進学塾ACADEMY首都圏中学受験専門館 御三家ロイヤル館の評判・口コミ
「進学塾ACADEMY」「首都圏中学受験専門館 御三家ロイヤル館」「小学生」で絞り込みました
進学塾ACADEMY宇東附中・宇高宇女合格専門館 宇都宮駅東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはない。通常授業とは別の模試や合宿などがある。参加は希望制たが、うちは全てに参加した。合格まで怖くて料金を見ないようにしていた。合格後、1年間の総額を計算したところ、軽自動車が買えるくらいの額になった。
講師 いかに効率良く点を取るかを知り尽くしており、熱心な指導をしてくれる。子どもの個性に合わせて指導してくれる。
カリキュラム 教材は決められたものがあり、良いも悪いもない。子どもが特に何も言わずにやっていたので不満はない。
塾の周りの環境 駅近くの大通りに面しており、交通量が多い。他にも塾があり、下野模試などのときは終了時刻が同じなので渋滞がひどい。
塾内の環境 昼食を摂るスペースが入口横の小さな机のみなので、早めに食べ始めるなどの工夫が必要。
良いところや要望 講師陣が熱心で、目標の定まっている子やモチベーションの高い子には向いていると思います。
その他気づいたこと、感じたこと モチベーションの高い子も多いですが、親に言われて通わされている子もいて、取り組みの姿勢や学力に差があります。宇高宇女に合格できなさそうな子は高校のランクを下げて受験させているので、そういう子のために払うには費用が高すぎると思います。
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いの一言。多少は覚悟してましたが。
講習のたびに追加料金が発生して、なんか足元見られてるような気がします
講師 熱心に教えてくれた。
わかりやすいところ。
親切で丁寧なところ。
カリキュラム 季節講習があったがその度に料金がかかり大変でした。仕方ないとは思いますが、
塾の周りの環境 よくありがちなお迎え渋滞があり気を使いました。回りは迷惑だと思います
塾内の環境 建物が古いので多少の騒音は仕方ないのでは。コロナ対策もしっかりしてたと思う
良いところや要望 感染症対策に気をつけてたような気がします。料金以外はいい塾だと
その他気づいたこと、感じたこと 良くも悪くも熱がありすぎな感じ。
結構グイグイくるから圧倒されます
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めです。他の塾に通ってる子の親と話しても結構高かった印象。
講師 正直料金は高めだが、子供に合っていたのか、やる気も成績もアップした。結果的に良かったとおもう。
カリキュラム 内容も良かったと思う。1時間早めに行って、自習室で勉強したりできるのも良かった。
塾の周りの環境 駅からは遠いです。交通手段は車か自転車が多く、そんなに田舎の方でもないので危ないということはない。
塾内の環境 ガラス張りで中が見えるが、みんな真面目にやっている印象。騒音なども無いと思う。
良いところや要望 とにかく先生方が熱心で、親としても嫌な印象を受けたことがない。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。悪いところも見当たらないし、通わせて良かったです。
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。年末年始特別講習など別料金でとる講習が多すぎる。
講師 講師が、子供が受験する高校のOBで、特に目をかけていたぢき、子供も尊敬していた。
カリキュラム 実際の試験にでる可能性が高いテキストが、分かりやすくまとめられていた。
塾の周りの環境 場所が駅前なので、車を駐車するスペースがなく、送迎の時間帯は危険だった。
良いところや要望 講師の方は全員熱心で、それに生徒が引っ張られていく雰囲気がすごく感じられる。
その他気づいたこと、感じたこと 駅前なので、電車でくる生徒には大変便利。自転車も
止める場所も広い。
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はちょっと高いと思います。この内容で、もう少し安ければ文句のつけようがありません
講師 個人の性格を踏まえてモチベーションを上げてくれたり、相談に乗ってくれるところ
カリキュラム 毎週テストがあり、問題に慣れる機会が多いこと、解説授業や宿題もあり身につきやすい
塾の周りの環境 家から近いため、中学生でも一人で安全に通うことができるので良い
塾内の環境 自習ブースが充実しているため、授業がないときにも塾に通って勉強する機会を作れる
良いところや要望 親身になって指導してくれるところや三者面談を頻繁に行ってくれるため安心して任せることができる
その他気づいたこと、感じたこと 料金が若干高いことを除けば不満はありません。お勧めすることができます
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-551-204
