東京個別指導学院(ベネッセグループ)草加教室の評判・口コミ
「東京個別指導学院(ベネッセグループ)」「草加教室」「幼児」で絞り込みました
0件
- 前へ
- 次へ
「東京個別指導学院(ベネッセグループ)」「草加教室」「幼児」の評判・口コミはありません。
この教室の"幼児"以外の口コミ(15件)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)草加教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 4~5時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金としてはかなり高めかなと。普段受講していない科目を受講することができるのだが、その分料金が嵩む。
講師 高学歴な講師と低学歴の講師の教務力の差が激しいという難点が生じる。個別指導ということで自分が1番気に入った講師を選べるのだが、その講師も室長が決めるらしくハズレの講師に当たる場合もしばしば。
カリキュラム 定期テストや模試、各種検定試験などの対策をしっかりと行ってくれる。ただ、必要以上に教材を買わせてくる講師もいた。
塾の周りの環境 駅から非常に近く、学校の帰りに直接やりやすい。また、近くにコンビニなども複数存在するためちょっとした休憩時間に買い物ができる。
塾内の環境 授業ブースごとにパーテションがあるため隣の目が気になる事はないのだが、隣のブースが小学生だと、その声が響いてかなりうるさい。
入塾理由 友達の勧めで入塾。生徒一人ひとりのオーダーメイドカリキュラムが興味のある物だと感じたため。
定期テスト 定期授業で受講している科目以外にテスト前に無料のテスト補講を行ってくれる。そのため、苦手科目の確認ができる。
宿題 その日の復習としてしっかりと宿題を出してくれる。また、次の授業日までにしっかりと終えることのできる最大限の量を出してくれる。
良いところや要望 生徒一人ひとりに合った講師と授業ができるという点が評価できる。ただ、当たり外れの多い場合もあるので高学歴の講師を必要とすべき。
総合評価 授業は普通なのだが、休み時間の講師達の話がかなり気がかり。特に講師が学歴の話をして盛り上がっているためその点は要注意。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)草加教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるのでそれぞれですが、夏期講習など長期休みの講習ではコマ数が増えるので負担は増えます。
ですが、総合型に特化したコマでは、授業以外での指導があり、料金的には適切かと思います。
講師 雰囲気や受験対策など直接聞く事ができ、本人にとって安心できる環境だった。
また、担当の講師だけでなく、塾長自ら面接指導をしていただき、講師全員で一緒にたたかってくれました。
カリキュラム 英検の取得が目標であったため、テキストにそった授業でした。論文や自己分析、面接など総合型に特化した対策をしていただました。
塾の周りの環境 駅前に位置し、電車を利用しても徒歩数分で、明るい道なので安心です。
塾前に停車できる場所もあるので、雨天時に車で送迎できます。
塾内の環境 教室の割には、人数が多くそれぞれの指導内容も耳に入る状況なので、あまり集中できる環境ではなさそうです。
入塾理由 大学受験をするにあたり、積極的な指導をお願いしたく、東京個別学院が本人に合っていると思い決めました。また体験授業時、丁寧で分かりやすい授業だったのも理由になります。
定期テスト 定期テストへの対策は、希望しておらず、特にありませんでした。
宿題 量は普通で、難易度も普通でした。次の授業までに適切な量で、予習復習も合わせた量でした。
家庭でのサポート 塾の送り迎えや大学などの説明会に一緒に参加しました。また希望学部合格へは、何が必要なのか一緒に調べたりしました。
良いところや要望 講師全員で一緒に合格に向けて動いていただけるところです。生徒一人ひとりに合った授業への取り組み方を面談で的確に答えていただき、親子共に安心感がありました。
その他気づいたこと、感じたこと 持病があり、時々お休みすることもありましたが、随時振替の授業をいつにするか、講師の方から本人に連絡をいただき、スムーズに日程が決められたことがよかったです。
総合評価 学力アップ、大学受験に適している塾だと思います。講師の方が親身になって教えてくれるので、子供にとっても安心できる環境です。
親子での面談も随時やっていただき、サポート体制が抜群です。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)草加教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供の能力にあわせて、のびのびとやってくれる。また、子供と年齢が近い講師がほとんどで、親しみを持ちやすい。
カリキュラム 教材は基本的に購入だが、授業内で参考書などの貸し出しもある
カリキュラムは個別に作成され、面談で変更などができる。
塾の周りの環境 駅の目の前で、駐輪場や駐車場には困らず、治安や交通の便もよい。しかし、目の前の道路が一方通行になっているため、車での送迎時は回り道をしなければならない
塾内の環境 周りの話し声があり、静かではない
授業の後に軽く清掃が入るので、机はきれい
冷暖房は少々強いので、夏は肌寒く、冬は暑いが、不快なほどではない
入塾理由 塾の雰囲気と実績から体験授業をし、子供の意見を聞いて入塾した
定期テスト 定期テストなどにあわせて大人数の無料補修があり、対策はできる。また、受験期にはリスニング対策等もあった
宿題 基本的に宿題はあるが、生徒によって内容や量は変わる。また、宿題も含めたカリキュラムになることもある
良いところや要望 生徒にあった講師を生徒自身が選べるので、子供がのびのびと勉強しやすい環境になっている
総合評価 個別なのて学力は確実に伸びる。また設備の面も問題はなく、三者面談などサポートも充実している。しかし値段も相応にする
東京個別指導学院(ベネッセグループ)草加教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 英検受験
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
英検受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので仕方ないとは思うが一教科で高いと思った。
講師 何人かの講師の中から本人が気に入った人を選べて楽しく学ぶ事が出来たました。
カリキュラム 適切な教材を勧めてくれて購入しました。
購入もネットでなので手間がなく良かったです。
塾の周りの環境 駅から近く電車で通っていたので、夜遅くなっても安心して送り出せました。
