秀英予備校元町校の評判・口コミ
「秀英予備校」「元町校」「小学生」で絞り込みました
秀英予備校元町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年収と見合った時にそこまでの料金だった
講師 対応がすごく丁寧でわかりやすいと息子が言っていた
カリキュラム 学校ではやらないことも教えてくれたそうでよかったです
塾内の環境 周りと喋ることが多いそうでした。
そこらへんもふくめてよい
入塾理由 息子が楽しく勉強出来るところへ連れて行きたかった
良いところや要望 もっと色々な範囲までの勉強を教えてくれると幸いです色々な事情を理解してくれるとなおよい
総合評価 勉強ができる場所としてはかなりいい場所でした。息子も楽しそうでなによりでした
秀英予備校元町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾に比べると安い方だと思う。ただ、合宿や月に1回ある統一テストなどで別途費用がかかった。
講師 定期的に面談があり進路の確認が多かった、自習室の解放も土曜日にあったり、先生の数が少ない中たくさん受験生に尽くしてくれていた。
カリキュラム 教材は分かりやすくとても良かったがテキストの量は結構多かった希がする。予習復習、とくに復習はしっかりやってくれる内容だった。
塾の周りの環境 家が近く通いやすかった。帰りが遅くなることが多いため家から近い塾を選んだが良かったと思う。近くは治安は悪すぎず、ただ新道東と元町駅の間に立地しているため少し駅から遠かった。送迎の車が多かった。
塾内の環境 3階建てで教室は4つあった。雑音はなく整理整頓もされている。トイレの匂いが1階全体に充満していることだけは気になった。
入塾理由 充実したカリキュラムが揃っているのと、面談で話した時の先生の雰囲気や教室の雰囲気が勉強に集中出来そうだと思ったから。
良いところや要望 先生が親身になってそれぞれのテスト対策や受験対策、その人にあった指導や進路の把握もしてくれるので上手く子供達が利用するととても伸びる内容だったと思う。
総合評価 小学生から通うと基礎が身につく。小学生から中学生にかけて行う集団授業は周りと切磋琢磨し合うことができるし、違う学校の人とも楽しく交流できる英語の授業もあった。中学生になると一気に受験モードに入る。対策が多くて良かった。個別指導は秀英予備校ではなくていい気がした。
秀英予備校元町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ウェブであればもう少し安くできればもっと続けられたかなあと思います
講師 ウェブ授業なのであまり質問できない、部活もあり通えなくなったので辞めた
カリキュラム カリキュラムはわかりやすかったのではないかと思います、もう少し関わりを持ってほしい
塾の周りの環境 場所は自転車で行ける近い場所だから良かったですが夜は人通り少なくなるので危険に感じました
塾内の環境 整理整頓されていたと思います、コンビニ田舎なので外観はあまり良くなかったですが
良いところや要望 結局ウェブで見るだけなので、塾に通う意味があったのかなあと思いました
その他気づいたこと、感じたこと 部活があっても通いやすいカリキュラムやスケジュールが組めるとなお良いと思います
秀英予備校元町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習のため、教材費以外かからず大変助かった。教材費も良心的
講師 個別にわかりやすく
丁寧に教えてくれる。
子供の理解度にあった対応をしてくれた
カリキュラム 短期間のため、期間内で終わるかつ、苦手か多い部分を重点的にみてくれた
塾の周りの環境 自宅から徒歩で行けるのが凄く良い。冬も通いやすそうなので助かりそう
塾内の環境 周りに大きな声で喋る子もいて、決して学習に対して静かな態度ではなかったと聞いている
良いところや要望 数日に一度進捗の連絡をもらえて、わかりやすく助かった。ありがたい
秀英予備校元町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は有名校なのでそれなりに高いと感じますが、少しづつ学力が伸びてきているので、通わせます。
講師 教育に熱心な教師が多いし、喜んで通っています。学力の少しづつ伸びているので続け行きたいと思います
カリキュラム 教材費は結構かかりますが、本人が真面目に取り組んでいるので、このまま通わせます
塾の周りの環境 車で送迎していますが、便利な場所にありますが、交通量が多いので少し心配です。
塾内の環境 教室は明るくのびのび学習できる環境なので、安心して通わせています。
良いところや要望 先生が一生懸命に教えてくれるので、本人も喜んで通っているので、このままでいいです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
秀英予備校元町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。休みなどもありますが、金額は変わりません。
講師 通い始めたばかりでまだ分からないので、評価3ですが、英語に全く興味のなかった子供が楽しく通っています。
カリキュラム まだ通い始めたばかりで効果は分かりません。季節講習の取り組みもあり、自宅学習機能もあるので良いと思います。
