東京個別指導学院(ベネッセグループ)西新教室の評判・口コミ
「東京個別指導学院(ベネッセグループ)」「西新教室」「浪人」で絞り込みました
「東京個別指導学院(ベネッセグループ)」「西新教室」「浪人」の評判・口コミはありません。
この教室の"浪人生"以外の口コミ(26件)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)西新教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いがしょうがないと考えています。自習室としても使用できる
講師 家庭教師のような感じかと考えています。
カリキュラム 個別指導なので自分でテキストやペースも決めることができるのが良い
塾の周りの環境 自宅から自転車で通うことが可能で、かつ高校からも近いため、部活の帰りにそのまま行くことも可能なので便利
塾内の環境 教室は個別指導なのでプライベートスペースが確保されていて落ち着けます
入塾理由 時間が自由に決めることができ、個別に指導してくれるところです
定期テスト 定期テスト対策も自身で必要かどうか決めることができるということ
宿題 宿題の量は時によるようです。多くて困ることは稀ですがたまにある
家庭でのサポート 定期的に面談があり、受講の様子や進路についての相談も確認されます
その他気づいたこと、感じたこと 家庭教師が教室になっているので、家でやるより効率が良い、ただし高い
東京個別指導学院(ベネッセグループ)西新教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾全般、料金設定が高いと思うが、内容が伴うのなら払う価値があると思う。まだ分からない。
講師 地声が大きいのが難点だが、教え方が上手なので分かりやすい。(本人談)
カリキュラム 普通科ではないが、教材は学校内容に沿ったものを選んでくれるので助かる。
塾の周りの環境 大きな道路に面しているので歩行者用の道幅が広く、自転車でも安心して通える。
塾内の環境 室内は明るい白で清潔感があり、広々としている。また、半個室ブースもあるため自習がしやすい。
良いところや要望 料金設定を見直してほしい。そして冬や夏などの長期休暇のプランを沢山受けやすくするよう、大きく割引きしてほしい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)西新教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今足りない部分を補うために冬季講習で追加授業を勧められ、言われるがまま追加したら恐ろしい金額になった。
講師 入塾するときは親切丁寧だったが入塾以降、勉強の進み具合などまったく情報がないのでやや不安だった。
カリキュラム この教材がいいですよ、と教えてくれるが大量に勧められるためすべて揃えてたらすごい金額になった。
塾の周りの環境 駅から徒歩圏内だったので立地は良かった方だと思います。目の前が大通りだったので治安も悪くはないと思います。
塾内の環境 整理整頓もされており、雑音も気にならない程度だったので良かった。
入塾理由 集団での授業形式はうちの子どもには合わないと思っていて、個別指導を探していたため。
良いところや要望 駅から徒歩圏内で立地も良く、塾内には自習スペースもあって良かった。
総合評価 立地や治安もよく、自習スペースを確保したかったので有意義に利用できた。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)西新教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 英検受験
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
英検受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通だと思う。教科書などは買ってこないといけない時があるので別途でかかることがある。
講師 ちゃんと褒めてくれる講師が多かったのでやる気がでていたようだった。
カリキュラム 学校で使えっている単語帳を利用して毎度単語テストを行うなど、基本的なことを行っていた。
塾の周りの環境 駅もバス停もさほど遠くは無いと思う。車通りの多いところだから、夜遅くても心配はない。ただ、飲み屋などのある商店街の近くのため、たまにうるさい。
塾内の環境 一つ一つの机は大きくないため、隣の声などは結構聞こえるし、机などが当たって音が気になる人もいると思う。
入塾理由 教科を選べて、その教科ごとに子供にあったスピードで個別指導をしてもらえるから。
良いところや要望 講師が足りてないのかたまに1人で2人の生徒を見ることがあり、その時は待ち時間ができたりするところがきになる。
総合評価 塾長が話上手で説明が上手だった。講師も最初色んな人をつけて、どの先生が良かったか、選べるところがよい
東京個別指導学院(ベネッセグループ)西新教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、どうしても集団塾よりは値段が割高にはなるとおもいます
