東京個別指導学院(ベネッセグループ)狭山市教室の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
東京個別指導学院(ベネッセグループ)狭山市教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:その他学部
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は比較的高めだと思います。個別指導なのでしょうがないかもしれませんが、夏期講習などを取るとなるとかなりします。一教科週一回から通えたとおもいます。取り方は自由です。塾で購入した教材は比較的使いますが、使わない物もたまにありました。教材もそこまで安いイメージはありません。
講師 塾長から講師まで生徒想いだった。相談にも乗ってくれるしその子一人一人に合わせて指導してくれる。とっても雰囲気の良い塾で低レベル~高レベルな生徒までどんな子も対応されていました。生徒は先生達のこと皆んな大好きでした。
カリキュラム 教材は自分に合ったものを用意してくれるのはもちろんのこと、先生オリジナルで自分専用のを用意してくれてサポートしてくれてました。季節講習は少し高めでしたが受けない子も自習室を自由に使えたので先生に質問などできました。無料の講習もあってよかったです。
塾の周りの環境 駅から徒歩1分圏内です。塾の下にはコンビニもあり、近くにはなんでもそろっています。夜遅くなっても駅自体がとても明るいので塾~駅までの心配などもなにもいりません。塾専用の自転車の駐輪場もあります。
塾内の環境 清潔感はかなりある塾で、自習室と授業を受ける場所は同じ構造です。縦はひと席ずつ壁でくぎられていて、横は通路挟んで席、そして壁。のような感じでした。整理整頓もされていたし、なにより利用者の質は高めなので生徒間でのトラブルやはしゃいでうるさいといったことはありませんでした。
良いところや要望 良いところはとにかくみんな仲が良かった事と、塾長から講師の方がとっても熱心でした。担当の講師だけでなく授業を受け持っていない講師の方もたくさん良くしてくれました。まさにアットホームでした。塾の入塾退出管理は全員カードだったので、カードをタッチすれば親元に連絡が行くようになっています。
その他気づいたこと、感じたこと 用事や体調などで休んだ場合、振替ができました。お金はかかったと思います。講師都合の休みの場合は、同じ日時で代わりの講師にするか、別の曜日に振替(無料)をし、いつもの担当講師と行うかの二つで選べたとおもいます。(自分都合の場合も同様だが担当と要相談)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)狭山市教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 思っていたより高額でびっくりしたが、それで成果が出れば良いと思う。
講師 信頼出来そうな塾長の説明で入塾を決めました。こちらの希望をとても親身に聞いて下さり、高3の10月末でしたが出来る所まで引っ張ってくれそうな感じがしたので。
塾の周りの環境 駅ロータリーの為下校後に通いやすいし帰宅もしやすい。明るいし真下にコンビニもある。
塾内の環境 無駄無くすっきりさっぱりしていて良い。
照明も明るく静かに良い環境で勉強が出来ると思いました。
良いところや要望 これからなのでわかりません。
保護者も安心出来る進捗状況などの様子を教えて頂けたら嬉しいです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)狭山市教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 高いなと思ったが二対一授業なのでこんなものかと諦めた。夏期講習冬季講習が別なのが負担だった。
講師 若い講師が多かったようです。出身大学は普通らしい。教え方はわかりやすかったと言っていました。
カリキュラム いちおう苦手分野を集中してやってくれていたようだが本人の資質の問題であまり集中しなかった様子
塾の周りの環境 駅近で安全で通学途中下車すれば良かったので体力温存には大変良かったが、ロータリーに停めにくいので迎えに行くにはふべん
塾内の環境 狭くて自習スペースが確保できず、他の授業も聞こえてきて集中出来ないので結局近くの市民センターに行っていた。
良いところや要望 受験情報に大変詳しく、親身になって考えてくれたのは良い。いつでも相談できる雰囲気だった。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長とあと一人くらいしかじっくり話す機会が無かったので、どんな講師陣なのかわからなかった。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)狭山市教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は決して安くはない。月謝のほか施設費、冬季講習など、料金は高い。受験期集中に通ったのでしかたないかなとも思った
講師 相性の良い先生を子供が選ぶことができて個別面談もこまめにあり、受験に必要なやるべきことを丁寧に説明してくれたので、親のほうも、勉強のはかどり具合が納得できた
カリキュラム レベルチェックして子供に合うテキストを選別してくれたようなので、納得できた。
塾の周りの環境 駅前で通いやすく、夜遅いときには、車で迎えに行ったおりは、ロータリーで待つのに停車していた
塾内の環境 2人に1人の先生なので、組む生徒さんがたまに小学生だとお菓子を食べていて気が散ると言っていたことがあった
良いところや要望 先生はやる気を出してくれ、とても良く勉強に取り組んでいたので希望高校に合格できたと思う
東京個別指導学院(ベネッセグループ)狭山市教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、夏期講習や冬季講習などは別料金で、ちょっと高い様な気がした
講師 塾に来てないと連絡を家に入れてくれたりしてちゃんとサポートしてくれていた。
