東京個別指導学院(ベネッセグループ)大船教室の評判・口コミ
「東京個別指導学院(ベネッセグループ)」「大船教室」「中学生」で絞り込みました
東京個別指導学院(ベネッセグループ)大船教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:芸術・表現
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマンで自習室も豊富なため、自習室がいっぱいで使えないということもなく空いている時間があったらそこで勉強できるため安いのでは
講師 先生全体のレベルが高く、質問したり聞いたりしたらちゃんとした答えが返ってくるとかやフレンドリーさが良い
カリキュラム 定期的に面談があり、その都度その都度のレベルに合ったカリキュラムを組んでくれるところが素晴らしい
塾の周りの環境 駅に近いため学校終わりに行くのも非常に通いやすく、大船駅は交通の便が非常にいいので色々なところからでも通えるし、帰りが遅くなっても電車やバスはあるので心配する事がない。
塾内の環境 個別指導なだけあって仕切りがしっかりしてあり、自習室でもそれが適用されているのでうるさかったり周りの人が気になったりする事がない
入塾理由 個人指導というところが一番よく、先生と生徒の一対一であること
良いところや要望 先生たちの人柄もよく、年齢も若い人が多いため生徒の話を理解してもらいやすく、息抜きで話す際も共通の話題が生まれやすい
総合評価 結果も出せたし宿題の量も適度なため嫌になる事がないし、合間合間に息抜きとして色々な会話も楽しめ、楽しく勉強ができる
東京個別指導学院(ベネッセグループ)大船教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのて高額だとは理解していたが、夏季などな講習も入れると負担はさらに大きくなった。
講師 講師は良く言えば気さくな感じて取っ付き易いようだったか、実際には厳しい指導を申し入れたが、履行されることは無かった。
カリキュラム 保護者との面談でも現在の成績状況を正確に説明出来ないなど、不備が散見された。
塾の周りの環境 駅からは近いが、繁華街が近くて治安が良いわけては無かった。特に遅くなる際には車て送り迎えが必要だった。
塾内の環境 自習コーナーはあったが常に混雑しており、先生も忙しそうで声をかけづらい環境だった模様。
入塾理由 個別指導が可能で、学校への通学路にあることを主な選択理由とした。
定期テスト 対策はあり、それなりの成績維持はできた。向上するにはあと一歩足りなかった。
宿題 宿題は合ったが、そこまで厳しいものてはなく当てが外れたと思いました。
良いところや要望 入室、退室はメールで連絡があり、そこは良かった。
ただ自習室がいつも混雑しておりそこは解消していただきたかった。
総合評価 面談の際に対応頂いた方が状況を理解されていなく、ただコマを増やしましょうという感じが残念だった。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)大船教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾の中でも高い方だと思うが当日の授業開始までは振替可能な点や合う講師を希望できるなどメリットが多い。
講師 優しくわかりやすい説明で指導してもらい子どもが安心して通っています
カリキュラム 現在週1数学のみの通塾で数回しか受講していない為詳しくわかりません。
塾の周りの環境 駅から徒歩5分以内の場所にあり近くにスーパーや飲食店も多いので夜遅くても人通りが多いのが安心。
塾が入居している建物も綺麗で塾も清潔感がある。
塾内の環境 パーテーションで区切られているので集中して勉強に取り組めるのが良い。
良いところや要望 一人一人パーテーションの区切りがあったり講師希望制など安心して勉強に取り組める環境が整っているのが良い。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)大船教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので高いです。その分効果が出るといいのですが、結果が全てですね。
講師 入塾して約3週間、担当講師が決まりません。体験授業をと思い、面談したら感じよく、本人もすぐにここにと決めました。
塾の周りの環境 駅に近く、明るいので治安はいいと思います。近くに西友があるので軽食もそこで買えます。
塾内の環境 清潔な感じで明るく、机は小さめかなと思いましたが集中できると思います
良いところや要望 塾長がとても丁寧に話を聞いてくれました。あとは早く担当講師が決まってお尻を叩いてもらいたいです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)大船教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高いとは思うが、高3なのと個別指導なので納得している。入会金がいらないのは良いところ。
講師 適切に指導してくれている。
何人か指導されてから講師を選べるところがよい。
カリキュラム 用意するべき教材はきちんと提案してくれる。
やるべきことも伝えてくれる。
塾の周りの環境 駅近でよい。周りにスーパーやコンビニもあるので飲み物などすぐ買える。
塾内の環境 自習机にひとつづつ照明がついているのがよい。
周りも勉強しているので勉強モードに入りやすいのでは。
