W早稲田ゼミ大宮校の評判・口コミ
「W早稲田ゼミ」「大宮校」「中学生」で絞り込みました
W早稲田ゼミ大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 声も大きく 活気があって、やる気が感じられる 一人一人丁寧にみてくれることに期待したい。
カリキュラム クラスが 成績別や、志望校別に別れていていいと思う。テスト前対策、受験たいさくなど、色々考えてくれている。
塾内の環境 駅を利用したり、バスを利用できるのがよい。
しかし、車を止めるところがないので送迎に困る。
その他気づいたこと、感じたこと 目標としている 高校に 進学出来るように
やる気を引き出し、色々 教えてほしいと思っています。
W早稲田ゼミ大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 冬季講習料金や夏期講習代が高い。でも振替できるので良かった。
講師 元気があり、自習教室に誘ってくれた。質問に丁寧に答えてくれる。子供の興味を引きそうなイベントを計画してやる気を引き出してくれる。
カリキュラム 遠くて自転車置き場がせまい。帰るのが遅くなるので心配。自転車置き場が暗い。
塾の周りの環境 雨でも電車で通うことができる。家から大通りを通って自転車で通うことができる。
塾内の環境 自習室があり、先生に質問もしやすくなっている。集中できてよい。
良いところや要望 家ではなかなか集中して勉強ができないが、みんなが勉強している環境ならしやすい。
W早稲田ゼミ大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 りょうきんはちょっと高いかなと。なにかと別途かかることがあり負担に。
講師 本人の勉強に対する意欲が上がった。振替の日程をちゃんと教えてくれない。
塾内の環境 教室はきれいでよかった。しかし、周りがおおきな道路のため雑音の事は心配
W早稲田ゼミ大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 本科に関しては良心的な価格だけど、長期休みの講習やテキスト代、新たな講座がはじまると都度かかるので負担がかなり大きい。
講師 講師がみな社員のかたなので経験が豊富で心強いところはある。
カリキュラム 目的目的に合わせて、テキストも違ったり、丁寧に講座も開かれていると思う。
塾の周りの環境 大通りに面していて人通りも多く、塾が始まる時間や終わる時間には講師が立哨していので安心だと思う。
塾内の環境 都心にあるわりには、教室も適度にはあると思う。ただ自習室がもう少し利用しやすいような環境にあればよいなと思う。
良いところや要望 こちらから相談等をもちかければ真摯に対応してくれるけど、塾側からは不定期ではあるけど、あまり連絡等がないので、もう少し塾がわからアクションがあればよいなと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 欠席した時の振替えをしてくれるけど、こちらがわから行動しないとそのままといった感じ。
W早稲田ゼミ大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べても、総合すると同じような感じが、やや良心的と思います。
講師 講師みんなの熱量がすごいのがわかる。講師が社員というところ。
カリキュラム わかりやすく、まとまった教材になっているので、集中してできているみたいです。
塾の周りの環境 都会にありながらも、安全面では講師の先生方がきちんと対応してくださっているところ。
塾内の環境 ビル内にあり、設備はごく普通だと感じ、幹線道路沿いにあるのにも関わらず、そこまで雑音はないと聞いている。
良いところや要望 まず自宅から近く通いやすいのが子どもにとって、よいのかなと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 受験生なので、もう少し、塾の講師と保護者との対話があってもいいのかなと思う。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-550-059
月~土…10:00~22:00 日…10:00~18:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
W早稲田ゼミ大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学生は一定額で安いし、教材料も決まった物で追加料金もないので分かりやすく安心できる
講師 毎年のように学習方針や、テキスト廃止、また復活などと一貫性が感じられない。人数が多いせいか、積極的に行けない生徒にはあまり気にかけてもらえない様子もっと1人1人に気を配って欲しい
