東京個別指導学院(ベネッセグループ)川崎教室の評判・口コミ
「東京個別指導学院(ベネッセグループ)」「川崎教室」「中学生」で絞り込みました
東京個別指導学院(ベネッセグループ)川崎教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適切だと思う。夏期講習など長期休みの講習料がテキスト課題中心なところが割に合わない感じがする、
講師 話しやすい雰囲気だから質問できたり相談できる一方、馴れ合いになり授業のメリハリがなく子供の集中力が続かなく身が入らない
カリキュラム 教材はある程度レベル分けされているので受講教科ごとに子供に合った教材が選べて、できるところから進められるのでレベルアップにつながりやすいように思う。その分テキスト費用がかかるのが難点
塾の周りの環境 駅近なのでわかりやすく人通りがあるビルにあるので良い。交番も近い。コンビニも近くにある。会社帰りに待ち合わせして一緒に・・・、帰りやすい
塾内の環境 清潔感がある。自習室も使いやすく集中できる。ただ空いてない場合もあるので予約システムを見直してほしい。
入塾理由 高校受験に向け内申点をあげたいので学校のテスト対策をお願いしたく、カリキュラムや講師の説明がよいと本人が言っているので決めました。また友達も通っているのも選んだ理由です
定期テスト 定期テスト対策はしてくれる。過去問や似た問題などで分かりやすくわ、
宿題 量より質にけだわり、できなかった課題に対しての復習が多いのがよい。
家庭でのサポート 説明会に参加した。塾のお迎えの際は講師の皆さんに挨拶して子どもの様子や家庭で心がける点を聞いている
良いところや要望 アクセス、雰囲気。講師の優しさだけではなくメリハリある指導をしてほしい
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。1年生なのでのんびり構えているのか、本人のやる気の問題だと思うが、まだ塾の成果を感じられてない
総合評価 学校の成績対策には良い。効率よくやるより、生徒にあわせたやり方なので、難関校の受験対策としてはすすめられない
東京個別指導学院(ベネッセグループ)川崎教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や冬期講習となると日数が増えるので高いと感じてしまいました。
講師 こちらの考えを親身になって聞いてくださりそれに沿って指導していただけました。
カリキュラム この日はこれをこの日は違う内容をと受験に沿ってやっていただきました。
塾の周りの環境 女の子だったので駅近で自宅から近い塾を選びました。徒歩で行けたので雨の日でも自転車などを使わず楽でした。
塾内の環境 講内は静かでした。自習机はたくさんありいつでも利用しても良かったので助かりました。
入塾理由 複数で指導を受けるより個別で指導を受けたかったからです。近場で。
定期テスト 定期テスト対策はありませんでした。他の授業で解説などを教えていただきました。
宿題 その時の復習の為の宿題でもあったので丁度いい量だったしすごく良かったです。
良いところや要望 面談が頻繁にありました。その都度、現段階の勉強内容や受験になるまでの過程をしっかり計画を立ててくれました。
総合評価 講師の指導が素敵な方ばかりでした。こちらの要望もしっかり聞いてくれて指導してくれました。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)川崎教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い塾なので期待していたところ
先生は黒髪というルールがあると本人は聞いたらしいのですが守っていない先生が多いです。
そして授業に関しても携帯OK八割私語だったみたいで本人の成績は逆に下がりました。
先生によってはいい方もいたのですが、突然いなくなってしまう方が多かったので突然先生が変わったりコロコロ変わるので不安感が強かったです。
講師 先生の名前がある部屋に本人が座ってたら30分たっても先生は来ず先生が1日来ないことがありました。
生徒とインスタ交換LINE交換普通にしてるところを目撃したことあると娘が言ってました。
カリキュラム 受験に向けて塾に通わせたのですが先生の私語が多かったりで少し難しいなと思い塾を変えて公立にはいりました。
塾の周りの環境 薄暗いマンションなので夜は怖いです。
本人から聞いたところ表の扉は夜はたまに閉じているらしくて裏からでなければいけないことがあるみたいです。
ルフロンの駐車場と少し近いのですがそこに変な人たちがよくたまっているので1人で行き帰りするようになってからは心配でした。
塾内の環境 年中室内は暑かったです
本人が顔を赤くしてだるそうで早退をさせられたことがあるのですが
塾の温度管理が原因でした。
入塾理由 元教師に知り合いがいて紹介で入りました。
そして同じ学校の子が少なかったので。
定期テスト 宿題の量が多いくらいです。
学校の課題もあるので本人は大変そうでした。
宿題の量を増やすんじゃなくて授業でやって欲しかったです。
宿題 結構な量を出されていて
分からないところを空欄にして授業の際に先生に聞いたらなんで空欄にしたか怒られたとのことでした。
良いところや要望 先生が親しみやすいくらいです。
塾長はいい方でした。
