個別指導のフィットアカデミー金沢泉ヶ丘校の評判・口コミ
「個別指導のフィットアカデミー」「金沢泉ヶ丘校」「幼児」で絞り込みました
「個別指導のフィットアカデミー」「金沢泉ヶ丘校」「幼児」の評判・口コミはありません。
この教室の"幼児"以外の口コミ(4件)
個別指導のフィットアカデミー金沢泉ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べたら比較的安いと思います。授業がなくても自習に行けるので多分安いと思います。
講師 一緒に頑張ろうと言ってくれて、娘もヤル気出させてくれそうなところ
カリキュラム まだ本格的に通ってないので分からないですが、分からないところを重点的に進めてくれる
塾の周りの環境 立地も分かりやすく駐車場があるため迎えに行きやすい
まわりにお店もあるので暗くならない
塾内の環境 少し狭いが集中出来ると思います。スーパーの上にあるが静かです。
良いところや要望 成績悪くても一緒に頑張ろうって言ってくれたところ
自習もいつでも利用出来るところ
個別指導のフィットアカデミー金沢泉ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結果の割りに高いと思う。値段の内訳はいまいちよくわからなかった。
講師 なんとなく緩い感じ。
キツくなく通いやすいけど、がんばらないとヤバいと思わせない感じ。
カリキュラム 苦手な理系は学力が向上したので、本人に合っていたかと思います。
塾の周りの環境 下にスーパーがあったり、ごちゃごちゃした環境だったのはあまりよくないかと思う。
塾内の環境 あまり広くないので、友達が来ているとふざけ合ったりしてしまうかと思う。
良いところや要望 友達が行っているから、近いからと選んでしまったので、もう少し色々な所を見てから決めるべきだったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 本人は自習しに行ったりしていたので、楽しく通える塾だったのは良かった。
個別指導のフィットアカデミー金沢泉ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高かった。特別講習も高いと思ったけど、さらに冬の暖房がやたら高かったとおもう
講師 とても親切にして頂いて子供も嫌がらずに通っていたのですが、休みごとの特別講習が高いのとそれにかよっても成績があがらなかったのでこの点数にしました
塾の周りの環境 塾の周りにコンビニもありお弁当が作れない時もべんりでした。場所も家から近くかよいやすかったです
塾内の環境 一人で集中できるように仕切ってあったのがよいとおもいました
良いところや要望 冬は平日夕方からしかやっていないのに暖房費として幾らかかかっていた時割高すぎるとおもった記憶があります。
その他気づいたこと、感じたこと こちらの都合で塾をお休みしたことがなんどかあったけど、どんな時でも振替日を作ってくださったことは感謝してます。
個別指導のフィットアカデミー金沢泉ヶ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 これから短い間で、やるべきことを明確に教えて頂けたところが良かった。
子供の事を分かってくれていて、子供がリラックスして話せていたので良かった。
カリキュラム やらないといけない教科を教えて頂き、集中的に組んで頂けたところが良かった。
塾内の環境 駐車場も広く、送り迎えがすごく楽。
子供は自宅では誘惑が多く勉強が続かないみたいで、授業がない日も自学をさせて頂くスペースを作ってくれるので、塾が空いている日は毎日勉強しに行くようになった。
その他気づいたこと、感じたこと 入試に向かって一緒に頑張ってくれる感じ伝わりすごく好印象です。
個別指導のフィットアカデミーのすべての口コミ(148件)
個別指導のフィットアカデミー野々市南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年1月
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 友人が他の近くの塾に通っているが、比べてみたところ高いと感じた。塾が初めてであり、金額に驚いた。
講師 子どもが授業を受けて良かったと言っていた。意欲的に通えている。
カリキュラム 今後のことを見据えて今必要なプランを練ってくれた。苦手科目に重点を置いて考えてくれた。
塾の周りの環境 融雪がある道路側なので冬も通いやすい。治安も良く街頭も明るい。駐車場もあり、夜遅くなっても子どもを待ちやすい。
塾内の環境 自習している所を見せてもらったが、静かで仕切りもあり、落ち着いた雰囲気である。
入塾理由 教育長が熱心に話をしてくれた。子どもが体験入学をして、通いたいと思ったから。
良いところや要望 先生が熱心で良かった。高校入学後も子どもの希望があれば通いたい。
総合評価 料金がもう少し安くなれば、兄弟も一緒に通うようになった時に助かる。先生の授業の様子は親には分からないため、判断ができにくい。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導のフィットアカデミー津幡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年1月
