個別教室のトライ沼津駅前校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
個別教室のトライ沼津駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供の希望する指導方針に近いので、今後の成績ややる気が上がれば安いと思います。
講師 マンツーマン指導のため、個人のペースに沿って進めることができ、納得いかない指導を無理強いされたりしなかったのが良かったです。
カリキュラム 個人に合わせたカリキュラムを組んでくれるので、無理なく進められそうなのが良いと思います。
塾の周りの環境 駅前で立地や治安などは良いのですが、駐車場がないので、駐車場、せめて体験の時に近くの駐車場のサービス券などがあれば、もっと良いかと思います。
塾内の環境 静かで、勉強しやすい机などの配置、先生たちの目も行き届いているような雰囲気が見られました。
入塾理由 指導方針が、子供の希望に近く、実際に体験して、納得できたから。
良いところや要望 入退室や、授業内容、その結果などがアプリで確認できるので助かります。
総合評価 まだ詳しく分からないのですが、今現在では好印象を持っているので。
個別教室のトライ沼津駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、少し高めだと思いますが、想像していた金額よりも安かった。
講師 歳も近く、とてもフレンドリーで話しやすい。
カリキュラム 通常学校で使っている教材を使用出来るので、テスト勉強時に助かる
塾の周りの環境 学校から近い為、部活が終わってそのまま行けるしコンビニやファーストフードもあるので通いやすい。
塾内の環境 整理整頓されていて、1人で集中出来る様に机が配置されているので勉強しやすい
良いところや要望 少しでも毎日勉強する様に声掛けをお願いしたい。
日々やる気が起きる様に宿題のような物を出して欲しい。
個別教室のトライ沼津駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直!値段が高いのか、安いのか、わかりかねる。他に行ったことがないので。
講師 講師が、やさしく、子供のやる気を、引き出してくれる。楽しく過ごしている。
カリキュラム パソコン教室に、通っているが、教材がとても良い。安心している。
塾の周りの環境 駅前にあり、安心できる。マクドナルドで、食事ができてとても良い。
塾内の環境 教材がとても良い。今は、他の生徒がいない為、個人レッスンしている
良いところや要望 カリキュラムが、しっかりしている。サポート体制も、しっかりしている
個別教室のトライ沼津駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 1.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金表には2時間と書かれているが、実際講師がついているのは1時間だけで、あとは学校の宿題をやったりなので実際は1時間。他塾に比べると非常に高額といえる。
カリキュラム 2時間だが、半分は自習なので、実質1時間。
塾の周りの環境 駅前で、居酒屋なども近くにあり、子供への悪影響はあるだろう。
塾内の環境 エレベータを降りるとすぐ教室で、雑然としていて、自習室と講義の席との区別もほとんどない。
良いところや要望 講師については、子供もよい印象を持っていたようだ。急な休みの連絡もなく、子供が行ったら、追い返されたこともある。
その他気づいたこと、感じたこと 大手進学塾や個別指導塾など、パンフレットや資料教材は素晴らしいと思う。いくらいいカリキュラムでも実行されていなければ絵に描いた餅。
個別教室のトライ沼津駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 体験授業をしてもらった講師の方は説明がとても丁寧でわかりやすいと言っていました。
カリキュラム ちゃんと自分に合ったカリキュラムを組んでくれて時間が無い時はやらなくても良い所も本人に合っていて良かったです。
塾内の環境 塾の説明を聞きに行った時もですが、慣れるまでは入りづらい雰囲気があります。
自習でもわからない所をいつでも教えて貰えるので助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 説明がすごくわかりやすくて良かったです。
生徒の時間に合わせるのではなく、先生の可能な勤務時間にこちらが合わせなければならない所が少し気になりました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別教室のトライ沼津駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので必然的に高額になりました。少し授業を増やすだけでも大きな負担でした。
講師 個別指導なので、本人に合ったものや必要としてる学校の課題について支援していただいたようです。
カリキュラム 教材は本人が持参した学校の課題を使っていたようです。それが必要だったから仕方がないのですが、大学受験を見据えた指導までは望めませんでした。
塾の周りの環境 駅の真正面で大通りを渡るだけなので、ほどほどに安心感はありました。
塾内の環境 自習できるスペースがあり、みんな集中して勉強していた様子です。
