東京個別指導学院(ベネッセグループ)本厚木教室の評判・口コミ
「東京個別指導学院(ベネッセグループ)」「本厚木教室」「高校生」で絞り込みました
東京個別指導学院(ベネッセグループ)本厚木教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 面談でお会いしましたが、ちゃんと見ていただいていることが実感できました。
カリキュラム 本人の希望に沿って進めていただいているようなので安心しました。
塾内の環境 駅からも近くて、教室内もきれいでした。みなさん親切に対応していただきました。
その他気づいたこと、感じたこと 電話できない場合もメールで本部から教室に連絡していただけるので助かります。今のところ満足しています。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)本厚木教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 親しみやすい。
質問しやすく、とても丁寧な解説で解りやすい。
カリキュラム テスト範囲を勉強するため、学校の問題集を重点的に指導して頂いたのが良かった。
塾内の環境 教室は明るく綺麗。
混む時間帯なのか自習室が空きがなく利用出来ない。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強する環境としてはとても良さそうです。
自分から頑張るきっかけ作りにはなったようです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)本厚木教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:生物
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 この塾を選んだのは料金が明確だったからです。一授業いくら、何回でいくらかかるかがはっきりしていたので高校生の私にも塾の仕組みがわかりやすかったです。また、お金がなくてもネットで定額で勉強ができたのでそれがとてもよかったです。基本はネットで学び応用は授業を受けるという方法で勉強することができました。
講師 プレッシャーを感じやすく、集団塾より転塾しました。先生方は優しく私のペースで、また私が焦っているときは息抜きをさせてくださり安心して受験勉強ができました。
カリキュラム 私の家計はお金があるというわけでは無かったので、一回一回決まった金額で自分で回数を決めて講習を受けることができたことが嬉しかったです。家計の心配をすることなく出来る範囲で勉強することができました。
塾の周りの環境 私が通っていた塾は昔から馴染みのある土地で勉強の息抜きが出来るカフェなどがたくさんありました。また、家からさほど遠くなかったのもよかったと思います。
塾内の環境 教室内は静かとは言えません。ただ、それだけ先生との会話が多いということで勉強の相談に時間外でも答えてくれていました。また、間仕切りがしっかりしているので周りの人は気になりませんでした。
良いところや要望 塾には満足していたので特に要望はないです。 この塾は先生と生徒の距離が近く、圧迫感のある勉強が嫌な人や学校の成績をあげたいくらいの人にはとても良い塾だと思っています。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)本厚木教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だけあって、高めではある。教材費等で調整し安くして欲しい。
講師 先生の指導の仕方も個人差があり、授業外での質問がし難い環境だった。
カリキュラム 無駄な教材もあり、もっと質素(材質)な教材でもよいのではないかと感じた。
塾の周りの環境 駅には近いが、送迎が必要(雨や夜間)なときの駐停車場所がなく苦労した。
塾内の環境 設備面では問題ないが、うるさい生徒に対する指導が必要である。
良いところや要望 他の塾や予備校と並行して通ってないので、優劣は比較できない。塾の指導方針よりも、先生の個人差によって左右されるので、評価は難しい。
その他気づいたこと、感じたこと 結果的には進学できたので、良かったのではないかと思う。授業内容よりも、本人のやる気を引き出せる指導・環境が必要であると感じた。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)本厚木教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 自分に合った先生を選べて自分に合うペース配分で進めて貰えてとても良いと思います。
ただ、先生を選ぶ段階で色々な先生と授業をしてみましたが声が小さい等合わない先生もいたなと感じました。
カリキュラム 今後のプランを考えて頂きそれを確りと教えてくれたり面談で親と一緒に細かく説明を受けたり、ときちんと対応してくれてとてもいいと思ってます。
塾内の環境 塾内はうるさ過ぎず丁度良い環境だと思います。授業以外の自習のスペースも沢山あり、隣と程よく距離が開いておりとても集中出来、いい環境だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと この塾に入れて良かったと思いました。あまり勉強をやる気になれませんでしたが、先生と授業をして頑張ってやっていこうと少しずつ自ら自習へ行くようになったり、本当に助かってます。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
