東京個別指導学院(ベネッセグループ)本厚木教室の評判・口コミ
東京個別指導学院(ベネッセグループ)本厚木教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金体系はとてもわかりやすいが、少し高めな気もする。でも大学受験だと思うと妥当ななのかなという感じです。
講師 担当の講師を決める際に、何人かの講師と授業をして決めさせてくれるので、子供も納得して塾に通っている。
カリキュラム 個別指導なので、子供と先生が協議して方向性などを決めているようです。オススメの教材なども教えてもらい、それを購入してやっているみたいです。
塾の周りの環境 駅から近く、周りも明るいし、とても綺麗なビルの中なので居心地がいい。
塾内の環境 一つ一つがパーテーションで仕切られており、高校生が主なので、とても静かな環境です。
良いところや要望 定期的に室長と担当講師との面談があり、情報も入ってくるのでとても良いです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)本厚木教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 体験だけですが、しっかりついていてくれて良かったと本人は言っています。
カリキュラム 先生との相性もあるかと思いますが、合う先生を見極めて息子のためのカリキュラムを考えてくれています。
塾内の環境 清潔でいいと思います。1人1人の事をしっかりみて考えてくれるところだと思い入塾を決めました。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾するにあたり、親としては求めていたものがあると思っています。室長の方を信じてお任せできると思いました。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)本厚木教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 進路についてのアドバイスをしてくれ、また、話しやすく相談しやすいのでよかったです。
カリキュラム 目標、期日を決め、逆算してカリキュラムをくんでいくのがよかったです。
塾内の環境 清潔で勉強しやすい環境。自習室も数があり、意欲的に通うことができそうで良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 大学の情報や、受験についてのアドバイスをしてくれるので、目標を立てて、意欲的に勉強が出しそうで良かったです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)本厚木教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 良かった点は親身になって、教えてくれている様です。始めは地理だけでしたが、全般見て頂く事になりました。
カリキュラム 良かった点は本人はカリキュラムについて、満足している様です。
塾内の環境 良かった点はきれいな環境かなと思います。
悪かった点は自習室が環境が悪い様で自習室はあまり使いたがりません。
図書館で自習している様です。
その他気づいたこと、感じたこと 地理を教えて頂ける教室を探してました。ほとんどの塾が映像でしたが、東京個別は先生が居るとの事でしたので、夏期講座から入塾しました。入塾の際、教室長に丁寧に説明して頂きました。全体的に感じが良く落ち着きがありました。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)本厚木教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:生物
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あれだけの指導をして下さったのだから仕方がないとは思いますが、高かったように感じました。
講師 息子の弱点をよく把握してくれて受験直前まで諦めずに熱心に指導してくれた。
カリキュラム 学力に合わせた教材を用意してくれた。物足りなくなるとその時点で直ぐにカリキュラムも変更してくれた。
塾の周りの環境 駅の近くで、大きな通りに面しているので夜遅くでも人通りが多く、帰りも安心だった。
塾内の環境 塾内も清潔で整理整頓できていて勉強しやすかったようです。自習室のが席が空いて居ないことが結構あったようなので、それが残念でした。
良いところや要望 塾長先生をはじめ、いつ相談しても親身になって相談にのっていただけたことがとても良かったです。受験校の選択や、学校の不合格が続いた時も息子に合った学校を色々と探してくださったりして有難かったです。
その他気づいたこと、感じたこと たまに講師の方の都合で学習日が変わることが子供にとっては嫌だったこともあったようです。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-551-382
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)本厚木教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:生物
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あれだけの指導をしてくれたのだから仕方ないが、少し料金が高かったと思う。
講師 講師の方は親身になって面倒を見てくださいました。 息子のウィークポイントを徹底的に洗い出し、志望校別に問題を厳選してわかるまで何回でも復習に付き合って下さいました。
カリキュラム 息子の学力や志望校にあった教材を用意してくれた。冬期講習や受験直前では受験日程に合ったカリキュラムでとても力がついたと思います
塾の周りの環境 駅から近く、通いやすい道のりだった。 夜遅くても安心だった。
塾内の環境 街中だったが、塾に入るととても静かな環境で勉強しやすかったと思う
良いところや要望 とにかく面倒見が良かった。塾長さんも最後まで親身になって相談に乗ってくれました。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)本厚木教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 自分に合った講師を指定できるのは良い。
チェンジにも、臨機応変に応じてもらえた
カリキュラム 市販の参考書を使用して授業をするので、偏差値が上がるのかが不安
塾内の環境 自習室の机が小さい。授業場所とワンフロアでパーテーションで仕切られているだけなので、雑音がすごい。慣れれば平気なのか?