火〜土 15:00〜22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
進学塾ACADEMY宇高宇女・栃高栃女 合格専門館 新栃木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安い料金ではないのでがんばってほしいです。
季節講習の金額が気になります。
講師 とても熱心な印象を受けました。
授業もわかりやすいようで、楽しいみたいです。
カリキュラム 入塾したばかりなのでまだわからないですが。
楽しいと言ってます。
塾の周りの環境 自宅からも近いのでとても便利です。
治安も問題ありません。
塾内の環境 きれいでとても良い環境だと思います。
通りに面してますが交通量は多くないので問題ありません。
進学塾ACADEMY宇東附中・宇高宇女合格専門館 宇都宮駅東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 サービスは良いが、同業他社に比べても高額である。受験生が二人いると、家計が大変です。
講師 子どもをたくさん誉めてくれる。いつも明るく楽しい授業だそうです。
カリキュラム 受験対策に直結した授業である。
きめ細かく、楽しく分かりやすくすすめてくださるそうです。
塾の周りの環境 駅前で通いやすい。
駐輪場があるのはありがたいですが、悪天の日に車の駐車場がない。
塾内の環境 コロナ対策もなされており、清潔で集中して勉強できると思います。特殊な空気清浄機がとてもありがたいと思います。
良いところや要望 受験対策には、最適です。
しかし、講習費が高いので、今後の夏季および冬季講習費用がとても心配です。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもが楽しく受験対策をできる点はありがたいです。信頼関係をとても大切にしてくださっているように感じます。
進学塾ACADEMY宇東附中・宇高宇女合格専門館 宇都宮駅東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 地元の塾と比較すると少し高額であるご、内容を考えればやむを得ないものである
講師 栃木県の受験に特化したコースがあり、とても有難く重宝している状況である
カリキュラム 中学校の部活で忙しい中なので、少しテキスト量が多いが、やむを得ないものと考えている
塾の周りの環境 隣駅のため通学に時間を要するが、授業時間など柔軟にご対応頂いているので満足している
塾内の環境 駅の近くで繁華街からも近いが勉強に集中出来る環境であると本人から聞いている
良いところや要望 何と言っても志望校の過去合格実績がずば抜けており信頼して通わせている
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の集団塾よりは、少したかめです。しかし、実績と講師の方の熱意に期待しています。
講師 受付や手続きの対応もとてもよく、授業も分かりやすいようです。
カリキュラム 5教科見てもらえるのがいいです。申し込みから本科が始まるまでの間にもプリントの宿題を出してもらえて良かったです。
塾の周りの環境 駐車場の心配もなく、安心して送迎できます。また大きな通りに面しているので、便利です。夜も明るい場所なので安心できます。
塾内の環境 とてもキレイな教室で清潔感があります。自習室もきちんと個別になっていて、周りを気にせず集中出来そうです。
良いところや要望 積極的に質問などできないタイプの子にも、一人一人を見てもらえることを期待しています。
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科であるため金額は妥当であるが、欲を言えばもう少し安いと助かる。
講師 親身になって対応してくださり、対応が丁寧、子供が質問しやすい雰囲気。
カリキュラム 季節講習料も含めると、月平均の塾代が高額になるため受講を悩んだが、子供のやる気スイッチが入ったので良かった。
塾の周りの環境 立地は悪くないが、全体的にスペースが狭いため駐車場がもう少し広いと助かる。
塾内の環境 感染対策もなされており、真剣に勉強に取り組む生徒さんも間近にみれるため、勉強への意欲が変わった。
良いところや要望 受験に向け現実的なことも踏まえマイナス面、プラス面を見出し助言し、良い意味で緊張感をもたせてくれる。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-551-204
火〜土 15:00〜22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
進学塾ACADEMY宇東附中・宇高宇女合格専門館 宇都宮駅東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に行ったことがないので、相場かわからないが安くはない。ベースの授業とは別に特別講習があり、それは別料金。2拍3日の合宿はかなりの高額。年末年始から、公立試験本番までは特別講習だらけ。結果が伴わなければ後悔する金額。