塾の周りの環境 家から通える距離なので選びましたが、冬は暗くてそこそこ歩く距離なので不安です。立地は良くはないです。
良いところや要望 しっかりフォローと料金がもう少し安くなってくれると嬉しいのですが
秀英予備校元町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 長期休みの講習はリーズナブルで教材もそのまま普段の学習に使えるので、大変満足です。通塾となると、色々教材費や月謝が我が家にとって高額なので、その点だけ難しいと思い二点にしました。
講師 丁寧で分かりやすい授業で、勉強以外のところもアドバイスしてくれたり、子どもの今の目標を実現するための手立てを助言してくれたりと、プラスになることが多かった。
カリキュラム 良かった点は、教材が家庭学習にも使えるところです。もう少し応用問題をやり込める内容だと良かったかなと思います。
塾の周りの環境 自宅から通いやすくて良かったが、駐車場の場所がわからないので、お迎え時など近隣が混雑してた。
塾内の環境 人数がそこまで多くないので、教室は広く使えました。特に問題点は無いように思います。
良いところや要望 塾長はとても熱心で、子どもも分かりやすいと信頼しています。ただ、毎回利用の度に講師が変わるので、それが残念です。
秀英予備校元町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 長期休みの講習は大変リーズナブルで、テキストも普段の家庭学習で使えるので満足。教材費や月謝がそれなりに高額なので、通塾させるのがやはり悩む。
講師 分かりやすく丁寧、勉強以外のアドバイスもあり、子どもは目標を明確に出来るようになりました。
カリキュラム 復習メインの夏期、冬期講習でもう少し応用問題をやり込める内容だと良かったかなと思います。
塾の周りの環境 家から近いので、夏は自転車でも通えて良かったのですが、駐車場が分かりづらく、面談の度に周りが混雑してて、通りにくかったです。
塾内の環境 特に不満な点はなく、教室も人数が少ないのか広々と使えてたように思います。
良いところや要望 毎回講師が変わるので、少し残念です。あとは、動画学習がなかなか作動が出来なく、家で利用出来ないのが残念です。
その他気づいたこと、感じたこと 強引な勧誘などは無いので、利用しやすく、塾長には信頼をおいています
秀英予備校元町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり大手は高いと思います。道内の塾はもう少しリーズナブルですね
講師 子供が全幅の信頼をおいています。それ以上のことは無いと思います
カリキュラム まずは楽しく勉強してます。嫌々も感じられませんし、学校の授業も、積極的になったとせんせから言われました
塾の周りの環境 繁華街にあるため、夜間終わった後は少し心配です。のは便利
塾内の環境 集中は出来ていると思います、切磋琢磨出来る他校の友人も出来ました
良いところや要望 勉強のみに集中出来る。子供自ら積極的になれる。競い合う環境が大事だと思う
秀英予備校元町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾などは、小学生でも、短期間でもそれなりに料金がかかるイメージでしたがリーズナブルに利用出来ました
講師 先生達の熱心さは伝わりましたが、子供は余り興味を示しませんでした
カリキュラム 短期のコースの利用でも、教材はしっかりしていると感じましたまた、短い期間でも子供の事をしっかり見て理解していると感じました
塾の周りの環境 仕方がない事かと思いますが、自宅からは一番近い教室なのですが、駅からもそれなりに距離があり、便利な場所ではないと思います
塾内の環境 建物の構造や教室の造りなどか良かったとおもいます。最寄り駅から少し距離が有ることも不便な反面、良かった様に思います
良いところや要望 とても良かったとおもいます。欲を言うと子供が勉強に興味を持ち自発的に勉強したくなる様な工夫がほしいとおもいます
その他気づいたこと、感じたこと 正直に言うと、余り期待していませんでしたか、先生達のは熱心に、良く子供の事を見てくれたとおもいます
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
秀英予備校元町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習のお試しだけだったので、金額は奨学金だったが 通うとなれば ちょっと高いと感じた。
講師 今回、夏期講習のみに通わせたが、特に成績に変化ない。 予習が大変で続かないと子供に言われた。
カリキュラム 真面目に取り組んでいたが、時間内に終わらず、そのままになっているページもある。
塾の周りの環境 自宅からは、交通機関を使っても 通い辛く、自転車を利用。夏なら行けるが 冬は無理。
塾内の環境 この先 塾にかようこともあると思うので参考になった。 中学生になったら本格的に考えると思う。
良いところや要望 受験に向けてのスキルはちゃんと身に付くと感じた。子供のやる気の問題もある。
その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習だけだったので、すべての日程出れるものを選んで参加した。