その他気づいたこと、感じたこと 個別だからか、料金が高め。でも入学金もなく、授業料が毎月請求で前納しなくてもよいし、推薦が決まった時点で、途中解約もできるのは、良い。
市販の参考書を使用しての授業で
本当に偏差値があがるのか不安がある
東京個別指導学院(ベネッセグループ)本厚木教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 体験時の講師は分かりやすく良かった。
カリキュラム 目標を決めて様子を見ながら臨機応変に対応してくれるとのことが入塾を決めた理由の一つ。
塾内の環境 家から近く、人通りがあり、夜も明るいので、夜遅くなっても安心。
その他気づいたこと、感じたこと 室長の対応が良かったので、ここなら任せられるかなと思い決めた。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)本厚木教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 ひと月経ちましたが、毎回先生を変えていただいて相性の善し悪し(説明が分かりやすいかどうか)が本人にも分かったようです。受験シーズンでもあるので、すぐに先生が指名できるかは不安です。また、こちらの事情を説明したところ授業日程や時間変更にも応じてくださるところが良かったです。
カリキュラム 英検合格に絞って指導していただいています。分からないところをその場で確認できるのがとても良いです。ステップアップできるコツを教えてくださる先生はとても良かったようです。
塾内の環境 大きな教室ですがざわついているようなこともなく、意外と落ち着いて授業を受けられたようです。
その他気づいたこと、感じたこと 立地、授業開始時間、日程変更等、受講する上で条件が色々ありましたが、事情を説明したところ快く応じてくださったので安心しました。子どもも納得のようです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)本厚木教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 教え方が良いそうです。分かりやすいと言っています。人数も多いので子どもに合う講師に出会えそうです。
カリキュラム 個別なので一人一人に合ったカリキュラムです。
先生によっては他の科目も教えてくださるようです。
塾内の環境 教室も入居しているビルも綺麗で立派です。塾周辺も駅から近いので帰りも楽です。
その他気づいたこと、感じたこと 入会したばかりなので、良し悪しは分かりませんが、安心して通わせそうです。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-551-382
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)本厚木教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 指導状況は一応問題ないと思うが、指導料金はそれなりに高額である。
講師 講師は生徒の問題点を具体的に把握しており、対応策も検討の上、指導してくれた。
カリキュラム 教材は特に問題ないが、有料である点と、生徒の学習状況の確認が今一つ
塾の周りの環境 繁華街に近い立地だが、塾の周囲は一応落ち着いた環境と言える。
塾内の環境 塾内の生徒が学習する部屋へは親は立ち入らず、そこの状況は不明。
良いところや要望 個別学習を行いつつ、もう少し財布に優しい指導はできないか検討を希望
東京個別指導学院(ベネッセグループ)本厚木教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の塾の中でも高めかなと思います。他の塾の見学にも行きましたが、授業の振替のしやすさでこの塾に決めました。
講師 塾に通うことを嫌がっていたのですが、何人かの先生の授業を受けてから自分に合う先生を選べたので、今では楽しく通っています。問題を間違えた時、どうしてそうなるのかを理解できるまで丁寧に解説してくれるようで、解説の仕方も自分に合っていると言っていました。
カリキュラム 定期テスト対策をメインにカリキュラムを組んでもらっていますが、冬季講習などでは英検対策もお願いしています。個別の面談が節目にあるので、カリキュラムの要望もお願いしやすいです。
良いところや要望 定期テスト前に無料の補講があり、習っている教科以外の科目を教えてもらうこともできるのが良いです。また、自習スペースを自由に使え、そこでも手の空いている先生がいれば、質問もできます。塾にさえ行けば、きちんと勉強するようになると思います。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)本厚木教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 面談でお会いしましたが、ちゃんと見ていただいていることが実感できました。
カリキュラム 本人の希望に沿って進めていただいているようなので安心しました。
塾内の環境 駅からも近くて、教室内もきれいでした。みなさん親切に対応していただきました。
その他気づいたこと、感じたこと 電話できない場合もメールで本部から教室に連絡していただけるので助かります。今のところ満足しています。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)本厚木教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 親しみやすい。
質問しやすく、とても丁寧な解説で解りやすい。
カリキュラム テスト範囲を勉強するため、学校の問題集を重点的に指導して頂いたのが良かった。
塾内の環境 教室は明るく綺麗。
混む時間帯なのか自習室が空きがなく利用出来ない。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強する環境としてはとても良さそうです。
自分から頑張るきっかけ作りにはなったようです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)本厚木教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:生物
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 この塾を選んだのは料金が明確だったからです。一授業いくら、何回でいくらかかるかがはっきりしていたので高校生の私にも塾の仕組みがわかりやすかったです。また、お金がなくてもネットで定額で勉強ができたのでそれがとてもよかったです。基本はネットで学び応用は授業を受けるという方法で勉強することができました。
講師 プレッシャーを感じやすく、集団塾より転塾しました。先生方は優しく私のペースで、また私が焦っているときは息抜きをさせてくださり安心して受験勉強ができました。
