東京個別指導学院(ベネッセグループ)橋本教室の評判・口コミ
「東京個別指導学院(ベネッセグループ)」「橋本教室」「中学生」で絞り込みました
東京個別指導学院(ベネッセグループ)橋本教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので授業料が高いのはある程度仕方ないとは思うが、教材費や長期休み中の特別授業や模試の費用等、何かと追加費用が掛かったから
講師 きちんと教えて貰えるのか最初は少し不安だったが、そんな不安も必要なく、本人に合う講師が見つかるまで何度もチェンジ出来たから
カリキュラム 本人の実力に合わせて教材の難易度も考えて貰えて、季節講習も塾長との面談で回数を決める事が出来たから
塾の周りの環境 駅から近いので通いやすく、家の子は普段は自転車で通っていた。
自転車は近くの商業施設の無料駐輪場に停める事が出来た。
塾内の環境 ビルの5階にあったが、外観も内部も綺麗でトイレも同じフロアにあって便利だった。
教室内はブースごとに衝立で仕切られており、隣の席の人の目を気にしなくて良い環境だった。
入塾理由 大人数ではなく少人数で見て貰える点と、自宅から近くにあったので
定期テスト 定期テスト対策中は、受講していない教科も教えて貰う事が出来た
宿題 量的には、本人にそれほど負担になる事もなく出されていたと思う。
良いところや要望 塾長との面談が頻繁にあったので、ちょっと煩わしい反面、子供の勉強の様子がよく理解出来て良かったと思う。
総合評価 本人の実力やペースに合わせて指導して貰え、結果第一志望の高校に入学出来たので。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)橋本教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:生物
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝よりも夏休み、冬休みの講習が予想外にたくさんあり、その分、総額が高くなったと感じている。月謝に関しては、自習室の利用回数を考えたときに結構お得な印象です。
講師 責任感が強く、学習指導以外にも受験に向けての体調管理、経験から来るアドバイスなどもあった。あとは、生徒の成績を上げる、合格させるといった熱意も感じた。
カリキュラム コロナ禍であったが、オンライン授業の導入がとても早く、感心した。季節講習もかなりの授業数があり満足した。自習室での学習の際にも指導を受けられた。
塾の周りの環境 駅に近いので交通の便は良い。また、銀行や証券会社が入っているビルなので防犯上も良かったと思う。
駅と塾の間の移動が、夜だと少し心配でした。
塾内の環境 学習に集中できる自習室がほぼ毎日利用できる環境は良かった。また、暑い、寒いといったことを気にするようなことはない空調、教室がきれいといった点も良かった。
入塾理由 本人の希望に加え、指導内容と講師の質が高いこと、面倒見も良いことから決めた
定期テスト 指定校推薦などの選択肢が早い段階で消えていたので、定期テスト対策は意図的に行わず、受験対策に特化した形で指導してもらいました。
宿題 ほぼ毎日、塾か自習室に行っていたので、宿題のように家でやるようなことはあまりなかったです。
家庭でのサポート 夜が遅いとき、天気が悪いときなどは車で送り迎えをしていました。
良いところや要望 良いところ→講師の質が高い、ただ勉強を教えてくれるだけでなく、身近で目標になるようなお姉さんといった感じなので、学校とは違った楽しさがあったようだった。
その他気づいたこと、感じたこと 値段は変わらず、午前中や日曜日も自習室が開いていれば最高だった。
総合評価 一番は講師の質が良かった。メインの担当講師は中学3年から高校3年までお世話になったが、高校、大学とも志望校に合格することができたし、勉強以外でも良い影響があったと思う。値段は高かったが、総合評価も良かった。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)橋本教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- -.-点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 他塾も検討するために見に行きましたが、値段は相応かと思います。
講師 講師の方々はとても対応が良かったです。子供も教え方が上手いと言っていました。
教室長は面倒見がよく声を多くかけてくださいました。しかし、同塾の他教室の教室長は面談に参加してくれるという話を子供の友達の親から聞き、この塾では特別な生徒?の面談にはでてるがそれ以外は基本講師任せ(進路指導も講師任せ)なのが非常に不満であった。
カリキュラム 適切なカリキュラムを講師が作成して下さりとても満足しています。
塾の周りの環境 周りの環境は可もなく不可もなくでした。駅から近いです。
塾内の環境 とても綺麗です。講師の方々が良く片付けてくれていると子供から聞いていました。
入塾理由 子供の友達が通っていたので、クチコミを聞き入塾しました。
他の塾も検討しましたが、子供が講師の方を気に入りここに決めました。
定期テスト テスト前にテスト対策を行って欲しいと講師に伝えると、授業内でテスト勉強をさせてもらえます。
良いところや要望 できない生徒をできる生徒にするために、個々でカリキュラムを作ってくださるところ。
