研伸館プライベートスクール 中高一貫・大学受験京都校の評判・口コミ
「研伸館プライベートスクール 中高一貫・大学受験」「京都校」「幼児」で絞り込みました
0件
- 前へ
- 次へ
「研伸館プライベートスクール 中高一貫・大学受験」「京都校」「幼児」の評判・口コミはありません。
この教室の"幼児"以外の口コミ(12件)
研伸館プライベートスクール 中高一貫・大学受験京都校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾は高い印象がありましたが妥当な金額設定だと思います。
コースは4つほど選べた。
講師 体験授業時に子供との相性が良かったですし。先生の教え方も上手いと言っていました。
カリキュラム 学校の進度を考慮してそのための対策やテスト対策をしてくれることが良かった
塾の周りの環境 学校帰りに寄れるところが大きなメリットです。
京都駅ということで夜はある程度の繁華街なので治安に少し心配もありましたが
反対に人通りが多いので少ないよりかは安全かなと思いました。
塾の近くにコンビニもありますし、軽食も買えるところが本人も便利だと言ってました。
塾内の環境 ビルの1階は落ち着いた雰囲気でエレベータもあります。
受付や教室も清潔感がありました
入塾理由 同じ学校の子が多く通っていた為、実際に通わせている保護者からも塾の雰囲気を聞くことが出来たため
良いところや要望 電話での問い合わせにもわかりやすい説明で安心感がありました
大学受験の情報をこれから塾の方から何か保護者向けにセミナーなどしていただければ有り難いなと思います
総合評価 まだ通い始めたばかりでよく分からないのでもう少し通っていけばまた評価は変わってくると思います
研伸館プライベートスクール 中高一貫・大学受験京都校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それぞれの要望に答えてもらえるという点、教科の変更等もしてもらえる点で納得できた。
カリキュラム 学校で使用しているテキスト、プリントに沿って教えてもらえる点、まとめを書いて渡してくれる点が良かったです。
塾の周りの環境 駅から5分以内にあり、地下道を通れば雨でもほぼ濡れずに通える点
塾内の環境 1人ずつのスペースが確保されている点が良かったです。掃除もいきとどいており、清潔感がありました。
良いところや要望 学校の学びを確実なものにして、さらなる成績向上に繋がるよう指導してもらいたい
研伸館プライベートスクール 中高一貫・大学受験京都校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額だけを見れば、料金は正直高いように思いますが、成績や学力が上がれば、払い甲斐があると思えるはずです。まだ入塾したばかりで、今後の成績や学力をみて判断していきたいです。
講師 個別指導で様々な先生がいらっしゃるが、分かりやすく質問しやすいのが良かった。授業で個別にノートを書きながら説明してくださり、そのノートを見返す事ができるのも良かった。と子供が言っています。
カリキュラム 大学受験を見据えての入塾でしたが、学校の勉強もフォローしてもらいたかったので、学校の教材をそのまま使ってもらえるのが有難いです。学校と同じ英単語帳を使ってのテストもあり、英単語の暗記もより深まると思います。塾の方で、プリント類を用意してくださることもあります。
塾の周りの環境 駅前にあり、交通の便も良くとにかく便利です。塾の帰りに駅周辺のお店を見て、気分転換出来るのも楽しみになっているようです。
塾内の環境 駅前の都会にあるものの、塾内は静かです。軽食などをとるスペースも確保されており、授業と自習など長時間でも利用しやすいところが良いと思います。全体的に綺麗でスッキリとした雰囲気が良いです。
良いところや要望 特に夏期講習では、こちらの都合を聞いてもらえるところが良かったです。
研伸館プライベートスクール 中高一貫・大学受験京都校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高校生の塾は、どこも高いと思いました。入学金がほかの塾より高く、驚いた。もう少し手頃な価格にしてほしい
講師 本人は、わかりやすいと言っている。相談にものってくれるとのこと。塾の講師の方が在席されてないこともあるそう
カリキュラム まだ、わからないが
進度がおそい学校や成績がよくないと(ついていけないとみなされ)、対面の授業がうけられず
動画の授業しか、とれない科目がある。残念
塾の周りの環境 駅チカでよい。学校の帰りに寄れるので、時間の無駄がない。主要な駅なので、まわりには塾がたくさんある
塾内の環境 きれいでした。特に外から聞こえないようにおもう
自習室と授業では、階が分かれている
良いところや要望 駅チカ
きれい
自習室にながいこといるので、電子レンジがあると助かります
研伸館プライベートスクール 中高一貫・大学受験京都校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くもなく安くもなくといった感じです。ただ、しっかりご指導していただけるので、内容を考えると決して高くないと思います。
講師 子供のやる気をどんどん引き出してくださるようで、最初は親が勧めた塾通いでしたが、こちらで理想の先生と出会い、今では自らの意思で積極的に通っております。塾探しで体験にあちこちまわりましたが、こちらの先生が子供曰くずば抜けて解説も大変わかりやすかったようです。ここでなら頑張れそう、ここに入りたいと子供が強く希望した為、入塾しました。
カリキュラム 入塾前に季節講習を体験しました。学校の教材を用いて、課題のわからない部分を重点的にご指導いただきました。手持ちの教材に合わせて対応いただけるので、大変ありがたかったです。
塾の周りの環境 駅近で人通りも多く、夜遅くまで周りも明るいため安心して通塾できます。
塾内の環境 自習室はまだ未使用ですが、とても集中できる環境のようです。今後テスト前には自習室を利用する予定です。
良いところや要望 レクチャーノートというものを毎回もらってきますが、他の塾にない良さだと思います。授業だけで教えっぱなしにせず、フォロー体制が行き届いています。子供が何を教わってきたのか親も確認する事ができ、本人も復習に使用できて大変ありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 事務的な部分で、手続きなどの書類のやりとりや諸連絡は、少し遅い感じがしました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-545-816
月~土 11:00~19:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
研伸館プライベートスクール 中高一貫・大学受験京都校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやや高いが、個別指導で時間も長いので納得できる。他の個別指導塾と比較もしたが妥当の範囲であった。
講師 自習室で学習中に、質問したい場面が多いが対応できる講師がいない。
カリキュラム 学校の教材や、自分の手持ちの参考書を使って指導してもらえるので無駄がない。
