昴吉野校の評判・口コミ
「昴」「吉野校」「高校生」で絞り込みました
0件
- 前へ
- 次へ
「昴」「吉野校」「高校生」の評判・口コミはありません。
この教室の"高校生"以外の口コミ(17件)
昴吉野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の月謝は固定でしたが、夏期講習や冬期講習などが高かったです
講師 講師の方がたくさんいて、担当教科ではない科目でも質問すると教えてくださったようです
カリキュラム 進学校に行く子供が通っていることもあり、内容的には難しい傾向にあったようです
塾の周りの環境 学校から近く通塾には便利でした。近くにコンビニもあり、自習室を使う時は便利だったようです。迎えは決められた場所があり、迎えの時間帯には混んでいました。
塾内の環境 教室や自習室と広く、建物も新しいこともあり、とても清潔でした。
入塾理由 成績がふるわず、学校から近く、友達も通っていたので本人の希望で決めました。
定期テスト 定期テスト対策もしてくださいました。その間は授業は進まず、自習室へ行っていました
宿題 次の授業までにやっておく課題が多かったようで、塾から帰ってきてやらないと終わらないようでした。
家庭でのサポート 毎日の塾への送り迎えや特別カリキュラムへの参加、模試への参加など行なっていました。
良いところや要望 特別カリキュラムへの参加は全員参加が前提であるような感じでした。
その他気づいたこと、感じたこと 定期的に面談を行なってくださり、成績について把握できるのは良かったです?
総合評価 地元では多くの生徒が通っている塾だったので、友達と切磋琢磨出来たのはよかったと思いました。
昴吉野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テキスト代と模試代が別途だった。
コロナやインフルエンザで休んでも振替ができなかった。我が子は自習に出向かなかったので勿体無い気がした。
講師 高学歴の先生方ばかりで説得力はあるが
教え方が下手な先生もいてわかりにくい教科があったそう。
本人のやる気を引き出すような指導者はいなかった。
カリキュラム テキストも模試も充分すぎる内容でした。
指導力も確立しており、自信のあるカリキュラムでした。実績のとおりのボリュームでした。
ですが、子供自身の目標がなんとなく漠然としていたり、志望校が決まっていない子には合わないと感じました。
塾の周りの環境 自家用車で送迎しやすい場所でした!
静かな住宅街だったので待機場所は少し離れていましたが。先生が同行してくださり、安心だった。
塾内の環境 広くはないが、建物は綺麗で、静かな住宅街でよかった。
入塾理由 トップ3校に合格の実績が充分にあったから
授業のボリューム、模試の正確さに期待して、高額ではありましたが、入塾させました。
定期テスト 自由参加だったので、我が子は参加しませんでした。
強制にしていただきたかったです。
宿題 宿題は厳しくチェックして、やっていなければ残らせるくらい厳しくしていただきたかったが、結構あまい確認の仕方だったそうで、だんだんしなくなった。
家庭でのサポート 送迎。弁当つくり。特訓は離れた会場だったので送迎が大変だった。何より費用が高かった。
良いところや要望 教え方が下手な先生をおくべきではない。
我が子だけではなく周りの子も言っていた。
アンケート調査をするべき。
他は言うことない満足。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ子の振替やサポートをお願いしたい。
それ以外はまんぞく。
総合評価 本人の努力がたりず、志望校ではなかったが、上位校に合格できたので言うことは満足。
本人のやる気があれば言うことなしの塾。
昴吉野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は割高だと思います。他の塾と比べると少し高く感じますが実績が豊富なのでべらぼうに高いというわけではないです。
講師 年齢の近い講師が多く、話しやすかった。友達とも仲良くやれた。
カリキュラム 教材は高校に合わせて選定してくれました、受験前のカリキュラムも高校にあったもので納得感がありました。
塾の周りの環境 駐車スペースが狭いため雨の日に行くのは大変でした。中学校の近くにあったので便利でした。
塾内の環境 教室は一階建で行われる少し狭く感じました。自習の環境が整備されていたのでとても助かりました。
良いところや要望 加湿器完備のため、冬のインフルエンザやコロナウイルス対策は万全に取られていると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 用事などで休んだ際、スケジュール変更に柔軟に対応してくれた。受験向きのカリキュラムなのでとても役立った。
昴吉野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月当たりの負担する金額がもう少し安いと助かるというのが、本音です。
