湘南ゼミナール 総合進学コース上永谷の評判・口コミ
「湘南ゼミナール 総合進学コース」「上永谷」「中学生」で絞り込みました
湘南ゼミナール 総合進学コース上永谷 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は兄弟割や成績がアップすると割引になったりする点はよかった。中学生3年になると料金が大幅にアップするため、もう少しリーズナブルにして欲しい
講師 教え方がうまい。受験に関する知識もあり、指導はしっかりしている。反面、教師、スタッフの数が少ないせいか授業のフォロー、生徒、親への面談などはこちらから声を掛けないとやってくれない状況。個別ではないため、親が子供の勉強状況を気にして、何かあれば塾へ連絡してフォローしてもらわないとといけない感じはした。
カリキュラム 受験直前期の模擬テスト集はよかった。もう少し早めに配っても良い気がする。定期テスト対策の問題集はいまいちではある。やっても点数が伸びなかった。
塾の周りの環境 自転車だが、駐輪場がなく、最寄りの有料に止めることになる。歩くには少し遠く、夜遅くなることから、車での送り迎えも多かった
塾内の環境 よくある教室設備。自習室も完備されて集中して勉強できる。ただ、生徒の数が多く、自習の生徒が入試直前は廊下まで溢れていた。あれだと集中してやれるのかなとは思った。
良いところや要望 無料で特別授業などがあるのはよい。テスト対策のプリントが学校ごとにあるのがよい。生徒が多いため、きめ細やかな対応は求めない方がよい。何度も要望はしたがベストエフォートな感じ。
その他気づいたこと、感じたこと 欠席時のはフォロー授業を謳ってはいるが、自習して分からないところを聞いてーというスタンス。映像授業もコンテンツとして用意されているが、子供は使う機会があまりなかった。すぐ飽きてしまう感じ。
湘南ゼミナール 総合進学コース上永谷 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 体験だったので安く受けさせてもらったので、良かったと思います。
講師 夏期講習のみでしたが、よくもなく悪くもなく、という印象です。
塾の周りの環境 車での送り迎えはしにくいです。
塾内の環境 夏期講習だけだったのでよくわからないですが、悪くはなさそうです。
良いところや要望 講義の時間がもう少し早いと通いやすくてよかったとおもいます。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に自転車置き場があると、通いやすくてよかったとおもいます。
湘南ゼミナール 総合進学コース上永谷 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常料金については、こんなものなのかな、というイメージです。正式に入塾するまでに無料体験期間があり良かったです。
講師 熱心に指導してくださいます。
子どもは勉強が楽しいようです。
勉強を嫌いにならずどんどん好きになっていってほしいと思います。
カリキュラム 国語と算数が毎回一コマずつあるので良い。
作文の添削があるのが非常に良い。
塾の周りの環境 周りに交通量が多すぎるような道がなく、自転車で安心して通えるので良いです。
塾内の環境 勉強する時間と休憩時間とメリハリがついていて印象が良かったです。
良いところや要望 しっかりと勉強に取り組めるところ。
苦手克服ができるところ。
あとは本人のやる気次第だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと しっかりと子どもを見てくださっていると感じます。
これからも頼りにしたいと思います。
湘南ゼミナール 総合進学コース上永谷 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初は無料特典が多くて助かった。冬休み講習絡みなので前後に特典を多く配置されていてが、今回の新年度の請求が上がったので驚いてる。
講師 親切で、面倒見も良い様です。冬季講習や月時テスト後などのイベント後に電話で状況を説明して下さいました。
カリキュラム 丁寧に作成されています。やる気も上がったと思います。月時テストでの学年順位や平均値を見れるのも楽しみがあってや良い
塾の周りの環境 家から自転車で通わせているが、駐輪場も確保されていて良い。丁度、自宅からスクールまでの道中も安全な道のりなのでその点も安心して通わせることが出来る。
塾内の環境 親が通うわけでは無いので詳細はわからないが、大凡良いと思う。子供の様子からも感じられる。
良いところや要望 このまま子供の学習意欲が続くようにご指導願いたい。月時テストで学年順位やクラス平均が見れてモチベーションが上がると言う気持ちを体験できたことに感謝してる
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
湘南ゼミナール 総合進学コース上永谷の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
湘南ゼミナール 総合進学コース 上永谷 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒233-0013 神奈川県横浜市港南区丸山台1-15-28 マルエイビル2F 最寄駅:横浜市高速鉄道1号線・3号線(ブルーライン) 上永谷から徒歩2分 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
人間味あふれる精鋭講師陣 |
『志望校を目指す』君たちの頑張りは私たちの誇りです。横浜翠嵐・柏陽高校進学実績No.1を目標に掲げ、保護者の皆様と共に生徒たちの精神的な自立をサポートしていきます。地域の皆様の信頼に応えながら、志望校合格に向けた取り組みを行ってまいります。中学生は習熟度別にクラスを分け、集団授業だからこそ競い合え、がんばれる雰囲気を大事にしています。定期試験前には中学校別クラスに分け、日曜日を使ってパワーアップ補習を行い、早めの準備と生徒の得点向上に努めています。また中3になると、独自入試校志望者を対象とした特訓講座を選択でき、更なる学力を求めて指導しております。小学生は「基礎学力の養成」を中心に、公立中学進学後に困らない学力を身に付けることを目標に指導しております。--無料体験授業 好評受付中--(授業料・教材費がかかりません。教材は貸し出しいたします) |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)