名進研大垣駅前校の評判・口コミ
「名進研」「大垣駅前校」「幼児」で絞り込みました
「名進研」「大垣駅前校」「幼児」の評判・口コミはありません。
この教室の"幼児"以外の口コミ(3件)
名進研庄内通校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の料金も、特別に高いと感じず、別途料金もなく、安心して使えた
講師 やる気を維持出来たから。楽しんで通えた。教え方がうまい。子供にあってうた
カリキュラム 何度も繰り返し反復させ、新たな内容も詰め込む形で子供のやる気を引き出す内容で良かった
塾の周りの環境 地下鉄駅付近で、回りも明るく人通りも多く安心することが出来た。
塾内の環境 設備も綺麗で、汚なくなく、部屋も広く授業を受ける環境がとても整っていた
良いところや要望 定期的な情報連絡もあり、子供の現状も把握でき良かった。特別問題はなかった
その他気づいたこと、感じたこと 先生も時には厳しく指導してくれ、結果的に良い成績に繋がり良かった
名進研白壁校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場が良く分からないので少々高目な気もしますが、定期テストの前にはテスト対策の勉強をしていただけるなど、普段の学校の勉強のフォローも行っていただけることを考えれば妥当な料金だと思います。
講師 こどもが宿題を全部やっていかないことが続いたため、自習室の開いている日に来るようにアドバイスしていただいた。
カリキュラム 当初目標にしていた高校より上の高校を目指すように目標設定をしていただき、それに合わせた学習プランを提示していただいた。
塾の周りの環境 天気が悪い日には車で送っていくこともあるのですが、塾周辺の道路で講師の方が交通整理を行い、対応していただいている。
塾内の環境 自習室の席は十分にある様です。子供に聞くと勉強に集中しやすい環境であるようですので、それなりに満足しています。
良いところや要望 まだ通い始めて半年しかたっていないため特に要望はありません。あえて言うなら休み期間中の特別講習の日程が決まっているので複数の日程から選べると助かります。
名進研太田川駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金がほかの塾に比べると、少し高めだと思います。その分授業回数も多いと聞きましたので、仕方ないのかと思っています。
講師 なかなか理解できないと、時間を取って別で指導してくれる。自習室か解放されており自由に勉強しに行けるので集中できるようです
カリキュラム より早く授業を行い、早めの対策をとってくれるようです。子供の様子や、こちらの心配がないか、電話をかけてきていただき直接話をしてくださいます。
塾の周りの環境 塾が駅前すぐなので、電車で遠くから通っているお子さんもいるようです。駅近くの交差点まで先生が送り迎えしてくださるのも安心します。
塾内の環境 交通がよくありますが、教室の中まで騒音が漏れることもなく、とてもきれいな教室です。
良いところや要望 先生がとても親切だと思っています。やる気さえあれば親切に教えてくれるようです。
名進研日進校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自分で払ってないので詳しくは知らないが、高いと思う。周りの評判でも「あそこ高いじゃん、」と言われることが多く、生徒数を増やしたいならば高いというイメージをなくす必要があると思った
講師 休日の日も自習室を開放しいつでも気軽に質問しにいける環境作りをしてくれていました。テスト対策のために個人に合ったプリントを用意してくれたりもしました。
カリキュラム 1冊の中に標準問題と応用問題があって良かった。特に良かったのは教科書のようにまとめのページが単元ごとについていたこと。しかし本が大きくて何冊も持ち歩くのが大変だった
塾の周りの環境 駅も徒歩10分圏内、スーパーも徒歩5分圏内にあってお昼時にご飯を買いに行くことも可能だった。
塾内の環境 清潔に保たれていた。うるさくする生徒がいれば厳しく注意をしにぎわった雰囲気がなかったので勉強に向いてる環境が作れていた。
良いところや要望 自由にのびのびと勉強できることと他校と合同授業があったり受験に向けてやれることはやってくれた。
名進研国府宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高めだと思いますが、内容を考えたら、適当な価格設定かと思います。
講師 科目ごとに講師が決まっていて、かつ講師のレベルも塾側の努力で一定以上に保たれていた。
カリキュラム 独自の教材があるのはいいが、単色で使いやすいとは言えないものでした。
塾の周りの環境 駅のすぐ近くです。大通りから1本入ったところにありますので、静かな環境でした。
塾内の環境 教室内に余分なものは置かれておらず、良い雰囲気だと感じました。
