東京個別指導学院(ベネッセグループ)調布教室の評判・口コミ
東京個別指導学院(ベネッセグループ)調布教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別が良かったので料金よりもまずはそちらを優先して、できるだけ近い所を選んだ
講師 先生がとても合っていたのか、勉強の苦手意識が改善されて、宿題もスムーズにできるようになった。
カリキュラム 学校の教材と、子供のレベルに合わせた教材だったので、復習がメインでやってもらった。
塾の周りの環境 自宅から近いのと、道も暗くないので子供が通いやすい環境だったと思う。
時間も暗くなる前に終わる事ができたので1人で往復できたのでこちらの負担が少なくできた。
塾内の環境 個別学習なのでそんなに人数がいなかったようなので集中できる環境だったと思う。
入塾理由 算数がとにかく苦手で、国語も同じく、勉強がなかなかできなかったから
定期テスト 基礎を重点に勉強をしていたので、点数的にはそんなに良いものではなかったが、とにかく苦手意識を克服できた事が1番だと思った。
宿題 学校の宿題は、基本自分で考えてやる事だったので、宿題として、計算問題などのプリントを数枚やっていた。
家庭でのサポート ほとんど任せっきりになっていたので、特に何かやった事はない。
良いところや要望 自由な時間で見てもらえて、勉強をやる事ができたのでとても良かった。
総合評価 一年位しかいなかったが、子供に合った環境で、勉強ができた事が一番よかったと思う。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)調布教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 費用対効果を考えると料金は妥当だと思う。最近は個別指導が当たり前になっているが、丁寧にみてもらえる部分では良い。
講師 講師は、ある程度の研修を受けていて、内容的にも満足いくものであると感じた。
カリキュラム カリキュラムは、個別指導なので、より一人一人に合わせて設定されるのでよい
塾の周りの環境 駅に近くて、周辺の環境も明るいので、子供だけでも通わせることが出来た。電車通学するのに良いと感じます。
塾内の環境 環境は学習に集中できるように整えられているので、安心して通わせることができた。
入塾理由 個別指導が子供の性格的に合っていて、必要な教科のみ選択して学習することができるため
定期テスト 定期テスト対策では、これまでの傾向や内容の分析をした上で丁寧に教えてくれた。
宿題 子供が自ら取り組める量と内容が工夫されていて、負担感なく出来た。
家庭でのサポート 塾の送り迎えや食事、健康面でのサポートを力を入れてやりました。
良いところや要望 個別指導の良さが全面に出ていて、子供には合っていたと感じるのでよかったです。
総合評価 進学や日々の学力の向上という点でも、費用対効果はあったと感じています。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)調布教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾に比べてやはり個別は高いなといった印象。
でも個別のいいところは細かく見てもらえる点良いと思う。
講師 苦手なところを見てもらえる点良かった。
まだ通い始めたばかりで分からないが、苦手なところが克服できたらいいなと思う。
カリキュラム まだ分からないですが、これから先聞いていきたいとおもいます。
塾の周りの環境 家から近いので良いと思います。下がブックオフなので少し誘惑があるかなと思う。あとは駐輪場が少し遠いが子供なので不便は感じないかなと思います。
塾内の環境 塾内は余計な物がなくて、白を基調としていて、勉強しやすい環境だと思う。
入塾理由 親戚が通っていて良いということを聞いたから決めました。まだ通いはじめたばかりですが本人は良いといっています。
良いところや要望 苦手なところをちゃんと見て教えてくれるところがいいと思う。個別ならではかと思う。
総合評価 総合的に集団では積極的に質問するタイプでなければ、苦手なところを個人的に見てもらえる時間になります苦手なところを克服するには良いと思う。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)調布教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:薬
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業コマ数で料金が変わってきますが、長期休みには授業数を増やすことを提案されました。本人が部活の予定などを考慮して減らしていました。
講師 すべて塾に任せていましたが、本人もきちんと通っており、不満らしきことは全く言っておりませんでしたので、合っていたのだと思います。
カリキュラム 単元ごとにスケジュールが組まれ、到達目標値を設定するなど、細かな指導をしていました。
