進学塾ACADEMY宇東附中・宇高宇女合格専門館 宇都宮駅東校の評判・口コミ
「進学塾ACADEMY」「宇東附中・宇高宇女合格専門館 宇都宮駅東校」「小学生」で絞り込みました
9件
- 前へ
- 次へ
進学塾ACADEMY宇東附中・宇高宇女合格専門館 宇都宮駅東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習が必修す。受験したい方には万全の体制と思いますが、学力向上だけで通うには親もお子さんも大変だと思います。
講師 受験するかどうかや学習能力だけでなく、子どものタイプや家庭での考え方に寄り添った指導をして下さいます。人としての成長を促す熱心な指導はとても好感が持てます。
ただ月の予定が出るのはかなり直前の印象で、ご両親のお仕事に寄っては対応が大変かもしれません。
カリキュラム 学校での学習よりも発展した学習内容で、入塾してすぐは一緒に課題を考える等、親も本人も膨大な時間がかかり大変でした。泣きながら課題に取り組む事もあり続けられるか心配でしたが、3ヶ月もすると分からない事に対する学び方が分かった様で、1人で課題をこなすこと・そのための生活の時間配分が大分出来るようになりました。
朝自分で起きて来る事の無かった子どもが親が起きる前に課題に取り組み始めた時は驚きました。
学習能力の向上だけでない成長はとても大きいです。
塾内の環境 開塾中であれば自習室がいつでも利用出来ますが、土日等いっぱいで入れず、使っている教室が空いてから利用させて下さった事がありました。そういった際の待ち合い場所は少ない様に感じます。
大きな通り沿いにありますが、子どもからうるさい等は聞いた事がありません。
入塾理由 学校での学習に添うだけで無く、自分で学ぶ力を伸ばせそうな学習内容に魅力を感じた。
宿題 我が家は家庭であまり学習に力を入れて来なかったので、入塾した当初はついていけない難易度でした。量や内容は子どものタイプに合わせて先生に相談する事も出来ますが、基本的には多い印象です。子どもが率先して質問するタイプでなくても、親から先生には相談しやすい環境だと思います。
家庭でのサポート 入塾から3ヶ月程はほぼ毎日一緒に課題に取り組みました。問題が分からず泣きながらやっていたのでとても心配でした。無理はさせたくないが課題はこなしたい本人の気持ちもあり、こんな状態がいつまで続くのか不安で本人も親も大変でした。
良いところや要望 受験専門館としながらも、学習だけでなく人としての成長に重きを置いた先生方の指導を心から感じます。相談した事には寄り添って下さり安心感があります。
その他気づいたこと、感じたこと 平日と土日のコースがあり振替も可能ですが、情報会や説明会・学力テストは土日が多いので、土日に習い事をしていると調整が大変だと思います。
総合評価 金額は決して安くありませんが、内容はしっかりしていて先生方の指導にも安心感があります。子どものタイプをしっかりみて下さるので、お子さんに心配がある方にはとても良いと思います。
進学塾ACADEMY宇東附中・宇高宇女合格専門館 宇都宮駅東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場が良くわかりませんが、とても高いです。結果が伴うならそれでも良いと思ってます。
講師 とても熱心な先生方です。人物的にも好感が持てます。集団での講義なので仕方ないがもう少し質問が出来ると良かったです。
カリキュラム 合格合宿です。本人の意識が高くなりました。テキストについてはもう少し解説を交えて欲しいです。
塾の周りの環境 駐車場があると尚、良いです。都度、駐車料金が発生してしまいます。
塾内の環境 環境はとても良い。コロナ対策もしっかりしています。集中出来る環境にあると思います。
良いところや要望 塾内の雰囲気が良い。フレンドリーな感じです。他の塾より温かく接してくれます。
進学塾ACADEMY宇東附中・宇高宇女合格専門館 宇都宮駅東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いです。
別立ての特別講習が特に高いです。
結果が出るなら不満はありません。
講師 授業が上手で保護者への対応は比較的丁寧。
専属事務員がいないため、授業で先生が出払っている場合がある。なので、問い合わせはメール中心にしている。
入塾間もないのでまだわからない。
カリキュラム 季節講習の値段が高めです。
教材は難しいものを使っていて満足。
塾の周りの環境 駐車場がないので送迎が不便。
近隣駐車場が使えるシステムが欲しい。
塾内の環境 集中できる環境だと思います。自習室も個別仕切りがある。
換気も良い。
良いところや要望 先生が授業が上手。