塾の周りの環境 駅から徒歩で30秒程度のところにあったため、通学しやすかった
良いところや要望 ちゃんと親身になって計画等立ててくれてたみたいですが、子供のやる気がなかったためあまり意味がなかったです。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)狭山市教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1教科単位の授業料が 高いので、教科数を増やすのに、抵抗がある
講師 個別対応で、講師の方も親身に接してもらっている。料金は高い。
カリキュラム 夏期講習も徹底的に指導ごあり、基礎をしっかりとしたカリキュラムである。
塾の周りの環境 自宅から近く、徒歩で通える距離で、駅前の場所である。人通りあり。
塾内の環境 自習室がある。利用制限はあるが、良い環境下で勉強が敏明出来る。
良いところや要望 こまめな連絡、報告がありました。よって、状況確認がとりやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 他の場所を経験していないので詳しくわからないが、評判は悪くない
東京個別指導学院(ベネッセグループ)狭山市教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 広いスペースと、受験の相談をトータルでできるので、高めだが仕方ない。
講師 講師たちの授業で教える姿に、活気があって、これから自分もおしえてほしいと思えてよかった。
カリキュラム 大学受験までに必要な勉強計画を教えてくれた。
持って行った問題集の良し悪しも教えてくれました。
塾の周りの環境 駅のちかくで、周りも明るく、安心して通うことができる。学校からの帰り道にちょうどいい。
塾内の環境 ゆったりした教室で、一人ひとりが伸び伸び勉強できる環境がととのっている
東京個別指導学院(ベネッセグループ)狭山市教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 自分に合った先生を選べるようなので、何度か受けてからでも変更が出来るところ
カリキュラム 一人一人に合ったカリキュラムを作成して頂き、と明確な目標があるところが良い
塾内の環境 あまり騒がしい人がいないので、落ち着いて授業が受けられるところ
その他気づいたこと、感じたこと やや料金が高いが、これから受験に向けてしっかり指導してもらうことを期待しています
東京個別指導学院(ベネッセグループ)狭山市教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 負担は大きいが、周りと比較して割安感が大きい。
講師 周りの評価も高く、子供が相談しやすい環境を作ってもらっている。
カリキュラム 講習は本人にあったプログラムを準備してもらっており、チェック体制がある
塾の周りの環境 駅に近くて環境は良く、治安も悪くない。自宅からも近いので、安心である。
塾内の環境 少人数で、学年がことなる生徒同士で刺激を受け、遊び感覚が低い。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)狭山市教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導とはいえ、周辺の塾と比較しても料金は高めだと思います。入会金が無かっただけ良かったです。
講師 子供には年齢の近い講師からの指導が合っていたようです。分からない所があった時も質問しやすい雰囲気だったと聞きました。
カリキュラム 子供が「教材が取り組みやすい」と話していた。分からない所を理解できるまで繰り返し指導して頂いた。
塾の周りの環境 駅が近いため、夜遅い時間に迎えに行く時も、人通りが多く明るい場所で過ごす事ができた。
塾内の環境 室内は整頓されていて、ザワザワしている様子もなく静かでした。
良いところや要望 年齢の近い講師からの指導が子供には合っていたし、実際、成績もアップしました。生徒の保護者などが来校した際、講師達のあいさつがイマイチだなぁと感じました。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)狭山市教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導ということもあり料金は高めでした
講師 子供にとっては、年齢の近い講師からの指導が合っていたようです。 分からない所を聞きやすい雰囲気があり、理解できるまで何度も教えていただいていました。
カリキュラム 実際に利用している子供が「学習しやすい」と言って、教材を気に入っていました。
塾の周りの環境 塾が夜間だったでので、終了後に迎えを待つ間が心配でしたが、駅のすぐそばなのでコンビニなどのお店もあり、人気(ひとけ)があって安心でした。
塾内の環境 面談などで教室に何度か足を運びましたが、毎回、静かでした。 自習室についてもザワザワしていることがなく、勉強しやすい環境だったと聞いています。
良いところや要望 こちらが欲しい情報(受験)について、教室長の方がご自身の経験談なども交えてお話をしていただいて参考になりました。
その他気づいたこと、感じたこと 教室に伺った際、講師の方々が正面の受付付近に数人いらっしゃいましたが、あいさつがイマイチだなぁと感じました。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)狭山市教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 若い先生が多いので、大丈夫かな?と保護者としては心配でしたが、子供的には、親しみやすくよかったようです。
カリキュラム まだ塾に行き始めたばかりなので、まだわかりませんが、生徒に合わせたカリキュラムを組んでくれたり、定期テスト前には、無料の講習もあるようなので、期待しています。
