いやすい。
治安は良い。駐車場が5台程ある。
塾内の環境 学校授業がとても雑音が多いので、塾のシーンとした雰囲気が始めてて、逆に無音なのに緊張した。
もう少し活気があっても良い。
良いところや要望 ハイレベルな塾に感じた。
丁寧な説明ではなく、流れ作業的に手続きをされるので、疑問がある。
帰宅後、色々質問が出て、結局こちらから問い合わせをする事が多かった。
その他気づいたこと、感じたこと 事務や講師が多い分、窓口対応が別の人になり、それぞれ言う内容が違ったり、人任せになるのか、行き違いがあったりした。
馬渕教室(高校受験)高槻浦堂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は個人的には少し高い物が感じますがその分の成果と指導力が十分に 補っていると思います。
講師 年齢と実力問わずにキチンと指導して戴ける講師の姿勢が非常に良かったと感じています。
カリキュラム 教材も受験前に徹底したカリキュラムを個々に組んで戴けるシステムが大変素晴らしく感じました。
塾の周りの環境 自宅からも近いので通いやすく元々治安も良い所なので大きな問題在りません。
塾内の環境 学校と違い真剣に取り組める環境下は大変素晴らしい物だと感じています。
良いところや要望 冷暖房も完備されて送迎バスも在るので安心して通わせられるのが嬉しいです。
馬渕教室(高校受験)高槻浦堂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の授業料だけでなく長期休みの講習費用が別にかかってくるので負担が大きい。
講師 一生懸命教えてくれていた。特に校長先生は休みなく塾に顔を出してくれていた。また父母への説明会も行ってくれた。
カリキュラム カリキュラムや教材は、有名塾らしくしっかりしたものであったと思う。ただし、生徒一人一人へのフォローは足りてなかった気がする。
塾の周りの環境 家から近く、自転車で通えたのがいい点。雨の日など車で送ることがあるが近くに停める場所がなかたのが悪い点。
塾内の環境 自習室も多く設けられており、集中して勉強ができる環境だったと思う。
良いところや要望 カリキュラムはしっかりしていたと思うが、生徒一人一人の受験校や勉強方法のアドバイスももう少ししてほしかった。
馬渕教室(高校受験)高槻浦堂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金
悪かった点:思ったより高額だったが、結果が伴えば納得できると思う。結果が伴わなかった場合、やはり高額だったと思うだろう。
講師 良かった点:個別の質問に対して親身に教えてくれる。
悪かった点:特になし。
カリキュラム 良かった点:苦手な教科から始められること。
悪かった点:授業が終わる時刻がかなり遅い。
塾の周りの環境 良かった点:家に近い。繁華街ではなく、静か。
塾内の環境 良かった点:自分の学校以外の生徒も多く、刺激になる。
良いところや要望 出来る子が多く、刺激になっていると思う。入塾前よりは、現実を知るようになり、やる気は少し出てきたように感じる。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)高槻浦堂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思う、仕方ないが年間テスト代を取られるので部活の試合などはいると勿体ない
講師 子供は信頼しているのかよく話しているよう。丁寧に教えてくださるみたいで、英語は特に伸びました
カリキュラム 遊ぶ日遊べない日が、明確でうちの子にはストレスなく集中できる日程です
塾の周りの環境 わざと遠い教室にしたのもあるが、塾のバスが近くまで来ないので子供の帰宅が深夜
塾内の環境 早く行けば自習できるなど、早めに送らないとダメな日でもメリットがある
良いところや要望 厳しいがめちゃくちゃスパルタでもなく、子供も塾ではピシッとしているようだ
その他気づいたこと、感じたこと テスト期間と塾のテストが被るため、子供がどっちつかずになり戸惑う
馬渕教室(高校受験)高槻浦堂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、高いと思う。
講師 熱心に子供に関わってくれる。子供にあった学校をすすめてくれる。
カリキュラム 受験対策としては、良い教材、カリキュラムだった。直前対策もあり、よかった。
塾の周りの環境 大きい道路に面しており、目が行き届きやすく、近くにコンビニもあり、食事の調達もできる。通学バスも利用できる。
塾内の環境 校舎は、明るくきれいで、自習室もあり、利用する子にとっては、とても役立つ。
良いところや要望 成績が優秀で、上位校をめざす子にはよく、どんどん成績を伸ばせるが、そうでない子にとっては、結果良かったのかどうか、わからない。