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の金額は詳しく分からないが、月謝としては
安いと思いました。
講師 先生が詳しく紙に書いて教えてくれるのでとても分かりやすかったと子供も言っていた。
カリキュラム 教材のドリルもわかりやすいようで、学校の授業と並行若しくは先に進んで授業が受けられるというのが魅力的だと思いました。
塾の周りの環境 商業施設に面して施設があり、周りにも色々と店があり
治安はとてもよく安心して通えるところ。
暗くなってきても街頭なども明るく常に人が出入りしている感じなので安全面は最高な環境だと思います。
塾内の環境 整理整頓はキレイにされてました。
欲を言えばもう少し広さがあったらいいかなぁと
思いました。
入塾理由 体験授業を受けて、1番通いたいと子供が思った
塾だったので。
良いところや要望 もう少し広さや、周りとの囲いや境目があると
環境面でもいいかなぁと思いました。
総合評価 先生の説明なども分かりやすくとても丁寧でした。
治安もよく子供も安心して通える場所です。
個別指導のフィットアカデミー津幡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾にしては安いと思う。
個別指導なため、一人一人と向き合えて良い。
講師 先生がとにかく話しやすい。塾長が女性なため、娘も話しやすいと言っていた。
カリキュラム ワークが与えられ、そこには基本情報が乗っているため、分かりやすいワークだと思う。
塾の周りの環境 近くにたくさんのお店があるため、親からしても待ち時間に色々回れるためとても良い。塾が終わったあとにご飯食べたりお風呂行ったりできる。
塾内の環境 雑音はややある。しかしそんなに気にならない。少し狭めだが、勉強に支障はない。
入塾理由 体験に行った時に、先生が優しかったとゆっていた。塾の雰囲気もよく、成績が上がったと知り合いが言っていたから。
良いところや要望 とにかく先生と話しやすい。しっかりと向き合ってくれる。教え方も分かりやすく、偏差値も上がる。
総合評価 良い。とにかくいい。わかりやすい。はなしやすい。場所もいい。頭も良くなる。ぜひ行ってみて欲しい。
個別指導のフィットアカデミー津幡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導の学習塾と比較しても高くもなく安くもないと思うため
講師 子供に寄り添ってくれてやる気の出るようにアドバイスをしてくれている
カリキュラム 子供が反復学習しやすいような内容になっており後で見返しがしやすい
塾の周りの環境 自宅からも近く、商業施設内に併設されているため駐車場が広いので送迎もしやすい、また治安もいいので通わせやすい
塾内の環境 きちんと室内がブースで区別されているため音や周囲の動きにとらわれない
入塾理由 学校の授業についていける学力を保持したく個別指導で自宅からも近いため利用しました
良いところや要望 同じ学校で通っている子供が多いので、学校内での授業やテストなどの情報が入りやすい
総合評価 子供が嫌にならずに通っているので継続して勉強できる環境だと思う
個別指導のフィットアカデミー金沢もりの里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はとても高く感じる、夏期講習などを勧められる
講師 成績の向上が見られずどのような指導が行われているのか不信感がある
カリキュラム 自宅でテキストを開いているのかわからないくらい活用されていない気がする
塾の周りの環境 ショッピングセンターの駐車場を利用できるがお迎え時間はとても混雑し止められないこともある、目の前の通りは交通量が多い
塾内の環境 教室は狭く感じ、集中して学習ができているのかとても不安である
入塾理由 先生の説明がとても熱心で、成績向上が非常に期待できそうだった
定期テスト 定期テスト対策を毎回受講しているが効果が見られずとても残念である
宿題 宿題を家でやっている感じがせず、先生が指導されているのか疑問である
家庭でのサポート 毎回塾の送り迎えを行い、模試なども毎回会場まで、送迎している
良いところや要望 校長はとても熱心だが、先生たちがどのような指導を行っているのかよくわからない
その他気づいたこと、感じたこと 子供が行きたがっているので楽しい場を作ってくれてるとは思うが成績が向上しないことには意味がない
総合評価 先生の当たり外れが大きいのではと推測する、ハズレの先生を割り当てられてるのではないかと感じてしまう
個別指導のフィットアカデミー金沢もりの里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 基本的に何が問題なのかストレートに言ってくるので本人としてもすぐに理解できている
カリキュラム 教材などはわかりやすいものが多く授業内容も先生の教え方が素晴らしかった