塾内の環境 駅からすぐなのでよかったです。自習室がいつでも利用でき、わからないことがあれば、先生に質問もできるので良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 設備がキレイで、しっかり管理されてる感じがありますし、まだ入ったばかりですが、講習や定期テスト前の対策などには期待しています。お値段が他と比べてとても高いのが難点ですが、そのお金を払ってでも、他の塾よりは成果が出ることに期待します。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)狭山市教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 3カ所程比較検討しましたが、圧倒的に高いです。結局私立に通っているので、そのまま現在の授業料にスライドした感じですが。
講師 真面目で熱心な先生ばかりでした。塾長も若いのに様々な情報から熱心にサポートしていただき、長女が無事に希望校に進学出来たのは先生方のお陰です!他の塾よりお値段が高いのが大変でしたが、納得の行く内容でした。
カリキュラム 専用のテキストだけではなく、授業もしっかりとサポートしていただきました。とにかく基礎をしっかり固めたかったのですが、要望を聞いてもらえました。
塾の周りの環境 駅前なので便利です。テスト前には自主室に連日通っていました。他の塾も数校あり、夜のお迎え時間帯は車が沢山出待ちしていて混み合います。
塾内の環境 仕切りで全て仕切られており 、わりと綺麗です。先生方が白衣を来ていてきちんとしている印象です。自主室もあり、たまに先生があいていると教えてくれたりした様です。
良いところや要望 わかりやすい先生でなければ失礼とは思いながらチェンジをしていただき、たどり着いた先生は申し分ない最高の先生でした。指導方法など自分の子供に合っていなければ相談するべきです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に行くのが楽しみだったのが親として高額でも仕方ないと割り切れました。結果もおのずからついてきました。他の塾へ通った事もありますが、効果がなければ切り替えるのは大事かと思います。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)狭山市教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月額は少し高いと思います。各時期の講習は他より安いので、トータルで考えてです。
講師 生徒のペースに合わせて進めて頂いたので、習熟度は高いです。もう少し厳しくてもいいのかなぁと思いましたが、理解することが自信になるので、根気よく対応して頂きました。
カリキュラム 時間変更、授業内容変更など臨機応変でした。入試直前には、時間変更で対応してくれました。
塾の周りの環境 駅、バス停が近いのはいいですが、近隣に飲み屋があるので、夜遅い時間に酔っぱらいに呼び止められた事がありました。
塾内の環境 自習室は高学年がいると、周りが静かなので少しうるさいそうです。自習室は使いやすくて良いそうです
良いところや要望 先生とのマッチングがしっかりしてます。また、担任以外でも生徒に対応してくれました。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)狭山市教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高額だと思います
成績がアップしたから、その料金で納得しましたが、成績が変わらなければすぐに辞めてました
講師 教えていただいた先生達はとても解りやすく、子供は先生の授業が好きでした。成績も万年赤点から最後は80点くらいまでアップしました
カリキュラム まず、何がダメなのかをはじめに探してもらいどうして出来ないのかどうすれば理解できるかからはじめてもらい、子供にとって一番いいやり方で進めてもらいました
塾の周りの環境 駅から近いので、便利でしたが、入口付近に喫煙所があり、居酒屋もあり酔っぱらいがうるさいです
迎えを待っているときに声をかけられ、怖がっていました
塾内の環境 自習にかよってましたが、友達同士の会話がうるさく、気になったようです 少し狭いです。
自習室も少ないのか、自習する生徒が多いのかすぐにうまってしまいます
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)狭山市教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 適切に本人に合う講師を指名する事ができるところです。今、毎回違う講師の方にみていただいていますが、個別だけに、とても理解しやすく先生方は皆さんとても、良い方です。
カリキュラム 本人の能力に合わせてスタートし、徹底して指導して下るところが魅力だと思います。
塾内の環境 個別でも賑かな塾はありますが、こちらはとても、落ち着いた程好い環境が魅力でした。
環境が一番大事だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと いくつかの個別塾を面談してきましたが、こちからの塾は親子共々好印象で、すぐ決めました。
立地、環境、カリキュラム 私達が求めているものが全てありました。
とても、良い塾です。
16件中 1~16件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)狭山市教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 狭山市教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒350-1307 埼玉県狭山市祇園4-59 日佑ビル 2F 最寄駅:西武新宿線 狭山市 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
何でもお気軽にご相談ください。 |
当教室では、ただいま無料学習相談会を実施中です。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)