塾の周りの環境 京都駅からとても近く、迷うこともなかった。ビルはエレベーターも完備されていて清潔だ。
塾内の環境 清潔で明るく、受付にいる先生の対応がきびきびしている。いつ電話をかけても丁寧で迅速な対応をしてもらえる。
良いところや要望 上記の通り、自習室に質問対応できる先生がいる機会を増やしてほしい。
研伸館プライベートスクール 中高一貫・大学受験京都校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特別に高くもなく、安くもないと思います。いろんな料金設定があって、組み合わせる事ができるので、よかったと思います。
講師 担当の先生の説明が分かりやすかった。いろんな教科も対応してくれました。
カリキュラム 今のところ学校の教科書を使っています。これから何を使うのかまだわからない。
塾の周りの環境 JRの駅の近くなので交通便利です。周りが明るいので、遅くなっても安心です。
塾内の環境 落ち着いた環境です。自習するスペースもある。コロナ対策もしっかりしていると思います。
研伸館プライベートスクール 中高一貫・大学受験京都校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、塾なので、お安くは無いです。私学だった事もあり、かなりの負担にはなりました。
講師 一生懸命にご指導頂けた。1年しか通って無かったが、大学受験に備える事が出来た。
塾の周りの環境 繁華街で、飲酒した方などが多く、帰りが遅くなる塾は、心配でした。特には何もありませんでしたが。
塾内の環境 個別の指導でしたし、自習なども静かな環境で集中出来たと思います。
良いところや要望 定期的に面談もあり、親身になって相談に乗って頂けたので、とても良かったです。
研伸館プライベートスクール 中高一貫・大学受験京都校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子どもの理解力に合わせて、丁寧に指導していただいているようです。
子どもが、何より満足しています。
カリキュラム 子どもが教わりたい範囲や問題を取り扱っていただけ、効率よく、学習できているようです。
塾内の環境 駅から近く、通いやすい立地だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 集団授業ではなく、初めてのプライベートスクールで、どんなものかと不安でしたが、十分な指導を受けられ、満足しています。
研伸館プライベートスクール 中高一貫・大学受験京都校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 熱心にわかりやすく教えていただきました
部活の予定が急に変更になったこともありますが、臨機応変に対応していただけました
ただ、あまり繰り返すと講師の方のモチベーションが下がってはいけないので気をつけたいと思います
カリキュラム 基礎的なところでつまづいていることがわかり、そこから反復練習をしてくれています
宿題の量をもっと増やしてくれてもいいです
塾内の環境 自習室がしずか
駅前で通いやすく、治安が良い
学校から近い
事務の手続きがしっかりしている
その他気づいたこと、感じたこと 今までの実績もあり、安心して子供を預けられます。
クラス制ではなくプライベートの方を選んだのは、基礎的なところを身につけずにクラス制の授業で置いていかれがちだからですが、その辺りをわかって指導していただいています。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-545-816
月~土 11:00~19:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
研伸館プライベートスクール 中高一貫・大学受験京都校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 私立中ですが、教室長の先生が、学校のテキストや進度などをよくご存知で、安心して任せられそうだと思いました。
カリキュラム 生徒に合わせたカリキュラムが魅力です。まだ始まったばかりなので、今後様子をみたいと思います。
塾内の環境 駅が近く、学校も近く、自習室もあり、静かで、良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと まだこれからですが、期待しています。本人のやる気次第だと思いますが。
研伸館プライベートスクール 中高一貫・大学受験京都校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良心的なお値段だと思います。もっと高い授業料を想像していたので、家計にも優しい塾だと思いました。
講師 熱心に授業を教えて下さいます。
カリキュラム 基礎力はしっかりつくと思います。
塾の周りの環境 駅からすぐ近くなので便利で安心です。教室も綺麗ですし、勉強する環境もいいと思います。
塾内の環境 駅周辺なので騒音が気になったのですが、一歩教室に入ると騒音は全く気にならないので授業に集中できると思います。
良いところや要望 合格率がどうなのか、京大生を何人輩出できるのかとても楽しみです。定期テストの評価も家に郵送されるのでとても便利がいいです。
12件中 1~12件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-545-816
月~土 11:00~19:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
研伸館プライベートスクール 中高一貫・大学受験京都校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
研伸館プライベートスクール 中高一貫・大学受験 京都校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-545-816(通話料無料) 月~土 11:00~19:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒600-8216 京都府京都市下京区烏丸通七条下ル東塩小路町734-1 中信駅前ビル3F 最寄駅:JR東海道本線(京都~大阪)(JR京都線) 京都 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
中学生
|
高校生
|
|
一人ひとりを大切に指導します |
高校生と中高一貫中学生の方に特化した教室です。京都校では教科指導だけでなく、勉強の楽しさや奥深さを伝えることをモットーとしています。また、講師が一人ひとりに学習アドバイスすることで、生徒に「自分のためにこれだけ支えてくれている人がいるんだ」と感じそれに応えたいというやる気を喚起できれば、という想いで取り組んでいます。自習専用の個別ブースも完備しており学習環境の面でも皆さんの“勉強したい”という気持ちをサポートします。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-545-816
月~土 11:00~19:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。