東京個別指導学院(ベネッセグループ)上永谷教室の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
東京個別指導学院(ベネッセグループ)上永谷教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 この金額でこの授業が受けられ、高校に行けることがとてもいいと思った。これからもここの塾を応援していきたい
講師 授業は楽しく、毎回楽しみにしていくことが出来ていると思う。これからも頑張ってほしい
カリキュラム カリキュラムは生徒によって速さが変えられており、授業を受けやすいと思った。頑張って欲しい
塾の周りの環境 交通の便もよく駅から近い。しかし坂の上なので少し辛いところはあるが行きやすいとこでもある。しかし周りにパチンコのお店があるので少しうるさい場合があるので注意した方がいいと思う
塾内の環境 静かに授業を受けられる環境だと思う。先生も静かに迅速に対応をしてくれており、受けやすかった
入塾理由 広告でみた。電車で見たり、言ってる人の意見を聞いてここの塾にした
良いところや要望 楽しく授業を、受けることが出来る、毎回楽しみに行くことが出来る
総合評価 めちゃくちゃいいと思う。しかし、少し坂の上にあるので頑張ってください
東京個別指導学院(ベネッセグループ)上永谷教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較して、お値段が高めだったため、高めと判断しました。
講師 人見知りが激しい子どもであるため、塾選びに苦労しましたが、子どもが身につく指導をしてくださる先生と、期待しています。
カリキュラム 子どもに合わせたカリキュラムを組んでくださっていると思います。
塾の周りの環境 子どもが通塾するにあたり、車での送迎がしやすい環境で良かったです。また、地下鉄の駅も近いため、地下鉄を利用しての通塾も可能と考えています。
塾内の環境 静かで、それでいて集中できる環境と思いました。それでいて、子どもが緊張し過ぎることなく、勉強に取り組めていると思います。
入塾理由 子どもが、この先生と勉強したいと言い、ここなら通えると意欲を見せたため。
良いところや要望 子どもに合わせ、相性の良さそうな先生を紹介してくださり、有り難く思っています。
総合評価 まだ通塾を初めて間がないため、あくまで希望をこめた評価です。成果を期待しています。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)上永谷教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の雰囲気では手応えを実感出来ず、またシーズンの講習でも手応えが感じられなかったので、日々高いなぁと思っていましたが、結果的に想定以上の高校に進学出来たので、結果オーライです。
講師 随時、何かアドバイスや進捗状況の連絡があるかと思いましたが何もなかった。
カリキュラム 想定以上の高校に進学出来たので、結果オーライです。
塾の周りの環境 駅チカですし、バスも走ってますので不便せずに良かったです。たまのお迎えも楽でした。子供も楽しく通ってました。
塾内の環境 普通です。施設も綺麗でしたし、治安や環境も良かったです。子供も楽しく通ってました。
入塾理由 集団では付いていけないことは想像していたので、個別の方が合うかと思い選択しました。
宿題 ちょうど良かったです。無理なくこなしていたと思います。強いて言えば、もう少し厳しめでも良かったかと思います。
良いところや要望 もう少し親に寄り添って貰えると良い。子供の塾での姿勢や進み具合がわからなかった。
総合評価 もう少し親に寄り添って貰えると良い。想定以上の高校に進学出来たので、結果オーライですが。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)上永谷教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思う。入塾したばかりでまだ結果も出ていないので分からないが、良い講師と巡り会えれば、成績は伸びるのではと期待している。
講師 講師は当たり外れがあると思う。まだ始めたばかりで分からない。
カリキュラム ベネッセグループなので、教材などがしっかりとしている事を期待している。
塾の周りの環境 駅近にしては、薄暗い通りではあるが、まあ心配はないかと思う。すぐ近くに他の塾もあり、治安が悪いということはない。お迎えの車待ちもできそう。
塾内の環境 教室全体が、あまり広いスペースではないので、声が筒抜けではあると思う。自習室も同じスペースにあるため、騒がしい時もある。
入塾理由 個別塾を探していて、家から近かったこと、自習室があることから、入塾を検討した
良いところや要望 個別塾で、料金も高めなので、きちんと見てもらえることを期待している。