総合評価 講師の人物、教え方、宿題のフォロー、環境はとても良かったのです
東京個別指導学院(ベネッセグループ)橋本教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いとはいえないが、授業以外のサポートも集団塾よりきめ細やかに見てもらえると考えればコストパフォーマンスとしては良いのではないかと思う。
講師 子供の性格や得手不得手やつまづきポイントを細やかに把握しようとしてくれる姿勢があった。
カリキュラム 個別指導のため子供に合わせて検討してくれる良さがある一方で、個別最適化しすぎて他の生徒とのスピード感の差などが把握できず不安もある。
塾の周りの環境 駅に近く、人通りや車通りがあるため人目があり安心。送迎時に路駐する必要があるが、混み合うことはない。
塾内の環境 きれいで明るく比較的広々しているため、子供が自習にいくモチベーションになっている様子がある。
良いところや要望 質問しやすい雰囲気作りや声かけなどで、子供のモチベーションを高めてくれる点がいいと感じる。一人ひとりを見てくれてる安心感がある。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)橋本教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手だからかそれなりに高いです。ただ2年生も同じ金額なのでそれはよいとおもいました。設備費も他より高いのかな。
自習室を活用できれば納得の料金になるのかもしれません。
講師 説明してくださった教室長さんは、子供にもよく話をふって聞いてくださいました。小さいことでも子供のしていることや態度を認め褒めてくれました。
体験授業では、子供が理解しているかを確認するため「子供が先生に数学の解き方を教える」ということをしたそうです。先生に説明し合っていると認められたことで自分が理解できたんだと安心したとのこと。他のいくつかの塾の体験授業ではこの過程がなかったようです。問題を解くだけでは理解しているか不安だったそうで この授業の方法が通塾を決めた理由にもなりました。
カリキュラム 説明された年間表は学校に準じたものでした。冬期講習なども、先生が子供に合わせて授業コマ数を考えくれるタイプのようです。
塾の周りの環境 駅からそんなに遠くはないですが 信号から少し距離あり。信号まで人通りはあるけど治安が良いわけではない。
ビルの入り口が人気もなく薄暗い。
塾内の環境 塾内は綺麗で個別の席でいくつかみた他の個別より子どもたちの席は離れていて良い。
良いところや要望 自習室が自由に使えるところ。また、申し込んだ授業以外の物も分からなければ質問可能と言われたところが 他より高めでも良いかなと思ってしまいました。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-546-593
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)橋本教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金を押さえて欲しい
パンフレットが立派すぎるので
宣伝の部分を押さえたら、良いと思う
講師 塾長さんが話しやすく子供も安心できた
講師の質はまだなんとも言えない
カリキュラム 値段が高いのが、難
もう少し安くして欲しいが2対1だと仕方ないかも
塾の周りの環境 駅チカで良い
駐車場があると送迎しやすいが、ない
治安は良いとは思う
塾内の環境 静かできれい
窓もあり閉塞感はない、活発に質問している様子
良いところや要望 値段を安ければ、コマ数も増やしたい
自由に質問できるツールがあると良い
東京個別指導学院(ベネッセグループ)橋本教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くはないです。けど分かるまで教えてくれのでいいと思います。
講師 子供のことを一番に考えてくれる塾です安心して任せる事が出来ました。
カリキュラム 飽きないようにたまに世間話などを話してメリハリをつけてやってくれました。
塾の周りの環境 交通手段はバスや送迎の方が多いです。終わる時間が遅くなると危険
塾内の環境 教室は広めに取ってあります。自習室も席はあるし分からない時はおしえてもらえたようです
良いところや要望 いい先生が多かったので学校の先生よりも相談しやすかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾は子供本人がやることです。おやができることはお金を出す事ですかね
東京個別指導学院(ベネッセグループ)橋本教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので高いのは仕方がないと思います。子どもには合っている塾なので一生ではないし目をつぶります。
講師 相性の合う講師を選んで頂けるため長く通えています。受験生の気持ちや事情をよくわかってくださり、情報も新しく現実的で参考になります。 しっかり指導してくださる姿にとても感謝しています。
カリキュラム 内容は、個別にカリキュラムを組んで下さり、普段受講していない教科も希望すれば取り入れる事もでき、良いと思いますが、
塾の周りの環境 家から比較的近く、駅周辺なので夜遅くても安心ではありますが、駐輪場が無いため徒歩でしか通えないので4にしました。
