東京個別指導学院(ベネッセグループ)二子玉川教室の評判・口コミ
東京個別指導学院(ベネッセグループ)二子玉川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 初回から数回のクラスを、それぞれ違う講師が担当し、その中から自分に合った講師を選べるシステムになっているのが良かったと思う。選んだ講師のスケジュールによって、クラスの時間変更がややある。講師の説明はわかりやすいとの事。
カリキュラム 入塾前の説明で、試験前は質問のためのクラスが無料と聞いたのも大きかった。実際利用出来て良かったようだ。週1回クラスの場合は、試験前に1度だけ、という説明がなかったので、入ってから、なーんだそうなんだ、とやや落胆。
塾内の環境 教室内は狭くて、通り過ぎる時に気を遣ったりするのが少し不満な様子。
自習室あり、静かで利用しやすいようだ。
その他気づいたこと、感じたこと 場所柄か、あまり選択肢が無かったが、苦手な科目を徹底して勉強出来て、その科目は成績アップした。教室周辺は人通りは減るが駅から近いので安心。費用はやや高めではあるが、春休み等の講習期間でも無理にクラスを取らされる事が無く良かった。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)二子玉川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 別の塾よりもちょっと割高だと思われる。兄妹割引きがあるので、ちょっと安くなった。
講師 大人しめの方でした。本人の意向に沿いつつ、きちんと教えてくれているので、苦手意識がなくなりつつあります。
カリキュラム 本人の意向に沿い、講習をしなかったけれども、成績をあげることができた。
塾の周りの環境 明るい場所で、駅にほど近く、安心して通えている。通学路圏内なので、学校帰りにもよることができる。
塾内の環境 清潔な感じだった。個別だけれども、適度に音があり、集中できそうだった。
良いところや要望 定期的に保護者面談をしてくれる。本人は成績がついてきているので満足している。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)二子玉川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については比較的リーズナブルと考えており、特段の不満はない
講師 子供の実力に合わせて臨機応変に対応してくれている点、また、自習時間を設けているのが良い
カリキュラム 状況に合わせて対応してもらっており、子供も喜んでいるし、子供のペースで勉強が出来ている
塾の周りの環境 比較的駅から近く、また、時間帯も遅くないため環境は比較的安心している
塾内の環境 勉強をしやすい雰囲気であり、子供もやる気を出して勉強している
良いところや要望 とにかく一番は子供のやりやすい環境とやる気を出してもらうことであり、そういった環境を求めている
その他気づいたこと、感じたこと 特段子供から不満を聞かないためいい環境で勉強出来ていると思う
東京個別指導学院(ベネッセグループ)二子玉川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそのほかの塾よりも高いと思う。ただ、月に4回と決まっていないくて、毎週あるし、当日に欠席連絡しても、振り替えられるので、そのことは良いと思う。
講師 英語、数学を教えてもらっています。わからないところは、わかりやすく解説をしてくれます。質問もしやすいので、ためになります。
カリキュラム 季節講習は受けていません。教材を選んでくれるので、助かります。わからないところはじっくりと、わかるところはすっとやってくれます。
塾の周りの環境 通学途中のあるので、学校帰りに寄れます。駅から近いし、周りにお店もあるので、不足したものの買い物ができて便利です。治安のよいところなので、安心です。
塾内の環境 教室内は明るいです。新しい建物なのできれいです。隣の席の人の声がきこえてしまうのがちょっと難点かなっと思います。
良いところや要望 満足して通っているので、よいと思います。定期的に面談があり、様子がわかります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)二子玉川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 広告料に使用してるせいか内容の割には高いと思う、内容を充実してほしい
講師 分からないところは細かく教えてくれたが先生と生徒がフレンドリーになりすぎてよくなかった
カリキュラム 学校に沿った内容のテキストでよかったが細かく書いてあるとなお良い
塾の周りの環境 少し暗い場所もあるため送迎が必要だった。駅までグループでの送迎があってもよい
塾内の環境 空気が悪く感じた、風邪などの感染もあるので換気をよくしてほしい
良いところや要望 先生と話しやすいのは良い。勉強面でも相談しやすい。敬語の教育をちゃんとしてほしい。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-548-076
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)二子玉川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他社との比較は行なっていないものの、子供が満足しているため特段料金については気にしていない
