W早稲田ゼミ太田校の評判・口コミ
W早稲田ゼミ太田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めでしたけど、高校合格できると思うと安めでした。夏期講習とかになると高めになり、負担は大きかった。
講師 勉強しやすい環境で、資料もたくさんで、過去問を集中でやりやすかった。
カリキュラム 教材は受けたい高校の資料で、先生もしっかりと教えてもらい、勉強しやすかった。
塾の周りの環境 交通手段は自転車や、親の送り迎えでした。近くには駅も近いので、不便はしなかった。
塾内の環境 塾がない日でも、勉強しに行けたので、個々の勉強が確保されて良かったです。
良いところや要望 しっかりと教えてもらえるので、勉強出来る環境は良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと お迎えの際、塾の前が混むので、停める場所がないのが大変でした。
W早稲田ゼミ太田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い。そこがネックにはなっている。いかに安くして教えるかが鍵
講師 基本的にみんな良い講師ばかりなので文句はありません。教え方上手
カリキュラム カリキュラムはその年代にあったものをがっちりやってくれるのでたすかりました
塾の周りの環境 交通の便は問題ない。
塾内の環境 環境は申し分なし。設備も充実しており集中して取り組めることが出くる。
良いところや要望 特に要望はないが、とにかく料金をもっと安くしてほしい。そこにつきる
W早稲田ゼミ太田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。その一言につきる。 基本授業が比較的少なく、別料金での季節講習なとが頻繁で、別料金での受講が多く、大変だった。
講師 基本的に教えてくださっていた講師の方は良かったのですが、時々変わる講師の方が、元々の講師の方とやり方があまりにも違い、子供が戸惑っていました。
カリキュラム とにかく料金が高い。 通常授業無しの、あの回数、あの時間であの金額は、他と比べてもかなりの高額だと思います。
塾の周りの環境 送迎時の混雑は本当に凄かった。 駐車場も、早い者勝ちで、少し遅れると、路駐しなくては場所がなくて、嫌だった。
塾内の環境 大きな通りのすぐそばということや、集団ということもあり、いつもざわついていて、集中できるのか心配でした。
良いところや要望 あまり、いい記憶がありません。お金だけかかって、何か得たものがあったのかな?と思ってしまいます。
その他気づいたこと、感じたこと 合う合わないは人によるのはもちろんなので、良かったというひ人もいるとおもいますが、うちは合いませんでした。
W早稲田ゼミ太田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週3でこの値段なら高くはないと思いますが、
週2でもう少し安い方が助かります
講師 まだ通い初めなのでよくわかりませんが、
熱血指導でわかりやすいそうです。
ただ、少し声が大き過ぎるそうです。
カリキュラム まだ通い初めなのでよくわかりませんが、
わかりやすいそうです。
春季講習は安くて助かります。
塾の周りの環境 まだ通い初めなのでよくわかりませんが、
送迎時の渋滞が少し気になります
良いところや要望 授業がわかりやすいと言っていたのでそこは良かったと思います。学年によって始まる時間と終わる時間を少しズラせば、送迎時の渋滞が緩和されると思います。
W早稲田ゼミ太田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思う。土日祝日も授業してくれて追加料金がないのは良い。
講師 先生たちみんな子どもたちへの想いが熱く声が大きい。駐車場の交通誘導をしてくれるのは助かる。
カリキュラム テスト前は土日祝日も授業をやってくれて、きちんと対策してくれて良い。
塾の周りの環境 塾生が多いため駐車場がすぐにいっぱいになってしまい、早めに迎えに行かないと置けない事がある。
塾内の環境 教室は普通の大きさだと思う。
良いところや要望 1ヵ月単位で予定表が配られて予定を組みやすい。報連相が良くされている。
その他気づいたこと、感じたこと 塾生が多いため、一人一人をきちんと見てくれているのか不安になる。また宣伝広告費にたくさんお金をかけているように感じる。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
W早稲田ゼミ太田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 何かと料金が発生する為、結局いくらなのかわかりにくい。 もっとシンプルにしてほしかった。
講師 盛り上げるのが上手な先生達なので、中学生にはちょうど良いと思います。
カリキュラム 受験対策など、他では手に入らない教材があって高校受験で助かりました。
塾の周りの環境 夜遅くになる事があったので、車での送迎をした。 親が忙しいとき辛かった。
塾内の環境 自習室などがなかったので、冬季講習で空き時間があると家に帰ってすぐに行く事があった。
良いところや要望 家で自分で勉強するのは難しいので、背中を押して貰えるのは良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 車での送迎の時に、危険が無い様に先生達が車と子供達を見てくれた。
W早稲田ゼミ太田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾は調べてないので分かりませんが、3年生になると授業料が上がるうえに、本授業の他に色々必須講習があって、別途支払う必要もあるので、高いと思う。
講師 熱血や楽しく学べて、分かりやすく教えてくれる講師もあれば、やっぱり分かりにくく言い方も良くない講師も一人いるそう。でも、全体的に厳しくも丁寧で優しく教えてくれる先生ばかりだそうです。