総合評価 高いお金を払ってこの塾にはいるなら他の塾の方が良い。(通っていた校舎だけが悪いこともあるかもです)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)川崎教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 別の個別塾に通学していましたが、そちらよりは高い。
ですが、こちらの要望に寄り添った提案があり、入塾を決めました。
講師 まだ体験含め2回ですので何とも言えないが、息子はわかりやすかったと言っていました。講師から保護者へ体験授業後報告がありましたが、そちらは普通でした。
カリキュラム 息子のレベルに合わせてスモールステップで目標設定してくれる。
わからない所まで戻るオーダーメイドカリキュラム。
塾の周りの環境 川崎駅から近い。同じビルに塾も多いので同じ時間帯に息子の同世代の子の出入りも多く、安心感につながる。
塾内の環境 受付がきれい。相談ブースもある程度独立していて安心して会話できる。授業するコーナーは前の個別塾と同様でした。
入塾理由 こちらの希望にそった提案があった。説明が丁寧で信頼できる。体験授業にて息子もわかりやすかったとのことだったので。
良いところや要望 教室長さんの熱意や生徒への寄り添いが良いと思いました。経営母体が上場企業の安心感があります。実際対応も信頼できます。
総合評価 教室の雰囲気、カリキュラム、教室長さんの熱意、講師はじめ皆様の対応、総合的に信頼できると判断してこちらに決めました。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)川崎教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一人一人着くので1回の授業料が他の塾と比べればとても高いと感じました。
講師 緊張しないで授業が受けられて、質問もしやすかったし、塾の仕組みがちゃんとしているので信用出来た。でも人によって教える能力が足りないと感じる時がある。
カリキュラム 長期休みの前にはその長期休みで進める範囲などをちゃんと決めてそれ通りに進めるので分かりやすかった。
塾の周りの環境 川崎駅の近くなので通いやすかった。近くに自転車を置くスペースもありました。、
塾内の環境 とても綺麗で事務室的なところも見えないようになっていて歯医者みたいだと最初に思った記憶があります
良いところや要望 自習室が予約制?らしくていつも空いていなくて取りずらい空気でした。毎回電話するのは少しめんどくさかったです
その他気づいたこと、感じたこと 講師とは友達のようになってしまったのでその辺は私も悪かったけどメリハリを着けるように言った方がいいかなと思いました。同じ状況になって勉強しなくなってしまった生徒もいると思います
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-550-295
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)川崎教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の相場から比べると個別指導なので料金は若干高めかなと思います
講師 丁寧に優しく教えてもらっていたみたいで子供も信頼をしていました
カリキュラム 子供の学力と性格に合わせた学習方法をしていただいたみたいでとてもわかりやすく良かったと言っていました
塾の周りの環境 駅前で交通の便も良かったので子供も安心をして通うことができました
塾内の環境 個別指導でしたので一人一人のスペースがしっかりと確保できていて集中ができたと言っていました
良いところや要望 先生が急に休みなどになった事が何回かあったのですがその場合の対応があんまり良くなかったです
その他気づいたこと、感じたこと 連絡等がたまにうまく通じないことがありました
それ以外は特に無かったです
東京個別指導学院(ベネッセグループ)川崎教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金についての説明がきちんと成されて分かりやすく、納得して入会できた。
講師 子どもの都合や希望に合わせた講師を教室長が迅速にセッティングしてくれた点が良かった。
カリキュラム 夏期講習の取り方について親身に相談に乗ってくれ、日程も希望通りに組んでくれた点が良かった。
塾の周りの環境 駅近なのが大変良い。雑居ビルではなくオフィスビルである点も安心である。授業の合間の昼食などにも困らない環境だ。
塾内の環境 室内は落ち着いた空間で整然としており、十分勉強に集中できる環境が整えられていると思う。
良いところや要望 教室長の面談時の対応が非常に良く、熱心さを感じた。
体験授業は1回のみとなっているが、2科目申し込む場合は2科目体験させてもらわないと決めかねると感じた。
その他気づいたこと、感じたこと 指導者がユニフォームを着用するシステムは即刻やめていただきたい。汚れたままのユニフォームが放置されていたのが目にあまった。あのような状態で着回しているのは不衛生だと感じたし、入会をためらう要因にもなった。
ユニフォーム制を敷くのであれば、もっと薄い生地できちんと洗濯しやすいものにするとか、色は濃紺などにして最低限汚れが目立たないものにするなど、現行の改善点はいくらでもあると思う。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)川崎教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小中と通ってた塾よりは高めですが大学受験への対策データが多かったので妥当だと思います