講師 定期的に個別面談を実施しており、アフターフォローがしっかりしているとともに子供への教え方も上手
カリキュラム 子供の苦手な分野を的確に把握しており、それに向けた対策をしっかりと行っている
塾の周りの環境 自宅から近く、駅からも近いため人通りも多く、特段問題なし。まだ治安もいい。
塾内の環境 基本的には勉強に集中できる環境を整えているため特段問題なし。まだ座席数も十分あり、大変よい。
良いところや要望 これから頻繁に試験を実施していただき試験慣れするよう指導していただきたい
その他気づいたこと、感じたこと 宿題をもっと多く出していただいても良いかと思う。また、勉強以外にも役立つ情報を提供してほしい
東京個別指導学院(ベネッセグループ)二子玉川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 丁寧に解説をしてくれて分かりやすかったし、例題を提示してくれたので理解もはやかった
カリキュラム 解説と演習を繰り返すので定着しやすい。また、磁針の学校で使用している教材を授業でも使用するので学校のテスト対策も容易にできる。
塾内の環境 周りに適度な緊張感があるので勉強にやる気がおきる。
自習スペースも多く、他と机ときちんと壁で仕切られているので自身の勉強に集中しやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方も良い方ばかりで勉強の環境も適度に整っている。一人では難しい勉強もしっかりとしたサポートがされるようなので、行き詰まった人にはピッタリだと思う。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)二子玉川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、平均的だと思います。季節講習の1コマ値段が通常授業より安くなっているのが有難かったです。
講師 我が子と相性の良い先生に担当になっていただき、子供も前向きに勉強できました。
カリキュラム 季節講習は、面談にて塾から提案内容(コマ数)があり、こちら側が最終的に何コマにするか決定権があって良かったです。また季節講習の1コマの値段が通常授業の値段より安くなっているので、沢山コマを入れやすく有難かったです。
塾の周りの環境 駅から近く夜も明るく人通りが多いです。近くに交番もあります。コンビニもあります。
塾内の環境 教室は綺麗で清潔です。自習室もあります。テスト前など自習室が埋まってしますことがありますが、その時には授業で使う席を開放してくれます。軽食を取ることもできます。
良いところや要望 面談も定期的にあり、しつこい勧誘もなく、良かったです。塾長と先生方の関係も良さそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもが担当の先生を気に入っていて、勉強はいやだけど、塾に行けました。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-548-076
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)二子玉川教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 二子玉川教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-548-076(通話料無料) 毎日9:00~24:00(土日祝日も含む) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒158-0094 東京都世田谷区玉川2-2-1 バーズモール・1階 最寄駅:東急田園都市線 二子玉川 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
何でもお気軽にご相談ください。 |
当教室では、ただいま無料学習相談会を実施中です。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-548-076
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
近隣の学習塾を探す
東京都にある東京個別指導学院(ベネッセグループ)の教室を探す
- 用賀教室
- 桜新町教室
- 自由が丘教室
- 千歳船橋教室
- 駒沢大学教室
- 都立大学教室
- 祖師ヶ谷大蔵教室
- 成城コルティ教室
- 下高井戸教室
- 梅ヶ丘教室
- 三軒茶屋教室
- 狛江教室
- 学芸大学教室
- 西永福教室
- 旗の台教室
- 武蔵小山教室
- 千歳烏山南口教室
- 千歳烏山教室
- 下北沢教室
- 戸越教室
- 仙川教室
- 池尻大橋教室
- 阿佐ヶ谷教室
- 中目黒教室
- 笹塚教室
- 方南町教室
- 荻窪教室
- 久我山教室
- 大井町教室
- 五反田教室
- 目黒教室
- 国領教室
- 池上教室
- 高円寺教室
- 恵比寿教室
- 下井草教室
- 大森教室
- 調布教室
- 調布北口教室
- 中野教室
- 蒲田教室
- 広尾教室
- 中村橋教室
- 吉祥寺駅前教室
- 京急蒲田教室
- 麻布十番教室
- 東中野教室
- 練馬教室
- 三田教室
- 光が丘教室