カリキュラム 私の家計はお金があるというわけでは無かったので、一回一回決まった金額で自分で回数を決めて講習を受けることができたことが嬉しかったです。家計の心配をすることなく出来る範囲で勉強することができました。
塾の周りの環境 私が通っていた塾は昔から馴染みのある土地で勉強の息抜きが出来るカフェなどがたくさんありました。また、家からさほど遠くなかったのもよかったと思います。
塾内の環境 教室内は静かとは言えません。ただ、それだけ先生との会話が多いということで勉強の相談に時間外でも答えてくれていました。また、間仕切りがしっかりしているので周りの人は気になりませんでした。
良いところや要望 塾には満足していたので特に要望はないです。 この塾は先生と生徒の距離が近く、圧迫感のある勉強が嫌な人や学校の成績をあげたいくらいの人にはとても良い塾だと思っています。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-551-382
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)本厚木教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だけあって、高めではある。教材費等で調整し安くして欲しい。
講師 先生の指導の仕方も個人差があり、授業外での質問がし難い環境だった。
カリキュラム 無駄な教材もあり、もっと質素(材質)な教材でもよいのではないかと感じた。
塾の周りの環境 駅には近いが、送迎が必要(雨や夜間)なときの駐停車場所がなく苦労した。
塾内の環境 設備面では問題ないが、うるさい生徒に対する指導が必要である。
良いところや要望 他の塾や予備校と並行して通ってないので、優劣は比較できない。塾の指導方針よりも、先生の個人差によって左右されるので、評価は難しい。
その他気づいたこと、感じたこと 結果的には進学できたので、良かったのではないかと思う。授業内容よりも、本人のやる気を引き出せる指導・環境が必要であると感じた。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)本厚木教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段が高くて通学し続けるのは困難になったもう少し安いと継続できたが、、、
講師 通学が遠く、通うのが大変だった。また料金も高く、費用対効果がわるかった。
カリキュラム こどもがたのしんで勉強できたので、よかった。キャラクターが気に入っていた。
塾の周りの環境 なにせ遠く、渋滞もあり、車で30分以上かかり親の負担が大きい
塾内の環境 なかは静かで集中できる環境であった部屋のなかもきれいで清潔感がありよかった
良いところや要望 値段がさを下げて、ちかばにあれば継続できたようにおもうが、
東京個別指導学院(ベネッセグループ)本厚木教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 最初の入会時丁寧にいろんなことを教えてくれて、
息子の好きなスポーツの話などもしてくれました。
初回の授業では優しく分かりやすい指導でよかったです。
カリキュラム 個別指導なので苦手なところの復習から初めてくれてよかった
塾内の環境 バス停のすぐそば、セキュリティがしっかりしている
人通りが多く夜でも危なくない
その他気づいたこと、感じたこと 良い塾、良い指導者にめぐりあえてよかったです。
後は志望高に合格できればいうことなしです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)本厚木教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 自分に合った先生を選べて自分に合うペース配分で進めて貰えてとても良いと思います。
ただ、先生を選ぶ段階で色々な先生と授業をしてみましたが声が小さい等合わない先生もいたなと感じました。
カリキュラム 今後のプランを考えて頂きそれを確りと教えてくれたり面談で親と一緒に細かく説明を受けたり、ときちんと対応してくれてとてもいいと思ってます。
塾内の環境 塾内はうるさ過ぎず丁度良い環境だと思います。授業以外の自習のスペースも沢山あり、隣と程よく距離が開いておりとても集中出来、いい環境だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと この塾に入れて良かったと思いました。あまり勉強をやる気になれませんでしたが、先生と授業をして頑張ってやっていこうと少しずつ自ら自習へ行くようになったり、本当に助かってます。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-551-382
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)本厚木教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 本厚木教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-551-382(通話料無料) 毎日9:00~24:00(土日祝日も含む) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒243-0018 神奈川県厚木市中町2-8-13 TPR厚木ビル6F 最寄駅:小田急小田原線 本厚木 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
何でもお気軽にご相談ください。 |
当教室では、ただいま無料学習相談会を実施中です。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-551-382
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
近隣の学習塾を探す
神奈川県にある東京個別指導学院(ベネッセグループ)の教室を探す
- 海老名教室
- 大和教室
- 平塚教室
- 相模原教室
- 湘南台教室
- いずみ中央教室
- 中央林間教室
- 茅ヶ崎教室
- 緑園都市教室
- 相模大野教室
- 三ツ境教室
- 橋本教室
- Luz湘南辻堂教室
- 二俣川教室
- 東戸塚教室
- 戸塚教室
- 鶴ヶ峰教室
- 藤沢教室
- 保土ヶ谷教室
- 上永谷教室
- 中山教室
- 青葉台教室
- 大船教室
- 上大岡教室
- 港南台教室
- 横浜西口教室
- 新百合ヶ丘教室
- 東神奈川教室
- 杉田教室
- センター南教室
- あざみ野教室
- センター北教室
- たまプラーザ教室
- 能見台教室
- 大倉山教室
- 金沢文庫教室
- 綱島教室
- 宮崎台教室
- 鶴見教室
- 登戸教室
- 日吉教室
- 溝の口南口教室
- 溝の口教室
- 武蔵中原教室
- 新川崎教室
- 川崎教室
- 川崎西口教室
- 武蔵小杉教室
- 横須賀中央教室