カリキュラム 教材に一貫性がなく、宿題の統一性もない。もっと細かいカリキュラムでやって欲しかった
塾の周りの環境 大通り沿いなのでわかりやすいし、夜の送迎も人通りが多く薄暗い細道などではないのでその辺は安心できる
塾内の環境 面談室のような所はないようで、教室での面談になったりオープンな受付なので人目が気になったりちょっとザワザワしている感じはする
良いところや要望 テスト前の補習をやってくれたり、わからない所を聞く時間を設けたりといつでも聞けるような体制は良いと思う
その他気づいたこと、感じたこと 先生達が移動などで変わると雰囲気や方針も変わって良い時もあるし、ん?と思う時もある。先生達はいつでも質問や、相談にも乗ってくれる体制は変わらずにあるからいい
W早稲田ゼミ大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中3になる前は良心的な値段ですが、中3になると強制で特別講習を受講しなければならなく、毎月かなり高かったです。夏期講習等は良心的でした。
講師 活気があり比較的熱心な先生は多いです。担任制をとっており、担任によります。
受験間近には、朝早くから夜遅くまで、自習室を開けてくれたりしてました。
講師によって、宿題の提出や再テストの徹底がされてないので、自分でやらない子は難しいと思います。
カリキュラム 教材はいいと思いますが、なかなかこなしきれませんでした。
色々な中学校の生徒がいる為か、定期テスト前でも通常授業なので、テスト勉強や質問などが出来ると良いと思う。
中3夏以降特別講習が多すぎて、もらったテキスト等を解く時間が無かった。
強制で特別講習を受けても分からず、逆に分かってる問題をわざわざ特別講習でやるのは、時間の無駄だと言ってました。
塾の周りの環境 大通りに面してますが、夜はお迎えの車で大渋滞です。
大宮駅まで少し暗い道を歩くので女の子は心配です。
自習室で勉強してる時にちょこちょこ抜け出して、大宮までご飯を食べに行ったり買い物へ行ったりして戻ってこない子もいたそうです。親の目が届かないので気になります。
塾内の環境 テスト前などは自習室の利用者が多くてきついので、もう少し教室があると良かったです。
良いところや要望 受験間近まで、確認テスト等は一切ないので、何が分からないのか不明になり、分からないまま過ぎて行くのでテストがあると良いと思う。分からない時は、夜10時以降に自分で残って聞きに行かなければならないので、聞けない子は難しいと思う。中3でクラスの人数がかなり増えたので、最大人数を決めて欲しいと言ってました。
その他気づいたこと、感じたこと 三者面談はあまり行わない方針らしく、うちは2年生から通塾を始めて、中学へ公立高校決定用紙の提出後に1回だけでした。正直、その時期にやった意味があるのか分かりません。
塾は楽しそうに通っていたのですが、もっと早く子供に合った塾を再検討すれば良かったです。
W早稲田ゼミ大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 1.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常料金に毎月のように特別講習料金がかかっていたのでとても高い印象です
講師 勧誘がしつこくて、こどもにもお世辞を言って入会させようとしてるのでは?と思った
カリキュラム 夏季講習はちょうじかんで充実していたとおもう。教材はわかりやすいもののようです
塾の周りの環境 駐輪場もあって先生が外まで出てくれていたので安心できると思う
塾内の環境 中に入ったことがないので、よくわかりません。大人数なので騒がしいこともあるようです
W早稲田ゼミ大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子どもの友だちの紹介、という形での入塾だったので他塾との比較はしませんでした
後々、他塾に通う友だちから聞いたところ、こちらの塾は全体的に良心的だと分かりました
夏期講習、冬期講習の際も教科を絞ったりもできるのでとても助かりました
講師 中3になるまで塾に行ったことがなく心配でしたが、担当になった先生がとても丁寧な先生でした
体調を崩して休んだ時も、電話でお見舞いをくれたり補講についても本人の体調や気持ちを優先してくれました
塾の周りの環境 駅から近いと言っても繁華街ではなく、とても静かな場所です
ただ、ちょっと薄暗いかな、という気もしました
が、自転車で通う生徒が多く、終了後は先生方が駐輪場で誘導や声掛けをしてくれています
W早稲田ゼミ大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科&補講受け放題でこの受講料は助かる。受験生になったときもこの料金でもっと授業数が増えてくれるのかがまだ分からないが。
講師 集団授業なのに先生が生徒の名前を覚えていてよく声をかけてくれているのをみる。塾の始まる前に塾の前で子どもたちの登校を見守ってくれている。
