W早稲田ゼミ春日部校の評判・口コミ
W早稲田ゼミ春日部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 長期休みの期間はわりとやすい。中3から選択講座がふえ、結果的にたかい
講師 高校の先生の方が、授業がわかりやすいらしい。自習室などはよく活用できてよかった。
カリキュラム 中3の夏期講習などの時間が他の塾に比べて少ない。中3後半から、希望せいの講座がふえ、高い。
塾の周りの環境 駅から少し歩く。駐車場がお迎えの時間帯こむので、とてもたいへん。
塾内の環境 下のクラスになると、生徒の私語が多く、集中できないといっていた。
良いところや要望 自習室がある。希望すれば、終了ごに先生がみてくれる。電話は不在が多く、不便だった。
W早稲田ゼミ春日部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べると安いとは思うのですが、いろいろ受講してしまうとトータルではずいぶん高くなってしまう
講師 とても熱心で生徒思いなところ。面白い話もしてくれて塾が楽しそうです。
カリキュラム しっかり勉強できるようになっているところ。価格の面でも妥当だと思います。
塾の周りの環境 駅に近いのはいいのですが、交通量が多いのでやや心配です。お迎えの時の車もやや停めにくい。
塾内の環境 環境に影響される性格もあり、周囲に刺激されて頑張っているようです。
良いところや要望 講師陣が頑張ってくれていて、本人のやる気も出てきて成績は上がってきている
その他気づいたこと、感じたこと 学校選択問題対策もやってくれているので助かります。他にもいろいろ面倒を見てくれて助かります。
W早稲田ゼミ春日部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 先生の熱量をとても感じる、声も大きくとてもわかりやすいと思う。
カリキュラム 復習、自習にも力がはいっている、わかるまで指導してくれる雰囲気は感じられる。
塾内の環境 結果がでていないのでなんとも言えないが良さそうに感じる、人数も多いので迎えに車がとめるスペースが無い。
その他気づいたこと、感じたこと 結果がでるならリーズナブルな金額設定だと思う、追加の講習などもあるが、他の塾よりリーズナブルに思える。
W早稲田ゼミ春日部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 講師の方の声が外まで聞こえるほど大きくて聞き取りやすいそうです。
カリキュラム テスト前の講習など定期テスト対策もして下さるようでとても助かります。
塾内の環境 他の塾に行った事がないので分かりませんが、生徒が沢山いるようで刺激を受けるようです。
その他気づいたこと、感じたこと 時間によっては込み合いますが、駐車場があるので送迎は助かります。
W早稲田ゼミ春日部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年度始めに教材費を払えばその後に追加で料金がかかることはないです。月々授業料以外にかかるお金はありません。
講師 あまり関わってないからよくわからないです。他の塾に比べると金額は安いと思う。
カリキュラム 教材費などを追加で取られることがないので良いです。テスト前にはテスト用講座になります。
塾の周りの環境 駐車場は狭くて送迎の車が塾の前に路上駐車がひどいです。立地は駅前の通りにあるので悪くはないです。
塾内の環境 塾内の環境はよくわかりません。送迎のみであまり塾内には入ったことがないです。
良いところや要望 以前の塾長の授業がおもしろいと子供が言っていたのですがその塾長が交代になり今はよくわかりません。
その他気づいたこと、感じたこと 事務の女性はとても親切でいいと思います。クラス分けが成績順なのかよく分かりません。曜日で都合が悪い場合簡単にクラスが移れるのでどんなクラス分けなのか謎です。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
W早稲田ゼミ春日部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 本科授業だけだととてもリーズナブルだが、親はそれ以外の講座が受験が近付くにつれて増えて思った以上に取られたと言っていた。
でもほかの塾の友達と話をすると金額は全部合わせても安い方だと自分は感じた。
講師 声が学校の何倍も大きくて内容もわかりやすく面白い。
ハキハキしていて話しやすいし休み時間などは冗談も言い合えるいい関係が作れる。
カリキュラム 週3の本科授業だけでなく定期テスト前には無料の単元別補習があった。
受験が近付いてくると必勝合格ゼミや日曜合格講座があって不安になる暇もないくらい勉強に向き合える機会を与えてくれる。
全ての講習を受けると受験前は週6で塾通いだった。
塾の周りの環境 ご飯休憩になると近くのセブンにすぐ行けたり
他にも結構ファミレスもあって駅前ということもあり何かと便利だった。
塾内の環境 設備代を払っていないと考えればいい環境に感じるが
たまにエアコンから水が垂れてきたり鼻づまりがひどくなったりするのでもう少しエアコンを掃除して欲しいと思ったことがあった。
良いところや要望 いつでも質問をすれば親身になって対応してくれていい勉強法や考え方もたくさん教えてくれます。
辛いことも沢山あったけれどそれが結果に繋がったからとても感謝しています。
W早稲田ゼミ春日部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 先生方の声が大きく、やる気が出る
集団授業だが、一人一人をみてくれる
カリキュラム 合格判定模試で、A判定を取れないと補習をしてくれる 先生方の熱意を感じる
塾内の環境 駐車場があるので、子供を迎えに行っても待っていられる。
先生方がきちんと見送ってくれる
その他気づいたこと、感じたこと まだ入塾してから間もないですが、いままで時間のかかっていた問題も短時間で解けるようになったと喜んでいます。問題の解き方のコツを教えていただき、塾に入って良かったと言っています。
出来ればもっと早くから入塾をしたかったようです。