秀英予備校元町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は若干高いとは思いますが、普通と言えば普通かなとも思います。
講師 生徒のことをよく見てくれていると思います。親身になって相談にものってくれるのでとても良いと思います。
カリキュラム 教材については教科書にあっていてよいですが、全国テストが秀英独自のものなのでどこまでつうようするのか心配
塾の周りの環境 地下鉄の駅から近いのがいいところだとおもいます。パチンコ店の隣というところはあまりよくないかもしれません。
塾内の環境 教室もあまり広いわけではないので目が行き届き集中しやすい環境だと思います。
良いところや要望 急な連絡事項があったとしてもなかなか電話がつながらないところが困る。
その他気づいたこと、感じたこと もう少し、連絡がつきやすいようにしてほしい。事務と講師は別な人がやってほしい。
秀英予備校元町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 オリジナルテキストの割には授業料が安いような気がします。が、片親割引の割引率がだんだん悪くなっているのが気になります
講師 テキストがオリジナルで使いやすいし、わかりやすい。先生たちも細かいところ名でしっかり見てくれる。
カリキュラム 通常授業のほかに、学校の定期テストが近くなると対策が始まります。細かなところまで詳しく説明してくれてわかりやすいです
塾の周りの環境 自転車か徒歩が多いと思います。帰りは時間が遅いので車でお迎えの人もいます
塾内の環境 4階建てなので、最上階の教室で授業があるときは上るのが大変そうです。
良いところや要望 保護者会が定期的に行われるので、その時に質問や相談ができます。希望すれば個人的に面談もしてくれるようです
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際の個人的な振り替えができればいいのですが、時間割的に難しそうです
秀英予備校元町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 恐らく平均的な金額なのかなぁと思う。もう少し安くなるなら安い方がいい。
講師 教えている場面を見たことはないが、色々と話をした時に分かりやすく説明をしてもらった印象はある。講師自体の印象も良い。
カリキュラム 勉強内容について詳しく把握はしていないが、英語の統一テストで平均以上の点数を取れているので内容が良く、子どもの興味が惹かれているのだろうなと思う。
塾の周りの環境 大きい道路に面しているので車通りも多く、夜でもそこそこ明るいので帰りが辛くても安心。家からも近いので非常に通いやすい。
塾内の環境 若干狭さは感じるが、授業を受ける分には多少狭い方が講師と生徒の距離感も縮まっていいのかなという印象。
良いところや要望 子どもが楽しく通い続けられているのは良いところだと思っている。
その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習や冬季講習などあるが、その間通常授業がなくなってしまうのでもう少し日数を増やしても良いと思う。
秀英予備校元町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は安めですが、教材は高いと思います。それだけ質がいいのだと思いますが。
講師 熱心な指導で熱意が伝わります。子供たちがどうしたら勉強が楽しくなるかを軸に指導していると思います
カリキュラム オリジナルのテキストで字も大きく見やすいです。余白も多いので書き込みしたり計算したり振り返るときに役立ちます
塾の周りの環境 交通の便はよいというわけではありませんが、自宅が近い子が多いので自転車で通得て便利です。駐車場が狭く、除雪が行き届いていないのが残念です
塾内の環境 塾は道路に面していますが、騒音は気になりません。セキュリティーもしっかりしているので安心です
良いところや要望 保護者会が定期的にあるので、保護者も先生と話す機会が持てて、いいと思います
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
秀英予備校元町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 5.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内の子供は 週3通塾してます。毎月の統一テスト代金も入っているから。安い方だと 思います。
講師 夏期講習説明会&学力診断に 初めて行って先生の塾の説明その他。分かりやすかったので 子供を夏期講習に通わせて。見ました。その後 改めて 入会して。今 現在通塾中です。先生方の指導方法が 良く。子供に合った指導方法のおかげで、毎回塾に行くのが 楽しい見たいです。少しずつですが、毎日机に向かう、という習慣が身に付きました。ありがとうございます。こちらの塾は、絶好に お薦めの塾です。
カリキュラム 子供に 合わせの 指導&テスト前には。出る範囲を 分かりやすく 書いてある 。プリントが 貰えるので、自宅でも 勉強しやすい