月4回は授業してほしい。だいたい3回であとは、特別講習。
進学塾ACADEMY宇東附中・宇高宇女合格専門館 宇都宮駅東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 サービスは良いが、同業他社に比べても高額である。受験生が二人いると、家計が大変です。
講師 子どもをたくさん誉めてくれる。いつも明るく楽しい授業だそうです。
カリキュラム 受験対策に直結した授業である。
きめ細かく、楽しく分かりやすくすすめてくださるそうです。
塾の周りの環境 駅前で通いやすい。
駐輪場があるのはありがたいですが、悪天の日に車の駐車場がない。
塾内の環境 コロナ対策もなされており、清潔で集中して勉強できると思います。特殊な空気清浄機がとてもありがたいと思います。
良いところや要望 受験対策には、最適です。
しかし、講習費が高いので、今後の夏季および冬季講習費用がとても心配です。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもが楽しく受験対策をできる点はありがたいです。信頼関係をとても大切にしてくださっているように感じます。
進学塾ACADEMY宇東附中・宇高宇女合格専門館 宇都宮駅東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初期費用はかかったが、今のところ妥当だと思うが、これからどうなるかはわからない。安い金額ではないと思った
講師 子供が気に入っている。先生が熱心だと感じた。
今後どうやって取り組んでくれるのかで、中学校も習うかどうか考える。
カリキュラム まだやり始めたのでわからないけれど、間違い直しなどは見ていないのかな?
やりっぱなしは嫌だなと思った。
塾の周りの環境 大きい道路の側にあります。
交通量が、おおいので、大丈夫かな?
とは思うが、小学生は遅くないので
ひとりで帰れる。
塾内の環境 現在、習っている人が少なくて、集中できると思う。雑音など、特に気にならないといっていました。
良いところや要望 子供のやる気を引き出す感じがしたので良かった。維持して欲しい。先生のことをしたっており、よく話をしてくれる。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
進学塾ACADEMY宇東附中・宇高宇女合格専門館 宇都宮駅東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の大手の塾と比べても、料金は正直高いと思いますが、少人数の講座が多いですし補習などをやってくださるので、納得できる部分も多いです。
講師 最初に説明を受けた時、とても丁寧にいろいろな情報を教えていただけました。
講師は皆さん熱心だと思います。空いてる時間に補習など積極的にやってくださっています。
カリキュラム 通常授業がお休みで、別料金の特訓の日が毎月あるので、それも受講するとなると、かなりの費用がかかります。
塾の周りの環境 塾前の駐車場は送迎時には利用できないので、送りの時は塾前で一時停止してささっとおろす、迎えの時は近くのコインパーキングやツタヤの駐車場などに停めて塾前まで徒歩で迎えに行っています。
送迎時に利用できる駐車場があればいいのに、と思います。
塾内の環境 教室の数は多くないですが、掃除は行き届いていると思います。自習室が落ち着くとこどもが言っていて、講習の後などに宿題をするのによく利用しています。
良いところや要望 別料金の特訓をやっていただけるのは良いのですが、通常講座がお休みになる時は塾生の料金はもっと下げてほしいです。
進学塾ACADEMY宇東附中・宇高宇女合格専門館 宇都宮駅東校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、特に安くないと、思います。授業以外に、自習や補習まで指導してくれるので、満足です。
講師 授業を楽しく受けられたので大変良かったです。毎日、机に向かうことが出来たので、良かったです。
カリキュラム 受講して、徐々に成績もあがり、志望校受験にあたり希望がもてた。
塾の周りの環境 交通の便は、割りと良い方です。親の送迎が多く、昇降する場所に困りました。
塾内の環境 教室内は、整理整頓されていて、良い環境で勉強ができ、特に不満はありません。
良いところや要望 学力測定テストが、定期的にあり、状況の把握が出来たので、良かったです。
進学塾ACADEMY宇東附中・宇高宇女合格専門館 宇都宮駅東校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと思いますが、子供の学力が上がれば納得のいく価格になると思います。季節講習は必修なのでその分頑張って勉強をするよう伝えていました。