総合評価 このアンケートは、入塾後すぐに書くものなので、あまりあてにならないと思うが、入塾して1ヶ月目は、とりあえず、特に不満や問題はなく通っている。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)上永谷教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人なのでやはり集団と比べると高い。個人のやる気でその時間の価値が変わる
講師 休憩中の質問にも答えてくれて、ありがたかった。
合わない先生は交換もできるのでよかった
カリキュラム 教材は過不足ない。特別良いわけでもないし、全然ダメなわけでもない
塾の周りの環境 駅前なので、行きやすい。私は自転車で行ける距離だったので自習もしやすくよかったアクセスは大事。
近所の子が多く通っているイメージ
塾内の環境 清潔感があり、整頓されていて、特に不満はなかった
ルーティンワークで掃除がされているとおもった
入塾理由 家から通いやすい。個人なので分からないところをききやすい。先生との相性が良かった
良いところや要望 面談の時に夏期講習など回数の多いカリキュラムをすすめられた
総合評価 分からない所を聞きやすく、便利だった。特に癖のある塾ではない
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-550-870
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)上永谷教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個人ということで高額であったと思います。
講師 年齢の近い講師が多いがスキルにバラツキがある。またそれぞれのスタンスにも差があり相談に乗ってもらえる場合もそうでない場合もあり、子供にとって合わなかった
カリキュラム 子供のレベルに合わせているということであったが、本人にとってはそう感じず、不満を抱えていたようで途中で退会した。
塾の周りの環境 駅の近くである一方で表通りではないので途中の道が少し寂しいと感じた
塾内の環境 個別ということであちこちで声がするのはやむを得ないが講師の意味のない笑い声などが聞こえたりしたようです
良いところや要望 講師のレベルをまずは平準化するようにして欲しいと思います。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)上永谷教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:医療技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 費用対効果が低い。料金が高すぎる印象が強い。もう少し安くていいのではないかと思う。
講師 特に特徴がなく、熱意も感じられない。もう少し情熱を持って指導して欲しかった。
カリキュラム 特に特徴がない。これさえやっておけばという教材がない。もう少しましな塾に行かせたかった。
塾の周りの環境 家から近いので徒歩か自転車で通えた。男の子なので、送り迎えもなく楽だった。
塾内の環境 教室に行ったことがないのでなんとも言えない。本人は特に不満は無かったようだ。
良いところや要望 特に思い浮かばない。学校からの帰り道に寄れるところかもと思う。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)上永谷教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高めだと感じてます。週何回かによりますが他と比べると高いので、もう少し下がってくれればいいなと感じます。
講師 気の会う講師になるまで、試してくれますし、とても分かりやすいそうです。
カリキュラム 教材は、塾の専用ページから、講師にこれを使用してくよと言われてから、注文するので、アマゾンみたいな感じで、それに沿って指導してくれたりするので便利です。
塾の周りの環境 駅から近いのでとても助かります。夜遅くてもバスもまだ走ってるので心配はしてないです。
塾内の環境 個別なので、きちんと仕切りがしてあるので、その点では良いと思います。してない塾もあったので
良いところや要望 塾長から、1ヶ月経ったら様子とか面談しましょうと言われてましたが、何も連絡はないので、もう少し、電話でもいいので伝えて欲しいです
東京個別指導学院(ベネッセグループ)上永谷教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、高いのはわかります。夏休みは、毎日のように予定を入れると、ものすごく高くなってしまいました。
講師 同じ部活をやっていた人を紹介してくれて、気が合ったようです。
カリキュラム 教材は、数学と英語は、習熟度により自分用の教材を作ってくれました。
塾の周りの環境 最寄り駅に近いです。夜でも人通りがあります。時間通りに終わったので、帰宅時間がわかり安心でした。
塾内の環境 自習室がありました。塾がない日でも自分から進んで通っていました。
良いところや要望 室長がとてもやさしい人でした。話しやすくて、親身に考えてくれる人でした。