良いところや要望 教室長の知識が豊富そう。説明や対応がとてもよかった。今後の伸びに期待。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-550-468
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)大船教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 よい先生がいます とても信頼できて、その教科も見てくれる 塾長の情報の多さも大きい
カリキュラム とてもいい時間割でした 希望のところをとっていくやり方で助かりました
塾の周りの環境 駅近 便利が良い 明るいが繁華街が近いので少し心配 ビルの施錠があってよかったです
塾内の環境 みんなが授業を受けているのでざわざわしていました 自習が推奨されていて先生も見回りに来てくれて助かります
良いところや要望 面倒見がいいです 中学受験では大変お世話になりました 集団塾じゃないところが気にいっていました
その他気づいたこと、感じたこと 特にはありません
お金はとてもかかりましたが、とても助かりました
東京個別指導学院(ベネッセグループ)大船教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 まだ、一回しか行っていないが、わかりやすく教えてもらえました。その授業では、悪かった点は見当たりませんでした。
カリキュラム 個別なりの自分にあったレベルで授業を進めてもらい、英語についてのやる気が出た。様々なところから英語をやるのもいいのかなと感じた。
塾内の環境 自習室がたくさん完備されており、自分の勉強に集中できるような形でスペースが取られており、とても勉強が取り組みやすかった。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりだけど、自分に合わせて教えてもらえるので、頑張って勉強出来ると思う。自習室なども、積極的に利用したいと思う。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)大船教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人指導のためやはり料金は高かった。ただし家庭教師のように単独で家庭訪問のスタイルではないことから、もう少し安めにしてもらいたかった。
講師 若い教師で学力にあわせて指導してくれたと思う。決して憤ることもなく気長に教えてくれたと思う。
カリキュラム 高校の教科書を基本として指導で本人の学力不足をカバーする指導であったと思う。ただ標準的な大学の入試の合格ラインには届かなかった。
塾の周りの環境 バス、電車とも交通機関の便利な場所でかといって飲み屋街とも離れていたので環境は良かった。
塾内の環境 それほど広めのビルでは無かったが元々少人数で一人当たりの学習スペースは広く落ち着いて勉強することができたようだ。
良いところや要望 結構まめに熟から電話連絡、親との面接を頻繁に行ってくれて連絡は密だった。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ場合、連絡をしておけば気兼ねなく振替授業をしてくれたので融通を図ってくれた。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)大船教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1コマ単位で授業料が決まるため、無駄は無いですが、個別指導ですのでそれなりに単価は高いです
講師 それぞれのレベルに合わせて対応してくれるところが非常に良いと思います
カリキュラム 適切な教材を指定してもらい、それに沿って授業をやっている。一方で、教材は自分で手配する必要がある。
塾の周りの環境 駅から近く人通りが良いので不安はないが、貸しビルで休日の出入りがしにくい
塾内の環境 自習室は十分にあるのでとくに問題はないかと思います。息抜きをしたいときは出入りが自由です
良いところや要望 特に要望はないのでこのままでいいと思います。いい意味でちょうどいい規模です。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)大船教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人指導のため料金は高かったが、学力がついていけなかった場合、何割か返金をしてほしい。
講師 個人指導のため生徒の性格、学力をよく把握したうえでの指導であったが、本人の基礎学力不足もあり、思うように学力が伸びなかったことが残念であった。
カリキュラム 基礎学力重視のため学校のテキストを基本に指導が行われ、学力的に取り残されること無かったように思う反面、難関大学への学力まで伸びなかった。
塾の周りの環境 液から近めの場所でメインストリートだったので治安的不安は皆無であった。特に繁華街であったが遊びに時間を取られることも無かったようだ。
塾内の環境 部屋の大きさは広くなかったが個人が自習するスペースはあり、雑音も少なく落ち着いて授業を受けられてようだ。
良いところや要望 生徒の特性をよく把握したうえでの指導できめ細かい指導を受けたと思う
その他気づいたこと、感じたこと 模試制度が全国的に活用されていなかった印象を受けるので充実を望む