カリキュラム 中学校3年生になると勉強量が凄く増えるので、教材の量も多いので他で買わなくても良いと思う。単元ごとテストがあって、合格するまで再テストするので、必然的に点数が上がると思う。
塾の周りの環境 学年によって時間をずらし、混まないようにしているようだけど、生徒数が多い為、送迎時間には混みますが、先生達が交通整理をしてくれるので、スムーズに乗り降り出来てます。
塾内の環境 授業中や自習室も集中出来るようで、良く利用してます。授業と授業の間や授業後の自習の間も食事を取る事が出来るので、良いと思いました。
良いところや要望 強制的に勉強量も増えるし、忙しいけど楽しく通えてるので良かったと思う。生徒が先生達といつもと話してるので、楽しそうに見える。
W早稲田ゼミ太田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 7月の入塾でしたが、教材は1年分渡されました。かなりの量でした。料金はやや高い印象があります。
講師 担任は熱意があり、一生懸命な印象がありました。
講師は全員社員で、アルバイト講師はいないと聞いています。
カリキュラム 教材はオリジナルで、必要な理解が進むようによく考えられていると思います。
塾の周りの環境 車で5分程度のところにあり、近くでよかったです。周囲の駐車場も用意されていました。
塾内の環境 マスクや消毒、飛沫防止カーテンなど、一般的なコロナ対策はされていました。
後は普通の教室だと思います。
良いところや要望 近県の受験情報を多く持っているようで、合格実績もかなりあるようでした。
W早稲田ゼミ太田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 1.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月額は普通だが、講習になると高い値段以上のことをしてくれているのか分からない
講師 熱心な先生が多いと言っている分かるまできちんと詳しく教えてくれる
カリキュラム プリントは多い教材も多めです。クラスにあった教材で進めてくれます
塾内の環境 席の後ろの方はおしゃべりばかりしてるとの事お菓子を食べてる子もいるらしい
良いところや要望 先生が熱心、きちんと分かるまで教えてくれるのが1番の魅力料金、その他は分からないが
その他気づいたこと、感じたこと 電話が多い家庭の様子など何故か逐一かかってくる時間も遅かったりが多い
W早稲田ゼミ太田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いね。もっと安くしてもらえるとありがたい。安月給なので
講師 まあまあではないのでしょうか。それなりである、あとは自分次第
カリキュラム カリキュラムは学校の授業と同じであったのでやりやすかったらしい
塾の周りの環境 環境は申し分なし。治安・交通もまあまあではないのでしょうか。
塾内の環境 集中できる環境にありでいいよ思います。設備もまあまあでした。
良いところや要望 基本的にまあまあなので、特に要望等はなし。とにかく安くして。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
W早稲田ゼミ太田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高すぎる。もっと安くしてもらえるとありがたい。安月給なので
講師 それなりの講師であり、まあまあのレベル。あとは本人次第なので
カリキュラム カリキュラムはだいいたい学校と同じなので、復讐がてらに利用できた
塾の周りの環境 交通手段はまあまあであり、治安はいいほうであるかな。立地は文句なし
塾内の環境 勉強に集中できていたので文句はなし。あとは本人次第であるのかな。
良いところや要望 とにかく料金を安くすることが、先決である。高給取りはすくないので
W早稲田ゼミ太田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高すぎることはないが、不要な講習を強制的に受講させられるので、その分はどうしても高いと感じる。
講師 授業の内容にしても、合間の話題にしても、良くも悪くも印象に残る講師陣だったようだから
カリキュラム 塾の教材をベースに自宅で予習復習していた。季節講習は不要なのに、強制受講だった。
塾の周りの環境 自力で通える距離、場所ではなかったが、送迎用の駐車場はある程度確保されていた。
塾内の環境 あまり使っていないようだったが、自習室が完備されていたので。
良いところや要望 担任制であったり、定期的な面談など、面倒見は良いのだと思う。ただし、それを必要としているかは人それぞれだと思う。
W早稲田ゼミ太田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 3年になると一気に料金があがり、月に7万近く払っているので負担。
講師 細かい指導があり、子供をよく見ている。レベルに合わせて講座をわけている
カリキュラム クラスがレベル別になっているので成績を伸ばしやすい。学校に合わせた指導
塾の周りの環境 バスが廃止になり、自家用車での送迎しか手段がないのに駐車場が狭い。
塾内の環境 授業はレベル別になってあるので集中できるようだが自習室は違うので私語が多い人もあり、やりにくい
良いところや要望 定期テスト対策を組んでくれるので成績を下げずにあられている。
その他気づいたこと、感じたこと 先生達がみんな勢いがすごい。元気があるのでこちらも元気をもらえる。
W早稲田ゼミ太田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中3になると徐々に金額が上がるが不必要な教材購入などはないので致し方ないか
講師 やる気のある講師が多く、頻繁に声掛けをしてもらっているようだ
カリキュラム 必要な時期に適した講習をしてくれるので学校のテスト前対策などが万全
塾の周りの環境 駐車場が狭い。自宅から10キロ以上あるのにバスとかの送迎もない
