ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]北野田校の評判・口コミ
「ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]」「北野田校」「幼児」で絞り込みました
「ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]」「北野田校」「幼児」の評判・口コミはありません。
この教室の"幼児"以外の口コミ(3件)
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 通塾している子供いわく「アラームを設定して一点集中の時間を作ってくれるから合っている。先生の教え方も分かりやすい」との事
塾内の環境 駅前の商業施設の中にあるので、場所は明るく道具に忘れ物があったとしても同施設の百均や文房具屋ですぐ手に入り、喉が乾いて小腹がすいても施設内のスーパーですぐ買えるのはとても助かる。立地は良し。
限られたスペースなので人口密度が高く、いつ行ってもとても賑やか。合うか合わないかはその子次第。
その他気づいたこと、感じたこと 今まで違う所に通っていたのもあり比較して考えると
・2対1の対応だから分からない所のサポートが濃い
・衝立で仕切られているので勉強しやすい
ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]夙川駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 塾長が親身になってこどものことを考えて頂いているように感じます、その点は良いと思います。
講師の方もわかりやすい様です。
カリキュラム 授業のわからないところを教えていただくために通っているので、教科書やテキストを使って教えていただくので、テキスト代がかからず良いと思います。
塾内の環境 明るく清潔で良いと思います。自習スペースがたくさんありますが、うるさいこともあるようなので、その点は改善していただきたいです。
その他気づいたこと、感じたこと まず決めては家から近く通いやすい点がやはり安心で良いと思います。
月曜日が休校日なので、開けていただきたいなという思いもあります。
ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]宝塚駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 前の塾はプリントの答え合わせだけだったけど、ファロスの先生は、丁寧で分かり易いくてよく理解が出来る。 楽しく教えてもらえる。
塾内の環境 教室の中や椅子も綺麗なので、良かったです。 最初の体験授業の時は騒がしくて嫌だった。でも、今はうるさくないので、悪い点はありません。
その他気づいたこと、感じたこと 今のところ、やる気が少し出てきたし、成績も上がるような気持ちなので良かった。
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 講師の希望などを聞いてくれて指導してくれているので良かったです。今のところわかりやすく指導してくれているようなのでそれを本人がしっかり理解できているか結果が楽しみです。
カリキュラム 5科目(3科目映像授業)みてもらえるのが良いですが果たして映像授業(国、理、社)でどこまで子供が伸びるのかが楽しみです。
塾内の環境 静かで集中してできる環境です。きちんと飲食出来るブースとの区別もされているので良いです。ただ天王寺で他の塾も見学しましたが狭いです。上下で借りられているようです。
その他気づいたこと、感じたこと まだ入塾したばかりでどこまで子供が伸びるのかわかりませんが集中して5科目取り組めるのが良かったです。
今後子供の意欲喚起できる指導をしてもらえるか期待したいです。
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 英語の担当講師の先生は、話しやすく、わかりやすくてよかった。
数学の担当講師の先生は少し本人と合わなくて変更をお願いした。すぐに対応してくださった。
カリキュラム 個別で定期テストや学校の課題のフォローを、合格戦略コースで大学受験に向けての学習をすすめられてよかった。
塾内の環境 自習エリアがオープンな雰囲気でよかった。塾長が「質問はない?」と声をかけてくれていた。
その他気づいたこと、感じたこと バランスがとれていて良い。自宅からも通いやすくて塾内もよい雰囲気でよかった。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-545-427
10:00~19:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師
子供の性格的に先生に慣れるまで時間がかかると思い心配でしたが、先生は気さくな感じで質問もしやすいそうです。
カリキュラム すすめて頂けるものをやっていきたいと思います
塾内の環境 自習室が自由に使え気軽に入っていける感じです。こちらでお世話になってからは子供が進んで自習してくるようになり良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと きっちりとして頂いてとてもいい感じです。
ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]夙川駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 質を考えると仕方ない金額になりますが、夏季講習など進められるコマ数をとると家計が厳しくなります。ただ、自習時も教えてくれたりと無料で対応してくださっているので納得はしております。
講師 講師1人に対し生徒2人までと、ほぼ個別で多人数でないので質問しやすい環境。講師が大学生で優しく教えている感じで、厳しく指導はされていない感がある。いつもと子供の勉強に対するやる気がないと、先生から連絡がきて子供の様子などを教えてくれるのでありがたいから。
カリキュラム 学校のテストで点数をとれていない(かなり低い点数)単元があるため使いこなせていない気がする。
塾の周りの環境 車通りが多く、周りに街灯がないためちょっと危険。自習で遅くなった時は、先生から連絡をくれたり、ちょうど帰宅する講師が送ってくれたりするので助かりました。
塾内の環境 建物周りに騒がしいところもなく、室内も広くないのでとても静かで集中しやすい環境です。また、辞書も多数おかれているためそれを子供が使いやすかったものを、自宅でも使いたいと言ってくれるのでとてもいい環境。
良いところや要望 個別制なので、密に子供に指導してくださるのがいいところだと思います。メインの先生がお話上手なので、こちらから問いかけなくてもよく連絡をくださるのが助かります。
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので仕方ないとは思いますが、高いな!と思ってました今時の塾はこれくらいは普通なのかなとは思いますが
講師 子供から聞く限りではいい先生が多かったように思えます若い先生が多いので気が合う先生とはお話しするのも楽しみだったようです
カリキュラム 教材カリキュラムはよくわかりませんでした授業の結果をお手紙でお知らせしてくれるのは良かったと思います
塾の周りの環境 駅前のわりと都会なので夜遅くなっても真っ暗とかではないし、人も多いのでそんなに心配はなかった
塾内の環境 個別指導なのですが、周りと近いので集中はできるのかどうか?という感想です
良いところや要望 前に行ってた塾よりも楽しんで行ってたようには思います。早く帰るように指導して欲しかったです
ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]宝塚駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 お試しの授業の時と、入塾してからの講師は違うようなのでまだわからない。
カリキュラム 今回入塾したのは、受験対策としての勉強が目的ではなく、中間・期末試験の点数及び評定アップを一番の目的にしているので、学校の勉強に沿った学習カリキュラムにして頂いたのが最大に良かった点。
塾内の環境 塾内の環境はまだはっきりわからないが、自習のテーブルが、大きな1つのテーブルで皆の顔が見え、隣同士の距離も近いようで、1つ1つ区切りがあった方が集中しやすい人にとっては、苦手な環境かもしれない。
その他気づいたこと、感じたこと 学校から自宅の帰り道の駅に塾があり、なおかつ駅に近かった事が決め手であった
ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]阿波座校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり個別なので高いです。自習室はお休みの日以外ほぼ毎日利用できますが、私の子は週1の授業のみしか行かなかったため、元を取れた気はしません。ただ、講師のレベルは高いようなので、それを思えば良かったと思います。週1回ですが、科目が選べるので、数学が得意な我が子は他の塾だと必ず数学がついているから、割高ですが、必要だった英語や社会、国語だけを選べたのは良かったです。
講師 どこを目指すかで講師が違い、できる子もできない子も親身に対応してくれているんだなーと感じました。日程の変更もスムーズにできましたひ、自習の時間でも分からないことがあると時間のある講師が少しだけ教えてくれるようで良かったです。しかし、親とのコミュニケーションはこちらからしないとならないようで、何をしたかを必ずお手紙でくださいますが、講師と色々話したい方は連絡されると良いと思います。私は頻繁に連絡があるのは仕事の都合もあり困るので、本人と講師に任せっきりにできたので良かったです。
カリキュラム 本人が苦手科目だけで組んでいただいてましたが、目指す学校が決まった時、講師からのアドバイスで他の科目に変更したりして、どの教科がきても大丈夫なようにしてくださいました。個別指導なので、教材費が半期に1度出費があるのはしんどかったですが、全て使用していましたので、良かったと思います。季節講習は有料ですが、月に1度の勉強会は別費用なしだったのでそれには参加させていました。やる気を出すための勉強会のようで、家計に余裕がない家庭からするととても助かりました。
塾の周りの環境 大通り沿いで、駅前、人通りが多く、すぐ近くにコンビニ。子どもの安全面は安心でした。
塾内の環境 和気あいあいとした空気で、外は大型トラックなどが行き交うため、完全に静かとは言えませんが、集中力を養うには良い環境だと思います。
良いところや要望 講師から時間変更や台風などの緊急の場合以外の連絡はありませんが、こちらから連絡するとしっかりコミュニケーションを取ってくださり、どうして行きたいかをしっかりと聞いてくださりました。私としては必要な時だけ連絡するだけなので、とても楽でした。できたら、もう少し安かったらな~と思います。