講師 担当を決める際に2人のどちらが分かり易かったなど子供に比較させてもらえたので決めやすかったです。
塾の周りの環境 駅前なので交通の便がいいです。近くに交番もあるので安心です。
塾内の環境 綺麗に整頓されているし自習席も集中できる様になっているのでとても良いです。
良いところや要望 駅前なのにとても静かです。学校の帰り道にあるので塾がない日にも寄りやすいです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)川崎教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
補習
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点: 入塾金が不要
悪かった点: 他塾に比べて割高
講師 良かった点: 親身になって指導してくれる
悪かった点: 特になし
カリキュラム 良かった点: こちらの要望に応じてアドバイスを受けながらカリキュラムを組めた
悪かった点: 入塾したばかりなので、まだ分からない
塾の周りの環境 良かった点: 交通の便が良い
悪かった点: 時として治安が悪い
塾内の環境 良かった点: コロナ対策をしっかりしている。自習スペースが充実している
悪かった点: 飲食スペースがない。学校帰りにまっすぐ通う時に軽食を取れるスペースがあると助かる。
良いところや要望 他塾に比べて割高と思いつつも、広い教室、自習スペースの充実度に魅力を感じて入塾を決めました。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)川崎教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数に応じた料金であるので、長期休み中はコマ数を増やせば増やすほど料金が増えていくこと
講師 講師と年齢が近く、勉強以外のこともいろいろ会話しているようなので、学校以外の環境でも相談できる相手がいることは良いと思う。
カリキュラム 教材は子供のレベルに合ったものを選んでくれるので良いと思う。
塾の周りの環境 塾が通学路の途中にあるので、学校の帰りに自習室に寄ってこれることが良い。
塾内の環境 自習室が広く、満席になることもないようなので行けば必ず自習できる環境は良い。
良いところや要望 学校の都合に合わせて授業の日時の調整変更をしやすいところが良い
その他気づいたこと、感じたこと 面談だけでなく、月1回くらいは学習状況などを紙で知らせてくれれば良いと思う。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-550-295
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)川崎教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生~高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
その他
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導ということもあり、受験対策で教科を増やしていくと少し高いと感じています。
講師 合う合わないがあります。定期的に保護者面談はあります。
カリキュラム 教科書の予習中心でお願いしましたので、教材はなんとも言えない。
塾の周りの環境 駅前で立地はとても良かったです。家から自転車で行けたので高評価です。
塾内の環境 自習室は十分な人数が使用可能でした。環境は特に問題ありません。
良いところや要望 塾長との定期的な保護者参加の面談などあり、コミュニケーションはしっかりととってもらえました。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導は、生徒の向き不向きがあるように思います。他人関係なく進められる子は向いていると思います。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)川崎教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立専門学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別教室なので料金は仕方ないとあきらめていました。子供にとっての学習環境が大事だと思います。
講師 講師が多種いるので子供の性格に合う講師を選ぶことができたので、問題はなかったと思います。
カリキュラム 学校に合うカリキュラムで、わかりやすいと言っていました。特に問題はありませんでした。
塾の周りの環境 繁華街に近いが駅前なので、交通機関(バスターミナル)が近く安全に通学できたと思います。
塾内の環境 個別教室なので教室の広さは問題ありませんでした。自習もしやすかったと言っていました。
良いところや要望 子供のスケジュールに合わせて学習できたので特に不満や要望はありません。
その他気づいたこと、感じたこと 満足しています。気になる点はありません。今も下の子供が不自由なく通っていますので。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)川崎教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別教室なので妥当なのだと思いますが、比べてしまうと高めかな?と感じました。