塾内の環境 住宅街にあるので学ぶための周囲の環境は静かでよいと思うが少し狭い
良いところや要望 確実に成績が上がっていると思う。ただ、子供の個性によって向き不向きはあると思う。
その他気づいたこと、感じたこと テスト対策はしっかりしてくれるので学校のテストは良い結果になるが受験も同じように行くのか不安はある、
W早稲田ゼミ太田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習などは安く受講でき、日頃受講していないものも受けられるので良かった
講師 英語を学習していましたが、成績が上がったかいまいち実感出来なかった
カリキュラム 英語を2年間やっていましたが、1年目と2年目であまりレベルが変わらなかった
良いところや要望 いつ頃何を学習して何が出来るようになるのかが明確になればと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 辞めた後も頻繁にDMが届くので、少し迷惑しています。月に何度も来るので控えていただきたい
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
W早稲田ゼミ太田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は仕方ない事ですが高い。テキスト代も込みにしていただきたい。
講師 その塾の先生方皆様とても熱心な風でテンションも高いです。合う子には合うと思います。
カリキュラム わかりやすく子供がやりやすいと思われます。ただプリントが高いです。
塾の周りの環境 近くにコンビニがあります。市街地から離れているので送迎しやすいのでいいです。
塾内の環境 相談室もあり全体的に明るくていいとおもいます。座席はやや少ないように思われました。
良いところや要望 またテンションが高すぎるのも苦手なこどもがおりますので考慮していただきたいです
W早稲田ゼミ太田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 対価が結構家計の負担になってしまう。通学にも苦労するため家庭での負担が大きい
講師 わかりやすい指導をうけた。た、みんなに気を配りながら授業をやってくれて自信がついた。
カリキュラム わかりやすいテキストを作ってもらうかとで後での復習がしやすい
塾の周りの環境 車での送り迎えが必要なため辛い。うちからも遠いため通うだけで苦労してしまう
塾内の環境 塾生が多いので賑やかな雰囲気があり、集中ができないことが多々あります
良いところや要望 丁寧な対応してくれてこども自身も自信がつくようなカリキュラムがあった
その他気づいたこと、感じたこと 辞めた後の勧誘が多いので疲れてしまう。やりたくなっらこちらから連絡するのに
W早稲田ゼミ太田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の料金は良心的である。しかし、別料金で強制受講の講座はどうか。
講師 距離感が近く、丁寧に教えてもらえた。また、テスト対策に熱心だった。
カリキュラム オリジナル教材に任せきりの勉強法になり、それがいいとは思えない。ただ、結果としては、学校の成績にも結びついているように思う。
塾の周りの環境 終了時刻が遅い。そのため、一人では行かせられず、送迎が必要だった。しかし、駐車場が分散している。
塾内の環境 特に悪いところはないように思う。しかし、雰囲気的に馴染めないところがあった。
良いところや要望 定期的に保護者とも面談を行うなど、熱心なのはわかるが、受講する側の意向も汲んでほしい。
W早稲田ゼミ太田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金ははっきりいって高い。なんとかならないものか。考え物である。
講師 講師についてはそれなりにであり、まあまあかな。特に問題なし。
カリキュラム 学校の授業と合っていたのでやりやすかった。とのこと。教材に関しても同じ
塾の周りの環境 駅からちょっと距離はあるが、治安はいいので問題はないでしょう。
塾内の環境 まあまあ掃除はされていたので、文句はないかな。雑音に関してもよいでしょう。
良いところや要望 特にはないが、もっと安くしてほしい。ちょっと高すぎるので。1
W早稲田ゼミ太田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の他の塾に比べて大きな差はないように思います。適当かと思います。
講師 講師が活気があり、生徒の指導に意欲的に取り組んでいるように感じます。
カリキュラム 通常の授業以外にもテスト前やイベントのコウザガあり楽しんで行けると思います。
塾の周りの環境 住宅街の中にあるため駐車場がみやすい少なく、送迎の際には少し不便に感じています。
塾内の環境 独立した建物なのでそんなに気になることはないように思います。
良いところや要望 特にありませんが、子どもが楽しんで通えることが一番大切かなとは感じています。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、体験授業を受けてから入るとより情報がえられてよいと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
W早稲田ゼミ太田校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
W早稲田ゼミ 太田校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒373-0852 群馬県太田市新井町550-17 最寄駅:東武伊勢崎線 太田 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
塾長からのメッセージ |
私共の願いは、「21世紀の日本を支える子どもたちに人の気持ちを思 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)