講師 担当してくださっている方は、端的な説明と、明確な回答が非常に素晴らしいと感じています。
カリキュラム 非常にまとめられていて、分かりやすいものであり、子供自身も納得しているため。
塾の周りの環境 家から近く、明るい道路沿いにあり、立地条件が良いと感じているため
塾内の環境 新しい塾であるため、全体的にキレイな状況であり、室内も広いため
良いところや要望 メールを活用して逐一連絡があり、安心して預けておけると感じています。
昴吉野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾は高いのは覚悟してましたが
やはりもう少し料金が安いとありがたいです
講師 学力向上の為通わせていますが
講師は優しいらしく良いのですが
難しい問題も解ける時もあれば
簡単な問題が解けない時があり
本人が悪いのか教え方が伝わってないのかが不安です
カリキュラム わかりやすいないようのカリキュラムで良かったです
本人に合わせてくれたみたいで
塾の周りの環境 家から車で近いので送迎がしやすいです
そのような理由で選びました
塾内の環境 ちゃんとした塾が初めてでして
とにかく家とも、学校とも違う環境で
本人は集中出来てるみたいです
良いところや要望 家からも通いやすくて立地条件は良いです
比べたらことがないのでわかりませんが
子供が嫌にならない限り通わせたいです
その他気づいたこと、感じたこと 講師たちもあの手この手で飽きさせないようにしてくれてるみたいなのはありがたい限りです
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-547-369
9:00~18:00(土日・祝日を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
昴吉野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習などは価格があがり負担になるが、それに見合った授業内容
講師 わかりやすく得意不得意を伝えてくれて本人もわかりやすいと言っている
カリキュラム カリキュラムが成績ごとに分かれており、その子に合わせた進度になっている
塾の周りの環境 うちの近所で通いやすい立地にある。
バスで通うこともできる。
塾内の環境 塾内は整理整頓されており、子どもたちが勉強しやすくなっている
掲示も整理整頓されている
良いところや要望 先生にいつ声をかけてもしっかり対応してくれ安心できる状況です。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないですが、子どもが満足して通えているのが特に1番です。
昴吉野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。特にイベントごとに必要となる教材は高かったです。
講師 目標とした中学受験に一緒に取り組んでください、勉強嫌いな息子たちを励ましながら、合格に導いていだだきました。
カリキュラム 1人目と同じように、親身になって指導して頂いた結果、中学受験で合格できました。
塾の周りの環境 送り迎えは親が頑張らないと、バスもおらず、難しい交通環境でした。
塾内の環境 あまり、大きな教室ではなかったが、集中できる環境だったと思います。
良いところや要望 要望は特にありませんでしたが、料金がもう少し安ければ助かります。
昴吉野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的だとおもいます。もっと安くなれば、
いいとおもう。スクーリングの料金が少し高いようなきがします。
講師 個別にきちんと指導してくれる。真面目に取り組んでいて、生徒も目的をもって勉強をしている。
カリキュラム 目標に沿ったカリキュラムです。
春休み、夏休み、冬休み、合宿なども充実して
いるので、学力アップが望める。
塾の周りの環境 先生が保護者が待機している、駐車場まで送ってくれるので安心できる。
駐車場も相当分、確保してくれている。
塾内の環境 生徒一人一人が目標をもって取り組んでいる。
クラス分けが適切にできていてるので、生徒に
あった勉強ができている。
良いところや要望 まだ、通い始めたばかりですが、子供のやる気が
でて、これからが楽しみです。インターネットを使ったコンテンツをもっと増やしてほしい。
昴吉野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金がコマ数に応じた設定になっているが、他と比べてやや高いと思う
講師 年齢が若く、気軽に相談に乗ってもらえる。授業もわかりやすい。
カリキュラム 受験カリキュラムに沿った教材であり、定期テスト対策もできる。
塾の周りの環境 家の近くに塾があり、送り迎えが不要のため、とても助かっている。
塾内の環境 校舎が最近建てられたので、設備も新しいのだが、もう少し広さがあっても良い。