講師 話しやすい環境を作っていただき、引っ込み思案な娘もどんどん質問できたので、苦手な単元を克服することができました。
カリキュラム 定期テスト前には相応の範囲で行っていただき、受験時には面接の練習までフォローしていただいた点は良かったです。-1点は、都内の私立高校の試験に合わせた教材とは違ったように感じた点です。
塾の周りの環境 駅の近くなので通塾には大変便利だけれど、夜まで賑わっているため、子供は恐いと思ったこともあったようです。
塾内の環境 塾内は大変清潔で整頓されています。仕切りがあって学習がしやすく、受講の無い日にもよく自習に通っていました。
良いところや要望 本人の進度に合わせて、集中して学習ができました。出入りのチェックが出来たのも良かったです。ひとつ、本人の志望校があるのに、考えに無かった別の学校(レベルは上)を勧められたのは驚きでした。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)川崎教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はこのカリキュラムでは仕方ない料金設定であると思うがやはり高額であると思う
講師 親身になって教えてくれた。色々のことに相談にのってくれた。楽しい先生
カリキュラム 悪かった点は特になし。目標の高校に合格するにはどのような勉強がいいのか教えてくれた
塾の周りの環境 駅から近くにあったのでよかった。しかし、専用駐車場がないので不便だった
塾内の環境 塾の教室は綺麗になので勉強に集中できた。また、設備も充実していたのでよかった
良いところや要望 先生の良さ、また、立地条件が良かった。要望として提携駐車場を設けて欲しい
東京個別指導学院(ベネッセグループ)川崎教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生~高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 二人教室だから費用が高くなるのは仕方ないと思います。それを越える指導がありがたい
講師 子供の弱点に適切な指導と助言をしていただき大変助かりました。
カリキュラム 子供にやさしい教材カリキュラムであったようで本人も分かりやすいと言っていた
塾の周りの環境 駅前なので一人になることもなく、お迎えの車の駐車場もあり便利だと思います
塾内の環境 教室も自習室も勉強環境が大変よく、全く不満はありませんでした。
良いところや要望 個別指導塾として素晴らしい企業だと思います。下の子も通わせたいと思います
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-550-295
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)川崎教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 説明がわかりやすくて良かった。
もう少しアップテンポだとなお良い。
カリキュラム わからなかった小学校の範囲の内容も今後の授業内でさかのぼって教えてくれる点は良かったです。
塾内の環境 塾内は静か過ぎず、うるさすぎず、また清潔な環境に感じられました。川崎駅という場所柄、治安が悪そうな印象は受けます。
その他気づいたこと、感じたこと とても雰囲気が良く、先生の教え方も丁寧なので、子ども本人は満足しているようです。親的には費用がもう少し安いと良かったです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)川崎教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、個別指導なので、やや、割高に感じました。通常の授業の他に、季節ごとの短期講習を受けると、かなりまとまった金額がひつようとなり、自習を多めにやることで、コマ数を減らして、金額を抑えました。
講師 科目別に、担当の講師が、細かくフォローし、空き時間の自習時には、空いている講師の先生や、塾長が特別に質問に答えてくれていて、とてもわかりやすかったようです。
カリキュラム 受験対策だったので、何の教科の何の範囲で何点アップするために、〇〇の教材をやろう、と具体的だったのが良かったです。
塾の周りの環境 駅から徒歩数分の範囲にあり、隣にコンビニがある為、夜でも明るく人の通りがあり、安心して通えました。
塾内の環境 自習室は、授業スペースと分離してあり、静かに集中して勉強出来たようです。
良いところや要望 環境、講師の質、使用教材やカリキュラムは満足です。
その他気づいたこと、感じたこと 受験対策で、期間を決めて通うのには、良い塾だと思いました。長期に通い続けるのには金銭的に、大変かと思います。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)川崎教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 最初の面談で室長が丁寧によく話を聞いてくれた。保護者だけでなく子ども本人とも話をたくさんしてくれて、現状を把握してくれようとしてる気持ちが伝わってきた。
カリキュラム 無理にカリキュラムを決めようとせず、部活や料金的な部分も考慮してスケジュールを立ててくれました。