講師 子どもの個性や苦手なところを即座に見抜き、適切な指導をしてくれるところ。
カリキュラム 別料金で季節ごとのカリキュラムがある。その時期に達成しているべき理解度に到達できているか分かる。
塾の周りの環境 駅東の大通りに面した場所にあり、車を停めるところがない。他の塾も乱立しているので、お迎え時間が被ると大渋滞になる。すぐ隣に月極駐車場があるが(塾とは無関係)、所有者が見張っていて1cmでも入ると駆け付けてきて注意される。
塾内の環境 土日祝日は自習室が10時から開いている。やる気のある子が多いのかすぐ満室になる。食事は自習室で摂れないので、出入口近くの小さなテーブルで摂らないといけない。授業か始まるタイミング、食事テーブルの空き状況予測などをして、自分から考えて動くことが必要。
良いところや要望 特別講習のお知らせが直前に来るので、親のスケジュールが緩いか、家がすぐ近所で子どもが自分で通えないと対応が難しい。学校のように年間計画があると良い。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾するときに、かなり面談の多い塾です、と説明されたので覚悟していたが、個別面談は年間で2回程度しかなかった。親を集めての集団説明も2回程度だった。子どもに確認すると、成績が延びない、やる気がない、宇高宇女には届かなそうな子どもには面談があるようだった。
進学塾ACADEMY宇高宇女・栃高栃女合格専門館 自治医大校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 冬季、春季、夏季講習など、別途料金がかかるとの事なので、料金は高いと思います。
講師 入塾して間もないので、まだわからない事が多いですが、丁寧に説明して頂き、好感が持てました。塾の速度についていけていないので、サポートしていただけるとの事でしたが、なかなか時間が取れず、受けられていないので、今後に期待したい。
カリキュラム 英語の冬季講習からの参加で、塾生と一緒の授業だったので、なかなか難しかったようですが、授業はわかりやすかったようです。
テキストも、要点がまとまっていて、良かったです。
塾の周りの環境 駅のすぐ側で、交通の便が良い。
塾の駐車場が少ない。
塾内の環境 塾生の意識が高く、皆んな真剣に授業を受けていて、良い環境だと思う。
良いところや要望 学力アップが期待出来そう。
個人的なサポートもしていただけるとの事なので、期待したい。
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容はよいですが、良いだけに高いかなと。料金を下げたら、生徒の人数も集まり保護者の負担が減ると思います。
講師 とても熱心に指導、サポートしてくれていると感じます。いつでも丁寧にご対応いただいています。
カリキュラム 教材はとても良いと感じます。
入塾すると、季節講習を受けるようになることは、驚きました。
塾の周りの環境 静かな住宅地の中で、車で送迎しやすいので、助かります。高圧送電線が近くにあり学習室は使っていません。
塾内の環境 集中できる落ち着いた静かな雰囲気で、大きすぎずコンパクトな感じが良いと思います。アットホームな感じもあります。
良いところや要望 合格に向けて責任を持ってご指導されているシステムと思います。料金が大変です。
進学塾ACADEMY宇東附中・宇高宇女合格専門館 宇都宮駅東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 他の塾と比べて高いと思う。毎週のようにナントカテスト、ナントカ講座があって、その都度別料金なので…。
講師 各教科の講師と話して、任せておけば安心できると感じた。受験のノウハウを知っているし、傾向と対策もしっかり考えている。学校の担任や各教科の担当が頼りないので、プロに任せられて肩の荷が下りた。
カリキュラム 指定のカリキュラムがあり、子どもがなにも言わず取り組んでいるから。
塾の周りの環境 学習塾が乱立している場所にあり、迎えの時は渋滞がひどい。
塾内の環境 朝から居るときは昼食を持たせるが、食べるところが入り口脇の二席程度の場所で、少ないから大変のようです。
良いところや要望 子どもが講師を信頼しているところ。安くても高くても、それがないと続かないし、通う意味がない。
進学塾ACADEMY宇東附中・宇高宇女合格専門館 宇都宮駅東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初期費用はかかったが、今のところ妥当だと思うが、これからどうなるかはわからない。安い金額ではないと思った
講師 子供が気に入っている。先生が熱心だと感じた。
今後どうやって取り組んでくれるのかで、中学校も習うかどうか考える。
カリキュラム まだやり始めたのでわからないけれど、間違い直しなどは見ていないのかな?
