ナビ個別指導学院島田校の評判・口コミ
「ナビ個別指導学院」「島田校」「中学生」で絞り込みました
7件
- 前へ
- 次へ
ナビ個別指導学院島田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 当たり前かもしれないが、テキスト代など内訳が明確になっていること。悪かった点は特になし。
講師 体験や入塾について、非常に丁寧に説明くださった。おそらく授業においても、丁寧に説明をしてくれそうと好感が持てた。
カリキュラム カリキュラムは個人の学力に応じて設定されている印象。通常授業は予習で、復習は夏期講習などの講習で行う。学力を上げるにはどちらも受けることが良いが費用面は負担となる。予習復習のメリハリがつけられるのが良いと思う。
塾の周りの環境 駅からもさほど離れていない。車では、駐車場が少ないのが難点。駐車場があるともっと良い。
塾内の環境 周囲にコンビニなどあるが、雑音はなく、集中できる環境と思う。
良いところや要望 代表の方が非常に親切、丁寧であったので、おそらくほかの先生方も丁寧であると期待できる。
ナビ個別指導学院島田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週に4コマでとても高い。
講師 仕切りがあり、個別指導なので、わからないところを質問しやすい。
カリキュラム すべての教科に対応しているから。また、専用のてきすとがあるから。
塾の周りの環境 送り迎えの時、駐車場がない。
塾内の環境 仕切りがあり、個人個人で集中しやすい環境。自習をするスペースもある。
良いところや要望 塾を開くのであれば、駐車場の確保くらいはしていただきたいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと とにかく、塾の都合で時間を変更してもらいたいという連絡が多過ぎる。
ナビ個別指導学院島田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 単価的には普通と思うが特別講習や実力テスト受験が多かったので費用は想定以上になった。
講師 講師に対する不満は言わなかった。比較的若い講師が多く親しみやすかった。その一方で色々な事情で何回か講師交代があった為指導の連続性が懸念された。
カリキュラム 夏季講習、冬季講習などやたらと特別講習が多く費用がかさんだ。講師1人対生徒1人、或いは講師1人対生徒2人の指導なので理解が深まると思う。
塾の周りの環境 クルマで片道10~15分くらい掛かる場所なので送迎が必要だった。駐車場が狭かった。一方で生徒数は少なかったので混み合う事はなかった。
塾内の環境 周辺地域は静かだったので環境的には良かった。必要な設備は揃っているが充実しているとは言えない。
良いところや要望 個別指導のスタイルなのでわからない事が聴けて生徒が理解しやすいと思う。駐車場を広げて欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 進路について学校では聞けない事も相談して情報を得る事が出来たので有意義だった。
ナビ個別指導学院島田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の塾は、初めてだったので正直高いなと思いました。
でも、10点上がらなければお金は、払わなくていいというシステムはいいと思います。
講師 行くたびに先生が変わる。
なるべく固定がいいけど、どの先生が自分に合ってるのかわからない。
カリキュラム 沢山のカリキュラムを学びたいが、時間とお金がかかる。
塾の周りの環境 塾の駐車場が狭い為、送迎の車ていっぱいになる。
家から近いので通いやすい。
塾内の環境 良かった点は、個別てみてくれること。
悪かった点は、その日にならないと先生がわからないこと。
ナビ個別指導学院島田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業以外に料金がかかりすぎてかなりキツいです
講師 生徒目線のアドバイスをもらえます。
カリキュラム 正直追加講習が多すぎて、購入する教科書も多すぎるためついていけません
塾の周りの環境 駅から徒歩圏内ではありますが、夜はあまり人通りもなく一人で帰らせるには物騒と感じます
塾内の環境 自習スペースが確保されていますが、完全孤立しているわけではないため、集中しやすいです。
良いところや要望 よいところは自習しやすいことです。
その他気づいたこと、感じたこと 正直学力のある子向けの塾ではないと感じます。なので高校生とかには向いていないかと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
ナビ個別指導学院島田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教科別の料金なので苦手科目だけ履修するならばいいのですが、何科目も勉強したい場合は料金は高くつくので負担が大きいです。
講師 講師の先生が若いので、子供が進学のこととか、わからないことを気軽に質問できやすい環境です。
カリキュラム 夏期講習や合宿など追加講習が多く、講習費用以外にもそのたびに教科書を購入するので追加料金が多くかかります。
塾の周りの環境 駅からは徒歩圏内ですが、隣は役所なので夜は人通りがなく暗いので、親の送り迎えが必要になります
塾内の環境 講習中はパーテーションで区切られていて集中しやすい環境です。自習室は開放的な空間だし、手空きの先生がよく様子を見に来てくれて質問にも答えてくれているので自宅よりも勉強しやすい環境です。
良いところや要望 一人一人のペースで勉強させてくれることと、カリキュラムがしっかりしているので何から勉強していいかわからない子には向いていると思います。後は自習室を上手に利用すれば履修教科以外の教科の質問にも答えてくれるのでこちらをうまく使えばなん教科も履修しなくとも済みます。あとは受験の相談を学校よりも早く細かくケアしてくれるのが助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生とときどきする雑談も学校外の人とのコミュニティということで、子供の気晴らしになっているみたいで、中学生のメンタルには実は大切なことと思っています。
ナビ個別指導学院島田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 明るく子供に気さくに話しかけてくれて、緊張をほぐしてくれたことです。
カリキュラム 一人一人に目が届きやすい個人指導であることです。塾でテキストを用意されているのもよかったです。
塾内の環境 清潔でしたし、静かな環境なのでとりあえず悪いことはないと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 後は成績が上がるかどうかで判断するので、今はまだわかりません。
この教室の"中学生"以外の口コミ(1件)
ナビ個別指導学院島田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な金額ではあると思う。
うちの子の能力が先生の想定以下なのか、現状対費用効果は低いとしか言いようがない。
講師 基本的に問題無し。
良くも悪くも。
面談は個別学習の隙間を見ての為、向こうにとっては効率的でもこちらからみると非効率。
カリキュラム 学力が変わってないので3点。
分からないことは言わないと分からないと思うが、分からないことを言えないから分からないまま。
塾の周りの環境 駅から遠いため、電車での通いが難しく、雨の際は送迎が必須な場所だった。
塾内の環境 個別指導を謳っている事から集中しやすい環境。
カリキュラム外でも自主学習の場所の提供は利用しやすかった。
良いところや要望 カリキュラムがあるから仕方ないとは思いますが、一つ一つの事を深堀して基礎学力の土台固めも意識して貰えたら嬉しい。
8件中 1~8件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
ナビ個別指導学院島田校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
ナビ個別指導学院 島田校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒427-0056 静岡県島田市大津通り1965-6 サンライズシマダ101号室 最寄駅:JR東海道本線(熱海~浜松) 島田 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
勉強の楽しさは自分のわからない問題がわかったときの喜びにあります!! |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)