講師 わかりやすく教えてくださり、世間話などもしてくれて、子供が通いやすい
カリキュラム カリキュラムや教材はその子に合ったものを先生が選んでくださる
塾の周りの環境 駅からも近く、大通りに面しているので、治安はとてもいいです。駐輪スペースも広く自転車も停めやすいようです。
塾内の環境 教室は広くて、とてもきれいです。自習室も沢山席が用意されています
入塾理由 塾長先生が熱心で優しい。講師の先生が豊富で子どもに合った先生をつけてくださる。
定期テスト 受験対策を短期集中指導してくださってるので、キャパオーバーの関係で定期テスト対策はありません
宿題 量はちょうど良い量でした。授業前にテストがあり、先生のチェックもあります。
良いところや要望 どうしても講師の先生の都合があるので、振替をした場合、希望の時間や先生が選べない
総合評価 個別指導なので、丁寧に教えてくださり子供も勉強に一生懸命頑張るようになりました
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)西新教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は正直安くはないですが集団塾にはない手厚さがあるのでしょうがないです。
講師 無口な子供に興味がある事に置き換えて理解しやすく説明して下さっていました。
カリキュラム 面談でカリキュラムを説明されますが全てのコマがとらるわけではないのでどれ位進んだか分からないです。
塾の周りの環境 自宅から近い所で通いやすく特に問題なく良かったです。コンビニやスーパーも近くて便利です、
塾内の環境 他の塾と比べても大変キレイで整っていると思います。教室も広く清潔感もあります。
良いところや要望 体調不良などの当日コマの時間より前だったら変更ができるのは大変有り難いと思います。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)西新教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他学部
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なのでやはり安くはないです。夏期講習などは特に。
1教科のみならそこまでですが、苦手教科が複数あったのでやや大変でした。
講師 娘の担当をしてくれた先生は教え方も上手く、進路などの相談にもよく乗ってもらえたようです。一方代理などいつもと違う講師の中には、合わない方もいたみたいでした。その点そのような場合用の変更対応があったので良かったです。
カリキュラム 特にオリジナルとかではなく、教材は市販のものを指定されました。学校のテストや課題の解説や対策もしてもらえたようです。
塾の周りの環境 人通りのある商店街の中にあり駅からも近いため、夜遅くてもある程度安心して通えるかなという印象です。
塾内の環境 自習スペースは比較的集中出来る環境で、椅子も多いので場所がないといったことにはならなかったようです。
良いところや要望 自分でスケジュールを相談して、スケジュール表を渡してもらえるので、部活等で忙しい学校生活の中でも何とか通えていたようです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)西新教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本的には適切だと思うが、予定変更に関しては少し融通がきく幅を拡げて欲しい。
講師 良かった先生は、子供の性格を見ながらうまくコントロールして、フレンドリーに対応してくれた。
カリキュラム 特に多くの指示があるわけではなく、自身でやりたい勉強をできる範囲が大きいと思う。
塾の周りの環境 駐車場がないので、夜や悪天候時の送迎で路上駐車せざるを得ず、やや難がある。
塾内の環境 エアコンがあまり適切でなかったり(暑い)、やや他の生徒が気になる時があるらしい。
良いところや要望 最初のスケジュール自体は自身の都合で組みやすいので、部活等との兼ね合いもつけやすい。
その他気づいたこと、感じたこと どうしても部活の関係で当日変更が出やすいので、そこに関してはフレキシブルに対応頂けると助かる。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)西新教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自習室を利用できる最低金額でと思っていたが、説明を聞いて想定よりは高くなった。
講師 4回程度講師のお試しがあるとのことで、それから判断できると思う。
カリキュラム カリキュラムは個別なので今後相談しながら決まると思うので、まだわからない。
塾の周りの環境 学校の近くなので行きやすい。商店街の近くなので、人通りが多いのでお迎えにはよい。
塾内の環境 隣との距離も取ってあり、雑音もなく勉強に集中できる。自習室の利用時間に制限があるので、かえってみんなが集中できているのかもと思う。
良いところや要望 コロナ対策として自習室使用時間が1日2時間半以内とのこと。早く落ち着いて時間制限が解除になればところ思っています。