塾の周りの環境 イオンの近くということもあり帰りによったり気分転換ができるという点ではとてもいいがイオンの近くということもあり交通量が多いので事故になりやすい点もある
塾内の環境 塾に来ている子たちは皆集中していてうるさくなかった。教材などもキレイに整えられていた。
入塾理由 息子の友達から紹介を受けてそのまま塾に見学に行き塾長とお話をし大丈夫と確信したから
良いところや要望 立地もいいですし先生達も若くて生徒に寄り添いやすい環境になっている。
総合評価 先生の生徒に対する対応が素晴らしかった。休み時間は勉強以外の話をしたりしてコミュニケーションがとれていた。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導のフィットアカデミー金沢森本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思いますがどこの塾も同じようなもんなんだろうなと思っています。
講師 本人に先生がどんな感じなのか聞いたことがないのでわかりません。
カリキュラム 教材などは私が見ていないので何とも言えません…本人が何も言っていないので本人にあっている教材なんだと思います。
塾の周りの環境 駅のすぐ近くで家からも遠くないのでとても通いやすい立地だと思います。ドラッグストアも裏にあるので迎えに行く時などはドラッグストアで待ち合せたりなど便利です。
塾内の環境 教室には主人と本人しか入ったことがないので私はどんな感じなのか全くわかりません…
入塾理由 家から遠くないので歩いてでも行けるところが決め手になりました。
定期テスト 定期テストの時は出る範囲をしっかり勉強するのになっているみたいです。
宿題 宿題はいつも出されているみたいです。
塾に行くまでに終わらせて持って行っています。
家庭でのサポート 雨の日や夜遅い時などは危ないので車で送り迎えをしています。
良いところや要望 都合が悪く行けなくなった時などは別の日にずらしてくれたりするので行く日にちが減ることがないので良いなと思います。
総合評価 家から近いのと日にちの変更がきくところが良いなとおもいます。
道路がもうちょっと広いと車で通りやすいかな。
個別指導のフィットアカデミー金沢諸江校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 可もなく不可もなく。
他の塾の料金が分からないのでなんとも言えません。
講師 一度に複数人を見ているとどうしても手が回らないのか、する事がないまま放置されることがある。
カリキュラム レベルに合った教材を用意してくれる。
生徒の成績に合わせて取り組む問題を決めてくれる。
塾の周りの環境 大型ショッピングモールの近くにあり、子供を送った後買い物などもしやすい。
自転車置き場があって自転車で来ている人も多い。
塾内の環境 小さい子が少し大きめの声で喋ったり、たまに電話がなる程度。特に気になりません。
入塾理由 家と近かったことと、兄弟で通塾すると割引があったから。中学受験した子や、知り合いの子供が通っていたから。
良いところや要望 とにかく立地が良い。
先生もそこそこ質が良く、基本的に生徒の事をしっかり見てくれる先生が多い。
総合評価 合格実績も良く、受験や定期テストへの対策をしっかりしてくれるのでかなりおすすめです。
個別指導のフィットアカデミー東金沢駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
小学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安い方だと思います。
夏期講習などは希望のコマ数で設定できるので負担も少ないと思います。
講師 小学生の時から同じ講師の方が見てくれているので本人も質問しやすく、苦手箇所なども理解きてくれている。
カリキュラム 受験前は色々なカリキュラムがありわかりやすく説明してくれていたと思います。
塾の周りの環境 家から徒歩5分ほどで交通量も多くもなく少なくもなく、夜でも真っ暗な中帰宅する事もありません。
コンビニも近くにありテスト前は長時間いても飲食に困る事もありません
塾内の環境 自習室もいつ行っても使えるくらいありました。
自動販売機もあります。
入塾理由 個別での苦手科目の克服を目的に家からも近いところで決めました。
定期テスト 定期テスト対策は希望者のみですがありました。
希望教科をお願いできました。
宿題 宿題の量はそこまで多くはなく、無理のない程度で次の授業までには終わらせる事ができる難易度でした
良いところや要望 定期的に面談をしていただけるので塾での様子が聞けるのでよかったです。
総合評価 うちの子には合っているかなと思います。
先生も優しくわかりやすく教えてくれます。
個別指導のフィットアカデミー金沢西南部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 うちの子は自習室にはあまり行かずに塾がある日だけ少し早めに行って自習するくらいなので、授業料は普通と感じます。
毎日塾通いをして自習室を頻繁に利用されるような方にとってはとても安いのではないかと思います。