塾内の環境 とても清潔で整然としていて、言うこと無しです。 個別ブースから授業の声はどうしても聞こえますが、気にならないと思います。
良いところや要望 振り替えが自由にできるのは安心です。講師もコロコロ変わらず一貫して見ていただけるのでありがたく思います。 面談も親切丁寧です。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)橋本教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段が高くて、夏期講習などはさんかでぎませんでした。教科書代なども高くて驚きました。
講師 息子が思春期で、難しい年頃でしたが、優しい先生で、教えかたがじょうずでした。
カリキュラム 教わりながらなんとか学べたように感じました。
塾の周りの環境 家から近くにあり、自分で行き来できたのが良かったです。安全な場所でもありました。
塾内の環境 空中設備がよくなかったように、感じました。特に冬は加湿器があると良かったです。
良いところや要望 電話がなかなかつながらないことがあり、働いている自分としては、困ることもありました。
その他気づいたこと、感じたこと 休みの振り替えが難しいことがよくありました。もっと枠が広いといいです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)橋本教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 選択制で、家計に合わせてコースを組み立てることができますが、苦手な教科をケアしようとすると、それなりに講義を取らなければいかなかったのでちょっと負担でした。
講師 親身に指導してくれたと思います。ただ、本人のやる気を引き出すことができなかったかな、と思い少々残念です。
カリキュラム ベネッセグループだけあって、教材は充実していたと思います。ただ、1教科当たりの費用はちょっとうちには高かったです。
塾の周りの環境 駅の近くにあるので、非常に通いやすかったです。ただ、自転車の置き場が不便でした。
塾内の環境 自習室が自由に使えるので、そこで学習をすることができました。ただ、親の目が届かないので、本当に勉強しているかどうかは疑わしいと思っていました。
良いところや要望 親身に指導してくれました。親を交えての面談等は熱意が伝わってきましたが、子供が頑固だったため、塾の良さを生かしきれませんでした。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-546-593
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)橋本教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 良い点は信頼感がありわかりやすく教えてくれて、丁寧な指導、子供にも好印象で、塾に行きやすい。悪い点はまだわからない
カリキュラム 良かった点は、学校で使用している教科書、問題集を使用しとの授業なので、学校の補習に則していて良い、悪い点はまだわからない
塾内の環境 良かった点はとても教室、トイレも含め清潔感があり、静かで集中出来る環境だと思う、悪い点はまだわからない
その他気づいたこと、感じたこと 立地、塾環境、教室長の対応、講師の対応、総合的に良いと思った。授業外の時間に行っても
自習する事ができるのが、とても良いと思う。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)橋本教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては高いという感覚はあるが、塾としては高くもなく安くもなくだと思う。
講師 東京個別指導学院は、直接講師の方と話をする機会がないため、塾長を通してのコミュニケーションとなる。だから、講師に関してはわからない。
カリキュラム 塾長が定期的に親も含めた面談を行ってくれており、それにより学習プランを修正しているのでフォローは手厚いと思う。
塾の周りの環境 駅の周りで、非常に交通の便がいいが、自転車の駐輪場がないため、駐輪代金がかかるのがちょっとつらい。
塾内の環境 自習室もあり、勉強する環境は整っていると思う。パーティションもあるので、集中はできると思う。
良いところや要望 親に対するケアが手厚いと思った。しっかりと成績をもとに勉強プランを提示してくれていると感じる。
この教室の"中学生"以外の口コミ(26件)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)橋本教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や、冬季講習が少々高いかなと感じました。
細かく子供の状況を説明された後なので、受講もいたしかたないと感じ受講させました。
講師 担当の講師の方がとても丁寧に見てくれます。
自習室の雰囲気も良く、毎日遅くまで自習室に入り浸って学習してくれています。
カリキュラム 個人個人に合った指導方法で受験までしっかり進めてくれます。
志望校の特色や受験方法など、最近のシステムについていけない保護者にもわかりやすく説明、提案をしてくれます。
塾の周りの環境 駅近で近隣にお店も多く、夜遅くまで勉強する娘にとっていい環境だったと思います。敢えて言えば送迎の際路駐になってしまうところのみ大変でした。