その他気づいたこと、感じたこと 偏差値の高めの高校なので中学までの勉強量では足らず落ち込んでいましたが、入塾説明の時に励ましてもらいやる気が戻ってきたようです。勉強だけでなくモチベーションを上てもらえる場所になるのではと期待しています。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)西新教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝は普通だけど夏期冬期講習、特に合宿やお正月特訓などは高かった。
講師 個別の講師は細かく相談にも乗ってくれて良かったが集団はその点はあまり良くなかった。
カリキュラム 受験に合わせての教材やカリキュラムの構成が良かったと思うが使わない教材もあった。
塾の周りの環境 立地は学校や駅から近く通いやすかったが車での迎えには一時駐車が出来なくて不便だった。
塾内の環境 自習室の席が空いていない、また時には話をしている人がいて集中出来ないなどあった。
良いところや要望 講師が親身になって指導してくれて良かったが、いつも同じ講師に授業を受ける事が出来なくて合わない時もあった。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)西新教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の塾としては、高くはないと思う。長期休暇の際、授業を入れすぎなければ、良い。
講師 成績が伸びたか否か、明確ではないが、子ども自身、学習を習慣づける事が出来ている。
カリキュラム 子どもに合わせた教材を選んでくれる。塾独自の教材ではなく、自身で購入したものや、塾が保有しているものを借りたり、授業料以外でのし支出が少ない。
塾の周りの環境 自宅から近く、塾から帰る時間帯が他の子どもさんと似通っているため。
塾内の環境 コロナの影響で、自習できる時間に制限があるが、限られた時間内で、静かな環境で学習出来ている。
良いところや要望 急な振替にも対応頂き、助かる。講師の先生方は研修がしっかりなされている。子どもから、質問をできる雰囲気だと助かる。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)西新教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 授業のコマ数に応じての料金設定となっているこで、正直 値段は高いと思います
講師 面談を定期的に実施してくれて、現在の状況や課題、今後は何をするべきかアドバイスをしてくれる
カリキュラム 私自身は把握していませんが、弱を克服するための提案をしてくれるようです
塾の周りの環境 徒歩、あるいは自転車で通える距離です。帰りの時間帯でも、商店街を通るので防犯上でも安心できる
塾内の環境 授業を受けていなくても自習室があるので、集中して勉強が出来ている
良いところや要望 個別学習なので、自分でスケジュールを組めるので,そこは助かっています
その他気づいたこと、感じたこと 個別授業といっても2人同時に見るので,もう1人を見ていたり、バランスが偏る事があるようです
東京個別指導学院(ベネッセグループ)西新教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 世間話も交えながら子どもとの距離を縮めてくださる。教え方も上手でした。
カリキュラム 過去のデータ量が豊富なので、個人に合わせたカリキュラムを組んでくださる
塾内の環境 教室がとにかく広く、密になりにくい。清潔できれいな教室でした。
その他気づいたこと、感じたこと 総合的に良いと思う。先生がたくさんいらっしゃるので子どもとの相性を決められる点が特にいいと思いました。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)西新教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 合格実績が掴みづらいので、高いように思います。他と比べると。
カリキュラム よくいえば自由ですが、オリジナルのテキストみたいなのが無いのが心配です。
塾の周りの環境 場所は家から近くて通いやすいので安心できる。夜でも明るいので。
塾内の環境 少し騒がしい雰囲気もあるようだが、他所の塾も似たり寄ったりかな。
良いところや要望 成績不振の生徒の面倒を見てくれるのはありがたい事だと考えます
その他気づいたこと、感じたこと いくつも同じような塾が乱立しているので、それなりの実績はあるのです
東京個別指導学院(ベネッセグループ)西新教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 生徒に対してフレンドリーで解説もわかりやすい。授業内容もきちんと報告している。
カリキュラム 良い点
振替が当日できる
クレジットカード払いができる
兄弟割引がある
塾内の環境 雰囲気が明るい
広々としたスペース
飲食ができる
自習スペースが使える