昴吉野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テキスト代は分かるが、資料とかも購入させられ、実際これはひつようなのかなと思いました。
カリキュラム 授業料もだが、テキスト代や、資料やらの、初期費用がかなりかかった気がします。
塾の周りの環境 学校のすぐ横にあるので、学校から直接行く時には、安全かなと感じました。
塾内の環境 塾の周りには何もなく、ただ住宅と学校だけなので、静かだと思います。
良いところや要望 塾に着いた時、帰る時、カードをかざします。それで親にも携帯に連絡が来るので、安心できました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-547-369
9:00~18:00(土日・祝日を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
昴吉野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 対応はすごく丁寧でした。
熱心な先生だと感じました
カリキュラム 宿題点検や、やり直しの点検などもあるようです。
家庭でも、しっかり取り組めるようにしていただいています。
塾内の環境 塾内は、まだ新しいので、とてもきれいです。
また、塾内に自動販売機もあるので
買いに出なくても良いので助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 熱心な先生のもとで、自主的に勉強できる環境であると思います。
昴吉野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学受験に特化した内容から勘案すると妥当かと考えます。夏休みや冬休みには合宿や特訓もあり成績には反映したと思います。
講師 子供の成績のみではなく、性格や得意不得意含めて勉強方法などを指導頂きました。モチベーションがあがるような声かけもありました。
カリキュラム 地元の中学受験に特化したテキスト、カリキュラムだったと思います。
塾の周りの環境 道路が狭く、また駐車場が狭かったので、送迎の時が大変でした。が、今は移転しているようです。
塾内の環境 自習室は監視カメラがあり、騒げない環境にあったようですが、それがよかったのか悪かったのか考えるとこです。
良いところや要望 希望する中学受験に特化した内容、親身になって教えてくださる講師陣には感謝しています。
昴吉野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 仕事柄、もう少し安い料金であれば、負担なく長く続けられたと思います。
講師 子供のレベルに合わせたり、性格や特性に合わせて、真摯に指導に取り組んでくれました。
カリキュラム 子供のレベルから少し高いレベルの内容の課題を出してくれて、単に学校の復習ではないレベルアップを指導してくれました。
塾の周りの環境 家から近い場所にあり、駐車場も広く取ってあったので、送り迎えも安心でした。
塾内の環境 整然と整理された室内での授業に子供達も集中して勉強に取り組める環境でした。
良いところや要望 自分のスキルアップにもなるし、可能性を広げるという意味でも、学習塾に早いうちから通うのはいいことだと思います。
昴吉野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は特に高くなく普通だと思いますが、回りの生徒も含めて成果が特に上がらなかったのは、主に生徒自身の努力・資質不足によるものであるとはいえ、微妙なところだとは思います。
講師 現在はどうかわかりませんが、当時は、若くて経験の浅い講師が練習のために地方の塾に来ているような印象で、頼りなく感じました。通う必要はなかったのかなと思っています。
カリキュラム カリキュラムや教材は、正直、その良否を判断できませんが、他の塾と同じだと思うので、特に可もなく不可もなくということではないかと思っています。
塾の周りの環境 駐車場は狭く、交通量の多い道路に面しているので、通う環境として好ましくなく、また、落ち着かない感じなので学習環境としても、良いというわけでもないと思います。
塾内の環境 整理整頓などは、特に問題はないと思います。ただ、狭いため、あまり解放感はなく、素晴らしい環境とまでは言えないと思います。
良いところや要望 特に可もなく不可もなくという印象の塾だと思います。通いやすい雰囲気は良いと思いますが、学問に対する緊張感を保つという意味では、役割を果たしているとは言えず、微妙です。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。私自身も深く考えずに、子どもの希望するところに通わせたことを反省しています。親子で十分に見学できる機会を持てば、子どもに合ったところに通わせることができたと反省しきりです。
昴吉野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全体的に 昴の授業料は 高かったと思いますまた 別料金が あったのが ちょっと 厳しかったです