この教室の"高校生"以外の口コミ(14件)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)本厚木教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高めと思ったが、自習室スペースがあり、質問対応の人員が配置されているのでトータルで安いと、思った
講師 授業は週一回だが、週3回は自習室にかよっている。
子供は、説明がわかりやすいから宿題とかやりたくなると言っていた。
カリキュラム 教材は、やりかけのテキストも選定に加えてくれ、強制購入はなかった。子供か分かりやすいというので、無駄がなくて良かったと考えている
塾の周りの環境 本厚木駅から数分で、イオンの
向かいなので明るくて安心感がある。
イオンに自転車をとめられて2時間まで無料なので気軽に止められて良い。
塾内の環境 教室は静かで緊張感があり、子供は集中しやすいと喜んでいる。なので、塾や、学校の宿題をやるのにほぼ毎日自習室に通っている。
入塾理由 成績が下降しており、高校受験が厳しい状況なので個別指導を試すことにした、
定期テスト 無料のテスト対策講座を2回やってもらえるので期待している。今回が、通塾から初めてのテストなのでこれから判断したい
宿題 子供のレベルに合わせてくれているので突っかかることなく、こなせている。授業から数日で終わる量なので子どもの負担が適当。
良いところや要望 自習室か、完備で通い放題放題。毎日でも大丈夫。スペースが充分確保されており、質問対応の人員が配置されているのが良い。
総合評価 授業の説明が分かりやすく、子供の、モチベーションが、上がっている。自習室の活用で学校の小テストの点数が上がっている。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)本厚木教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会金がなく施設費等の一括払いもないのか良い。毎月の支払いでシンプル。
講師 何度か授業をしてレベルを確認してからプログラムを作るのが良い。
カリキュラム 個人に合わせてくれるので、苦手な数学だが楽しく学べている。
塾の周りの環境 駅から近く、人通りが多い。暗い時間の通学でも安心思う。塾には中立がないが向かいにあるイオンの駐輪場を使えるのも良い。
塾内の環境 整理整頓されていて勉強に集中できる環境を提供してもらえる。何件か塾を見学したが、他と比較して適切な環境と思った。
入塾理由 料金体系がシンプル。授業が分かりやすく、雰囲気が真剣に勉強するものだった。
良いところや要望 まずはレベル確認後にプログラムを作るのが良い。
苦手な数学を希望だが、ある程度克服できたら英語もみてほしい。駐輪場かあると嬉しい。
総合評価 徹底して個人にあわせた対応をしてくれる。また料金体系が毎月の費用で完結なので分かりやすい。勉強に集中できる環境を提供してくれる。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)本厚木教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高めに感じていますが、立地や先生の質を考えると仕方ないと思います。
講師 覚え方のコツやポイントをわかりやすく、子供目線で丁寧に教えてくださるようです。
カリキュラム 夏期講習はコマ数が多いように感じましたが、基礎から先取りまでを丁寧に教えて頂き、苦手意識がなくなったようです。
塾の周りの環境 バスで通うため、バスセンターからの近さで選びました。繁華街を通り抜けなくても通える点もよいと思います。
塾内の環境 整理整頓はできていると思います。
雑音は多くはないようですので、普通としました。
良いところや要望 子供が楽しく通っているので改善点はありません。
振替ができるのは非常に助かります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)本厚木教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしては普通の料金体系で 振替も当日欠席でもOKなところは良かったです。
講師 体験の時は、説明が丁寧で優しかったと、子供も喜んでいました。
入塾してからは沢山の先生と授業をして選べると言っていたので安心です。
カリキュラム テキストがわかりやすくて 進行状況の説明などもしてくれるのでわかりやすくていいと思います。
塾の周りの環境 セキリュティもしっかりしていて、安心でした。待つのにもスーパーがあったりするのでいいと思います。
塾内の環境 キレイな教室で整理整頓もされて 騒音もなく 子供も集中出来そうでした。
良いところや要望 当日欠席しても振替出来るところがいいです。
明るい教室でした。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)本厚木教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少人数制なので仕方ないが少し高額。コマ数はその都度変えられるし、振替制度もあるのは良い。
講師 授業がわかりやすく丁寧。子供の性格に合わせて対応してくれる。話しやすい雰囲気を作ってくれる。
カリキュラム 英検対策もプリントや面接練習など細かくしてくれた。一人一人にあった習熟度で対応してくれていた!