講師 授業は良いと言っていました。自習室では塾長さん自らわからないところがあったら丁寧に個別で教えてくださるそうで、また教え方もとてもわかりやすいそうで満足しています。
カリキュラム 少し授業内容が簡単だったようでした。テスト後に三者面談があったのでその時に予習復習ではなくて受験対策の方をして欲しいとお願いをしてからは、進度を早くしてくださったようです。
塾の周りの環境 通っている中学校に近く、帰り道にあるのでとても近くて便利です。まだ一度も学校から直接は通わせていませんが送り迎え時にも車が混雑せず立地的にはとてもよかったと思います。
塾内の環境 塾内はきちんと清掃されていて良いと言っていました。(前に通っていた塾が汚かったそうで、そこと比べて良いと言っていました)
また自習室と講義室がワンフロアで声が色々と聞こえてくるそうですが、あまり気にならないとのことでした。
入塾理由 塾のプランを一方的に提案するよりも、子供の学力の状況を丁寧に聞いてくださって、子供にあったプランを提案してくれたので誠実さを感じました。
また自習時間はほぼ毎回塾長自ら教えてくださるということも決め手になりました。
定期テスト 10月から1月ごろまでに何日間か使ってそれぞれのテスト前に入試テスト対策があるそうで一括で申し込みをしています。うちの中学校は小テストのみで中間テスト期末テストのような定期テストがないので定期テスト対策はしていただいていません。
良いところや要望 この塾は日曜日は休みで月曜日から土曜日までは夕方からしか空いていないので、たまに珍しく、今日は塾で勉強しようという気になったり、わからないところを聞きにいきたいとなっても空いていないことが残念です。受験が近い秋から冬にかけてだけでも塾が空いている時間帯が増えたらありがたいと思いました。
総合評価 ここの塾は個別指導型で、その子その子に合った授業をしてくださるので無理な講習の強制勧誘等がなくとても良かったと思いました。4にした理由は、塾の空いてる時間帯が少ないという理由からで、もう少し日にちや時間が長ければと思いました。
個別指導のフィットアカデミー金沢森本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人塾に比べると少し高い気がする。
講師 塾長の話し方が優しくてとても好印象でした。
子供も通い出して、何曜日の先生が分かりやすかったとか話してくれるし、いい雰囲気なのかなと思います。
カリキュラム 他の生徒より遅れての入塾だったので、少しつめてやりましょうと1教科に週2通うことを提案してくださりました。
塾の周りの環境 駅前で、大通りに面しているので、安全だと思います。
塾の近くにはドラッグストアもあるので、自習時など休憩に買い物に行けるのもよい。
塾内の環境 建物自体は古いですが、ちゃんと仕切りもあり、広さもちょうどいいと思います。
入塾理由 自分で通える距離、友達がいたため。
すでに入塾の友達から塾の雰囲気を聞いていたから。
良いところや要望 同じ中学校の生徒が多くいらっしゃるので、すぐに馴染めたところ。
自習をしに指定曜日以外にも行くことができるのがよい。
総合評価 まだ入塾したばかりで成果が分かりませんが、今のところ楽しく通えているので、これからの期待も込めての評価です。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導のフィットアカデミー金沢中屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 5時間以上
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の近隣の塾と比べると月々の料金も夏期講習などの季節講習も高いと思う。
講師 授業以外にも自習室を使って勉強出来る環境があるところがいいなと思いました。
カリキュラム 内容はよくわかりませんが授業内容にそって進めてくれてテスト期間にはテスト内容に合わせた授業をしてくれていると聞いてます。
塾の周りの環境 信号のない交差点で時間帯によっては車が頻繁に通るので少し危ないなと感じる時が時々ありました。
ただ周りに何もないので静かな環境で勉強に集中しやすいと思います。
塾内の環境 面談等でしか行ったことないので詳しくはわかりませんが整理整頓されていると思います。
入塾理由 夏休みの夏期講習に通うため自分で通えることと去年兄も通っていたため値段は少し高いが距離などもふまえてこちらにしました。
良いところや要望 先生が子供に親しみやすいように接してくれて子供が心を開きやすいと思った。
面談でも子供の性格に合わせた勉強方法や今後の方針を立ててくれていたり生徒一人一人に合わせてくれているなと思いました
総合評価 金額は他と比べると少し高いが学校と同じ校区内にあるので同じ学校の子の刺激を受け受験に身が入ったと言って前向きに頑張ってくれて良かったなと思います。
個別指導のフィットアカデミー金沢駅西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の授業スタイルの塾は夏期講習代なども別途かかるのでそれに比べると安め。
講師 大丈夫かなと不安でしたが、今のところ優しく分かりやすいらしいです。