良いところや要望 指導を受けるためには授業を増やさなければなりませんが、いつでも勉強させてもらえるスペースが使えるのはありがたかったです。
個別教室のトライ沼津駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので高いです。子どもには個別でないとダメだと思って選びましたが偏差値は上がらず、これは塾のせいとまでは思いません、本人の限界を感じました。
講師 個別指導なので、分からないところを重点的に教えてもらえました。
カリキュラム 個別に進めるため、カリキュラムや教材は生徒側によるところが大きいと思います。
塾の周りの環境 駅から大通りを挟んで向い側なので安心です。ビルのエレベーターは少し不安ですが。
塾内の環境 たくさんの生徒さんが集中して個別学習している様子でした。雑音も気になりませんでした。
良いところや要望 受験についてあまり具体的なアドバイスはありませんでした。大手の塾は志望校の選び方や受験科目の選び方も教えてくれるなんて聞きましたので、それは羨ましく思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 保護者も参加の三者面談が何度かありました。駐車場がないので不便でした。
個別教室のトライ沼津駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別で中学生ぐらいだと普通に値段は高いです。家庭教師に教えてもらうのと年齢的には変わらないと思います。
講師 女の先生でしたが、フレンドリーに話せる部分もあり良かったです。
カリキュラム テスト前にはテスト対策も出来、個人の希望に合わせて勉強出来たので良かったと思います。
塾の周りの環境 学校や家からは他に近い塾もあったのですが、家から近くでトライの教室が一箇所しかなかったので、そこに決めた感じです。駅前だったので、場所的には悪くないと思います。
塾内の環境 自習の出来る場所もあり、普段は個別で教えてもらうので机の配置の仕方や、整理整頓はされていたので良かったです。
良いところや要望 大人数制の塾にも通わせたことはありますが、結局学校の延長線なので、大人数ではなかなか成績あがらないという実感あります。少人数制や個別のがやはり塾としてはいいと思いますが、もう少し値段が安いと通わせやすいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 個別で教える塾で先生と生徒が並びの机ではなく、対面のところがありますが、それは変えた方がいいと思いました。
個別教室のトライ沼津駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 2.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高校2年生まで通っていた塾に比べれば安かったと思います。しかし講師の当たり外れが大きいように感じ、それによって料金が高く感じるか安く感じるかは変わってくると思います。私はこの料金じゃこんなもんなのかという感想です。
講師 最初の講師はプロの方でしたが、個別指導の意味が全くなく一方的な授業でした。大変頭の良い先生なのは分かりますが、教え方に関してはど素人かよってレベルでした。(難関大学の英語の過去問を100枚以上渡されましたが、英語が大の苦手な私にとって、レベルがおかしいし、解説も単語の意味が分かれば読めるよぐはいの大雑把なものでした。)次の講師の方は同じ高校の出身の若い男性の方でした。この方は割と親身になってくれたと思いますが、高校の知識を思い出すまでに時間がかかり、先生もわからないところが多々あり、また年齢が近いこともあり話が盛り上がってしまうので勉強をするには大変非効率的でした。わたし的には宿題とかを出して欲しかったです。(2人とも宿題は一切でませんでした。)
カリキュラム 映像授業を見たことありますが、細かく分類もされておらず、映像授業の数も少なかったと思います。
塾の周りの環境 高校が終わり塾に行き、沼津駅から自宅の最寄りまで帰っていました。沼津駅を少し離れると夜は治安が悪くなるように感じるので、塾から駅まで近いというのはとてもよかったと思います。
塾内の環境 ただ、あんまり自習をして行きたいと思うような雰囲気ではなかったように感じます。
良いところや要望 先生を変えてもらうことができるので、自分に合った先生を見つけられるのはいいと思います。ただ変えた先生と教室内で会うのが気まづすぎます。仕方ないことかもしれませんが、あまり気軽に先生を変えてもらいにくいと感じました。
9件中 1~9件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別教室のトライ沼津駅前校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別教室のトライ 沼津駅前校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒410-0056 静岡県沼津市高島町6-3 アゼル沼津ビル1F 最寄駅:JR東海道本線(熱海~浜松) 沼津 / JR御殿場線 沼津 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
マンツーマンだからこそできること |
個別教室のトライ沼津駅前校の強みは |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)