良いところや要望 学力がある子供には非常に良いように思われますが、中程度の子供には少々負担がおおきいと感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 自習室があり、授業後も勉強することができます。家では勉強しない子にはうってつけです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
名進研小牧校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 非常に高いのひとこてですが、講師のシツヤ指導内容からみて、相応のコストパフォーマンスだったのでは
講師 とにかくめんどうみがいいと思います。よく自宅に電話も頂き、勉強の様子や家庭での勉強の仕方まで、その単元を重点にやるかなど教えてくれました。
カリキュラム 非常に素晴らしいと思います。毎回聖蹟桜ヶ丘順のクラス偏光やランク別の成績発表、進級制度みたいなところが性格にあっていて、上原を目指すモチベーションになりました
塾の周りの環境 電車で通ってましたが、駅前にあり人通りもあり、あまり心配するようなことはなかったです。隣が居酒屋だったのは気になりましたが
塾内の環境 教室はゆったりしていたと思います。あと、落ち着いた雰囲気で勉強に集中できる環境だったと思います
良いところや要望 中学受験はここしかないと思います。要望は特にありませんが、授業料金はもう少し安くしてほしいです
名進研金山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いけれど、クチコミでは妥当な金額なのかなぁ?と、こんなもんかなぁと思ってます。
講師 良い先生方でしたよ。個人個人の考え方や、やり方を尊重してくださった。
カリキュラム ついていけなくなりそうでも、合わせて待っていてくれた。とても嬉しかった。
塾の周りの環境 駅まで近いので便利です。ただ、駅まで行くまでが悪い人に巻き込まれないか心配。
塾内の環境 休憩室もあり、休息も取れていたと思いました。飲み物の自動販売機もあり、休息できる環境でした。
良いところや要望 教室も建物も綺麗で清潔感があって、とても良い。お掃除も行き届いていて、ありがたい。
名進研植田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、近くの他の塾とほぼ同じくらいで、こんな感じだと思った
講師 学習のやり方を教えて欲しかったが、勉強そのものを教えてくれたので、付け焼き刃になった
カリキュラム カリキュラムは、受験に特化したものだったが、物足りないきらいがあった
塾の周りの環境 交通の便は良く、送り迎えの車を停めることも出来るので便利だった
塾内の環境 自習室があり、学習に集中出来るし、時間によっては、先生が質問を受けてくれた
良いところや要望 問題の解き方だけでなく、学習のやり方、ノートの取り方を教えて欲しかった
名進研平安通校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては中学受験コースではありますが、私立中学のコースとは異なり若干安いです。教材費は授業料とは別で、それは少し高いかなと思いました。
講師 未だ通い始めてそれほど長くはないが、こまめに進み具合などの連絡をくれるし、教科担当が変更になった時には新任の先生が挨拶の連絡をしてくれた。子どもの話を聞いても、授業が面白くて飽きさせないと言う事なのでよい講師だと思っている。
カリキュラム 国立大学附属中学のコースを探したがこの塾だけだったので選びました。教材を見てみると、自分で購入し研究していた過去問に則した内容だったので、良いと思いました。
塾の周りの環境 自宅からは遠いものの、最寄りの地下鉄の駅からはほんの数分の距離で、しかも大通り沿いにあるため安心して通わせています。また、授業が始まる頃と終わった時には先生方が塾の近くで見守ってくださっているので安心です。
塾内の環境 教室内は常にきれいに保たれており、勉強をするには十分です。受付など、教室以外の所も清掃が行き届いています。
良いところや要望 志望校の傾向をよく考えてあり流石だと思いました。連絡も良く下さるし、保護者面談もあるので子供の勉強の進み具合も良く分かり満足しています。
その他気づいたこと、感じたこと 家での勉強を確保すべくしっかり宿題を出してくれるところや、それ以外にも家にある問題集などを持って行くとどれをやったらいいかを指示してくれるところがが助かります。
名進研当知校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高い気がします。
でも、英検 漢検など
検定が、何度かあります。
けど、塾を休むと別に補習をしてもらえます。
講師 入校後は生徒の塾での学習内容などを
電話連絡したり、親身になって対応してくれてます!