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-550-468
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)大船教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 1.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別という点で集団塾より高いことは承知だが、授業の質を含めて考えるとかなり割高。
講師 入塾当初から講師の採点ミスが頻発して驚いた。
正答を誤答としたり誤答を正答としたり、間違えた解説(算数の文章題)等、適当な授業であった。
講師のマナーは良かった。
カリキュラム 計画性のない(計画が説明できない)カリキュラムであり、その日その時の場当たり的な内容であった。向かっていくべき方向や戦略がわからなかった。
塾の周りの環境 大船駅東口でも大型スーパーや銀行、クリニックなどがある場所だったため、防犯カメラの設置数も多く治安としては良い地域。
塾内の環境 寿司詰め状態の環境で、もう少しゆとりが欲しい。また、教室内が真っ白なため落ち着かない。配色に工夫があると良いと思った。
迎えに行った際、最も苦痛だった事は教室内の臭い。若い人が集まるため汗臭等がこもっていて気持ちが悪くなったことがしばしば。白衣もしっかりクリーニングされているのか疑問。
良いところや要望 講師の質を一定以上に担保して欲しい。良い講師も沢山いると思うが、残念ながら教え方の上手な講師には出会えなかった。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)大船教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人的には高いと思います。料金設定は解りやすかった。大学合格時にアンケート等受けたら少し返金してくれると良いとおもう。
講師 志望学科に合わせた教材を用意していただいた。また、本人のレベルに合わせたところまでさかのぼり、テストまでに習熟できるプランを提示してもらうことで本人に自覚ができた。
カリキュラム 名前の通り、個人に合わせた目標に向かった指導をしていたとおもわれる。
塾の周りの環境 駅周辺の人通りも多い場所なので、夜の帰宅も心配することが少ない。
塾内の環境 自習室を頻繁に利用できたのでよかったが、夏休みに午前中も自習室が利用できるとよかった。
良いところや要望 土日等の休みの日は自習室を午前中から利用できるようになることを強くおもう。
その他気づいたこと、感じたこと 講師のスキルや個人的に合うか合わないかで本人の勉強に非常に影響がでるのでだめなら我慢させないことをすすめる。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)大船教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な料金であるが、長期休み中の講習も受講した授業数で一律なので、授業数が多い場合は割引になるといい。
講師 これまでどうだったかよりも、今後どうしたいかを考えて授業を検討してもらえているようだから
カリキュラム 本人のレベルに合った授業や教材を検討して、くれているから。。
塾の周りの環境 駅から近くて交通の便は良いが、道が混雑することがあり、静かな環境とは言えない。 土曜は建物に入る際に職員を呼び出す必要があり、面倒である。
塾内の環境 自習室もひろくつかいやすいので、非常に環境が良いと思われる。
良いところや要望 個別指導であるので、個々人に応じて授業内容を検討してもらえてる点はとても良いと思います
その他気づいたこと、感じたこと 校舎長を務めている方々が非常に熱心で、前向きに取り組んでくれる点はとてもいいと思います。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)大船教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思う。季節講習なんてそんなにコマ数を取ってないにもかかわらずすごく高い料金取られた。
講師 自分が好きなようにその教科ごとに先生を選べるところがよかった。
カリキュラム 割と自分で組み立ててやらないといけないので、何をやればいいか、これでいいのか不安になる。
塾の周りの環境 周りにパチンコ屋さんや居酒屋があるのでその道を通る時に怖いと思う。
塾内の環境 中学生がすごくうるさい。友達同士で来てるからおしゃべりが止まらなくてすごくうるさい。
良いところや要望 その科目ごとに自分に合った先生を選べるので満足できると思う。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)大船教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高め。個別指導ではあるものの、結果が伴わなかったことから、高かったと感じている
講師 子供が選ぶことができ、長い間同じ先生に見てもらえた。受験指導力は疑問あり。
カリキュラム 進度に沿った教材を用意してくれていた点はよかったのではないかと思う
塾の周りの環境 駅から近く、かつ、自宅からも高かったので、学校からの帰りに通学したり、夜遅くの帰宅は安心だった
塾内の環境 内部はよく知らない。施設料を別に徴収されていだが、それほどの設備とは思えなかった。