その他気づいたこと、感じたこと 定期テスト対策、内申対策に、もう少し力を入れてもらえたらよかったかなと思う。
馬渕教室(高校受験)高槻浦堂校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾に行かせたことがなかったので、他と比べるこては出来ないですが、やはりそれなりの金額で、経済的に余裕がないと痛い出費になると思います。
講師 成績のレベルが塾の本期生になれるレベルではなかったのですが、夏期講習から、秋期講習、冬期講習面倒をみていただき、中学校の進路指導では、無理と言われていた高校に合格するまでに引き上げていただきました。熱心な指導に今でも感謝しています。
カリキュラム 量も多く、受験に特化した問題だと思われましたが、親にはよくわからないので満点には出来ないため。
塾の周りの環境 本科生でないとスクールバスが利用出来なかったのですが、バス停のすぐそばにあり、市バスでも通いやすい立地にあります。バス通りに面していますが、まわりは店舗などなく静かな環境です。少し薄暗いのがやや不安ではありますが、講師の方がよく前に立ってで迎えや見送りをしてくれています。
塾内の環境 懇談で行った時、清潔感もあり、机の配置もゆとりがあって、集中して勉強出来そうな雰囲気だと思いました。
良いところや要望 一人一人に親身に対応していただいてるのではないでしょうか。子どもは楽しそうに通っていました。
馬渕教室(高校受験)高槻浦堂校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないですが、コストパフォーマンスは高かったと思います。
講師 講師の質が高く、丁寧に的確な教え方をしていただいていました。
カリキュラム 教材は志望校の傾向にのっとって作成されており、効率よく、必要十分な学力が身につきました。
塾の周りの環境 自宅から近く、とても通いやすかったですが、夜になると周辺が暗いのは少し心配でした。
塾内の環境 明るくきれいな教室で、自習室もあり、学習環境が整っていました。
良いところや要望 講師の先生や教材の質が高く、カリキュラムも充実しており、とても良かったと思います。
馬渕教室(高校受験)高槻浦堂校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 塾長である先生の知識が豊富でアドバイスがいい。子どもを上手に伸ばしてくれる。
カリキュラム 学校ごとに定期テストの対策をしてくれる点。家のパソコンで予習もでき、できない場合は時間を延長して指導してくれる。
塾内の環境 大通りにあり、通わせるのも安心。先生が塾の始まりや終わりに出迎えや見送りをしてくれるのもありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 過去の合格最低点などのデータがしっかりあり、合格実績もある。相談にもきちんと対応してくれる。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)高槻浦堂校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 1.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いです。料金的なことも理由で辞めました。受講しない夏期講習の教科の教科書まで購入させられます。
講師 息子に聞いても、とにかく嫌だったとしか話しません。詳しい内容は分かりません。
カリキュラム すぐに辞めたので、エピソードすらありません。受講しない夏期講習の教科書まで購入しなければいけなくて疑問に思いました。
塾の周りの環境 塾のバスが走っているし、自転車置き場もあります。近くにファミリーマートもあり、便利です。
塾内の環境 飲食スペースなどちゃんと区別されています。自習室を使ったらバスに間に合わないので、使ったことはありません。
良いところや要望 親が塾に呼ばれることが何回かありましたが、身になる内容ではなかったです。二度と通うことはないので、特に要望はありません。
その他気づいたこと、感じたこと ありません。うちの子たちには合わず、他の子たちも通わせるつもりはありません。
馬渕教室(高校受験)高槻浦堂校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初は高いから嫌だと思い込みでいたのですが実際、通学してみると授業の内容もよく価格に見合っていると思います。最初からここにしておけばよかったと後悔しています。
講師 講習はわかりやすいので子供は以前いた塾よりもいいと喜んでいます!毎回授業後に確認テストがありわかってないようなら居残りで授業してもらえます。入塾して間もないため成績が上がりませんがこのまま通い続けることで学力向上することを期待しています!