塾の周りの環境 駅から近く、大通り沿いにあるので、夜間でも明るいです。駐輪場が狭く1階店舗と共通だったので、歩道にはみ出していることが多く、時折苦情があったようです。
塾内の環境 2対1で教えてもらう机が並んだスペースと自習ブースに分かれていました。面談は学習スペースから離れていたので周りを気にせず話ができました。
入塾理由 志望学部が決まっていたので、本人の実力に見合った指導が必要だと思い、個別指導にしました。
定期テスト 定期試験対策は特にやってもらわず、自分で勉強していました。進度的にも受験を見据えたカリキュラムだったので、うまく使い分けしていたようです。
宿題 本人の実力から、到達目標を決めて学習スケジュールが組まれるので、大きな負担はなかったようです。
家庭でのサポート 家からも近かったので、親がすることは特にありませんでした。面談も基本的には二者で完結していました。
良いところや要望 単元ごとにやるべきカリキュラムがしっかり組まれていて、できるまでやることができ、取りこぼしがないのがよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 通塾人数が増えて、後から入塾した人は駅の反対側の教室に通っていました。早めに入塾しておいてよかったです。
総合評価 本人のモチベーションも下がることなく、途中で学部を変更した際にも進路相談に乗ってくださり、希望する学部に合格することができました。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)調布教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とても安いとは言えないですけどそこまで高いとも言えませんね。
講師 分からないことを息子がわかるまで丁寧に教え続けてくれたことです。
カリキュラム 塾長と講師の方が丁寧に考えてくださったものがとても良かったですね。
塾の周りの環境 駅からは遠いけど家からは歩いてすぐなんでとてもいい立地でしたね。駅からは10分かからないくらいですかね
入塾理由 ほんとにほんとにすごくいい先生が多くて優しい先生が多く塾長もいいひとです!!!
良いところや要望 特には無いですね。塾の雰囲気が良い、それだけですね。でもそれがマッチする人はいますね。
総合評価 全体的に雰囲気もよく勉強を楽しみやすいですね。ゆっくり勉強したい人にはおすすめです。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)調布教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他学部
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くはないですが、集団塾では学力は伸びないと思っていたため
講師 年齢の近い講師であったため、本人のモチベーションアップにもつながっていたと思う
カリキュラム 生徒の学力に合わせて教材を選ぶので学力向上にはつながると感じた
塾の周りの環境 電車で通うとしても通学圏内なので気軽に塾に通うことができた。遠いとそこまで通うことは出来なかったと思う
塾内の環境 自習などのスペースで周りの声が気になる人は気になるが本人次第だと思う
入塾理由 学力に合わせて個別にカリキュラムを組んでもらえる点が良いと思ったため。
定期テスト 定期テスト対策も苦手部分など相談すれば色々と考えてくれたと思います。
宿題 宿題の量は生徒によるが、必要な部分を宿題として出していると思う
家庭でのサポート 送り迎えや面談をしたことと本人の気持ちを尊重するようにした。
その他気づいたこと、感じたこと 急に休みになったときのスケジュール調整は大変だった。
総合評価 集団塾と違って生徒一人一人に合わせたカリキュラムを用意してくれるため。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)調布教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導だから仕方ないと思いますが、講師は優秀とはいえ高額に思いました。ただ余計なテキストやら本などは買うことなどはなく、必要な物を親にも相談して購入したりしていたので納得してます。
講師 講師の質は子どもの担当者に限っては、誠実で良好な方だった。子どもの性格なども把握して指導してくださり嫌いで苦手科目克服のモチベーションを保って下さいました。子どもの成績のレベルでは問題なかったですが、もう少しレベルの高いお子さんでは物足りないかもと感じました。
カリキュラム 子どもは基礎学習の向上や苦手克服が目標だったので、学校の授業進度に合わせてカリキュラムや方針を考えてくださり良かったです。学校に合わせた教材も使用してくださりました。
塾の周りの環境 自宅から自転車ですぐ、明るい通り沿いにありました。ただ駐輪スペースがなく不自由でした。駅までもすぐなので通いやすいと思います。
塾内の環境 環境整備はされていたと思いますが、授業スペースまで入ったことがないのであまり分かりません。子どもからの不自由さの訴えはありません