塾の周りの環境 駅からは徒歩5分程度だが、駅周辺の治安はあまり良いとは言えない。駐車場がなく車での送別はやりにくい。
塾内の環境 教室、自習スペース、面会スペースが独立していてプライバシーが保てている。講師との面談も安心して行える。(他の塾では話が筒抜けの所も多いため)
良いところや要望 コロナ禍の感染対策も出来ている。オンラインで繋がりにくい時に20分程放置されたことがあり、その場合の対応はやってほしかった。
その他気づいたこと、感じたこと 人気の講師の授業が受け難く、学校毎の定期テスト対策がないのは残念。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)本厚木教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので集団に比べると高い。教室数が多い個別塾の中では普通の料金。教室数が少ない個別塾も入れて比べると個別の中でもやや高めかな…。
講師 まだよく分からないが、性格の合いそうな先生を選んでもらったので、楽しく通塾できている様子。
カリキュラム 学校で使っている教材を使って教えてもらえるので、教材費はいらなかった。
塾の周りの環境 大きな通りに面していて、それなりに大きなビル内にあるので雑居ビル的なところと違い、エレベーターも安心して利用できる。
塾内の環境 特に子供から何か言われていないので、たぶん普通なのかと。面談で何回か私も行っているが、特に気になる点はない。
良いところや要望 私立なので学校のカリキュラムが公立と違う為、集団では塾と学校のやっている内容に違いが出てしまい、本人がイヤがるが、個別塾なので合わせてもらえて理解しやすいようだ。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)本厚木教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別よりも格段に高い。
が、環境、講師の質で仕方がないのかと思っている。
講師 一人一人に合わせて教えてくれる。
分かりやすい。
自習室での自習でわからない点を聞けるとあったが
実際には空いている講師も少なく、気軽に聞ける状況にない。
カリキュラム 本人と相談して進めるため 教材もさまざまなものがある。
使いやすい。
塾の周りの環境 駅から近いが夜間はあまり治安のよくない地域なので
車の待機場所があると助かります。
塾内の環境 広くて清潔で静かで環境は良い。
他の講習中の声なども気にならない程度。
面談室も離れていてプライバシーも守られている。
(他の塾では教室が狭いため面談が丸聞こえのところがあった)
良いところや要望 自習室がいつでも使用できるところ。
要望は、講習を受けていない教科でも
問題集・参考書を購入できるようにしてほしい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)本厚木教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 単価は周辺塾より高いと思うが、ひと月内でも、進捗によってコマ数を増やす事が出来る。
講師 丁寧で分かりやすいが、定着の遅い我が子には繰り返しの説明と確認がもっと多くてもよかったかもしれない。
カリキュラム 弱点克服の為の戻し学習について、ある程度の目安をつけて、そこから進捗によって増減可能なのは助かる。
塾の周りの環境 駅の近くなので交通の便はよいが、中学だと受講時間が遅くなりがちなので、帰宅時は不安。
塾内の環境 程よく広く、清潔感があった
ワンフロアーに仕切りがあるので、集中力がなくなると気が散るかも?
