東京個別指導学院(ベネッセグループ)志木教室の評判・口コミ
「東京個別指導学院(ベネッセグループ)」「志木教室」「中学生」で絞り込みました
5件
- 前へ
- 次へ
東京個別指導学院(ベネッセグループ)志木教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あまり成績が上がらない上、料金発生もよく分からなく理解できなかった。ですが、料金表を作ってくれていてとても良かった。
そこはわかりやすい点でもあり2者面談で話すのはやめて欲しいと思った。
料金の話くらい塾長がした方がいいと思った。
講師 先生が優しく苦手なところをよく分析してくれてそれにあった授業をしてくれていた。80分間全てが授業の時間ではなく世間話なども息抜き程度でしてくれて集中力などのアップにも繋がっていたと思う。そしてオンライン授業も取り入れていていいと思った。
カリキュラム カードで出席を確認するのはいいと思った。しかし、たまに間に合っているよに遅刻判定が出るのはおかしいと思った。そこはしっかりとして欲しい。そして自習室が入りにくいらしいのでそこもなおしてほしい。。
塾の周りの環境 駅からとっても近く行きやすかった。ビルの近くなので帰りが夜遅くなっても人通りが多く安心して通えると思う。さらにバスも近かったりお店も近いので車を止めることもでき、駐輪場があるため自転車で来ることも可能。そのかわり塾じゃない人がとめていることも多く止められることが少ないのは改善して欲しいと思った。
塾内の環境 室内も綺麗でとても良かった。
だが、トイレが別でそこは治した方がいいと思った。
入塾理由 先生が選べて個別指導。
教え方が上手で覚えやすかった
先生の教え方が丁寧で話しやすく相談しやすかった
定期テスト しっかりと宿題を出してくれていて苦手なところを重点的にサポートしてくれた
良いところや要望 トイレを室内につけて欲しい、
しっかりと宿題の確認をして欲しい
総合評価 宿題の評価など怠らない部分は多少はあったがこどとがたのしくかよえていたらしく良かった。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)志木教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金自体は安くは無いが無料で授業を開いてくれることもあったのでいいと思った。
講師 講師が話がよく通じて楽しかった。明るく接してくれて空気がよかった。
カリキュラム 過去問を中心に解いていたおかけで北辰テストや受験の対策ができた。
塾の周りの環境 駅から歩いてもあまり遠くない場所だったので通うのも大変ではなかった。治安は悪くない場所なので夜に一人で帰ることになっても危ない場所では無い。
塾内の環境 一人一人の机が仕切りで区切られているので周りの人もあまり気にならずよかった
入塾理由 複数人よりも個別の方が集中して取り組めるから。講師がとてもいい人だったから。
良いところや要望 最初に何人かの講師の授業を受けてから担当の講師を決められるところ
総合評価 分からなくても怒ることなく、優しく教えてくれた。講師と話せる時間が受験のストレスを緩和してくれた。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)志木教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ初回しか支払っていないので、詳しく分かりませんが、入塾金がないのが助かります。
2ヶ月分授業料+施設費2ヶ月分を初回に支払いました。
講師 通う本人がやる気が出ているので、先生との相性が良いのだと思います。
カリキュラム まだ入ったばかりで分かりませんが、教材は、持ち込みスタイルです。ただ、購入もできると聞いています。
本人の目標設定によって、季節講習の日数が変わると聞きました。
塾の周りの環境 駅前で良い。人通りが多いので安心。
入り口もおおとおりに面しているので安心感がある。
塾内の環境 個室があって、自習もしやすそう。
塾内は静かで、集中して2対1の授業に取り組めそう。
学年の違うお子さんを組み合わせて教えてくれるそうです。
良いところや要望 説明会の雰囲気がよく、子供が話しやすくやる気を引き出してくれそうな感じがとてもよかったです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)志木教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別と考えると普通かもしれませんが、塾側の希望通り支払うと相当額になる。
講師 子供が話しやすい先生をトライアル期間に選んでいただいたこと。
カリキュラム 目指している高校向けの教材を選んで、その子に合った進度で進めていったこと
塾の周りの環境 駅に近かったが、周りの音も遮断さく、個別で授業をやっていたことが良かった。
塾内の環境 雑音がなく、自習室を使いたがるような環境が出来ていたと思います
良いところや要望 この塾の特徴である個別指導により、生徒一人一人の長所短所をしっかりと見ている
東京個別指導学院(ベネッセグループ)志木教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いです。(先生1人に生徒2人のコース)
講師 学校のことについて色々聞かれていやだったです。