カリキュラム 授業もよいが、子どもは定期テスト前の補講受け放題が役に立っているよう。プリントも必要なだけ自由にもらって勉強できるのがよいそう。
塾の周りの環境 帰りが遅いので車でお迎えに行かないといけないが、お迎えの車の路駐が多くてかなり遠くに停めなくてはならない。
塾内の環境 定期テスト前に利用する自習室はスマホ使用禁止など厳しいので集中できるよう。でもご飯の時間を挟むとき食べる専用のスペースがないのが残念。空き教室があるときは使えるがテスト前は家で食べてくださいと言われたが遠いのでそれができない。
良いところや要望 基本全体的に満足している。子供も何箇所か体験に行ったがここだけ気に入って嫌がらずに通っているのが何より。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-550-059
月~土…10:00~22:00 日…10:00~18:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
W早稲田ゼミ大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は小学校の時から比べたらだいぶ上がったので、 少し厳しいですが、 テスト前の対策や、たまに開催される講座を無料で行って頂けるので、 それを考えると他の塾に比べてお得なのかと思います。
講師 今までは落ち着いた感じで静かな塾でしたが、こちらの塾は活気があって元気な塾だったので、初めはビックリしましたが、 次第に熱意が伝わってきて、子供たちも興味を持ち、また真剣に取り組むようになりました。 授業内容もただテキストを進めるだけでなく、色んな視点からの考え方など話してくれるのでよく聞くようになりました。 中間や期末テストの前には 無料なのに手厚く補講をして頂いて、とても助かっています。 安心して預けられる塾だと思います。
カリキュラム テスト前対策では、単元ごとに補講を行ってくれるので、 自分の苦手な単元を選んで授業を受けられて、 無駄な時間を使うことなく効率よく取り組めるのがとても良いところだと思います。
塾の周りの環境 家からは遠いので車で送迎していますが、特に駐車場があるわけではないので 路駐することになり少し不便です。 時間帯によっては大渋滞をおこしてる時もあり、 近隣の迷惑になっているのが気になります。
塾内の環境 詳しくはわかりませんが、何度か行った限りでは、 清潔感はあったかと思います。 子供の話によると、トイレが少なくて困ってるようです。
良いところや要望 手厚いご指導にとても満足しています。 あとは、塾内でも構わないので学力テストのようなものを して頂き、いま現在我が子がどの位置にいるのか? 偏差値で表すとどんなものなのか知ることが出来たらな~と思います。
その他気づいたこと、感じたこと テスト前対策の補講で、長時間の勉強となるので 途中オヤツとか食べさせたいのですが、ダメだと怒られたようです。 また、5分しか休憩が無いので、時間にもう少し余裕をもたせてあげてほしいと思いました。
W早稲田ゼミ大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 5.00点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 体験後にお話をしてくださった先生はとても熱心でした。
電話で問い合わせたときの他の先生の対応もよかったです。
カリキュラム 子供は楽しいと言っています。
教材もしっかりしてると思います。
塾内の環境 テストの点数が上がった子供は張り出されるのでいい刺激になると思います。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりですがよい塾だと思います。
補習や自習室も充実しているようです。
W早稲田ゼミ大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人授業と比較するとだいぶ安いのだろうと思うが、冬季・夏季講習などの特別講義などを含めると年間の授業料は結構な価格になる
講師 授業時間に関係なく、自由勉強時間においても質問に対して熱心に対応していただけたと思う
カリキュラム 受験まじかになると、個人にあった特別補講なども開いていただき、目標高校向けのカリキュラムを組んでいただけた
塾の周りの環境 人通りもあり、夜遅くの授業の帰りでも安心して通わせることができた。
塾内の環境 大きい通りに面していたので、交通量が多い時間帯の授業で自動車のエンジン音などが大きかったのではと想像する
良いところや要望 講師の方々が個々の生徒に対して親身に進学を考えていただけたと思う