入塾理由 学校の基礎点(内申)を安定させるために、苦手な科目克服のために丁寧に根気良く向き合って下さる先生を求めてこちらの塾にしました。先生との信頼関係も築けて子どもにあった指導で良かったです
定期テスト 定期テスト対策は早め早めに準備してくださり、苦手克服の科目は反復学習を繰り返し、丁寧に備えてくれました。
宿題 宿題の量は子どものペースを見ながら、学習内容によって出されていたと思います
家庭でのサポート 夜間遅くや悪天候の時は送迎をしていました。講師の先生と子どものやり方に任せて、親の私は勉強のことはあまり言わなかったです。健康や環境を整えることを行ってました。
良いところや要望 あまりないです。折々に子どもの状況について講師の先生からお電話があり、定期的な面談以外でも子どもの状況を知ることが出来、自分の相談したいことも話せてコミニュケーションは良好だったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないです。子どもにあった講師を選べてお試しも出来ました。子ども自体勉強嫌いでしたが、何とか継続して最終的に大学に入学できたので先生たちには感謝しています。
総合評価 我が子にとっては良かったと思います。勉強が苦手な子どもの学力やる気を丁寧に導いて、継続することが出来ました。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)調布教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:生物
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはない。夏期講習などもあるため家計には優しくはなかった。
講師 親身になり教えてくれた。突然の欠席にもできるだけ代案を検討してくれた。
カリキュラム 合格に必要なものに絞ってくれました。
もう少し厳しくても良かったかも
塾の周りの環境 駅前のため、学校帰りにも通いやすかった。
しかし知り合いも通っていたことから行きづらいこともあった
塾内の環境 きれいであった。小学生もいたためたまに落ち着かないこともあったようだ
良いところや要望 よく対応してくれたと思います。結果的に受かることができたので感謝しております
東京個別指導学院(ベネッセグループ)調布教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾と比べても高い方だと思います。夏期講習などがあるともっと増えます
講師 親身になって勉強を教えて下さった方が多く、息子も大変熱心に勉強していました
カリキュラム 講師の方が教材や勉強内容をしかっり考えて下さったので良かったです
塾の周りの環境 駅に近く誰でも通いやすいと思います。息子は自転車で通っていました。
塾内の環境 とても静かで良いと思います。また空調もとても良いと聞きました。
良いところや要望 面談や講師の方との対話を通じて受験に対して安心して取り組むことができたと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特に悪いところはなく教え方も優しいと聞いたので、安心して息子を通わせられました。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)調布教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 つまずきどころを息子のレベルに合わせて解説して解きほぐしてくれていたところ。
気持ちが萎えたときにモチベーションがあがる声かけをしてくれていたこと。
気になったらし自宅に電話かけてくれて様子をヒアリングしてくれていたこと。
カリキュラム 受験までの期間に応じて適切なレベル、構成の教材が準備されていたこと。
塾の周りの環境 繁華街から離れているところに立地していたので、1人で安心して通わせることができた。
塾内の環境 普通に集中できる広さ、スペースだった。
特に息子からクレームもなかったので。
良いところや要望 ともかく個にあった形で教材準備、丁寧な解説、振替なども柔軟に対応してくれていたので、親としては安心して任せられたこと。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)調布教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:生物
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別にしてはリーズナブルだったが、振替の上限や期限があって融通があまり効かない
講師 人見知りの子だが、歳が近くて親近感を持って接することが出来た
カリキュラム 教材はよくしらないが、講習は薦められた通りとるとえらい金額になった
塾の周りの環境 駅近ださ、徒歩でも行けたのがべんりだったが、駐輪場が離れてて不便だぅた
塾内の環境 自習したくても、周りがうるさくて出来ないと言っていた。教室は清潔そうだった