カリキュラム テキストが自分のレベルに合わせて自分用に作られていてやりやすかったです
塾の周りの環境 駅に近くて、となりにイオンがあった関係で夜でも人と車が通るので安心でした
塾内の環境 自習室もあり、塾のとなりにも別の塾があるので静かな環境でした
良いところや要望 カードがあって、それを機会に通すと入室しましたと親に連絡が行くのが良かったと思います
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-547-188
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
この教室の"中学生"以外の口コミ(8件)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)志木教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2対1での指導なので、集団塾に比べると高く感じます。また、初めの頃は長期休みに提案通りコマ数を取りすぎ負担に感じました。よく考えれば良かったと思います。でも、子供の性格を考えると、この形態が合っています。
講師 大学受験時に本人の実力では無理な検定を勧められて受けたが、やはり不合格。しかも、仮に合格しても願書締切ギリギリの発表だったので、結局課題は同時進行となり、負担がました。プロの提案だからと信じすぎても良くなかった。本人は嫌がらずに通っているので、その点は感謝している。
カリキュラム 教材は普段は学校の物を使用。小論文などの時は勧められた教材を購入なので、あまり負担はなかった。
塾の周りの環境 駅から近く、人通が多いので夜でも安心。テスト前は学校帰りだけではなく、休日も自習もできるので良いと思う。
塾内の環境 あまり広くはないので、自習中に話し声が気になる時もあると本人が話していた。毎回というよりもその日のメンバーによるようだ。
入塾理由 学校の授業だけでは理解ができない為、フォローをお願いしたく通っています。本人も先生と相性が良いようで続いています。
良いところや要望 塾の請求書に明細がしっかりと記載されていると分かりやすくて良いと思った。
その他気づいたこと、感じたこと 何度か休んだ時の変更が上手く伝わっていなかったり、先生のスケジュールと調整で固定曜日ではなかった時期は、連絡ミスがあった。実際は無いのにあると伝えられていたり。固定になってからは安定している。
総合評価 塾に通っているから成績が伸びたと実感はありませんが、それは本人次第なので。本人と合いそうな先生のタイプを希望で伝えられたのは良かったです。本人も嫌がらずに通えているので、何よりです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)志木教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学に比べて少し高いなとの印象です。
やる事自体はあまり変わらないのになと思います。
塾の周りの環境 駅近のため明るくていいです。また最寄りの駅のため学校帰りに行けるのもいいです。
塾内の環境 席は一つ一つ離れているため、集中できると思います。整理整頓はされています。雑音もないです。
良いところや要望 先生がたくさんいて、こちらで相性のいい先生を選べる事はいいと思います。
志望校に合格する事を願います。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)志木教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5月から値上げするとのことで、旧料金からすると割高に感じますが、他塾と比較すると特別高くも安くもないのではないかと思います。
講師 入塾初期で、担当講師を決める段階なので、今は毎回違う方に担当していただいていますが、親切丁寧な講師の方が多いようです。
カリキュラム まだ本格的に始まっていないので判断できませんが、入塾前の説明では個別のカリキュラムを作成していただけるとのことなので期待しています。
塾の周りの環境 駅近で人通りも多く、治安は良さそうに思います。建物が古めなところは少しだけ気になります。
塾内の環境 教室内は綺麗に整頓されており、ざわついた雰囲気もなく、集中できる環境だ思います。
良いところや要望 他塾と比較して、自習室の開放時間が早いのが良いです。教室長も親身になって話を聞いていただけます。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)志木教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導は高額のイメージでしたが、思っていた程ではなく、大変助かっております。
講師 最初は毎授業違う先生が担当して下さり、その後生徒が担当講師を決める事ができ、自分に合った先生を選ぶ事が出来る点。
カリキュラム カリキュラムや季節講習はこれから打合せとなりますが、教材に関しては勉強の方向性を決めて提案してくれる感じです。
塾で用意してくれる訳ではなく、提案してくれた教材を用意する感じです。
塾の周りの環境 駅近ですし、送り迎えに不便はありません。
人通りも多く、治安に関しても不安を感じません。
塾内の環境 集中出来る環境であると思います。
教室はとてもキレイで、自習スペースもあり良いとおもいます。
1コマ単位での料金形態なので、自集中質問等しずらいかな?