塾内の環境 自習室はいつでも何回でも使用でき、受講教科以外の質問も受け付けてくださるとのことで、とても使い勝手が良いと感じました。塾内も清潔で明るい印象です。
その他気づいたこと、感じたこと 通い始めて間もないですが、本人はとても気に入っているようで、自主学習が身に付いてきたと感じます。塾の場所も駅前で人通りは多いですが、ビルも飲食店なども入っておらず安心して通わせられます。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)川崎教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生~高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので少々高い気はしますが、成績は上がってるので問題なしです。春期、夏期講習が入るとまた金額が上がってしまいますが成績アップの為には…と思ってます。
講師 本人との相性もあるかと思いますが、子供の性格などから講師を選んでくれるので うちはバッチリ相性が合っていたようで安心して任せられました。
良いところや要望 当初苦手だった科目が今は一番得意科目としてあげるようになりました。本人のやる気もあると思いますが 講師の先生の教え方、やる気を引き出す力が素晴らしいと思ってます。
この教室の"中学生"以外の口コミ(27件)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)川崎教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾にも通っていたため、相場かなと思いました。
また、この子の上の兄弟も塾に通っていたので。
講師 他の塾では決まった講師がずっと指導していました。こちらの塾はその子その子に合った講師が選べる点が良いと思います。うちの子はなかなか、合う講師に出会えなかったので…
カリキュラム ひとりひとりに合った授業という点が良いと思います。
また、教材も子どもと相談しながら決められる点も良いと思いました。
わからない点も直ぐ答えてもらえる点もよいです。
塾の周りの環境 塾の周りは賑やかですが、塾の入っているのでビルは静かで良いと思います。
交通の便も良いです。
駅前なので帰りは遅くなっても人通りがないということはありません。
塾内の環境 静かな環境です。
個別指導なので、自習をしていると、よその指導の声が気になるかもしれません。
入塾理由 個別指導ということと、一つ上の姉が通っていて良かったため。
隣に講師がいてわからない点は直ぐ覚えてもらえる点。
良いところや要望 ひとりひとりに合わせた指導が良いと思います。
また、休む場合も授業が始まる前までに連絡すれば振替で授業をしてくれる点。
総合評価 他の塾へ通っていましたが、なかなか、自分に合う塾がみつからず、何件か塾を変えてます。指導内容から自分の子にあっていると思えた点があったため。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-550-295
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)川崎教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 川崎教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-550-295(通話料無料) 毎日9:00~24:00(土日祝日も含む) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒210-0007 神奈川県川崎市川崎区駅前本町26-4 ラウンドクロス川崎 9階 最寄駅:JR東海道本線(東京~熱海) 川崎 / JR京浜東北線 川崎 / JR南武線 川崎 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
何でもお気軽にご相談ください。 |
当教室では、ただいま無料学習相談会を実施中です。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-550-295
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
近隣の学習塾を探す
神奈川県にある東京個別指導学院(ベネッセグループ)の教室を探す
- 川崎西口教室
- 鶴見教室
- 新川崎教室
- 綱島教室
- 大倉山教室
- 日吉教室
- 武蔵小杉教室
- 武蔵中原教室
- 東神奈川教室
- 横浜西口教室
- センター南教室
- センター北教室
- 溝の口教室
- 溝の口南口教室
- 宮崎台教室
- 中山教室
- 保土ヶ谷教室
- あざみ野教室
- たまプラーザ教室
- 青葉台教室
- 鶴ヶ峰教室
- 登戸教室
- 上大岡教室
- 杉田教室
- 二俣川教室
- 東戸塚教室
- 能見台教室
- 上永谷教室
- 三ツ境教室
- 新百合ヶ丘教室
- 相模大野教室
- 金沢文庫教室
- 緑園都市教室
- 中央林間教室
- 港南台教室
- 横須賀中央教室
- 戸塚教室
- 大和教室
- いずみ中央教室
- 大船教室
- 湘南台教室
- 相模原教室
- 海老名教室
- 藤沢教室
- 橋本教室
- 本厚木教室
- Luz湘南辻堂教室
- 茅ヶ崎教室
- 平塚教室