良いところや要望 電話しても担当者がいないとか言われることが多く、折り返しとか待たないと行けないのが不便
その他気づいたこと、感じたこと 塾長がよく変わる。面談とかよくしてくれたのは良かった。駐輪場が近いと良かった
東京個別指導学院(ベネッセグループ)調布教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやや高額だった為、他の塾は行ったことがないので比較は難しいです。
講師 毎回講師の方が違った為、良いか悪いかが分かりにくかったです。
カリキュラム 教材は夏休みの間だけどいうことで無料にしてくれたのは良かったです。
塾の周りの環境 家からはやや遠かったけれど駅から徒歩で近いことはよかったです。
塾内の環境 広く、個別で学習でき、自習できるスペースがあったのが良かった
良いところや要望 行きたい時間や曜日に合わせて予定を組んで下さるのは良かったです。又、メールで出入りがわかるのも安心できました。
その他気づいたこと、感じたこと 若い先生が多く感じました。夏休みだけの利用でしたので、長期の評価は難しいです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)調布教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自主学習に近い感じなので、質問が無ければ教えてもらう事も無いような感じの為、場所代と考えると高いとも思う為。
講師 質問が無ければ、自主学習を行う為に通っている感じがあり、料金とのバランスがまだ不明。
カリキュラム まだ通い始めて1ヶ月の為、結果もわからない状態で、解答不能です。
良いところや要望 個別の為、予定の変更に柔軟に対応して貰えるところが良いです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)調布教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定は、塾としては平均的な金額設定であると思うが、通常の授業以外にも、夏期講習、冬期講習などがあり、負担が多く感じたから。
講師 若い講師であるため、話がしやすく、共通の趣味があったり、関係性が良かったから。
カリキュラム 子供達のレベルに見合った教材を使うことで、無理なく勉強することができたから。
塾の周りの環境 自宅から自転車で通える距離であったこと。駐輪場もあり、環境が整っていたから。
塾内の環境 一見して狭いようにも見えるが、子供達の話によると、スペースとしては、丁度良いと聞いているから。
良いところや要望 当日のキャンセルは、授業開始の1分前までならOKというルールのため、キャンセルによる無駄を作らずに済んだ。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、講師の紹介をもっと充実してもらえるといいと思う。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)調布教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については一切妻に任せているのでよくわかりませんが、季節ごとの集中コースは高いと聞いています。
講師 塾についてあまり子供からは聞いていないのだが、あれだけ勉強嫌いだった息子が継続して通っているのでそれなりに評価しています>
カリキュラム 自宅へ送られてくるので、重いのに持って帰らないで済む。読んでいるかは不明。
塾の周りの環境 調布駅近くなので、通常の乗降駅である西調布からは一駅離れているが、基本歩いて通っているようです。
塾内の環境 とりあえずコロナ対策はやっているようだが、個別指導というところが心配です。
良いところや要望 とくに何も聞いていないので、施設の近況情報をどんどんSNS等で教えて欲しい。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)調布教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入学金は無いのですが、他と比べると月謝が高めです。
ただし、講師の質やマインドが高く、サービスや設備、環境を考慮すると納得できました。
講師 子供本人が教室長の第一印象が良かったと言っていました。学習相談の際の説得力に刺激を受け、やる気を出していたので何よりでした。
ただし、価格は他さんより高めです。
子供の希望と、親の期待の両方を考慮するとベストな選択をしたと思っています。
カリキュラム 3回目くらいまでは毎回違う先生で対応いただけるとのこと、最終的に子供が相性のいい先生を選べるシステムは安心です。
塾の周りの環境 駐輪場が少し遠いのと、奥まったところにあるので、暗くなったら怖いです。
小学生のうちは基本送り迎えをしようと思っています。
塾内の環境 塾内は明るく、整理整頓されており十分な広さです。
角ビルの4Fなので、開放感があります。