その他気づいたこと、感じたこと 塾長も話しやすく、塾全体が固い感じでない点が良かった。学校のカリキュラムが特殊なのだが、それをサポートしようとしてくれる点、また海外大学へのサポートが他グループになるができる点を評価した。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)西新教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 説明して下さった方は分かりやすく、指導も安心出来そうと感じました。
カリキュラム 今はレベル確認のための通塾と思ってますので、次回面談の時に実際カリキュラムを組んでいただけると思っています。
塾内の環境 塾内は静かです。子どもに聞いてみたら特に気になるところもないということです。
その他気づいたこと、感じたこと 今までのところ特に悪い点もないため続けています。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)西新教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので仕方がありませんが、非常に割高に感じました。もう少し安価であればとお思います。
講師 指導のおかげで、志望校に入学できた。個別指導なので料金が高いが、致し方ない。
カリキュラム 運動部の部活を続けていたので、集団塾では融通が利かず個別指導に行かせました。子どもに合わせてくれてよい結果につながりました。
塾の周りの環境 家から近く便利でした。治安は市内でも比較的良いほうだと思います。
塾内の環境 環境もよく、自習にも使えとても集中して学習することができたようです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)西新教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1教科いくらというシステムだったので、ほかの教科を加えると高めになるかもしれない。1教科しか選択していなかったので、それほど高いとは思わなかった。
講師 子どもの相談をちゃんと聞いてくれて、その子にあった進路で授業をしてくれた。
カリキュラム 受験の内容だけではなく、通っている高校の定期テスト対策もやってくれた。
塾の周りの環境 家からも近く、夜おそくても、人や車の通りが多い道沿いだったので、危険が少ない。
塾内の環境 個別の自習スペースがあって、集中できたと思う騒音なども聞こえなかった。
良いところや要望 先生1に対し、子供が2の割合で接してくれるので、自分で考える時間と、先生が説明してくれる時間があって、メリハリがあったのではないかと思う。先生はとても気さくで親切。きびしめにお願いしたいところはあったが、子供とは相性が合って、よかったようだ。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)西新教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 まだ数人の先生にしか教わっていないが、どの先生もとてもわかりやすいと思う。
カリキュラム 面談で、本人の苦手、弱点に合わせて細かくスケジュールを立ててもらった。
塾内の環境 ビルが新しいという点もあるが、とてもきれいで清潔感がある。雰囲気も明るい。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりで、色々な先生に見てもらっているが、とてもわかりやすい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)西新教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 実際に子どもを指導している先生とは面識がありませんが、入会前の相談や体験、入会後の塾長さんとの面談で、親身さを感じ安心してお任せできるのでは、と感じました。
カリキュラム とりあえず学年末のテストに向けてやらないといけなかったので、最初の1ヶ月はしっかりしたカリキュラムを組んでかなり詰め込んでもらいました。
その間のキツそうにしていないか、など子どもの様子も気にかけてくださいました。
塾内の環境 個人指導を希望していたので、集中できる環境を望んでいました。見学して仕切りなどがあって集中できると感じました。
その他気づいたこと、感じたこと こちらの相談をしっかり聞いてくださって、子どもに対しても前向きな言葉かけや様子を見てくださっていたのがよくわかりましたので安心してお任せできました。
結果が楽しみです。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)西新教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 西新教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新5-15-43 ぼうるい原田ビル2F 最寄駅:福岡市営地下鉄空港線 西新 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
何でもお気軽にご相談ください。 |
当教室では、ただいま無料学習相談会を実施中です。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)