カリキュラム 春季講習やテストなど書類は子供に渡されるのでこまめにチェックしてないと漏れてしまうことがあります。
塾の周りの環境 自転車で通学しています。自宅から遠くて夜遅くに帰ってくるので不安です。コンビニやHotto Mottoなどがあるので昼食には困りません。
塾内の環境 自習室があり塾で自習すると先生にすぐ質問できると喜んでいます。テスト前は混みがちです。
良いところや要望 子供によっては宿題が多くて大変だと書き込みがあり心配していましたが普段全く勉強しないのでしっかり宿題をだしてもらえて勉強できるのでいいです。
その他気づいたこと、感じたこと 以前いた塾は自宅に書類が送付されてきたが現在の塾は子供に書類を渡すのでこまめにチェックしてないと漏れてしまうことがあります。集団講習なので休んだら振り替えできなくてウエブサイトで学習します。
馬渕教室(高校受験)高槻浦堂校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 先生の声かけのおかげで、上の子の成績が飛躍的に伸びました。先生には本当に感謝しております。先生が熱意をもって教えてくださっていることがよくわかりました。
カリキュラム 受験の分析がよくできていると思います。受験校を決める時とても参考になります。
塾内の環境 車も少しならとめることができ、大通りで通行も多いのでその点は安心です。近くにコンビニもあり、そこでの買い物はOKになっていますので、便利だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 少し高いと思いますが、他の点は満足しています。先生のおかげで上の子は思っていた以上の高校に入学することができました。モチベーションを高めてくれたことに深く感謝しています。
馬渕教室(高校受験)高槻浦堂校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は、妥当な金額だとは、思うが、 春季、夏季、冬季の講習会費が高く感じる。
講師 暖かく見守ってもらえ、頑張っている部分を認めてもらえ、親身に接してもらえる。
カリキュラム 十分すぎるほどの、多くの教材、プリントがあり、覚える重要項目も、まとまっていて、役立つ
塾の周りの環境 自宅から、自転車でも通える距離で、通学バスもあり、利用できている。自宅から、バス停も近く、とても便利。
塾内の環境 きれいで、空間も広く感じ、快適。二階建てなので、目も行き届いていて、よいと思う。
良いところや要望 本人のやる気次第で、成績の成果も大きく変わるとは思うが、学習内容は、悪くはないので、長い目でみれば、通い続けてよかったと思う。
馬渕教室(高校受験)高槻浦堂校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いと思うがそれ以上に価値のある授業であると思う。
講師 自分のわからない所を細かく丁寧に教えてもらいテストにどのように出るかまで教えてくれて感謝している
カリキュラム 説明がわかりやすく色も丁寧に分けてあり覚えやすかったのでよかった
塾の周りの環境 バスの送迎があり生徒の安全を第一に考えているので安心して通える
塾内の環境 近くに道路があるのでうるさくて、少し勉強しづらいが、授業はわかりやすい
良いところや要望 授業自体はとてもいいが、自習室が少なすぎてなかなか入れない。
その他気づいたこと、感じたこと 道路が近くにある事以外はとてもよくメリハリをつけられると思う
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)高槻浦堂校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 額面だけを見るととても高いです。授業数や情報量を考えると、妥当な範囲内になるように思います。あとは、子どもがどのように活用出来るか…だと思います。
講師 成績が思うように上がらなかった時、とても親身になり叱咤激励してくださいました。投げやりになっていた子どもも、気持ちを切り替えて前向きに取り組めるようになり、成績も持ち直すことが出来ました。そのお陰で、無事志望校に合格出来、楽しく高校生活を送れています。
カリキュラム 各クラス毎に難易度を変え、子どもたちの成績に合わせたカリキュラムで指導してくださっていること。また、何度も確認テストをすることで、苦手な分野も克服していくことが出来ること。
塾の周りの環境 回りの環境は良いですが、最寄りの教室にクラスがなかった為、バス運行ルート外から通っていたので、自転車通学でした。普段は良いのですが、雨天時が市バスも便利なルートがないので、送迎になり困りました。
塾内の環境 全体的に綺麗にされていました。自習室が、少し暗いと子どもが言っていました。
良いところや要望 自習室が狭くて暗かったので、活用しにくかったです。もう少し広くして欲しかったです。
馬渕教室(高校受験)高槻浦堂校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1教科あたりの費用が高い気がする。まとも割などを導入してもう少し安くしてほしい
