ナビ個別指導学院一宮西校の評判・口コミ
「ナビ個別指導学院」「一宮西校」「幼児」で絞り込みました
0件
- 前へ
- 次へ
「ナビ個別指導学院」「一宮西校」「幼児」の評判・口コミはありません。
この教室の"幼児"以外の口コミ(5件)
ナビ個別指導学院一宮西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については妻に任せており、あまり関与していないためわかりません。
講師 分からないことを聞きやすい環境だと思います。また、夏休み等は自由に宿題を持ち込むことができ、先生にも質問できるため、良い環境だと思います。
カリキュラム 教材等の細かい内容は、妻に任せているため詳しいことは分かりません。
塾の周りの環境 塾が家から近いこと、また、駐車場は狭いのですが近くのドラッグストアーの駐車場を使用できるようになっているため助かります。
塾内の環境 教室は適度な広さです。清掃等も徹底されているようでキレイです。
入塾理由 個別に指導してくれる環境、家から近いこと、雰囲気が良いところです
家庭でのサポート 塾の送り迎えや、宿題のわからないところを教えてます。説明会も一緒に参加してます。
良いところや要望 体調不良などで塾に行けない時は別の日程に調整してもらえるため助かります。
総合評価 子供が嫌がらずに通えるように教えてくれるところや、通塾日にちの変更調整をしてくれるところです。
ナビ個別指導学院一宮西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団授業でないので、高くなるのは仕方ないですが、個別指導はやはり高いなと感じました。
講師 年に数回三者面談がある他に、送迎時に、先生から塾での様子を教えてもらえることがあり、子供がどんな感じで授業に取り組んでいるのか知る事ができた。
カリキュラム 学校の授業の先取りで進めてくれいたので、学校で困る事はないが、中学受験を考えている子供には、物足りなさを感じるかもしれないです。
塾の周りの環境 家から徒歩でも通える距離にあります。授業終了がが18:30頃なので、我が家は送迎していましたが、中学生達は、自転車通学が多かったです。
塾内の環境 個別指導ではあるが、2、3人の子供を1人の先生で教えているので、先生が1人の子供に指導を始めると、問題を解き終えた他の子供が、遊び始めてしまうようです。周りがうるさい と、子供がよく言っていました。
良いところや要望 我が子が通っていた時から、だいぶ年月が経っているので、方針が変わったかもしれませんが、子供2人を先生1人が見るようにした方がいいかもしれないですね。3人を先生1人で指導だと、残された2人の子供同士で遊んでしまうので。
その他気づいたこと、感じたこと 学校の授業が わからなくなることは なかったようなので、学習習慣を身につけるには 良かったかなと思います。
ナビ個別指導学院一宮西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 個別授業なので、週一回ですが少し値段が高いですが、勉強のやり方をいまいち理解できなかった状態だったのが、勉強のやり方を少しずつですが理解しはじめてきたと思います。
講師 個別授業タイプで、講師の先生もわからないところをしっかりと、教えていただいてます。
カリキュラム 週一回のスケジュールですが、入塾時に子供にあったスケジュールも提案していただきました。
塾の周りの環境 駐車場の台数が少なく、幹線道路沿いで、出入口も狭くて送り迎えの時は少し大変です。
塾内の環境 自習スペースもあり、個別授業もしっかりした、スペースを確保してあり、集中できると思う。
良いところや要望 自習スペースで宿題もできて、解らないところは、自習スペースに待機している講師の先生に聞けるので、環境は良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強のやり方を、理解しはじめて、通わせて良かったと思います。
ナビ個別指導学院一宮西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 1.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2対1なので高め。そのわりには指導が徹底していない。 講習でコマを増やせば金額ももちろん上がるがそれだけの成果が出ない。
講師 全体的にいいかげんで、申し込んだはずの模試を受けていなかったり、先生も途中で変わったりと不信感しかなかった。
カリキュラム 1年通ったがテキストはほぼ新品だった。進行具合のチェックなどまなかったようで指導を徹底してほしかった。
塾の周りの環境 駐車場が狭く停め辛い上に大通り沿いで停車もしにくいため送迎が大変だった。
塾内の環境 あまり清潔感がなくごちゃごちゃしていた。 自習スペースも狭く、ざわざわと話をしているところも目にしたため、学習環境としてはあまり良くない印象。
良いところや要望 自分から勉強したいと思っている子であれば積極的に先生に聞き勉強すれば大丈夫かと思うが、そうでなければただ授業料だけとられ対したフォローもなく成績が下がる。 先生ともフレンドリー?で授業中も話せるような雰囲気で子供は嫌がらなかったがうちの子にはもう少し緊張感のある雰囲気で積極的に指導やチェックをしてくださるところが合ってました。
ナビ個別指導学院一宮西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏季、冬季などその都度かかるので、月々の月謝と合わせるとけっこうかかる
講師 勉強が嫌いで、学校の課題もしなかったのが、少しだが、机に向かう姿が見られるようになってきた
塾の周りの環境 自転車で、通うのは、楽そうだが、車での送迎では、駐車場が狭いので少し不便
良いところや要望 まだ、通い始めてそんなにたっていないので結果は、でていないが、面談などで、現在の現状が、わかるので良い
その他気づいたこと、感じたこと 3月になると講師の入れ替わりがあるので、新しい講師との相性が気になる
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
ナビ個別指導学院一宮西校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
ナビ個別指導学院 一宮西校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒494-0003 愛知県一宮市三条字賀5-2 最寄駅:JR東海道本線(浜松~岐阜) 尾張一宮 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室長からのメッセージ |
勉強の楽しさは自分のわからない問題がわかったときの喜びにあります!! |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)