良いところや要望 講師の先生が若い方が多く、中学受験に際し少し不安な所はありますが、先生と話しやすいとの事で塾に行く事が苦では無い様ですので、親としてはそちらを優先すべきかなと思っております。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)志木教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はコマを選択する仕組み。夏期講習は、相当なコマを選択してので請求時にびっくりした。
講師 講師の方々がしっかりしてる。カリキュラム変更などあれば、自宅の我々保護者に電話で連絡してくれる。
カリキュラム 教材は市販の参考書で、講師から指定され、自分で購入する仕組み。メルカリで買った。
塾の周りの環境 駅から近いのは良いが、雑居ビルのため、駐輪場がないのが困る。
塾内の環境 自習室があり、勉強する環境は良い。ただし食事をする場所がない。外の非常階段で食べてる。
良いところや要望 塾長、講師のかたも保護者との連絡が密で助かる。子供と同じ情報が共有できる。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-547-188
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)志木教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高いと思います。
2人体制であればもう少し料金が安くてもよいと思います。
夏等の講習は使用しやすい料金体系だと思います。
講師 良かった点 ・・・ 講師が選べる点
悪かった点 ・・・ 申し込み~支払い登録までの段取り
カリキュラム 良い点は、教科書を一緒に選んで頂ける点
悪い点は、目標や計画に対して進捗調整して頂けるか不明な点
塾の周りの環境 駅前立地で通いやすい。
セキュリティはないが周囲は人も多く安心できる。
塾内の環境 清潔感がある教室です。非常に静かです。
良いところや要望 まだ結果が出ていないのでなんとも言えません。
今後の対応やスケジュール・目標設定とそれ対する結果次第と思います。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)志木教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供がやる気になかなかならないので、いろいろ子供に対してアドバイスをくれます
カリキュラム 個別なので、身近でいろいろ評価してくれます。
うちの子供は、アウトプットや復習ができていないので、そこをみてもらっています。
塾内の環境 ワンフロアーなのと、開始の時間が14:00からのため、自宅で勉強を進められない子供にとっては、難しいところがあると思っています。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)志木教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 皆さま丁寧でとても優しいです。質問に対して分かりやすくご指導して下さいます。先生を選択させていただけるシステムには驚きました。
カリキュラム 子供に合ったカリキュラムを提案して下さいます。曜日は基本的に決まってますが、都合が合わないときは変更させて頂けるので助かります。
塾内の環境 2対1ですが、年齢が違う方と組み合わせて下さってるので静かで集中出来る環境です。
その他気づいたこと、感じたこと 駅近で通いやすく建物の2階の奥にあるので、騒音もなくとても静かな環境で集中出来ます。計算が苦手ですが先生のご指導のお陰で少しずつですが早くなってきてます。
13件中 1~13件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-547-188
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)志木教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 志木教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-547-188(通話料無料) 毎日9:00~24:00(土日祝日も含む) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒352-0001 埼玉県新座市東北2-31-14 第2福島ビル 2F 最寄駅:東武東上線 志木 / JR武蔵野線 新座 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
何でもお気軽にご相談ください。 |
当教室では、ただいま無料学習相談会を実施中です。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-547-188
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。