W早稲田ゼミ春日部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 入塾してまだ間がないのですが
講師の先生の声がとても大きく
聞こえやすい、内容が頭に入ってくると満足しています。
カリキュラム 冬季講習のカリキュラムは
集中できる時間でしっかり組まれていて大変良いと思います。
塾内の環境 生徒さんが大勢いて
授業が終わった後も残って
自主学習を熱心にしている姿が見え
とても活気がありました。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生がとても良い印象でした。
塾の雰囲気も活気があって
楽しく学習している様子でした。
成績アップを期待しています。
W早稲田ゼミ春日部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は夏期や冬季の特別講習を含めれば、リーズナブルな範囲だったと思います。
講師 本人ではないのでようならわかりませんが、特に問題ありませんでした。
塾の周りの環境 自宅の近所にありましたので、通学には全く問題ありませんでした。
良いところや要望 講師の方も熱心でしたので、特に問題ありませんでした。
W早稲田ゼミ春日部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 極めて平均的だと思う。学外授業等もなく定期支出以外のお金はあまりかからない。
講師 進学塾ではなく普通の学習塾です。私立を目指すためではなく公立を目指す塾だと思います。
カリキュラム 公立高校を目指すためのカリキュラムです。高偏差値の私立を目指すためのカリキュラムではない。
塾の周りの環境 春日部駅より700m程、駅前通りに面しており比較的治安は良いかと。
塾内の環境 極めて普通としか言いようがない。自己学習室の環境がもう少し充実していれば良い。
良いところや要望 学校の成績向上、公立高校への進学には向いている。
その他気づいたこと、感じたこと 学校の正式向上、公立高校の進学向けだとおもう。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
W早稲田ゼミ春日部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 あいさつがしっかりしている
授業が分かりやすいと子供が話をしている
悪い点は、現時点ではまだわからない
カリキュラム 長時間、もっと自習時間があればよいと思います
テキストが分かりやすい
塾内の環境 駅から遠いことが、残念
自習室が完備されていることが良いと思います
その他気づいたこと、感じたこと おおむね、満足しています
ひとつの授業において
受講人数が多いことが残念
ですが、仕方ないと思います
W早稲田ゼミ春日部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の他の塾に比べると、とても良心的な値段だったと思います。
講師 受講していたのは英語だけでしたが、わからないところがあれば算数や国語も休み時間にみてくれたり、授業がおもしろいと言って子供自身が楽しんで通っていました。
カリキュラム 教材などはよくみてないのでわからないですが、それを使って自主勉強をしていたのでわかりやすいものだったのだと思う、
塾の周りの環境 周りには遅くまでやっている店もたくさんあり治安的には安心な場所ですが、駐車場があるのかよくわからず送迎の車で塾の前の道路は路上駐車がすごかったです。
塾内の環境 塾内の環境は一階の受付しか見てないのでよくわかりませんが、割と片付いていて綺麗な印象です。
良いところや要望 受験についての知識を教えてもらえたり保護者と面談する機会がわりと多くあったように思うので子供の学習状況を知ることが出来た。
その他気づいたこと、感じたこと 夏休みの課題など、読書感想文も書き上げるまで書き方を細かく指導してもらえたり受講以外の面倒も見てくれてとても良かったです。
W早稲田ゼミ春日部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 講師の先生方が元気があってやる気になっているようです。塾の終わりも先生が出口に立ち、一人ひとりに声をかけてくれていて明るい雰囲気でした。
カリキュラム テキスト以外にもプリントなどをもらえるようでやる気になっております。通常の塾以外にも特別講習とかがあり、本人がやる気になっているようです。
塾内の環境 ちょっと駅から遠いですが、室内も明るくいい雰囲気だと思います。もう少し送迎するのに車を停めるスペースがあればと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 子供がやる気になっているので、あとは成績が上がってくれればと思っております。半年後を非常に楽しみにしております。このままやる気を保って勉強してくれればと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
W早稲田ゼミ春日部校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
W早稲田ゼミ 春日部校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒344-0067 埼玉県春日部市中央5-1-10 最寄駅:東武伊勢崎線 春日部 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
塾長からのメッセージ |
皆様ご存知の通り、春日部市内にはたくさんの学習塾があります。中学生には学校のワークなどの提出物にも気を配り内申点を強化する具体的な指導を実践しています。また、内申点とともに重要なのが北辰テストです。偏差値を上げる指導として特徴的なものが、“北辰テストやり直し補習”です。テストは解き直しをしてこそ次につながり意味のあることなると考えています。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)