その他気づいたこと、感じたこと 授業中は結構厳しいようであったが、その他の時間帯では気さくに生徒と接していただけていたようで、勉強が好きでない子供が一度も登校したくないと言わなかったのが良かったです。
この教室の"中学生"以外の口コミ(15件)
W早稲田ゼミ大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他社と比べて安い。他でも資料請求したが安い。料金体系もシンプル。
講師 先生が元気で明るい。初回の授業も楽しく飽きずにできた様子。内容も分かりやすかった。
カリキュラム ペースが丁度いい。宿題の量も多すぎず子供の負担にならずに続けられそう。
塾の周りの環境 先生が入り口に立っている。大通り沿いなので明るい。駐輪場もある。駅前なので通いやすい。近くにコインパーキングもたくさんある。
塾内の環境 自習室の座る場所が決まっていていい。授業の座席も決まっているためおしゃべりなどの抑制になりそう。
入塾理由 通いやすく、雰囲気が良い。料金も良心的、進学のアドバイスもしてくれそう。
良いところや要望 説明がわかりやすくシンプル。先生も明るく親しみやすそう。料金も安い。
総合評価 これから通うので期待を込めて。説明はシンプルで分かりやすかったです。煩雑な登録作業などもなく分かりすかったです。
W早稲田ゼミ大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今のところ、前の塾に比べて料金が明瞭化されています。上の中学校の子供のために塾を探していた。下の子供と入りたいと言ったので、現在は二人分は大きな負担ないです
講師 W早稲田は全員正社員、責任感が違ってくると感じています。
カリキュラム まだ、入って間もないですが、以前の塾と比べて重点の教材、プラスweb 活用、プリントの自由など、いいと思います。
塾の周りの環境 普通に北大宮の近くなので、環境はいい、治安もいい、駐車場がないので、送り迎えは近くのコンビニに少し借りて止まることになります。
塾内の環境 道路の近くにあるが、中から、雑音が気にしなく、整理整頓されて、いい学ぶ環境かなと思います
良いところや要望 英検無料配信、プリントの自由に使用、先生は全員正社員はすごくいいと思います
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-550-059
月~土…10:00~22:00 日…10:00~18:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
W早稲田ゼミ大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾に比べて比較的安い感じがします。夏期講習、冬季講習もそんなに高くありませんでした。
講師 体育会系の元気の良い先生がたくさん居て、子供の性格上合っている塾です。話を聞いている感じでも、和気あいあいとしているクラスで楽しく通っています。ただ、我が子は甘えが多いためもう先生からも少し厳しくしてもらいたい、厳しい雰囲気の(みんなライバルだということを自覚してもらう)クラスでも良いかなと思いました。
カリキュラム 自作のテキストで進めており、テキスト代も高くありません。ただ、応用問題まで授業でやらず宿題になることが多い。課題を出した後のフォローが少なく、引っ込み思案のこの場合解らないままになっている可能性が高いです。
塾の周りの環境 車での送り迎えがどうしても必要な場合は駅から少し離れているため迎えに行きやすかったです。
良いところや要望 塾のスケジュールが未だに紙で配られるので、子供が無くしたりすると全くわかりません。これもネットで管理されるようになったので(別料金取られますが)よくなると思います。因みに電話すると、担任でなくても我が子を知ってくれている先生が多く、みんなで見守ってくれている感じがしました。
W早稲田ゼミ大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏季講習4日間に参加したが、読書感想文の書き方も教わり、大満足です。
講師 子どもが覚えやすいようにゲームの呪文のように、テンポよくゴロを合わせて楽しく勉強できたのはよかった。先生方がとても元気で子どもも楽しく通えたと思う。また、脳トレゲームが宿題で出て親子で考え、とても楽しかった。
カリキュラム 必要なことだけを記載したテキストやプリントを使うので、必要なものをピンポイントで習得できるのがいいと思う。
塾の周りの環境 塾が家から遠く車で送り迎えをしなければならなかったが、塾に車を止める駐車場がなかったのが不便だった。
塾内の環境 事務室しか入ったことはないが、目の前が片道1車線の道路なので、それほどうるさくは感じなかった。