良いところや要望 こちらの不安要素を見抜いて指摘提案してくれた所。自宅学習の管理が出来ないので、そちらも口出しして欲しい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)本厚木教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝制で追加授業も決まった金額でお願いできるので、料金形態は明確でわかりやすい。
講師 生徒二人に先生一人のコースを申し込んだが、相手の生徒への指導時間とのバランスが偏ることがあるようです。
カリキュラム 力を見極めてからあった内容でスタートしてくれる。6年生の3月からスタートするが、小学校の学習が身についているか確認してから教材を決めてくれた。
塾の周りの環境 バスセンターの目の前なので通いやすい。駅も近い。ビルの6階だが、ビル自体もとてもきれいな環境。
塾内の環境 とてもきれいで明るい環境。駅の近くで交通量も多いが、6階であるため静かだった。
良いところや要望 出された課題が終わってから、相手の指導で待たされるようなので、待つ時間に次の課題を出してもらいたい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)本厚木教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 体験だけですが、しっかりついていてくれて良かったと本人は言っています。
カリキュラム 先生との相性もあるかと思いますが、合う先生を見極めて息子のためのカリキュラムを考えてくれています。
塾内の環境 清潔でいいと思います。1人1人の事をしっかりみて考えてくれるところだと思い入塾を決めました。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾するにあたり、親としては求めていたものがあると思っています。室長の方を信じてお任せできると思いました。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)本厚木教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 体験時の講師は分かりやすく良かった。
カリキュラム 目標を決めて様子を見ながら臨機応変に対応してくれるとのことが入塾を決めた理由の一つ。
塾内の環境 家から近く、人通りがあり、夜も明るいので、夜遅くなっても安心。
その他気づいたこと、感じたこと 室長の対応が良かったので、ここなら任せられるかなと思い決めた。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)本厚木教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 指導状況は一応問題ないと思うが、指導料金はそれなりに高額である。
講師 講師は生徒の問題点を具体的に把握しており、対応策も検討の上、指導してくれた。
カリキュラム 教材は特に問題ないが、有料である点と、生徒の学習状況の確認が今一つ
塾の周りの環境 繁華街に近い立地だが、塾の周囲は一応落ち着いた環境と言える。
塾内の環境 塾内の生徒が学習する部屋へは親は立ち入らず、そこの状況は不明。
良いところや要望 個別学習を行いつつ、もう少し財布に優しい指導はできないか検討を希望
東京個別指導学院(ベネッセグループ)本厚木教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段が高くて通学し続けるのは困難になったもう少し安いと継続できたが、、、
講師 通学が遠く、通うのが大変だった。また料金も高く、費用対効果がわるかった。
カリキュラム こどもがたのしんで勉強できたので、よかった。キャラクターが気に入っていた。
塾の周りの環境 なにせ遠く、渋滞もあり、車で30分以上かかり親の負担が大きい
塾内の環境 なかは静かで集中できる環境であった部屋のなかもきれいで清潔感がありよかった
良いところや要望 値段がさを下げて、ちかばにあれば継続できたようにおもうが、
東京個別指導学院(ベネッセグループ)本厚木教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 最初の入会時丁寧にいろんなことを教えてくれて、
息子の好きなスポーツの話などもしてくれました。
初回の授業では優しく分かりやすい指導でよかったです。
カリキュラム 個別指導なので苦手なところの復習から初めてくれてよかった
塾内の環境 バス停のすぐそば、セキュリティがしっかりしている
人通りが多く夜でも危なくない
その他気づいたこと、感じたこと 良い塾、良い指導者にめぐりあえてよかったです。
後は志望高に合格できればいうことなしです。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)本厚木教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 本厚木教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒243-0018 神奈川県厚木市中町2-8-13 TPR厚木ビル6F 最寄駅:小田急小田原線 本厚木 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
何でもお気軽にご相談ください。 |
当教室では、ただいま無料学習相談会を実施中です。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
近隣の学習塾を探す
神奈川県にある東京個別指導学院(ベネッセグループ)の教室を探す
- 海老名教室
- 大和教室
- 平塚教室
- 相模原教室
- 湘南台教室
- いずみ中央教室
- 中央林間教室
- 茅ヶ崎教室
- 緑園都市教室
- 相模大野教室
- 三ツ境教室
- 橋本教室
- Luz湘南辻堂教室
- 二俣川教室
- 東戸塚教室
- 戸塚教室
- 鶴ヶ峰教室
- 藤沢教室
- 保土ヶ谷教室
- 上永谷教室
- 中山教室
- 青葉台教室
- 大船教室
- 上大岡教室
- 港南台教室
- 横浜西口教室
- 新百合ヶ丘教室
- 東神奈川教室
- 杉田教室
- センター南教室
- あざみ野教室
- センター北教室
- たまプラーザ教室
- 能見台教室
- 大倉山教室
- 金沢文庫教室
- 綱島教室
- 宮崎台教室
- 鶴見教室
- 登戸教室
- 日吉教室
- 溝の口南口教室
- 溝の口教室
- 武蔵中原教室
- 新川崎教室
- 川崎教室
- 川崎西口教室
- 武蔵小杉教室
- 横須賀中央教室