やりっぱなしは嫌だなと思った。
塾の周りの環境 大きい道路の側にあります。
交通量が、おおいので、大丈夫かな?
とは思うが、小学生は遅くないので
ひとりで帰れる。
塾内の環境 現在、習っている人が少なくて、集中できると思う。雑音など、特に気にならないといっていました。
良いところや要望 子供のやる気を引き出す感じがしたので良かった。維持して欲しい。先生のことをしたっており、よく話をしてくれる。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-551-204
火〜土 15:00〜22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
進学塾ACADEMY宇高宇女・栃高栃女合格専門館 自治医大校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初回2ヶ月分(諸経費含む)の合計金額はかなり高いが、やむを得ないと思う。
講師 熱心に指導して下さっています。個人の理解進度に合わせて頂けるともっと有難いです。
カリキュラム 春期講習を受けていなかったので、既に授業が進んでおり、予習が大変です。
塾の周りの環境 駅前のため治安はよく、夜でも明るい環境なので安心して通塾できます。
塾内の環境 開放的な空間で、集中できるか環境だと思います。感染対策もしっかりしている印象です。
良いところや要望 レベルの高い子ばかりなので、お互いによい刺激になり、やる気が出ると思う。
進学塾ACADEMY佐高附中・栃高栃女足高合格専門館 佐野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾でもコースによっては、1:1の個人塾とほぼ変わらない料金がかかります。ですが、今後の子どもの成長や結果が楽しみになるお値段です。
講師 こちらの質問や相談に迅速丁寧に対応して頂けたので好印象でした。答えやアドバイスも的確なので不安や疑問はすぐに解消する事が出来ました。
カリキュラム カリキュラムは無理なく組んでいただけてるように感じました。それにしっかり着いて行ける授業になっているのではないかなと思います。
塾の周りの環境 交通量の多い大きな通りに面しているので、治安は悪くないと思います。ただ、保護者の送迎用の駐車場は少なく停めにくいと感じました。
塾内の環境 塾内は清潔そうな印象を受けました。コロナ対策にも気を遣っているように感じました。
良いところや要望 子どもが楽しそうに通っているので、講師の方々が良いのかもしれません。以前何箇所か他の塾で体験授業をして頂いたのですが、終わった後の子どもの表情が違うのが分かりました。
授業を担当をして頂ける講師の方々の紹介がなかったのでどんな方に授業をして頂いてるのか分からないので、そこだけが残念です。他の塾では簡単なプロフィールと経歴を教えて頂けたので。。
進学塾ACADEMY宇東附中・宇高宇女合格専門館 宇都宮駅東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団指導の塾としては授業料は高額な部類に属すると思われる。入会金や教材費なども高めである。
講師 どの講師も熱心であり、科目別に専門性を高めており、情報も持っていて、保護者への対応もしっかりしていて、好感が持てた。
カリキュラム やむを得ず欠席してしまった場合でも、振り替えを取ることができないのはデメリットである。
塾の周りの環境 専用駐車場がなく、送迎は車を路駐せざるを得ない場合があるので、あまり良くない。
塾内の環境 教室は狭過ぎず、自習室も一つずつパーテーションで仕切りがあるので勉強に集中できる環境と言える。
良いところや要望 料金をもう少し安くして欲しい。
待合室が狭いので、もう少し余裕があると助かる。
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 生徒なのでよく分からないが、
高いと聞く。
それでも基本は通う価値あり。
講師 基本は良い先生。
だが、クラス分けテストでクラスが落ちると
次は戻ってこい、という講師がいる。