講師 質問をすると丁寧に答えてくれたのが良かったようです。ただ、担当の先生がいないと教えてもらえないので、戻るまで待たないといけない面が不便に感じました。熱意のある先生が多いと思います。
カリキュラム カリキュラムはしっかりとしているように思えます。宿題も毎日出るので、勉強時間を確保する意味でも良かったと思います。値段は高めに感じました。
塾の周りの環境 駅のすぐそばなので教室内がうるさいのではないかと思っていましたが、わりち静かに勉強ができたそうです。
塾内の環境 教室内は白を基調とした部屋になっており整理整頓されているようです。余計なものがないので勉強に集中できると言っていました。
良いところや要望 親が希望すれば面談はやってもらえるようだが、塾からは面談などは行っていないようです。面談が定期的にあれば、子供の様子なども聞けますし、勉強の効率など子供にあった対応方法を聞くことができるのにな、と思っていました。
その他気づいたこと、感じたこと 先生の方へ自分から進んで近づいていくタイプならかわいがってもらえそうですが、積極的にいけない子だとその距離感は埋まらないように感じました。
進学塾ACADEMY宇東附中・宇高宇女合格専門館 宇都宮駅東校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安いとは言えないですが、他の塾と比較しても妥当な金額ではないかと思います。
講師 授業ばかりではなく、子供の興味がわく話をしてくれたりして、楽しかったみたいです。
カリキュラム 中学受験の為に通っていたのですが、カリキュラムがきちんとしていて、安心して通わせていました。
塾の周りの環境 交通量の多い所の為、車の送迎は少し焦ります。迎えの時は、終了時間の10分後くらいにして、子供が出て来られる来たら、すぐに出発出来るようにしていました。
塾内の環境 教室は整理整頓されていて、余計な物はなく、集中出来ると思いました。
良いところや要望 上の子が通っていた時の講師は、みんな一生懸命でイキイキとしていましたが、下の子が通うようになってからの講師は、性格もあるとは思いますが、おとなしくて、色々と聞きにくいかなと思っています。
その他気づいたこと、感じたこと みんなで同じ目標に向かって、1つの事を頑張る事が出来たと思います。
この教室の"小学生"以外の口コミ(8件)
進学塾ACADEMY宇東附中・宇高宇女合格専門館 宇都宮駅東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高め。宿題や課題があり、自習室への利用を促してくれるので成績が上がりそうな環境ではある
講師 理科等、実験的なことで説明してくれ分かりやすかった。適度に声かけしてくれるようで
やる気にも繋がる。
カリキュラム 宿題や課題が多めだが、家庭学習をしない子にとってはやらざるを得ないので受験生には良いと思う。
塾の周りの環境 駅近くなので、路駐が多く困る。
近くにTSUTAYAがあるので、送迎待ち合わせするには便利。
塾内の環境 生徒同士でおしゃべりする子が少ない感じ。
他の集団塾に比べて静かに勉強出来る感じ。
良いところや要望 通い始めたばかりで、成績の変化がまだわかりませんが、宿題や課題が多く、勉強しなければいけない時間が増えたので、上がる気がする
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
進学塾ACADEMY宇東附中・宇高宇女合格専門館 宇都宮駅東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 質を求めると仕方ないとは思いますが、他塾に比べてやや高めです。しかし、子供を合格させたいと思うのであればここは出すべき時なのかと思います。
講師 先生方が熱心に指導していただけたことが一番でした。これまで他塾に通っていましたが、質の差が歴然。専門館と謳ってるだけあって、豊富な知識量と指導力、面倒見の良さに驚きました。
カリキュラム 質の良い内容で、成績が上がります。ただし料金の面ではやや高めでした。やはり質を求めると仕方ないのかとは思います。
塾の周りの環境 駅に近いので、駐車場の問題が多少なりともありました。帰る時間帯はお迎えの渋滞になります。ただし、先生方が誘導して下さるので事故の危険はありません。
塾内の環境 とてもキレイな環境です。勉強に集中できる、というのが環境面から作られていました。さすがだと思います。