塾内の環境 面談で何度か訪れましたが、清潔感がある勉強しやすい環境だったと思います。自習室も仕切りがあり、家より集中して勉強出来ているようでした。
入塾理由 大学受験にも特化していて、一人一人を丁寧に見て指導してくれるのでありがたいです。
志望校を決める際、受験方法や日程などとても親身にご協力いただきました。
良いところや要望 先生がとにかく親切で丁寧です。毎日自習室に通っていることを褒められたり、本人のモチベーションの上げ方もお上手でした。
総合評価 自分ではできない、受験本番までのカリキュラムの構築や、苦手の克服を日程までしっかり計画的に進めてくれました。
保護者にもきちんと説明してくれるので、受検への漠然とした不安も解消されました。
この塾にして良かったと思います。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)橋本教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾は設備費が無いが、
こちらは設備費が毎月かかる。
その分割高。
講師 当日キャンセルが、始業時間前まで出来
振り替えてもらえる。
学校のスケジュールに合わせて
塾の時間を決めさせてもらえる。
カリキュラム 学校の教科書を利用してくれる。
親の希望は常に聞いてくれて、
毎回宿題を出してくれる。
速度はゆっくり目。
塾の周りの環境 駅から歩いて5分かからない。
明るい通り沿いで安心。
橋本駅から1番違い個別指導塾だった。
近くにコインパーキングがある。
塾内の環境 塾内はとても掃除が行き届いていて清潔感あり。
建物自体の築年数があまり経っていないように思える。他とは比べると断然きれい。
1面がガラスなので、明るい。
入塾理由 教室がキレイ。広い。明るい。駅から近い。
知り合いが行っていた。
定期テスト テスト前のみ、無料講習があるようですが
まだ受講しておりません。
いつもの授業は1対2ですが
無料なので1対3や1対6になるそうです。
良いところや要望 通塾先の先生方と
メールやラインで意見交換できると
非常に便利だと思います。
総合評価 料金以外はおおむね満足しています。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)橋本教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べて料金が高いです。それでも結果が伴えば良いと思います
。
カリキュラム 教材を買うように言われて買ったが、まだ使用していない様子。効果的に使用してほしい。
塾の周りの環境 駅から徒歩で近くい。また、遅くなっても買い物できるところもあって便利です。
塾内の環境 スペースが一人ずつ仕切られてて良いと思います。入り口に先生達がたくさんいて、気になりました。授業まで時間があるなら、自習している学生の様子でも巡回するとか。
良いところや要望 価格が高いので授業の時間をしっかり内容のあるものにしていただきたい。
月ごとにでも、どんな内容をどんな感じで取り組んでいて、今後の課題は何かなど、お知らせいただけると嬉しい。
その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムはしっかりしていそう。
塾長は質問に的確に応えてくれるので安心。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-546-593
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)橋本教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 短期間の予定なので、入会金などがないのはよいと思いました。
施設費などをいれると料金は高く感じます
講師 まだいきはじめたばかりで分かりませんが、分かりやすく教えてくれたようです
カリキュラム 定期テスト対策を学校に合わせてしてくれるというのは良いと思いました
悪いところは思いつきません
塾の周りの環境 駅に近く、建物も綺麗なのはいいですが、建物の前に自転車が置けないのは不便です。駅回りの有料パーキングに停めないといけません。
塾内の環境 自習室が使えるのはとてもいいですが、きっちり分かれてはいないので、授業の声が結構聞こえて来るそうです
良いところや要望 自習室が自由に使えるところ、定期テスト対策をしてくれるところがよいと思い増した。
その他気づいたこと、感じたこと まだ数回しか行っていないのでこれからでてくると思います。先生が白衣みたいなユニフォームを着ているのが面白いと感じました。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)橋本教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いろいろ見学に行って、同じ1対2で、同じ80分でも安い塾もありました。一方、高い塾もありました。しかし、効果があれば安いですし、なければ高い…。費用対効果だと思うので、善し悪しが分かるのはこれからだと思っています。
講師 まだ体験含め3日しか行っていませんが、教え方が上手で質問もしやすいとのことでした。
カリキュラム 教材は持っていたものを使用していますし、カリキュラムも今はまだいろいろな先生を体験するために不定期のため、わかりませんが、振替ができるのは有り難いです。