その子の 勉強態度なども、しっかり見ていて 教えてくれます。
塾の周りの環境 塾の前には、バス停があります。
保護者の多くは車で、送迎してます。
車は渋滞します。
先生が外に出て 誘導しています。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
名進研徳重校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は週3回あることを考えると妥当な金額だと思います。夏期講習などは、少し高いと思います。教材費も高かったです。
講師 先生方は、礼儀正しく、熱心に指導してくださり、子供も楽しく通塾していました。成績が思うような結果が出ない時は、励ましてくださり子供のやる気を引き出してくださり、感謝しています。
カリキュラム テキストの内容は量的には多かったですが、色々な問題を経験することによりよかったです。定期テスト前には、日曜日なども無料でみてくださいました。
塾の周りの環境 駐車場が狭く、生徒の送迎時には、大変でした。駅からは近いので、電車で通うには便利だと思います。塾の周りは一本奥の道に入るととても暗いです。
塾内の環境 教室内は時計がなく、勉強する環境としてはよかったと思います。掃除も行き届いており、特にトイレは綺麗だと言ってました。
良いところや要望 定期的に保護者との懇談会があり、子供の様子がわかりよかったです。また、高校入試の情報を詳しく入手できたのは良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと この塾は、宿題をやらなかったりしたら、厳しく、自習室でおしゃべりしたり、真面目に勉強しなかったら叱られたりすることもあったそうです。
名進研国府宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、中学生になって、少々高いように感じますが、しっかり5教科みてもらえるし、週に3日あるので、他の塾よりは高くなっても仕方ないかなと思います。
講師 クラスの人数が少ないので、先生方の目が行き届きやすく、質問も気軽にできるようで、うちの子供には合ってます。
塾の周りの環境 駅のすぐ近くで、夜遅くても人の往来があるので、安心です。近くに交番もあるし、駅まで、塾の先生方が立って下さるので、助かります。
名進研若水校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 しかたがないとはおもいますが、正月受験前講座とか、講師も正月返上で働いているので気持ちはわかるが、高すぎると思う。
講師 熱心に指導してくれていた感じを受けます、また自習室での質問にも答えてくれて充実してたと聞きました。
カリキュラム 定期テストたいさくや学校にそった指導でした、ただ、仕方がないけど料金がたかかった感じをうけます
塾の周りの環境 住宅街にりっちしており家からもじてんしゃでいけるので問題ないとおもいます。。。
塾内の環境 住宅街なのでとくにもんだいないとおもわれます、、、、中にあいればしずかだとおもいます。
良いところや要望 これといって要望はないですが、まえにもかいたが料金がなんとかならないかなとおもいます
名進研国府宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一言で言って、高いと思います。でも、それだけのことはやって下さっていると思います。
夏期講習や冬期講習、テストとどんどん当初の金額よりも上がっていきますので余裕をもって参加したほうがいいと思いますか
講師 とても優しく、そして厳しい。あまり心を開かない子供ですが、学校の授業よりは面白いらしく辞めたいとか行きたくないとかは一回もないです。
カリキュラム 厳しいと思います。初めはこなすのがやっとで、親も子も参りました。テキストの量も膨大でとにかく詰めこみ学習という感じです。
塾の周りの環境 駅前にあるので、とても環境は良いです。お迎えの際の駐車場が少ないので困るときもありますがそのくらいです。
塾内の環境 あまり、なかには入ったことがないのですが、私語厳禁など、勉強に集中出来る環境になっています。
特に不満はありません。自習室も設けており、もっとやりたい子にはいいと思います。
良いところや要望 定期的に保護者会もあり、不安や質問に応えていただける環境にはとても感謝しています。
個人的な面談も設けて下さったり、電話で子供の様子や学習の進み具合など連絡を入れてくださり気配りがすごいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 子供たちは、受験が近づくと先輩たちの体験談や受験して良かったことなどを聞く機会があり、だんだんと気持ちが受験に向かっていってる感じがして良かったと思います。
名進研徳重校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 成績が良い生徒と良くない生徒への指導の温度差が激しい 東海中学の入試問題を質問したとき 答えれない講師がいた
カリキュラム 数年同じ教材なので そろそろ見直した方が良いかもしれない と当時は感じた 6年後半からでなく もっと早い段階で志望校別のクラスにしたほうが 無駄な受験勉強をしなくても良い気がする
良いところや要望 成績が良かったときは 熱心に指導してもらえたのでよかった 成績の良い生徒しか受けれない講座があるが 東海の算数対策にはなると思うが南山女子希望の生徒には必要ない問題ばかり
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