良いところや要望 通わせて良かったの一言に尽きます。先生方には本当に感謝しています。大学受験も扱ってるとのことですので、そちらでもお世話になりたいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。環境も良く、質も良いため、不満は感じませんでした。
進学塾ACADEMY宇東附中・宇高宇女合格専門館 宇都宮駅東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはない。通常授業とは別の模試や合宿などがある。参加は希望制たが、うちは全てに参加した。合格まで怖くて料金を見ないようにしていた。合格後、1年間の総額を計算したところ、軽自動車が買えるくらいの額になった。
講師 いかに効率良く点を取るかを知り尽くしており、熱心な指導をしてくれる。子どもの個性に合わせて指導してくれる。
カリキュラム 教材は決められたものがあり、良いも悪いもない。子どもが特に何も言わずにやっていたので不満はない。
塾の周りの環境 駅近くの大通りに面しており、交通量が多い。他にも塾があり、下野模試などのときは終了時刻が同じなので渋滞がひどい。
塾内の環境 昼食を摂るスペースが入口横の小さな机のみなので、早めに食べ始めるなどの工夫が必要。
良いところや要望 講師陣が熱心で、目標の定まっている子やモチベーションの高い子には向いていると思います。
その他気づいたこと、感じたこと モチベーションの高い子も多いですが、親に言われて通わされている子もいて、取り組みの姿勢や学力に差があります。宇高宇女に合格できなさそうな子は高校のランクを下げて受験させているので、そういう子のために払うには費用が高すぎると思います。
進学塾ACADEMY宇東附中・宇高宇女合格専門館 宇都宮駅東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 地元の塾と比較すると少し高額であるご、内容を考えればやむを得ないものである
講師 栃木県の受験に特化したコースがあり、とても有難く重宝している状況である
カリキュラム 中学校の部活で忙しい中なので、少しテキスト量が多いが、やむを得ないものと考えている
塾の周りの環境 隣駅のため通学に時間を要するが、授業時間など柔軟にご対応頂いているので満足している
塾内の環境 駅の近くで繁華街からも近いが勉強に集中出来る環境であると本人から聞いている
良いところや要望 何と言っても志望校の過去合格実績がずば抜けており信頼して通わせている
進学塾ACADEMY宇東附中・宇高宇女合格専門館 宇都宮駅東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に行ったことがないので、相場かわからないが安くはない。ベースの授業とは別に特別講習があり、それは別料金。2拍3日の合宿はかなりの高額。年末年始から、公立試験本番までは特別講習だらけ。結果が伴わなければ後悔する金額。
講師 子どもの個性や苦手なところを即座に見抜き、適切な指導をしてくれるところ。
カリキュラム 別料金で季節ごとのカリキュラムがある。その時期に達成しているべき理解度に到達できているか分かる。
塾の周りの環境 駅東の大通りに面した場所にあり、車を停めるところがない。他の塾も乱立しているので、お迎え時間が被ると大渋滞になる。すぐ隣に月極駐車場があるが(塾とは無関係)、所有者が見張っていて1cmでも入ると駆け付けてきて注意される。
塾内の環境 土日祝日は自習室が10時から開いている。やる気のある子が多いのかすぐ満室になる。食事は自習室で摂れないので、出入口近くの小さなテーブルで摂らないといけない。授業か始まるタイミング、食事テーブルの空き状況予測などをして、自分から考えて動くことが必要。
良いところや要望 特別講習のお知らせが直前に来るので、親のスケジュールが緩いか、家がすぐ近所で子どもが自分で通えないと対応が難しい。学校のように年間計画があると良い。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾するときに、かなり面談の多い塾です、と説明されたので覚悟していたが、個別面談は年間で2回程度しかなかった。親を集めての集団説明も2回程度だった。子どもに確認すると、成績が延びない、やる気がない、宇高宇女には届かなそうな子どもには面談があるようだった。
進学塾ACADEMY宇東附中・宇高宇女合格専門館 宇都宮駅東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 他の塾と比べて高いと思う。毎週のようにナントカテスト、ナントカ講座があって、その都度別料金なので…。