塾の周りの環境 駅の近くで賑やかで安心なのですが、自転車置き場がなく、近隣スーパーなどの有料駐輪場しかありません。時間で料金が加算されるため、自習中、時間が気になってしまうようです。
塾内の環境 静かで集中できますし、清潔感があります。途中でなるチャイムがディズニーの音楽なのがよいと言っていました。
良いところや要望 面談の時に、自習の計画も一緒にたててくださり、質問に応じてくださると伺いました。自習だとペースが分からないので、ご指導いただきたいです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)橋本教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので仕方ないが、少し高いと感じた。
夏期講習はまだなので、どのくらいかかるのか不安
講師 初めに講師数名の授業を受けてから、専任講師を希望することができた。
カリキュラム まだ入塾したばかりで、よくわからないが、初めに話し合いカリキュラムを決めるようだ。
塾の周りの環境 駅から近く良いが、自転車置き場は近くの有料の駐輪場に停めることになるようだ。
塾内の環境 自習スペースもあり、教室も綺麗な方だと思う。
雑音については、換気のため窓を開けてあることもあり、多少外の雑音が聞こえてくるようだ。
良いところや要望 当日の振替も対応していただける点が良い。
入退室システムは便利。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)橋本教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場的にはやや高めかと思う(自分が調べた範囲で)が、立地や設備のキレイさなどを考えたら妥当と思う。
講師 保護者に対して説明ではなく、子供にキチンと話しかけてくれて、説明をしてくれる姿勢に好感が持てた。
カリキュラム 教材を各種揃えてあり、自由に閲覧可能なところは、教材選びにも活かせていい。
塾の周りの環境 学校から家までの動線上(最寄り駅)にあり、また大通りに面しているため防犯上も安心なので通いやすい。
塾内の環境 学生のお喋りなどの程よい雑音もあり、静まり返った感じではないので、子供が緊張せずに授業が受けられた。
良いところや要望 自習室がいつでも使え、受講科目以外でも質問も可能なところはとても良い。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)橋本教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 リモート授業でも面着授業でも同じ料金で結果的に割高になってしまったと思います。
カリキュラム 提案を受けた教材で臨んでいたが、結果成績向上が思ったほどいかなかった。
塾の周りの環境 駅が近くて便利だったが、居酒屋や繁華街に近くて静かな環境とは言えなかったから。
塾内の環境 教室は定員の割に狭く、自習などの席の確保が厳しいと思います。
良いところや要望 受験校のアドバイスに講師の経験が浅く不十分だった感じがあります。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-546-593
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)橋本教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 橋本教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-546-593(通話料無料) 毎日9:00~24:00(土日祝日も含む) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒252-0143 神奈川県相模原市緑区橋本3-25-1 橋本MNビル 5F 最寄駅:JR横浜線 橋本 / 京王相模原線 橋本 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
何でもお気軽にご相談ください。 |
当教室では、ただいま無料学習相談会を実施中です。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-546-593
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
近隣の学習塾を探す
神奈川県にある東京個別指導学院(ベネッセグループ)の教室を探す
- 相模原教室
- 相模大野教室
- 新百合ヶ丘教室
- 本厚木教室
- 海老名教室
- 中央林間教室
- 青葉台教室
- たまプラーザ教室
- あざみ野教室
- 大和教室
- 登戸教室
- 宮崎台教室
- 溝の口南口教室
- 溝の口教室
- 平塚教室
- センター北教室
- 中山教室
- センター南教室
- 三ツ境教室
- 武蔵中原教室
- 二俣川教室
- 湘南台教室
- いずみ中央教室
- 茅ヶ崎教室
- 鶴ヶ峰教室
- 緑園都市教室
- 武蔵小杉教室
- 日吉教室
- 綱島教室
- Luz湘南辻堂教室
- 大倉山教室
- 新川崎教室
- 東戸塚教室
- 戸塚教室
- 藤沢教室
- 東神奈川教室
- 保土ヶ谷教室
- 横浜西口教室
- 川崎西口教室
- 鶴見教室
- 川崎教室
- 上永谷教室
- 大船教室
- 上大岡教室
- 港南台教室
- 杉田教室
- 能見台教室
- 金沢文庫教室
- 横須賀中央教室