その他気づいたこと、感じたこと 担当の先生が、ご自分の就職活動と重なり、途中で先生が変わったのはよくなかった。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)上永谷教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月額料金は明解ですが、夏期講習などがはいると料金体系がわからない
講師 マンツーマンなのでこどもも質問しやすいようなので良いとおもいます
カリキュラム こどものレベルに合わせてカリキュラムを組んで頂けるところが良い。
塾の周りの環境 家から、歩いて行ける距離でしたので、特に問題はありませんでした
塾内の環境 教室内にあまりはいったことがありませんのでよくわかりません。
良いところや要望 こどもの勉強に対する姿勢が、変わったので通わせて良かったとおもいます
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-550-870
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)上永谷教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 とても詳しく丁寧に対応してくれるのが良い点です。悪い点は通い始めなので分からない。
カリキュラム 教室内に あまりポスター等が張ってないので子供は気が散らず勉強に打ち込めるようです。通い始めたばかりなので正直まだわからない。
塾内の環境 駅近くなので夜でも周辺が明るいのは良い点ですがパチンコ ゲームセンター等もあるので あまり夜遅い時間は歩かせたくないです。
その他気づいたこと、感じたこと いくつか無料体験を参加しましたが 東京個別指導が一番丁寧かつ熱心に話を聞いてくれました。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)上永谷教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、個人なので高いですが、一人ひとり見ていただけるので、妥当かと思います。
講師 子供が気に入った先生が見つかるまで、何回も担当の先生を変えて頂き、自分の子供は理解が遅いが、それに合わせて、授業を進めてくれて助かっています。また、授業の前に単語テストを必ずしてくれるので、家で覚えていくようになり、だいぶわかるようになってきました。試験前などは、自習室においでと声掛けしていただいたり、ノートに、次のテスト頑張れと、コメントを書いてくださったりと、親身になってくれる先生で助かっています
カリキュラム 学校の教科書に沿った、教材を使っているので、本人も前もって勉強出来助かっています。また季節講習は、その子に合った分だけ、授業のコマ数を提案してくれるので、皆一緒と言う事ではなく、そこはとてもいいと思います
塾の周りの環境 駅からも近いので、人通りは多くて安心です。近くにイトーヨーカドーや、マックもあり、お腹が空いたときなど少し買って食べてからいけるので便利です
塾内の環境 教室内は、自習できる机があり、皆静かに勉強していました。授業中もそんなにうるさくはないと思います
良いところや要望 この塾は、振替授業が無料なところが助かります。体調が悪くなった時や、用事があるときなどこちらの都合で好きな時に振り替えられるのがとてもいいです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長さんと面談した時も、先生からの情報がしっかり伝わっているようで、細かく塾での様子を教えていただき、助かりました。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)上永谷教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生~中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は多少高いが、先生の質が良いので満足しています。教材費もそんなに高くない。
講師 気に入った先生を講師にしてくれる。授業がない時間にいろいろな先生に質問できる。授業キャンセルが前日まで可能。
カリキュラム 季節講習のコマ数を自分で選べるところが良い。苦手科目を季節講習に追加できる。
塾の周りの環境 駅のすぐ近く。パチンコ店がすぐ近くにあるが、治安は悪くない。
塾内の環境 自習室があるので便利。参考書も貸してくれるのが良い。自習室は静か。
良いところや要望 定期的に面談がある。室長が親身になって相談にのってくれるのが良い。
その他気づいたこと、感じたこと 講師が皆、礼儀正しい。また毎回必ず元気に挨拶してくれます。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)上永谷教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの塾と比べて高め。 その分一人一人に手厚い。 教材は最初に買うのみで明朗会計。
講師 子供が苦手な先生がいる。 全体的に若い先生が多い。 時間の都合がつきやすい。 振替が取りやすい。