その他気づいたこと、感じたこと 相性の合わない講師の時、連絡すると変更してくれます。子どもの性格上での変更なので、講師に非はありません。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-545-427
10:00~19:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はかなり高額に感じますが、講師の人数、対応などを踏まえると納得できる範囲だとは思う。
講師 子供のわからないところを丁寧に細かく解説してくれる。科目に問わず、対応してくれる。
カリキュラム 定期テストに合わせて教材や授業内容を選択してくれるので、比較的効率よく勉強できる。
塾の周りの環境 家から徒歩で通える範囲で、大通り沿いでもあり、夜でも明るい環境で通える。
塾内の環境 少人数で対応してくれるので、勉強に集中できる。大通り沿いのわりに、防音性が良いのか、比較的静かな環境で勉強できる。
良いところや要望 学校のスケジュールに合わせて、それなりに対応してもらっている。要望としてはもう少し親とのコミュニケーションの頻度を高めて欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 通常の時間後に残って勉強を続けた時に、連絡などが特に無いので、そんな対応があればうれしいです。
ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]西長堀校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安価だという認識はないが、近隣の他教室と比較すると若干安めである。
講師 講師は概ね一人ひとりが熱心で、時間や指導範囲に対して融通を利かせてくれる。
カリキュラム とりわけ画期的なものとは見受けられないが、受講目的に対して過不足なくカバーできている。
塾の周りの環境 自宅から比較的近距離にあって便利。送迎などはないが、駐輪場の定期券を配布してもらえるのでありがたい。
塾内の環境 比較的小さめの教室ではあるが、大小複数の部屋が用意されており、個別から集合講座まで対応可能。講座に使用されていない部屋は自習室として開放されていて便利。
良いところや要望 入退室の連絡が保護者のメールアドレス宛に届くシステムになっているが、タイミングがずれたり送信されない日があって不安定。サービスの内容上、改善してもらいたい。
その他気づいたこと、感じたこと 集合講座を欠席した場合の補講は可能な範囲で対応してくれている。個別指導ではほぼ完全に振替授業を実施してもらえているのでありがたい。
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 色々なプランがあって、本人が希望する教科をピンポイントで選べる。
講師 校長先生が中学受験にあたって、その当時の状況や進捗状況などを踏まえて親身になって相談に乗ってくれ、またアドバイスをしてくれた。 娘に対してもそうだったこと。
カリキュラム 今のペースに合わせて、色々と忙しなく進めるよりも、その時の不得意な所のポイントに絞って理解をちゃんと出来るように選んだりしてくれている。
塾の周りの環境 立地が家からも近く、駅前なので、塾が終わる夜でも明るく、人通りも多い所。
塾内の環境 少人数のスペースの教室で、自習に集中できる所。 外からの音が入って来にくい。
良いところや要望 駅前なので明るいが、治安に若干の心配があるので、スタッフの方が外に居てくれると助かる。
その他気づいたこと、感じたこと 自習の時も理解が足りてない時などに、色々と教えてもらったりしているそうなので、これからも継続してお願いしたい。
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 通い始めたばかりですが、わからない点が理解できるようになったと言っています。
これで結果に表れてくれたら嬉しいですね。
カリキュラム 勉強したい点を事前に確認してくださり、内容を個人ごとに合わせていただける柔軟性のあるところはよいと思います
塾内の環境 場所は駅から近くて便利です。
塾内は自習スペースもありいいと思います
自転車で通塾する場合は、領収書との引き換えで費用補助が出ます。
その他気づいたこと、感じたこと 最初のトライアルが2回できる点もとてもよかったです。
また入塾時の説明も丁寧な対応でとても感じがよかったです
ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]六甲道校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 親身になって対応してくれるのと情報が多いので安心感があります。悪い点は現在見当たりません。
カリキュラム 子供の希望に合ったコースがあったのが良かった。
塾内の環境 私語をしている人がいない点が良かった。入り口ドアにセキュリティがかかっていないのでそこだけ不安。
その他気づいたこと、感じたこと 楽しく通えているので、現時点では満足しています。上手く受験勉強にスライドしていけることを願うばかりです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-545-427
10:00~19:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]宝塚駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 難しい問題が解けなかった場合、子供が落ち込まないように対応してくださっているように思います。