良いところや要望 結果にコミットしてほしかった。成績が変動してもしなくても、一律の料金にしては高すぎる。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-550-468
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)大船教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高め。個別指導とはいえ、結局ほとんど成績上向かず、あまり効果を感じられなかった。
講師 子供が選んで、長期間ずっと同じ人なのは、子供にとってはよかったと思っている
カリキュラム 子供の進度に合わせた教材を選んでくれているらしいところはよかったと思っている
塾の周りの環境 家から歩いてすぐなので、帰りが遅くなっても安心だった。場所は駅からも近く、高校からの帰りも盤がよかった。
塾内の環境 塾の中はあまり知らない。施設料を別に徴収されていて、狭い自習スペースがあった。利用するよう子供に行っていたが、それほど多くは利用しなかった様子。
良いところや要望 定期的に面談ができるシステムにはなっていたが、日曜日が定休なので、仕事の休みと合わず、ほとんど活用することができなかったところが不満。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)大船教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 もちろん講師によって合う合わないはありますが自分に合った講師の方を選べるのでとても良いと思います
カリキュラム 先生と話し合って決めることができるので自分のペースで進められます
逆に言えば自分からこうしたいと言いにくい人は効果的な使い方をしにくいかもしれません
塾内の環境 とてもきれいでいいと思います
はじめのうちはもう一人の生徒に教えている声が気になっていましたが
だんだんとなれてきました
その他気づいたこと、感じたこと まだ結果はでていないのでわかりませんがいまのところはいいとおもいます
東京個別指導学院(ベネッセグループ)大船教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 とてもいい先生に教えてもらっていたのですが、先生の都合で先生を変更しなければいけなくなりました。その件に関してはとても不満でしたが、進路面談はとても詳しく、親身になってくれたので、とても良かったと思います。
塾の周りの環境 駅から徒歩ですぐで、通りに店もたくさんある明るいところなので、怖さは感じませんでした。
目の前にスーパーがあるので、夏休みなど自習で長時間塾に居るときは、買い物もできて良かったと思います。
塾内の環境 自習スペースがとてもいいと思いました。
きれいで静かで、個人のスペースもそれほど狭くもなく、集中できそうな環境でした。
ただ、面談の場所は勉強するスペースと離れた個室にしてほしいと思いました。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-550-468
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)大船教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大船教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-550-468(通話料無料) 毎日9:00~24:00(土日祝日も含む) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒247-0056 神奈川県鎌倉市大船1-26-27 ニッセイ大船ビル 3F 最寄駅:JR横須賀線 大船 / JR根岸線 大船 / JR東海道本線(東京~熱海) 大船 / JR湘南新宿ライン 大船 / 湘南モノレール 大船 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
何でもお気軽にご相談ください。 |
当教室では、ただいま無料学習相談会を実施中です。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-550-468
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
近隣の学習塾を探す
神奈川県にある東京個別指導学院(ベネッセグループ)の教室を探す
- 戸塚教室
- 藤沢教室
- 港南台教室
- 上永谷教室
- 金沢文庫教室
- 緑園都市教室
- 能見台教室
- Luz湘南辻堂教室
- 東戸塚教室
- いずみ中央教室
- 湘南台教室
- 杉田教室
- 二俣川教室
- 上大岡教室
- 鶴ヶ峰教室
- 三ツ境教室
- 茅ヶ崎教室
- 保土ヶ谷教室
- 中山教室
- 大和教室
- 横浜西口教室
- 青葉台教室
- 横須賀中央教室
- 平塚教室
- 東神奈川教室
- センター南教室
- あざみ野教室
- 中央林間教室
- センター北教室
- 海老名教室
- たまプラーザ教室
- 本厚木教室
- 大倉山教室
- 新百合ヶ丘教室
- 相模大野教室
- 綱島教室
- 宮崎台教室
- 鶴見教室
- 登戸教室
- 日吉教室
- 溝の口南口教室
- 溝の口教室
- 武蔵中原教室
- 新川崎教室
- 川崎教室
- 川崎西口教室
- 武蔵小杉教室
- 相模原教室
- 橋本教室