カリキュラム 子供がわかりやすいと言っている。 量が多い。 分厚くて重い。
塾の周りの環境 駅から近い。 繁華街なので人通りが多いので夜遅くても周りの目がある。 目の前がパチンコ屋なのがマイナス。
塾内の環境 教室も広くゆったりした配置。 パーテーションもあり周りが気にならない。
良いところや要望 急なお休みや振替に対応可能で先生の人数も多い。 先生も若い方が多いので気さくで楽しいと言っている。 塾長が変わってから面談や今後の日程相談が遅れがち。 子供経由で不満を耳にする。
その他気づいたこと、感じたこと 特になし。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)上永谷教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 入塾して間もないのですが、前回と違う講師の時に引き継ぎがされていなかった。違う講師なら引き継ぎをしっかりとして欲しい!基本的な事だと思う。
子供が指摘するまで気がつかず、そのせいで退出時間も遅くなり親としては心配になった。
カリキュラム カリキュラムは現在、こちら都合でお願いしているので、まだ分かりません。
塾内の環境 玄関に蜘蛛の巣や虫が多く子供が嫌がっていた。
教室のパーティションに埃が積もっていて机も清掃が行き届いてないのが気になった。
入室と退出にお知らせメールが届くサービスがあると良い。自習スペースを自由に使えるのは良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長さんは紳士的な振る舞いで話しやすかったのもあり入塾を決めたが、頼んでおいた事を忘れられていたのが残念に思う。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-550-870
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)上永谷教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 どの先生も熱心で、子どもも先生は優しいと話しており楽しく通ってます
カリキュラム 理解できているかどうかを確認しながら進めて行っているようです。
塾内の環境 人通りが多いので雑音があるのではと思っていましたが、中に入るとあまり気にならず勉強できるようです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生方が熱心に教えて下さる印象です。個別指導という事もあり、値段は安くはありませんが自習室が使えたり子どもに合った形を提案して進めているので満足です。
16件中 1~16件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-550-870
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)上永谷教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 上永谷教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-550-870(通話料無料) 毎日9:00~24:00(土日祝日も含む) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒233-0013 神奈川県横浜市港南区丸山台1-10-12 橋戸ビル1F 最寄駅:横浜市高速鉄道1号線・3号線(ブルーライン) 上永谷 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
何でもお気軽にご相談ください。 |
当教室では、ただいま無料学習相談会を実施中です。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-550-870
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
近隣の学習塾を探す
神奈川県にある東京個別指導学院(ベネッセグループ)の教室を探す
- 港南台教室
- 上大岡教室
- 戸塚教室
- 東戸塚教室
- 杉田教室
- 保土ヶ谷教室
- 大船教室
- 緑園都市教室
- 能見台教室
- 鶴ヶ峰教室
- 金沢文庫教室
- いずみ中央教室
- 二俣川教室
- 湘南台教室
- 横浜西口教室
- 三ツ境教室
- 東神奈川教室
- センター南教室
- 中山教室
- 藤沢教室
- センター北教室
- 大倉山教室
- 大和教室
- Luz湘南辻堂教室
- あざみ野教室
- たまプラーザ教室
- 綱島教室
- 青葉台教室
- 宮崎台教室
- 鶴見教室
- 横須賀中央教室
- 登戸教室
- 日吉教室
- 中央林間教室
- 溝の口南口教室
- 茅ヶ崎教室
- 海老名教室
- 溝の口教室
- 本厚木教室
- 武蔵中原教室
- 新川崎教室
- 川崎教室
- 川崎西口教室
- 武蔵小杉教室
- 新百合ヶ丘教室
- 相模大野教室
- 平塚教室
- 相模原教室
- 橋本教室