塾の周りの環境 交通便は、近くに 地下鉄&バス停があるのと 自転車で 通塾してる人が 多いです。内の 子供は、車で 送迎してます。
塾内の環境 勉強する環境としては とても良いです。 クラス編成で 分かれるので、私語もしなく勉強に 集中出来る環境だと。思います。塾だけの自社ビルって、所も 良い。勉強と勉強の間に 休憩するのも 良いですね。塾の中も 綺麗です。
良いところや要望 先生方の 熱心な指導が 良い 所です。定期的に保護者を含めた面談があって、とても良いです。普段分からない 子供の一面も、聞いたり出来るので。
その他気づいたこと、感じたこと 授業後の くじ引きが 子供は、楽しい見たいです。点数が沢山、集めて プレゼントが貰える 所が。子供達に とっては、ワクワク見たいです。
秀英予備校元町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べると授業料は安いです。教材費用は高いですが、内容もしっかりしていますし、オリジナルなので妥当かとおもいます。
講師 細かいところに気配りができて、熱心な指導をしてくれます。一人一人のことを気にかけてくれます。
カリキュラム 授業の振替も柔軟に対応してくれます。テキストもオリジナルで、時代の流れに柔軟に対応しています。
塾の周りの環境 最寄り駅からは徒歩10~15分くらいかと思います。子供達は自転車で通うのでさほど不便はなさそうですが、冬になると車で送迎しますので、駐車スペースが少なく不便です。
塾内の環境 授業中はロックが掛かり、外部から侵入できません。防犯はできているとおもいます。教室も無駄がなく使いやすいです。
良いところや要望 冬場の駐車場スペースを確保して欲しい。数台の駐車スペースはありますが、除雪が中途半端で一台か二台くらしか駐車することができません。
この教室の"小学生"以外の口コミ(8件)
秀英予備校元町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 たかい。経済的には厳しくもある。テキスト等をしぼりコストダウンが必要かと考えた
講師 形式的な講師がいることもあり、その際は得ることも少なく感じた。
カリキュラム 教材はごく一般的にあり無駄なものもある。的確なものともちろんあるが、絞って欲しい
塾の周りの環境 地下鉄からも近いが自宅からはバス、地下鉄、徒歩と通うのは困難で親の送迎が必須でした
塾内の環境 空間が広ければよりよいかもしれないし、集中できる環境作りがのぞまれる
良いところや要望 こみあい駐車スペースもなく
近隣のコンビニが送迎や車であふれてる。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の都合で休みになろうが月謝の変更はなし。コロナ禍のときは不満だった
秀英予備校元町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今回入学金が無料の月に入塾して、少し安く入れましたが、模試費が少し高いような…?
講師 親身に話を聞いてくれるので、子供も打ち解けて授業を受けることができる。
カリキュラム 夏期講習から始めましたが、担当の先生の教え方がすごくわかりやすいようで、入塾してから集中して取り組めるようになってきています。
塾の周りの環境 交通に便利な場所でよかった。
車通りが多い場所にもかかわらず、街頭が暗いのが気になります。
塾内の環境 建物が大きい分、教室も広いので良いと思う。
特に悪い点は今はない。
良いところや要望 生徒が打ち解けて授業ができる先生が担当になり、子供もやる気になり、これから期待してます。
秀英予備校元町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思う。塾全般に言えるが。講習代が別とかはシステムとしてどうなのか。
講師 特に無い。目的は達したので相性は良かったのでは?と思います。
カリキュラム 丁度良かったのではないでしょうか。多すぎず少な過ぎずでしたが。
塾の周りの環境 近くて便利だった。近いから選んだというのもあったが。それだけ。
塾内の環境 良かったのではないでしょうか?本人からは特に何も不満は出てなかった。
良いところや要望 特に何も無い。安い方が来るのでは?
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
秀英予備校元町校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
秀英予備校 元町校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒065-0028 北海道札幌市東区北28条東15丁目1番15号 最寄駅:札幌市営地下鉄東豊線 元町 / 札幌市営地下鉄東豊線 新道東 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室からのメッセージ |
秀英予備校では、生徒の目標達成に向けて全力で指導を行っています。面談で生徒・保護者としっかりと話をし、学力や希望に応じたコースをご提案いたします。問題に挑む姿勢、解決する力を養っていけるよう指導を行います。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)