講師 専門の教科を受け持つ講師が決まっており、それなりに知識を持っているで、まあまあ上手く教えていると思った。
カリキュラム 公立中学校の定期テストの対策をしてくれて、内申点を重視するように教えており、これから先のことも考えた指導をしてくれてい。
塾の周りの環境 車でしかいけない場所にあり、自家用車での送迎はかなりめんどう。しかし、送り迎えのバスがあるので、夜遅くなってもあまり不安がない。
塾内の環境 自習室がしっかり整備されており、勉強に取り組みやすい雰囲気がある。
良いところや要望 カリキュラムは良いのだから、もう少し費用が安くなればいいのにと思う
その他気づいたこと、感じたこと 子供本人のやる気を引き出せるよう、親身に熱心な指導をして欲しい
馬渕教室(高校受験)高槻浦堂校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は、安くはなく、高いと思います。春季、夏季、冬季講習代も、別にかかり、かなりの費用がかかります。
講師 定期テストの前に、家にでんわがあり、テスト勉強の状況を、聞いて下さったり、自主室に来るように、こえをかけてら下さる熱心な先生もいました。
カリキュラム テキスト、プリントを通して、かなりの問題を、こなせると思います。
塾の周りの環境 通学バスがらあり、近くに、家の近くにとまるので、通いやすいです。
塾内の環境 校舎は、すっきりとしていて、きれいで、自主室もあり、勉強しやすい環境です。
良いところや要望 高いレベルの、学校を、めざすには、とても期待できる塾だと思います。なかなか、塾の授業に、ついていくのが、やっとの子にとっては、塾を変えるべきか、悩むところです。
その他気づいたこと、感じたこと 定期対策も、個別ではなく、全体的で、自主的に勉強していかないといけないので、本人が、やる気を出さないと、点はとりにくい。
馬渕教室(高校受験)高槻浦堂校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の月謝は普通だと思いますが、夏期講習、冬期講習などの費用がかさみます。大量のテキスト代もかなりかかります。
講師 上のクラス、上の教室ほど、良い先生に教えてもらうことができます。子どもとの相性もありますが、良いほうだと思います。
カリキュラム 課題の量、テキストの量が多すぎると思います。宿題をやりきることができません。特に夏期講習のスケジュールはきつく、部活を引退していない3年生にはこなせません。
塾の周りの環境 通塾無料のバスや自転車で通っている人が多くです。自力で送迎の人もいます。コンビニも近くにあり、お弁当や軽食が必要の時に利用できます。
塾内の環境 勉強熱心な生徒さんが多く、良い影響を受けます。お互いに刺激しあって勉強できる環境です。同じ進学先を目指す人も多く、良い友人が得られます。
良いところや要望 勉強できる環境で、仲間たちと切磋琢磨しあえるのは大変よいと思います。他では出来ません。入試に関する情報も豊富です。学校からは情報はほとんど入らないので助かります。
馬渕教室(高校受験)高槻浦堂校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は授業料以外に教材費、模試受験料などがかかります。通塾したのは受験前の半年ほどでしたが、予想より多くかかった印象はあります。が、期間限定でしたし合格できたので一応納得しています。
講師 親しみやすい先生が多かったようです。入試当日に手分けして受験校の門の前に立って塾生にカイロを手渡ししてくれるなど、温かい対応が印象的でした。
カリキュラム 教材にについてはあまり見ていないのでよくわかりませんが、模試では志望校の当日の順位などの予想も出ており、志望校を決定する上で大いに役立ち、無事合格することができました。
塾の周りの環境 住宅街にあり、ほとのどの塾生が自転車で通っていました。スクールバスも運行しています。コンビニが近くにあるので便利です。
塾内の環境 きれいに整理整頓されていたと思います。その他、特に問題ありません。
良いところや要望 受験に関する情報が多く得られたところに満足しています。教材費などがもう少し安いと有り難いです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)高槻浦堂校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
馬渕教室(高校受験) 高槻浦堂校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒569-1027 大阪府高槻市浦堂2-23-43 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
校長からのメッセージ |
高品質な授業、きめ細やかな質問対応、それぞれの生徒に合わせた学習方法の提供、進路相談など、一人ひとりを高校合格までしっかりと支える教師の力が、馬渕教室の原動力です。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外