塾内の環境 教室を訪問した時、皆さん静かでした。
コロナ禍でしたが隣とも距離があり良かったです。
良いところや要望 子供のレベルやするべきことなど、面談で教えてくれて良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習や冬季講師など講師と生徒の都合の合う日が中々なく調整するのが大変でした。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)草加教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。さらに夏期講習や冬季講習が加わると、家計への影響は無視できない。
講師 講師陣が積極的に学校の学習カリキュラムを理解してくれて、定期試験対策や不得意科目の学力向上に努力してくれる。
カリキュラム 部活が終わって帰宅してから受講できるよう、日程調整もできて、どうしても通えない時はオンラインでの受講も可能。
塾の周りの環境 駅から近いところにあり、繁華街からも離れた位置にあるので、比較的治安も良い。
塾内の環境 自習室が併設されており、机ごとにパーティションで仕切られているため、集中できる環境が整っている。
良いところや要望 塾の開始直前でも、電話連絡だけで自宅からのオンライン受講に切り替えられるのは助かる。
夜のお迎えのために、自家用車の停車や駐車列が酷い。近隣への配慮も考えてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 推薦入試や一般入試、どういう教科に注力するか、きめ細かい要望に応えてくれると思う。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-551-327
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)草加教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高めの料金かなと、あとせめて月々の設備費代分、安ければな。と、思います。
講師 とりあえず体験学習の時ですが、自分に合った好みの先生を付けて頂けた。悪い点は、まだ、解らずです。
カリキュラム カリキュラム、教材等は、今後の対応で、レベルを見ながら指導して頂ける。とのことなので、安心しています。
塾の周りの環境 人通りが多い駅前の場所で、なおかつ、自宅から4-5分なので、立地など、ベストだと思います。
塾内の環境 教室内はとても静かでした。普段、静かな場所で勉強などしていないので、逆に落ち着かない様に見えました。見る限りでは。
良いところや要望 こちらの方向性を、一番に聴いて頂き、それに向かって進んでいただいているので、後は、本人のやる気だと思います。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)草加教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので高いですが、環境やアドバイス、先生方の雰囲気等見ているとこの金額で良いかと思います。
講師 まだ通い始めたばかりですが、自分に合う先生を何人か体験出来るところがとても良いです。
本人も分かりやすい先生が多く満足して受講しているようです。
カリキュラム 良い点は、自分に合った教材、持っている教材を使用出来る点が良いです。
塾の周りの環境 駅近く、駐輪場は有料の場所ですが近くにあり明るい場所にあるので安心して通えます。
塾内の環境 良かった点は、受講の席も自習の席も集中出来る環境。
悪かった点は、特にまだありません。
良いところや要望 遅めの入塾になってしまい今から間に合うのか不安な気持ちでしたが、室長の十分すぎるほど丁寧なアドバイスや情報量も豊富で最後まで諦めず頑張るモチベーションも上げていただき、ここなら安心して受講する事が出来ると感じました。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)草加教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 疑問点あっても、詳しく説明してもらえます。
初回はコンビニ振り込みでしたが、2回目以降は登録をすればクレジットカードでの引き落としができるので楽です。
講師 担当の先生を決めるにあたって、通い始めは科目ごとに何人かの先生の授業をうけさせてくれたようです。
カリキュラム 当初は3科目のみの予定でしたが、夏休み中は1科目追加で急遽お願いしました。すぐにご対応していただき大変ありがたかったです。
苦手科目については、AIを使ったプログラムも提案していただき、申込させていただきました。
塾の周りの環境 駅前なので人通りは多いです。
駐輪場はないので、普段通学で使っている駐輪場を利用しています。
塾内の環境 説明会に行ったとき、授業をしていましたがとても静かだと思います。
自習室を利用している生徒もいました。
良いところや要望 部活などで当日都合が悪くなっても、授業開始時間前までに連絡をすれば振替が無料でできるのがとても魅力だと思います。
大学は指定校推薦で受験を考えているので、一番初めの時にそのことをはなしたところ、一緒に色々と考えてくれそうだと感じました。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)草加教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾とも比べましたが打倒だと思います。
2対1ですが、教えてもらう時は一対一なので満足しています。
講師 初回で娘がとてもやる気になって帰ってきました。
うちの子はマイペースなので講師との相性が一番不安でしたが、生徒自身が講師を決められる事が一番の決め手でした。
初めての塾ですが保護者としては、とても安心して通わせる事ができそうです。
カリキュラム 入塾のタイミングなども考慮してくださり、生徒個人によって使う教材を選んでくれる事。
塾の周りの環境 駅前なので人通りも多く、夜遅くなっても比較的安心です。お迎えだと車が停めにくいかな。
塾内の環境 コロナ対策がきちんとしてあり、個別パテーションがあるから集中できると思います。
良いところや要望 体験時にとても丁寧にカウンセリングをしてくださり、その子にあったやり方を提案してくださいました。他にも見学行っていましたし、本来まだ他の塾にも行く予定でしたが、娘本人がここに通ってみたい。と言ったので即決しました。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)草加教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 色々教材を買わされたり、夏休みや冬休みは講習があって、かなりの出費額があった