それで焦って上手くテストが受けられないことも多々。
とても困る。
カリキュラム 分かりやすいし、良いと思う。
教材は各講習毎にあって、結構高くつく様。
塾の周りの環境 家からもまあまあ近く、良い。
周りにコンビニ等もある。
近くに病院があり、救急車がよく通る。
塾内の環境 自習スペースが少し小さいとは思う。
混雑していると空き教室でやることになる。
良いところや要望 基本的にはいいのだが、
今、テストが上手くいかなくて結構メンタルがやられている。
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均よりは高いかな…という印象。
もう少し安いと助かるが、いい指導を受けるには仕方がないかなと思います。
講師 親身になって聞いてくれる。
受講コースのクラス分け選別が、入る前の説明と異なっていて戸惑った。
カリキュラム レベル問わずわかりやすいようです。
オリジナル教材ではないようです。
塾の周りの環境 街中心にあるので近所の方は便利なようです。
バスの本数多し、バス停は歩いて1分くらい。
塾内の環境 建物自体はあたらしくありませんが、きちんと整理されているようで綺麗です。
良いところや要望 全てのレベルを受け入れられるようにしていただきたい。
メインとなる校舎以外は、フォローと教師レベルも難しくなっている感じがします。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-551-204
火〜土 15:00〜22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
進学塾ACADEMY首都圏中学受験専門館 御三家ロイヤル館の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
進学塾ACADEMY 首都圏中学受験専門館 御三家ロイヤル館 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-551-204(通話料無料) 火〜土 15:00〜22:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒320-0035 栃木県宇都宮市伝馬町2-10 あおばビル 5F 最寄駅:東武宇都宮線 東武宇都宮 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
教室からのメッセージ |
進学塾ACADEMYでは、常に生徒の目線に立ち、生徒を第一に考えています。定期的に、生徒に教師のアンケートを実施。アンケートの結果をもとに、教師自ら授業の技術を日々反省し、工夫・努力しています。生徒に学ぶことの喜びを伝えるため、授業の質向上に努めています。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-551-204
火〜土 15:00〜22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
近隣の学習塾を探す
栃木県にある進学塾ACADEMYの教室を探す
- 大学受験 東大早慶合格専門館
- 首都圏中・高・宇高・宇女高合格専門館 個別指導 V I P
- ~東大・早慶を目指す~宇高宇女・宇大附中合格専門館 宇都宮本部校
- ACADEMYジュニア
- 宇東附中・宇高宇女合格専門館 宇都宮駅東校
- 宇高宇女・宇中央・宇北・中学受験合格専門館 宇高前校
- 宇高宇女・宇中央・宇北・中学受験合格専門館 宇都宮戸祭校
- 宇東附中・宇高宇女・宇中央・宇北合格専門館 宇都宮東校
- 宇高宇女・宇中央・宇北・中学受験合格専門館 宇都宮御幸が原校
- 宇高宇女・栃高栃女・石橋合格専門館 石橋駅前校
- 宇高宇女・宇大附・宇東矢東中合格専門館 宝石台校
- 宇高宇女・栃高栃女合格専門館 自治医大校
- 宇高宇女・栃高栃女 合格専門館 新栃木校
- 宇高・宇女高・栃高・栃女高合格専門館 小山駅東校
- 宇高宇女・大高大女・県内有名中合格専門館 大田原校
- 佐高附中・栃高栃女足高合格専門館 佐野校