良いところや要望 本人のやる気を引き出し、継続して取り組めるよう、あの手この手を駆使してくださると期待してます。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)調布教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 時間とコマ数を考えると、妥当な金額だと思われる。姉妹で割引もあり助かっている
講師 子供が帰宅後に分かりやすかったと言っている。せつめいがわかりやすかったようです。
カリキュラム 自分から進んで学習に取り組むようになった。他の問題にも応用できている。
塾内の環境 子供が集中しやすかったと言っている。個別に教えてもらえるスタイルが娘にあっている
良いところや要望 都合が悪いときには、別の日に振り替えてくれる。時間を間違えているときには電話連絡してくれる
東京個別指導学院(ベネッセグループ)調布教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 話しやすい。色々なタイプの講師がおり、息子との相性の良し悪しを丁寧に聞き取りしてくれた。
カリキュラム 個人の進度に合わせてくれるところが良い。学校のテキストを使用して欲しいとの要求も柔軟に対応してくれた。
塾内の環境 清潔感があり、解放的。勉強に集中できる環境です。
その他気づいたこと、感じたこと 室長が親身になって相談に乗ってくれ、心強かった。金額ははるが、とても良い塾だと思う。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)調布教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 宿題もしっかり出し、親に言われてもなかなかやる気にならないところをやる気を出させてくれました。 苦手な教科の成績がグングン伸びました。
カリキュラム 大手なのでしっかりしたカリキュラムがあり、個別なので子どもに合わせた量と難易度の宿題を出してくれました。
塾の周りの環境 駅から通いやすく特に心配もありません。帰りが遅くなることがありそれは少し心配でした。
塾内の環境 整理整頓されており、先生たちも自習していても教えてくれるので自習室も利用していました。
良いところや要望 かなりの頻度で三者面談がありました。子どもは先生の言うことはしっかり守るので親は楽です。
その他気づいたこと、感じたこと 先生から電話をもらったり、面談の際の言葉遣いなど社員教育が行き渡っています。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)調布教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子どもが良い印象を受けており、適した指導や質問がしやすいのが良かった
カリキュラム 体験授業を終えて、子どもの能力に沿った学習計画を立ててくださるので今後に期待がもてた
塾内の環境 講師に声をかけやすく、室内がきれいで勉強がはかどることが良かった
その他気づいたこと、感じたこと 初めての塾や受験でわからないことや不安な事を一緒に取り組んでいただけそうで、成績アップにつながると感じた
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)調布教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 調布教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒182-0024 東京都調布市布田4-20-2 調布NKビル 4F 最寄駅:京王線 調布 / 京王相模原線 調布 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
何でもお気軽にご相談ください。 |
当教室では、ただいま無料学習相談会を実施中です。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
近隣の学習塾を探す
東京都にある東京個別指導学院(ベネッセグループ)の教室を探す
- 調布北口教室
- 国領教室
- 狛江教室
- 武蔵境教室
- 仙川教室
- 成城コルティ教室
- 祖師ヶ谷大蔵教室
- 三鷹教室
- 千歳烏山南口教室
- 千歳烏山教室
- 千歳船橋教室
- 田無教室
- 府中教室
- 武蔵小金井教室
- 吉祥寺駅前教室
- 久我山教室
- 聖蹟桜ヶ丘教室
- ひばりヶ丘教室
- 用賀教室
- 武蔵関教室
- 下高井戸教室
- 国分寺教室
- 桜新町教室
- 梅ヶ丘教室
- 東久留米教室
- 上石神井教室
- 二子玉川教室
- 西永福教室
- 鶴川教室
- 西国分寺教室
- 三軒茶屋教室
- 駒沢大学教室
- 荻窪教室
- 下北沢教室
- 多摩センター教室
- 大泉学園教室
- 池尻大橋教室
- 清瀬教室
- 国立教室
- 阿佐ヶ谷教室
- 笹塚教室
- 下井草教室
- 石神井公園教室
- 中目黒教室
- 学芸大学教室
- 都立大学教室
- 高円寺教室
- 自由が丘教室
- 恵比寿教室
- 豊田教室