講師 親身になって 色々とアドバイスをしてくれた 先生が 色々と 子供に声かけをしてくれて有り難かったです
カリキュラム カリキュラムは いまいち分かりませんでしたが 子供の成績が上がっていったので 合っていたと思います
塾の周りの環境 駐車場が 狭かったので お迎えの時に バタバタでした 近くにお店があったのは 便利だったと思います
塾内の環境 自習室から 職員室が近かったので 質問に行くのには 良かったと思います
良いところや要望 先生の指導面は 良かったと思います もう少し 部屋数があったら いいなぁと思いました
その他気づいたこと、感じたこと 先生同志で 仲が悪かったのが 子供たちには 辛い時もあったと思います
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-547-369
9:00~18:00(土日・祝日を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
昴吉野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に高いとは感じないが、本人の努力不足もあり、結果として成績は上がらなったので、そういう意味では、高かったとも思う。
講師 時々迎えに行ったりすると、通っていたクラスのせいか、あまり学習するような雰囲気ではなかった。講師陣もあまり頼りになるという印象でもなく、選択を誤ったかもしれないとも感じている。
カリキュラム 授業内容やカリキュラムなどについては、良く把握していないので何ともいえないが、本人の努力不足が一番の原因とは思うが、結果として、成績は上がらなかったので、通った意味はあまりなかったと感じている。
塾の周りの環境 道幅が狭い割に交通量が多く、駐車場も狭いため、環境が良いとは言えない。
塾内の環境 普通に整理・整頓されていて特に問題は感じなかった。ただし、授業中にどんな状況だったのかまでは把握していない。
良いところや要望 特に具体的な改善点は思いつかない。たまたま在籍したクラスのせいか、学習しようという雰囲気を感じられなかったのは残念。塾による違いなのか、生徒のせいなのかはわかりませんが。
昴吉野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 鹿児島に特化した学習塾であるため、料金はかなり高いが、しょうがないと思われる。合宿もあるので、その分料金が高い。
講師 ここは鹿児島に特化した進学塾ゆえ、講師陣はかなり厳しいが、志望校に合格するためには仕方がない。でも、本人は分かりやすく教えてくれたとのことでした。
カリキュラム カリキュラムは、かなりつまっていて子供たちにとって大変であるが、息抜きもさせてくれるところもあるみたいである。本人もきつかったが、それだけ達成感が得られたとのことであった。
塾の周りの環境 吉野校は交通はかなり不便。バス停留所は遠いのでほぼ送迎もしくは自転車である。本人はほぼ自転車で通っていた。街灯があまりないが、吉野の本通りに面してはいたため大丈夫であったとのこと。
17件中 1~17件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-547-369
9:00~18:00(土日・祝日を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
昴吉野校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
昴 吉野校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-547-369(通話料無料) 9:00~18:00(土日・祝日を除く) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒892-0871 鹿児島県鹿児島市吉野町2074-6 最寄駅:JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央) 鹿児島 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
幼児
|
小学生
|
|
中学生
|
|
教室長からのメッセージ |
『1人残らず、第1志望校に合格させる!』 緊張感がある中にも、楽しく、活気あふれる授業で、子どもたちのやる気を引き出しています。また、『昴ベーシック』で、あいさつや言葉づかいなど、立派な社会人になるための基本姿勢を身につけさせます。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-547-369
9:00~18:00(土日・祝日を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。