カリキュラム 学校のフォロー+αが希望であることを伝えたら、子供のペースに合わせつつ、学校では習わないような問題にもチャレンジさせて下さっています。
塾内の環境 子供より上の学年のお子さんが多いため、真剣に取り組む様子が見れ、いい刺激になっています。
その他気づいたこと、感じたこと 立地、塾内環境どちらからも、とても通いやすいと感じています。
ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]寝屋川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 個別指導なので、個人の要望やスケジュール調整をとても重視して下さいました。
カリキュラム 学校ではできない、実力テスト対策を希望して良かったです。
苦手な単元をしっかり教えてくれました。
塾内の環境 塾生の勉強環境が良く、静かで私語もなく集中して勉強できます。
窓が薄いのか、たまに救急車のサイレンがうるさく感じましたが、仕方ないです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生の教え方が分かりやすいです。真剣に成績を上げたい人、受験生向きだと思います。
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 良かった点‥年も近く、親しみやすい。部屋が開放的で良かった。
カリキュラム 使用する教科書が市販のものを使用するということで安心しました。
塾内の環境 自宅から近く、塾内はきれいで開放感があり、自習もはかどりそうで良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 本人は気に入っているようです。
ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]宝塚駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 1回目は女の先生だったので質問しにくかったけれど、2回目は男の子先生で部活と勉強の両立の相談ものってもらって安心した。
カリキュラム まだ英語は学校で習いたてでよくわからないまま終わった感じだった。
塾内の環境 自習室が新しくなって綺麗になったのでやる気が出ます。それに、質問できる先生がいて安心だった。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長も良い方で任せられる感じです。
自習室が活用出来そうで良かったです。
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 クラブと両立出来るように考えてくれて、柔軟に対応してくれるところ。
自習室などに、行きやすく、授業にも楽しく行けているところ。
成績が悪くても、少しでも出来ているところを見逃さず褒めて、次に繋げようとしてくれているところ。が、良かったです。
カリキュラム クラブに合わせて、時間も組んで頂き。
定期テストや授業の進度に合わせて柔軟にしていただけるところが良いです。普段とっていない教科も単発で入れられるところが良い。
塾内の環境 自習室が、とにかく集中出来るようになっている。中学生と、高校生が別れているといいなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾してまだ、少しですが、定期テストもすぐにあがりました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-545-427
10:00~19:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]北野田校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾] 北野田校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-545-427(通話料無料) 10:00~19:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒599-8123 大阪府堺市東区北野田124-4 第一ゼミ北野田ビル 最寄駅:南海高野線 北野田 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
ファロス北野田駅前教室では、「目標は志望校合格!目的は社会で活躍できる人づくり!」という考えのもと、生徒一人ひとりに向けたきめ細やかな指導に取り組んでいます。ファロス北野田駅前教室には登美丘・野田・泉ヶ丘東・美原西中学をはじめとする公立中学。私立中・高では清風南海・桃山学院・清教学園・初芝富田林・初芝立命館・帝塚山学院泉ヶ丘。公立高校では泉陽・鳳・泉北・堺東・狭山・登美丘高校などさまざまな学校に通学している生徒が通塾しています。今の自分を変えたい!成績向上を果たしたい!と望んでいるあなた。ぜひファロス北野田駅前教室に来て下さい!教員一同、あなたを教室でお待ちしております! |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-545-427
10:00~19:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。