名進研御器所校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 熱心で丁寧。個別に電話でも親切に対応していただいた。1つ目の高校の試験に不合格だった時など、保護者に対しても優しい言葉をかけていただき、ほっとしました。
カリキュラム 学校の定期テストの際は各校の試験の日程に応じたカリキュラムを選択できたので、とても助かりました。問題集の多さに途中で諦めてしまうかと思いましたが、無理のないカリキュラムで最後までやりとげる事ができました。
塾の周りの環境 駅から近いので、雨の日など自転車で行くことができない日は便利でした。駐車禁止地帯が周辺にありましたが、先生方が毎晩交通整理をし適切に誘導されていました。
名進研西春校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較するとあまり差はありません。
紹介制度が今年からなくなり、入会負担はあります。
複数受講や兄弟などで割引があると、入りやすいと思います。
講師 集中講座では、スケジュールの融通も少し聞いて頂けました。
個別に弱点も把握してくれ、相談にも乗っていただけました。先生同士の連絡まではされていないようです。
受験対策に良かったです。
カリキュラム パターン化されていて良かったです。
学校ではやらない内容も多く、親の世代とは問題の出し方もかなり違います。受験検討させていたら必須かと思います。
もう少し教材が見易いといいなと思います。
作文とか、基礎固めも欲しいです。
塾の周りの環境 うちは近いので助かります。大通りにも面しているので、夜でも安心です。遠くからみえる方には、駅近が良いかもしれません。
塾内の環境 統一仕様です。
自習室もあり、先生も居てくれるので、迎えに行くまで自主勉出来ます。
成績が見やすく掲示されています。
良いところや要望 紹介制度も無くなったので、兄弟割とかあると良い。
帰り時間付近は、先生が駐車場を見守ってくれていて安心です。
その他気づいたこと、感じたこと 学校の授業範囲では少ないので、子供は楽しんで勉強しています。
留学検討しているのですが、対応出来る塾はあまり聞きません。周りでも増えているので、塾でも対策出来ると助かります。
名進研江南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 オプションをとっていくと、追加料金がかかってきます。お高いですが、相場だと思います。
講師 個別の相談ものってくださり、定期的に電話でアドバイスもいただけます。子供も塾に楽しみながら通う事ができております。
カリキュラム 単元を何度も繰り返して弱点補てんができるカリキュラムになっております。週末にその週の習熟度テストもあり、どこでつまづいているか確認することができます。
塾の周りの環境 駅前なので公共交通機関にて通うこともでき、車でも駐車場があるので送り迎えにも便利です。
塾内の環境 同じ目標をもった仲間と切磋琢磨し、よい緊張感の中で授業をうけることができています。
良いところや要望 子供も楽しく通うことができている点はありがたいです。成績に結びついてないところが親として気がかりです。
名進研本山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 何かにつけてお金がかかり、季節ごとに月謝やら模試代などを払っていた。
講師 クラスによって学習進度をコントロールしている。隣のクラスとは違うことをしている、すすんだ勉強をしている、というプレミア感が子供のモチベーションになっていた。
カリキュラム 夏休みには志望校に合わせたカリキュラムで授業や模試を受けることが出来ていた
塾の周りの環境 千種の駅が近く、公共交通機関を使って送り迎えをする事ご出来た。
塾内の環境 窓がきちんと閉め切られており、外の車の音などが教室内に入ってくることはなかった。
良いところや要望 何ものにも代えがたいのは、最終的に子供の希望する学校に合格できた、そこに導いてくれた点。
その他気づいたこと、感じたこと 雨の日も風の日も、暑い日も寒い日も、文句も言わずにきちんと通えたのは塾の先生や友達が居たからだと思う。
名進研植田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講座がある三年生は本当にお金が多く出て行った。が仕方ないかなと思った
講師 皆さん熱心で子供は授業に関係なくいつも塾を除いていたからとてもいい先生だったと思います
カリキュラム 三年になると特に季節講座が増えて徹底的に勉強量が多く又制服を着て違う教室で受験ばりにやらせてくれて実践的で度胸がついた
塾の周りの環境 植田校は植田駅に近いから人通りが多く怖さはなかったので自転車での帰り道も安心して帰宅できたからよかった
塾内の環境 自習室は本来おしゃべり禁止だがひそひそ声がうるさかったといっていた。教室は特別いすと机しかなかったから綺麗だった
良いところや要望 内申点はよくなったのでおかげで推薦が取れて一ランク上の第一志望校に行けたから結果よかったかな
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
名進研大垣駅前校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
名進研 大垣駅前校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒503-0905 岐阜県大垣市宮町1-7 最寄駅:JR東海道本線(岐阜~美濃赤坂・米原) 大垣 / 養老鉄道養老線 大垣 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室からのメッセージ |
大垣駅 南口 徒歩5分 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)