良いところや要望 熱血指導の先生で元気な授業をしてくれるところがいいと思います。学んでほしい箇所を絞っておいし得てくれるのもよいと思います。欲を言えば、送迎のための駐車場があるともっといいです。中学生のための夜9時以降の駐車場はあるそうですが、小学生の早い時間に対応した駐車場はないため、できれば駐車場をお願いしたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 幼児や病気で塾をお休みしたときに振替を受けられるのも嬉しいです。
W早稲田ゼミ大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 先生方の声が大きく、子供も集中しやすいと感じたのと、熱心に教えてくれそうな印象を受けました。
カリキュラム 全て成績別クラスに分かれているので
やる気につながることを期待します。
塾内の環境 明るい雰囲気で先生方が元気なイメージです。
友達が多く通っているので、安心感もあったようです。
その他気づいたこと、感じたこと アットホームな雰囲気の塾なので、その雰囲気が
子供は気に入ったようです。
W早稲田ゼミ大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの塾に比べてとても安い、教材費もほかと比べてとても安い。
講師 とても、パワーがあっていい先生弟子た。また在籍されてる先生は皆様社員とのこと。 活発な男の子には良いが静かな男の子や女の子では合う合わないが出てくるかも。
カリキュラム カリキュラムは可もなく不可もなく、季節講習はとにかく安いのと日数が短い。
塾の周りの環境 わりと大きめの駅近くなので便利だと思います。大きな道路が通ってるが目の前に塾の送迎の車が多くいるのでやや渋滞気味。人通りも多いので治安に不安は特になし。
塾内の環境 環境は良いと思うが、同じ小学校の子が多くいるため少しうるさいかもしれない。
良いところや要望 特にありませんが強いて言うなら子どもたちどうしが程よい距離感を勉強に専念させて欲しい。
W早稲田ゼミ大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 進研ゼミをしていたが、だんだん価格も上がり塾とかわらなくなるなかで一般的な設定ですが年度はじめに教材費が別途かかる。
講師 自宅から多少遠く友達と一緒よりも単独な環境のなかで近親感ある、対応と父兄に対する対応を含め信頼がおけまし。自主的に宿題もするようになり、授業のなかにも一息的な雑談を絡めながら塾嫌だなという言葉がでてきません。
カリキュラム 予習のほうが重点に感じられるも、この前ここやったよね、とか思いだし復習も絡めながら学校でやることにわかりやすくプラスアルファがあります?
塾の周りの環境 駅近くなので交通の便は良いが大きめの駅前なので送迎するのに渋滞が伴い、授業終了時はお迎えの車でこみ合います。
塾内の環境 国道沿いなので車や救急車の音がかなりうるさく、騒音は塾の悩みみたいです。衛生面は普通で席数はじょうぶんです。
良いところや要望 基本的には満足ですが、個別指導ではないので完全に毎回理解しているかが微妙です。まだ落ちこぼれていないので様子見てます。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長がときに自腹でイベントをしたりして集客や生徒に対して楽しみを与えています。飽きさせない授業をしてくれます。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-550-059
月~土…10:00~22:00 日…10:00~18:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
W早稲田ゼミ大宮校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
W早稲田ゼミ 大宮校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-550-059(通話料無料) 月~土…10:00~22:00 日…10:00~18:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-12-4 沢田ビル2F・5F 最寄駅:JR東北本線(宇都宮線) 大宮 / JR東北本線(宇都宮線) さいたま新都心 / JR京浜東北線 与野 / JR埼京線 北与野 / 東武野田線 北大宮 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
塾長からのメッセージ |
合格するW早稲田ゼミの3つのポイント! |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-550-059
月~土…10:00~22:00 日…10:00~18:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。