講師 各教科の講師と話して、任せておけば安心できると感じた。受験のノウハウを知っているし、傾向と対策もしっかり考えている。学校の担任や各教科の担当が頼りないので、プロに任せられて肩の荷が下りた。
カリキュラム 指定のカリキュラムがあり、子どもがなにも言わず取り組んでいるから。
塾の周りの環境 学習塾が乱立している場所にあり、迎えの時は渋滞がひどい。
塾内の環境 朝から居るときは昼食を持たせるが、食べるところが入り口脇の二席程度の場所で、少ないから大変のようです。
良いところや要望 子どもが講師を信頼しているところ。安くても高くても、それがないと続かないし、通う意味がない。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
進学塾ACADEMY宇東附中・宇高宇女合格専門館 宇都宮駅東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団指導の塾としては授業料は高額な部類に属すると思われる。入会金や教材費なども高めである。
講師 どの講師も熱心であり、科目別に専門性を高めており、情報も持っていて、保護者への対応もしっかりしていて、好感が持てた。
カリキュラム やむを得ず欠席してしまった場合でも、振り替えを取ることができないのはデメリットである。
塾の周りの環境 専用駐車場がなく、送迎は車を路駐せざるを得ない場合があるので、あまり良くない。
塾内の環境 教室は狭過ぎず、自習室も一つずつパーテーションで仕切りがあるので勉強に集中できる環境と言える。
良いところや要望 料金をもう少し安くして欲しい。
待合室が狭いので、もう少し余裕があると助かる。
進学塾ACADEMY宇東附中・宇高宇女合格専門館 宇都宮駅東校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 1.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が高すぎると思いました 東京の有名な先生がいる塾でもないし、先生が特別に優れているわけでもないのに高すぎると感じました
塾の周りの環境 車もたくさん通っていて危なかったです。駐車場がなかったのは困りました
塾内の環境 歩いている人から見えないのはよかったが、車が多く駅に近いのでゴミゴミしている感じがあった建物も古かった
良いところや要望 東京の有名な塾の先生のようにレベルの高い授業を期待しています
17件中 1~17件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
進学塾ACADEMY宇東附中・宇高宇女合格専門館 宇都宮駅東校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
進学塾ACADEMY 宇東附中・宇高宇女合格専門館 宇都宮駅東校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒321-0953 栃木県宇都宮市東宿郷1-7-8 東栄ビル 1F 最寄駅:JR東北本線(宇都宮線) 宇都宮 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室からのメッセージ |
進学塾ACADEMYでは、常に生徒の目線に立ち、生徒を第一に考えています。定期的に、生徒に教師のアンケートを実施。アンケートの結果をもとに、教師自ら授業の技術を日々反省し、工夫・努力しています。生徒に学ぶことの喜びを伝えるため、授業の質向上に努めています。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
近隣の学習塾を探す
栃木県にある進学塾ACADEMYの教室を探す
- ~東大・早慶を目指す~宇高宇女・宇大附中合格専門館 宇都宮本部校
- ACADEMYジュニア
- 首都圏中・高・宇高・宇女高合格専門館 個別指導 V I P
- 大学受験 東大早慶合格専門館
- 首都圏中学受験専門館 御三家ロイヤル館
- 宇東附中・宇高宇女・宇中央・宇北合格専門館 宇都宮東校
- 宇高宇女・宇中央・宇北・中学受験合格専門館 宇都宮御幸が原校
- 宇高宇女・宇中央・宇北・中学受験合格専門館 宇高前校
- 宇高宇女・宇中央・宇北・中学受験合格専門館 宇都宮戸祭校
- 宇高宇女・宇大附・宇東矢東中合格専門館 宝石台校
- 宇高宇女・栃高栃女・石橋合格専門館 石橋駅前校
- 宇高宇女・栃高栃女合格専門館 自治医大校
- 宇高宇女・栃高栃女 合格専門館 新栃木校
- 宇高・宇女高・栃高・栃女高合格専門館 小山駅東校
- 宇高宇女・大高大女・県内有名中合格専門館 大田原校
- 佐高附中・栃高栃女足高合格専門館 佐野校