講師 どこの塾も同じだと思うが、教え方のスキルが異なる。よって教えてもらいたい講師が人気で、希望した講師に教われなかったことがあった
カリキュラム 中学での定期試験の点数アップを目標にしていたため、授業の進行具合や受講生の弱い点を分析して強化してもらえるようカリキュラムをくんでもらった
塾の周りの環境 駅に近く便利だったため、塾の終わりが21時半を過ぎる際は私の通勤帰宅途中でお迎えに行けたので助かった。殆どの家庭は車でのお迎えで、塾近隣は駐停車でごった返していた
塾内の環境 基本1:1、多くても講師一人に受講生二人でほぼマンツーマン。自習室は一人ごとにパーティションで区切られているので集中できる
良いところや要望 大まかなスケジュールは組まれるが、行ったその日に次回以降のスケジュールが確定するので、プライベートの予定が立てにくい また合意した単位数がスケジュール変更により漏れてしまったりしたことがあり、スケジュール決定の度に単位数を確認していた
その他気づいたこと、感じたこと 塾への入室時間と退出時間がリアルタイムでメール連絡が届くので安心
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-551-327
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)草加教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 英語と国語をお願いしてますがどちらの先生も接しやすいです。悪い点はありません。
カリキュラム こちらがお願いしてた苦手な所もちゃんと聞いてくれて実践してくれてるのでいいです。
あとは成績が上がってくれればと思います。
塾内の環境 利便性がよいので満足してます。
悪い点は自習室が時々うるさい時があるそうです。
日曜日に塾が開いていて欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生によくしていただいてるみたいで楽しく塾に通ってます。家ではあまり勉強しないので学校帰りに塾に行ってくれるので助かります。あとは成績が上がってくれればと思います。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)草加教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 何人かの講師の授業後に、本人の気に入った講師を選ぶことができると、入塾前に説明頂いていたので、安心できた。丁寧に指導してもらえている。
カリキュラム 初めの面談で、入塾の目的をお話ししていたので、それに沿った内容のカリキュラムをくんでもらえた。また、理解の度合いに合わせて、授業の内容を変更してもらえて良い。
塾内の環境 生徒の机の間隔も狭くなく、他の授業の声も気になることはありません。駐輪場があればよかった。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾してからまだ間もないのでまだわからないところもありますが、今のところ満足している。高校合格まで継続して通いたい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)草加教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝制です。一般的な料金だと思います。テキスト代は別料金です。
講師 高二で理系大学志望なのに、全ての教科に国語は大切と国語をやらされていたので辞めました。
カリキュラム テキストを買うと言っていたが、向こうから出されるプリントをやっていました。実力にあっておらず簡単でした。先生との雑談も多く辞めました。
塾の周りの環境 駅か治安は駅近で静かで良かったと思います。ら近くて良いのですが、自転車置き場が少なく困りました。
塾内の環境 仕切られているので、周りを気にせずに勉強に打ち込めます。静かです。
良いところや要望 何かあれば教室長に相談できます。先生は当たり外れがあると思います。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)草加教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 まだ始めたばかりでわからないが、本人から聞いている話だと特に問題ないと思う。
カリキュラム 苦手な所やわからない所を重点的に教えれくれているようなので、本人も克服しようと頑張れるので良いと思う。
塾内の環境 授業がなくても自習室使えるので良いと思う。あとはとくにないです。
その他気づいたこと、感じたこと こちらの都合に合わせてスケジュールが組めたり、面談も都合がつく時間に出来るので、良い。
ただ、先生の都合で突然時間が変わったりするのはなるべくなくしてほしい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)草加教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 みなさんやる気があってよい。
カリキュラム こちらの要望に合わせて、授業のカリキュラムを組んで頂けたのがよい。
塾内の環境 講師の先生方の服装をはじめとして、清潔感のある教室の雰囲気がよい。
その他気づいたこと、感じたこと 年齢が近い講師が多く、いまのところは勉強にやる気を出して通学しています。
15件中 1~15件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-551-327
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)草加教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 草加教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-551-327(通話料無料) 毎日9:00~24:00(土日祝日も含む) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒340-0015 埼玉県草加市高砂2-16-16 草加DKビル2F 最寄駅:東武伊勢崎線 草加 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
何でもお気軽にご相談ください。 |
当教室では、ただいま無料学習相談会を実施中です。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-551-327
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。