カリキュラム テスト前対策があるので、よかった。月々で一教科なので、割高に感じる。五教科見てほしい。
塾の周りの環境 家から近く、学校帰りに行ける。治安は悪く無さそうだが、自転車置き場が建物裏手にあり、視界が悪く心配。
塾内の環境 大通り沿いにあるが、外の音は聞こえず静かで良かった。教室は奇麗で、詰め込まれてる感じはしない。
入塾理由 家から近い。ともだちと一緒に行ける。月々の塾代が他と比べて比較的安め。
定期テスト 別途テスト前対策があるが、別料金。社会と理科のみ。五教科見てくれ、月謝に含めて欲しい。
宿題 宿題は基本なく、過去問題をもらったが、あまりしていない。少し難しいらしい。
良いところや要望 皆さん優しそうで、教室も奇麗。自転車置き場が視界悪く少し心配。午前中も教室開けてほしい。
総合評価 自学がいつでも出来るので良い。もう少し安くしてほしい。一教科ではちょっと高いので、五教科習えて安い月謝にしてほしい
個別指導のフィットアカデミー小松白江校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 資料請求などをして他の塾と比較してみると、月謝は安い方だと思いました。
講師 体験教室に通い、教え方が本人に合っていて、相性も良かったようです。
塾の周りの環境 送り迎えの時、駐車場も狭くなく駐車しやすいので、車で通いやすいと思います。治安も悪く無いと思います。
塾内の環境 教室内は落ち着いて勉強に取り組めそうな雰囲気でした。整理整頓されてました。
入塾理由 いくつかの塾の体験教室に通い教え方が子供に合っていると思ったから、この塾に決めました。
個別指導のフィットアカデミー金沢間明校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月の通塾回数に応じて料金が決まるのですが、中学3年になるとその単価が上がるので少し高く感じます。
講師 先生は熱意があり、親身になって指導してくれます。子ども曰く、話し方が優しいので学校の先生より信頼しているようです。
カリキュラム 教材は全国のテストを分析して作成されているようです。そこに通学している学校の過去問の内容も踏まえてテスト対策をするので、効率的に点数が上がります。
塾の周りの環境 大きな交差点が複数あるのでその点は懸念です。また、近くにコンビニがありますが、通塾生の集団が制服で行くとさすがに迷惑じゃないかと気になります。
塾内の環境 交通量が多いのでどうしても雑音は入ってきますが許容範囲です。ビルも古めの物件ですが、勉強するだけなら十分です。
入塾理由 校区内にあり通塾がしやすく、個別指導であり進学実績も悪くないことからこちらに決めました
良いところや要望 やる気を出させてくれるし、やる気があればしっかり成績を上げられるノウハウがあります。
総合評価 子どもの成績は間違いなく上がりましたし、そのことで勉強へのモチベーションも維持できています。
個別指導のフィットアカデミー金沢森本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数に応じた料金ではあったものの、他の塾と比べると、安いと感じました。
講師 話しやすく、よく話を聞いてくれ、子供も分かりやすいと話していました。
カリキュラム 特に講習時以外は追加の教材はなく、学校のテキストで、進めてもらっていました。
塾の周りの環境 駐車場がある。
駅や学校からも近く、学校帰りに行く事ができた。
近くに、スーパーもあり、軽食を買うこともできた。
塾内の環境 自由な環境でもあった為か、やや賑やかしいこがいると集中力が続かないと言うこともあった。
入塾理由 体験をいくつかしたものの、本人の性格的にここならいい、先生もわかりやすいと話した為、決めました。
定期テスト 対策はありました。
学校テキストにのって、対策されていました。
宿題 宿題は、特に出されていません。見直しは必要で、それを中心にやっていました。
良いところや要望 先生との連携がとりやすく、意見も聞いてもらうこと、アドバイスを貰うことめまあり、子供の受験に向けて一丸となって進めていけた。
総合評価 受験が目的だったため、そこに一緒に向かってくれ、相談や悩みにも、対応してくれました。安心して、子供を任せられました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導のフィットアカデミー金沢泉ヶ丘校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導のフィットアカデミー 金沢泉ヶ丘校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒921-8173 石川県金沢市円光寺2丁目345番地 サンピア泉ヶ丘B-1 最寄駅:IRいしかわ鉄道株式会社(IRいしかわ鉄道線) 金沢 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
大幅成績アップ者続出! |
金沢泉ヶ丘校には、サンピア泉ヶ丘の2F、駐車場に面したところにあります。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)